• ベストアンサー

この英語の意味を教えてください

Ageeの回答

  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.6

これはArmourQuill Hunterという詩人の詩の一節ですね。【参照】http://www.poemhunter.com/poem/the-unnecessary-war/ ------------------------------------------------------------------------------ Martin Luther King Jr., had the right tactic towards war Declaring hostility to poverty, racism, and bullies who score War leaves one lost, feeling that nothing is worth to befriend We'll not learn to live in peace by killing each other's children ------------------------------------------------------------------------------ この内容から考えると、 「"War leaves one lost"(戦争は人々を途方に暮れさせる)、助け合うべき価値を見出せぬまま。 私たちは平和に暮らすことを学びとらないだろう、お互いの子供達を殺戮するばかりで」 …という感じかと思います。

beatnix200
質問者

お礼

詩の一説だったとは・・ その一部を知っていらっしゃるなんて・・すごい尊敬します! 教えていただいてありがとうございました。

関連するQ&A

  • これはどういう意味ですか?

    先日の英会話でこんなことを言われました。 「It lost not mine」 この単語が出てくる前は、「好きな人にどうアプローチするか」という話題でした。 「ストレートに好きって言うんじゃなくて、自分の好きな相手に自分のタイプを伝えるフリをして、 好きな相手の特徴を伝えて、気がついてもらうとかはどうかな?」みたいな内容を伝えたところ、 「It lost not mine」と言われました。 「ごめん、言っている意味が良く分からない」と伝えたところ、 今度は、「It's your lost not mine.」という返事がきましたが、 これまたよく分かりません。 私の解釈では「これは、あなたが失ったものであって、私のことではない」みたいな意味ですか? 英会話勉強中の私はPoor English speaker なので、そもそも私の言いたかったことは通じておらず、私達の会話はかみ合っていないのかもしれません。 ただ、こんな簡単な単語で出来た文章なのに、全然意味が分からないのでモヤモヤしています。 だれか解る方、「It lost not mine」はどういう意味か教えてください。 何卒宜しくお願いします。

  • Tシャツの英語、どういう意味になりますか?

    Tシャツに次のような英文?の模様が付いていました。 「Ter*fic AllNew Quties (LOVE BATTERY) Flaming Lips」 *のところは読み取れませんでした。 どんな意味なのかちょっと気になってしまったので教えてください。 締め切るのは月曜日になるかもしれませんが、必ずお礼、ポイントしますので、出来れば早く教えてください。 お願いします。

  • 「lolli」の意味

    英語圏に住んでる人は「lollipop」のことを「lolli」って言うんですか? それともまったく違う意味で使われてるんでしょうか? 「the lost lolli」っていうタイトルのアルバムがあって、その意味を知りたいんですけど・・・ 知ってる人いたらおしえてください!

  • 文章の意味とWW1との関係(英語含む)

    "The assassination of Franz Ferdinand) at Sarajev0 was certainly the(critical event of the European war that its conspirators had sought but was not the historical cause The assassination acted as a lever, prying the all the causes which w ripe at the time into a predictable path which could only lead to war World war one needed the smallest excuse to launch into its horror. ーJ. Bowyer Bell, historian この文章はどういう意味を指しているのか、そして第一次世界大戦とどんな関わりが込められているのか、全くわかりません...。誰か教えてください!!

  • 英語の意味を教えて!

    先日、友達からメモが残されていました。 内容は、私の仕事に対して『お疲れ様です』というものです。 けれど、最後に一言付け加えてあり、その意味が分からないので教えて下さい。 I'm concernedと書かれていたと思います。 意味を調べると、『私は気になります』や『私は心配しています』と出てきたのですが、正直、どういった心境でこう書いたのか謎は深まるばかりです。 教えて下さい。 お願いします。

  • 「やってるわ~」ってどういう意味ですか?

    たまーに聞くのですが 第三者が何らかの失敗をしたときに、その被害者が「やってるわ~~」って言う人いますよね。 あれってどういう意味ですか? 漫画でいう「やりやがったな…!!」的な意味ですか? ノリは理解できるのですが冷静に考えると意味が分かりませんでした。

  • Tシャツの英語

    「英語」でも「ファッション」でもないと思いこのカテゴリーにしました。ここに書けないようものが書かれている(主に英語で)Tシャツを着てる人は意味が判っていて着てるのでしょうか?(それともジョーク?あるいはカミングアウト?) 「Tシャツの英語」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=348069 という質問を見るかぎり気にしているひとがいることは知っています。 私も、アウトドアのブランドや某ミュージシャンのTシャツで歩く広告塔となっているのであまり大きなことは言えませんがどうなんでしょう? くれぐれも具体例を出して品位を下げないようご配慮願います。

  • 中学生が言いそうな「失恋する」の英語は?

    三省堂の中3 new crownのp.25にYou look so sad. What happened? I've just lost my love.という文があります。 「失恋する」の意味で使用しているようですが、失恋するという意味でlose one's loveとはあまり言わないと思うのですが。 「失恋する」の中学生が使いそうな普通の英語は? だれかがI've got a broken heart.とか言っていたような気がしたのですが、うろ覚えで自信がありません。辞書をひいてもいろいろ出てきて、使い分けがわかりません。 よろしくお願いします。

  • 熟語に関して

    There is no love lost between them で「彼らの間には愛はない」の意味になると思うのですが、ここのlostはどういう意味でしょうか。否定と否定でno love lost だから「ひとつの愛もない状態が失われた」=「愛がある」のような意味になると思うのですが。 それと、It fell to one's lot to do ~「~するのが人の運命だ」のfellはfallの過去形ですよね。 よろしくお願いします。

  • これって意味わかりますか?

    友達とのメールでのやりとりですが、 友「ひま?いまから高速乗る」 私「ひまだよ」 友「高速おりた」 私「ご飯は?」 友「まだ。ほしせんそう何時かな」 私「さあ」 友「さあかよ。じゃ俺みに行くね。」  彼は一緒に映画のスターウォーズを観に行きたかったらしいのですが、私の「さあ」にむっとして、一人で観に行ったみたいです。  私は映画の事を書いてきているとは夢にも思わず、「じゃ俺みに行くね。」という文を読んでから5秒ぐらい考えた後、やっと「映画のスターウォーズのことか」と推測し、すぐに「ちょっと待ってて」と外に出たのですが、もう行った後で居ませんでした。  普通の人はこれで意味が通じるのですか?  彼はいつもこんな風で、私が意味を理解しないと、「この話が通じないなんてどうかしている」と怒ります。言った事が聞き取れなくて「え?」と訊き返すのもNGです。「もういい」と言うだけです。  それと、巷ではスターウォーズの事を「ほしせんそう」と言うのでしょうか?