• ベストアンサー

仕事場で出来ないレッテルを貼られ…

辛いです。 新社会人です。 確かに仕事は同期より不手際で不正確で信用度も低いです。 毎日上司には怒られ、頑張っても誉められることはなくそれが当たり前。一緒に入った同期は私ともうひとり。そのもう1人は次次新しいことを教えてもらい、誉められている。 自分が悪いんだけどとても辛いです。私は頑張っているのにどこかいつも必ずといっていいほど間違えがあり、上から注意される。 それに反比例するかのように同期は次次新しいことをクリアしていき、信頼されている。 もう会社やめたいけど今やめたら新しく仕事なんて見つからないし、このままだと新しい職場でも同じようになると思います。 だから踏ん張りがんはらなきゃって思いますが、もう限界です(涙) 会社では怒られても泣きませんが家ではずっと悔しくて泣いてます…会社で上から怒られても、へこたれないことは誉められました。 いつまでこうやって同期と比べられ続けられるのか考えるだけでつらく、本当に死んでしまいたい位、この先も真っ暗です。顔にはださなくても心の中はつらくて(涙) また、会社の人は意地悪とかはしないですが、私が迷惑ばかりかけてるのでかなり負担がかかってると思います…私がいなければもっと楽なんだろうな…って思います。 この先どうすればいいのかわかりません。 上の人にこの想いを本音でどこまでいっていいのでしょうか…いわないほうがいいのでしょうか(涙)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NuXXh
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.5

あなたは、自分自身や置かれている状況を、ちゃんと把握することが できていると思います。それは素晴らしい能力です。 人には個性があります。 何事も要領よく済ませることができる人もいるし、 新しい状況に慣れるのに時間がかかる人もいます。 あなたは時間がかかる方なのでしょう。 持って生まれたものなのかもしれません。 でも、要領がよければそれでいいという訳でもありません。 私の職場には、日々の業務をほぼ完璧にこなせる人がいます。 しかし、その人は職場の問題点を話し合う場などでは、なぜか 本質をつかんだ意見、オリジナルな意見を言うことができません。 それもその人の個性で、持って生まれたものなのだと思います。 仕事を続けていけば、要領の良い同僚との差は、少しずつでも 埋めることができます。 仕事を辞めても、さらに悪い方向に転がる可能性もあるし、 今がどん底なら、今が出発点とも言えるのではないでしょうか。 ただ、仕事のテクニックに関する情報は積極的に集めたほうが 良いと思います。 尊敬できる先輩のやり方をまねたり、本を読んだり。 メモ術やGTDなど、ライフハック的な情報は結構役に立ちました。 私もあなたのような気持ちで2年過ごしました。 3年目からいろいろなことが体になじみだし、良い方向に 回転しはじめた気がします。 それこそ、要領を得ない意見で申し訳ありません。 元気を出して欲しいなと思い、書かせていただきました。 気晴らしなどもしつつ、頑張ってみてください。 あと、人柄が信頼できる上司か先輩には、機会があれば 気持ちを聴いてもらうのは良いと思います。 私があなたを指導する立場だったら、打ち明けてもらったら嬉しいですし、手を差し伸べるきっかけになると思います。

その他の回答 (5)

noname#98710
noname#98710
回答No.6

出来る人と較べられるのはツライですよね。 それが同期となれば、なおのこと。 でも、手段はたくさんあると思います。 まず、仕事ですが…、 まめにメモを取る。 そして、それを家に帰ってからでも良いのでノートにまとめる。 通勤時間を利用してそのノートを読んで、絶えず復習する。 どこで間違うのか、把握できてますか? 例えば、「上司の指示を聞き違えることが多い」とか、「伝達の時に間違えやすい」とか、「書類の書き間違えが多い」とか… 自分のミスの実態を、まず把握するのが肝心です。 人と較べられても、今は我慢我慢。 いずれ、貴方の得意分野が出来て、評価されるようになるでしょう。 又、そうなるように努力しなくてはいけません。 でもね。 もし、どうしても、どうしても、「もうイヤだ!」と思ったなら、辞めてもいいんですよ。 人間、何かしら逃げ道を用意しておかないと、追い詰められます。 仕事には、「合う・合わない」があります。確かにあるんです。 ですから、それは貴方に合わない仕事なのかもしれないのです。 その判断は、新社会人の貴方には難しいでしょう。 ですから、「もう限界!」と思ったら、心と身体を壊す前に、辞めましょう。 でも、辞める前に、必ず上司に相談しましょう。 以上、社会人40年近いオバサンからでした。 がんばってね^^

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.4

単にあなたが劣っているだけです。 仕事をできるようになればよく、そのためにどうするかという 一番大事なことに触れないのでは意味がありません。

  • pwtqwtp
  • ベストアンサー率45% (198/432)
回答No.3

こんにちは。 新社会人として、一番に壁にぶつかりますよね。上手くいかないって。あと同期もいれば、比べてしまうのも仕方ないこと。要は考え方ですよ。 あの人は出来るけど、私は出来ない。。で終わってしまうなら成長出来ません。あの人が出来るなら、一緒に入った私に出来ないはずがない!と前向きに考えましょう。後ろ向いてたって、何も始まらないでしょ。 先輩や上司に迷惑かけてるとか負担とかは、頭の片隅くらいに置いといて、新人のうちは考えなくていいです。 先輩だって、同じ道通ってきてるんだから、気持ちは痛いほど理解してますよ。だからこそ、怒られてもしっかりついてくる質問者様を誉めてるんじゃないですか。 覚えが人より遅ければ、人一倍努力する(家でも覚えたり休憩時間に覚えたり)。正確に仕事をこなせるように、人より努力すれば、それが結果として現れます。その時にきちんと評価してもらえたら結果オーライですよね。 同期の人も、ただ要領が良いだけじゃないと思いますよ。私も新卒4人今年見ましたが、やっぱり覚えが良い人やソツなくこなせる人は、それなりに努力してました。少し早めに会社来たり(先輩の手伝いしたり質問したりいろいろしてます)、分からないことはそのままにせずにその日にきちんと聞いて理解して帰るとか、取ったメモも、同じこと聞かなくて済むように自分なりに整理してあったりとか、、いろいろ人知れず努力してましたよ。そういったところで、全く同じ仕事している4人に同じように教えても、そこで差が出ました。 それが会社なんですよ。今までは教えてもらうのが当たり前だったけど、これからは自分で動いていくんです。だから、後ろ向いてる時間なんて無いんですよね。もっともっとやるべき事沢山ありますよね。 同期がどんどん新しいことしていってるなら、まず質問者様もそこまで行けるように、今出来ることを正確にしていきましょう。焦らずに、でも確実に。 ひとつ言えることは、怒られなくなったら終わりです。怒ってるうちは期待しているから言うんです。今そうやって質問者様に接してくれてる上司に感謝して、応えれるように前向きに頑張りましょう。 上司に相談するなら、どうしたらいいですか?じゃなくて、自分はこういう考えを持ってこうしたほうが(こうしたい)、、と考えてるのですがどうでしょうか?と聞いたほうがいいですよ。印象がだいぶ変わります。 まだまだこれからだから、今出来ることを精一杯!!

noname#122900
noname#122900
回答No.2

これからも仕事を覚える事の努力を続けてください。 そして不手際・不正確両方を改善するのではなく、まずは不正確さの少なくすることに勤めてください。 仕事には確かに迅速・正確性が求められますが、どちらが重要かと言えば正確性が重要だと思います。 現状だとすぐに正確性が上がるかは難しいかもしてませんが、数か月後に周りから「あいつは仕事は遅いが、きっちり仕事をこないしている」といわれるように すればいいと思います。 それが普通にできるようになってから仕事を迅速にこなしていく能力を磨いていけばいいと思います。 同期が優秀かもしれませんが、そこはあまり気にしないでください。 人の学習能力(?)は人それぞれです。 他人を気にするあまり自分のペースを崩さないことが重要だと思います。 そして上司・先輩などに迷惑をかけていると思っているならそれ以上は気を遣う必要はありません。 あなたは新人で仕事の迅速性や正確性が低いのは当たり前のことです。 それも周りは百も承知のことです。その中で貴方自身がそれを理解し、改善しようとする姿勢が重要なのだと思ます。 >上の人にこの想いを本音でどこまでいっていいのでしょうか…いわないほうが  いいのでしょうか(涙) 社会人でこれからも今の職場で頑張っていくつもりなら言わない方がいいでしょうね。 確かにつらいでしょうが、大体の人が社会に出て多かれ少なかれ経験することです。 場合によっては上司に「精神的に弱い」と云った印象を与えてしまうかもしれません。 今貴方が職場の人たちに「上から怒られても、へこたれない」と云った評価がされているのに、その評価が下がる可能性がありますよ。 キツイ事を書かせてもらいましたが、アドバイス程度に気にとめてもらえればと思います。

  • gocogacu
  • ベストアンサー率23% (79/341)
回答No.1

辛かったら、辛くないようにすればいいんですよ。 そのためには、しっかり仕事を覚えること。 誰でも失敗します。 早く覚える人もいれば、ゆっくり時間をかけて覚える人もいます。 ゆっくり覚える人に「早く覚えろ」といっても無理です。 ゆっくり覚える人は、最終的に失敗が少ないです。 コツを掴んでしまえば、大丈夫です。 それまでは、大変かもしれませんが、一つクリアーできたら自信を持ってください。(自分にも出来るんだと。) 悔しいと思うなら、頑張るしかないでしょう。 上司に相談するなら、上手くいく方法を教えてもらいましょう。 先輩も新人のときは、沢山の失敗をして、怒られているはずです。

関連するQ&A

  • 仕事場で怒られやすい人とそうでない人の違い

    ってなんでしょうか? 仕事があまりにもできない、というのは除きます。 私が思うに、キャラクターで怒られやすい人とそうではない人がいる気がします。 私は怒られやすい雰囲気に会社で位置付けされてきているような気がして、同期の数倍怒られてます(涙)

  • 仕事場の責任者に辞めさせようと仕向けられてます…

    今年社会人です。 昨日店の責任者と面接をしました。 そこではこれまでの人間関係(私が色々な人から怒られてるため)、同期との仲(全く仲がよくないため)、自分の仕事ぶり(ミスをしてしまうこと)などを話し、私がどれほど店に迷惑をかけてるなか再認識させるようなものでした。 しまいには異動したいとか、会社にくるのはつらくないか、さらにはあなたにはこの仕事は向いてると思うか、などまるで自分から異動を申し出てほしいのかと思う位な質問をしました。 その責任者は他の店の責任者と比べると、新人に口出しをしてるほうらしいです。確かに教育熱心ですが… 今与えられてる仕事は仕事でミスをするからという理由で同期とは違う担当を任されました。さらには先輩からも仕事を教えて貰えるのは同期ばかりにもなりました。 こんな中、私は自分から異動を申し出るべきなのでしょうか。 責任者はやはり異動を望んでるのですよね… 辛いです。 本当に辛いです。 でもここでやめては… 自分に悔しいです(涙)

  • 仕事場で浮いてます^^;

    こんばんわ。相談させてください。 今働いてる職場は3年半位になります。色々ありましたが、楽しい事もありました。しかし、最近同期がどんどん辞めていき、入社して来る子は20歳 21歳。 だんだん居場所がなくなってきたな~って感じです。 話したり、年齢が近い子もいますが、仕事以外では特に・・・・って感じです。しかも仲良くない子がいて(私より2歳上)、私を一人にしようと、私以外の子を誘ってご飯に行きます。私は仕返しなどはしないですけどね。なので、仕事中も時々話しに入れず、かと言ってすぐに仕事も辞めるわけには行かなくて毎日苦痛です。今までも嫌な事があっても、「人間辛い事の後には良い事」と言い聞かせ頑張ってきましたが、 最近疲れてるせいか、気弱になってます。 よかったらアドバイス下さい。

  • 仕事場だから仕方がない?

    仕事場に友達がいるのですが よく「〇〇だったよ」 「じゃ、来た時に調べてね」 はいいんですけど 君がうけたから、私は関係ない と関わろうとせずに全部押しつけるような口ぶりで言ってきます、 友達も小さなミスをし、私に迷惑をかけますし、下手すれば かなり厳しいクレームを受けるか分からない、そっちの方が致命傷 まぁ、そんなんだったら友達のミスも直さず、自分出直させればいいと思うけど、間違えをそのままにしとくと 何かと厄介、でもいっそ、この人の間違いです、と言ってその人に説教食らわせた方がいいのでしょうか? と言うより仕事って、間違え探しして、わざと直さず 嘘も方弁 直せる範囲なのに、騒ぎ出し、犯人を探し、馬鹿みたいにじゃないですか、 毎回つまらないことで、先生に報告してるみたいですよ 突きつけて、 終いには最悪の場合 なんでこうなるの!上の人に怒られたりして(上の人はかなり大袈裟) 誰のフォローもなし、知らんぷり 仕事ってこんなにコミュニケーションないんでしたっけ? 確かに責任はあるからしょうがないにしても、周りも人に言いつけではなく、フォローし合わなければ続かないし、いずれ持たなくなりそう、 私の考えが甘いのでさしょうか? しかし友達だったらなおさらありえないと思うのですが、

  • 仕事場で…

    歩合制の仕事をしています。 仕事をやるやらないは個人の自由です。 最後の閉める作業は給料発生しないです その日は仕事をとれる体調ではなかったので 仕事を今日はもぅやらないですと 意思表示して他の人の仕事を終わるのを 待っていました。 閉める作業があるので先に帰ることはできないのです 待っている間に寝てしまい、他の人が閉める作業をしてくれていました。 その時点でシカトなど怒ってることはわかりました。 次の日、SMSで 仕事をしないなら、会社に連絡して他の人を入れてもらえるように言って ラストまで入るのを辞めて あたしから連絡いれようか? みんな疲れてるのに醜い怠け者とか見たくないから などと続々入ってきます。 給料の発生しない洗濯やレジ締めなんですが、洗濯なんかは洗濯機が終わらないとやる事ないですし、レジ締めも時間が決まってるので空いた時間は自由な時間といわれています。私としては仕事をやるときに やりに行くよーって起こしてくれれば良かったんじゃ?って感じで 醜いとかまで言われなきゃいけないのが わからないです。 次から仕事で会うのがイヤになってしまってます  毎回毎回寝てるわけじゃなくちゃんと閉める作業やってますし、他の人が仕事で誰もいない時に一人で私が閉める作業やるときもあります。 辞めろって言われてるようにしか思えなく顔を合わせるのも恐いです。 頭ン中こんがらがってしまっているので 文章がわかりづらいかもしれないです 何か意見を下さい、お願いします。

  • 職員のレベルは職場のレベルに比例する?

    すみません。 以前、会社に意地悪な人がいる ことで悩んで 投稿させていただいた者です。 その際 職員のレベルは職場のレベルに比例する とアドバイスくださった方がいましたが やはり、本当でしょうか?実感せざるを得なくは なってきています。 最初に他の人にも少し意地悪されたのですが、その後は良好だが、接客好きじゃなく接客向いてない方で、もう1人は意地悪。あと店長です。 このように能力の格差がある人に「売場向上」を強いても、だめですよね? やはり、職員のレベルは職場のレベルに比例 しますよね? この人たちと「力を合わせて」「売場向上」など時間かかるし(当たり前が当たり前にできなくて、疲れてきてしまいました。「当たり前の上」をめざせない) 移れるとこがあれば 力付けて 移った方が身のためですかね? 同世代の意地悪な子に負が滞留していて、なんだか嫌です。 負に巻き込まれてる気がします…

  • 新しい仕事場で悪口を聞かされ辛いです。

    私は転職をして新しい仕事を4月から始めました。 私はクライアント先での常駐勤務の事務のお仕事と書いてある求人を見てこの会社に入社しました。(派遣社員ではありません。) しかし、求人とはちがく最初は本社の仕事を手伝う事になり本社の仕事を必死に2週間ほど覚えました。 が、いきなり明日からは 求人通りのクライアントで仕事してきてほしいと言われ本社の仕事はたぶん二度とやらないと言われ、 いきなりロッカーを片付けたり制服を用意したり…など 慌ただしく本社を去り、 次の日から本来のクライアントで常駐勤務の仕事に変わりました。 この時点で違和感は感じたのですが、気持ちを切り替えて頑張る事にしました。 そしたら、その職場の私の部署は人が少なく女性四名でやっていて… 入って初日から悪口を聞かされました。 4人のうち1人が最も嫌われていて 本社の偉い上司に残りの 3人でクビにしてほしいと言いにいったくらいだそうです。 嫌われてる理由は、仕事が出来ないんだそうです。 嘘もつくそうです。 恋愛と人の噂話が好きらしいです。。 でも聞いただけで鵜呑みにしてません。 自分で確かめようと思ってます。 クビにさせようとなんてひどくないですか? 明らかに嫌いなのを態度に出してる子もいます。 気分が悪くなるので話さないらしく私とその子達と 3人で会社にいるときは シーンとしてます… 嫌われてるのをお互い気付いてるみたいです。 しかしなにより恐ろしいのがみんながみんなを嫌っていたのです。。。 私はこの現場に来てわずか二週間足らずで、 全員から全員の欠点やムカついたエピソードを聞いています、、、 聞いてるかぎり、 確かにひどいなぁ…とか思うのですがあんまり乗ると良くないと思い聞き流してます。 もう27歳になったので 人間関係のこなし方もある程度分かりますし、 前の会社だって少なからず人間関係トラブルはあって それをうまくかわしてきたし巻き込まれた事もないので大丈夫だろうと思っていました。 ですが、 悪口を聞かされてるのが毎日で、だんだん次は自分も言われるのではないかと思ってきました。 今までは人数も多い職場で色々分散されてたのもあってか毎日聞かされたこともなかったし、必ずそれぞれ仲いい子がいたりして、 それぞれでストレスを発散しあっていたので私もたくさん愚痴を聞かずに済んでいたように思います。 しかし今回は私も下手な話をしたら嫌われてしまうのでは…と怖くなって話し掛けづらかったり、無言だととうとう嫌われたのかと不安になってしまいます。 でも話さないのも暗いとか文句言われたりしてと考えてしまいます。 『入ってまだ1週間なのに悪口聞かせてゴメンネ』と言われたのですが、本当にその通りでやる気が失せていきます。 現在いきなり勤務先を変えられ挙げ句の果てに1週間で独り立ちしてほしいと言われ今必死で頭がパンクしそうで間違ってしまいそうで怖いです。 新しいプロジェクトがあるらしく残業も多く さらには来月からまた新しい仕事も覚えなくてはならないたも余計パンクしそうです。 会社自体もよく分からなくなってきました(;_;) 今のところ 大変だよねー。とか、しょうがないよ新人だもん。と言ってもらえてますが、実は仕事が出来ないとか言われるのではないかと思ってしまいます。 今日も帰りも仕事中も悪口を聞いてました。 そんなに嫌ってるのに誕生日プレゼントをあげたりしてました… 怖いです(;_;) ちなみに同期はいません。私は1人です。 悩みを話せる相手がいません。 私を面接してくれた、 主任、部長がいて男の方なのですが悩みがあったらいつでも言ってと言われていて絶対に秘密で話だけでも聞いてもらいたいなぁと思ったりしています。。 でも上司に言うのはズルいでしょうか?(;_;) また明日から出勤が憂鬱です。 『あんな奴辞めてほしい』とか 『仕事の教え方が下手』 とか『空気読めない』 とか… みんながみんなをこのよいに悪口言ってます。 こんな職場は初めてです。 何か上手な人間関係の築き方や、私の今の職場での過ごし方など何か方法がありましたらアドバイス頂けないでしょうか? なるべく仕事は辞めたくありません、何かありましたらどうぞよろしくお願いします。 長文失礼いたしました。

  • 仕事場の人間関係

    会社での人間関係について悩んでいます。 先輩のことなんです。会社で女の子は二人なんですが、わたしより年も 上で会社に入ったのも先で給料も私より多くもらっているんですが、 上司や社長から頼まれた仕事を「なぜわたしばっかり!いつもわたしばっかり仕事してる」って毎回言うんです。それでいて「わたしやりましょうか?」といっても「いや いいよ」って言われるので困ってます。 後輩からすると、後輩より先輩のほうが仕事の量や責任などは多少多い のは当たり前なんじゃないかと思うのですが、どうでしょうか?? 仕事を引き受けたなら、うじうじいわないで仕事して!って思うんです。 一般の会社の先輩とはどうなんでしょうか??

  • 会社の旅行がすごく不安です。

    来週会社1泊旅行がありますが、今更すごく不安になってきました。 申し込んだ時は、旅行先が今まですごく行きたかった場所だった、毎月会社の旅行費で何千円か給与から控除されていること、行かないと控除された分が返金されるわけでないのでもったいないと思い、申し込みました。 会社では、学生時代と違い、仲のいい人や、本音で話せる人が1人もいません。同期はいるのですが、2人とも転職組で私だけが新卒入社のため、壁があり、仲良くすることが出来ず、今更仲良く出来ないという状況です。 何より、入社したてのころ、悪口や愚痴ばかり言っている彼女たちが怖くて本音で話せないと感じたからです。 他の先輩達は先輩達でグループが出来ているためどこに入ったらいいかわからず、いつも会社全体の飲み会や集まりのときは困っている状況です。 どちらかと言うと愚痴や悪口を言わない先輩グループに入りたいですが、同期同士がいいんじゃないかと先輩たちも気を遣って同期と一緒にいた方がいいんじゃない?というような感じになっていて、どうすればいいかわかりません。 夕飯などの宴会などは席が固定されたり時間が拘束されるので、いいですが、自由行動のとき誰と行動すればいいかわからず、一週間先の旅行が今から不安でいっぱいになってきました。 去年は、やはり同じ理由で参加しなかったのですが、上司には面談の際、旅行に参加しなかったり、周りを避けているから会社が嫌になるんじゃないかと言われ(怒られました)、会社の人全員が私をそう思ってるのではと思うと怖いんです。 影で同期のように私も悪口を言われてるんじゃないかと思ってしまいます。同期も表向きはそういう感じは出さないので、それがすごく怖いです。 どうすれば、この不安が解消されるでしょうか? 同じような悩みがある方など、回答よろしくお願いします。 長文でわかりずらくてすいません。 会社に入ってから会社は仕事をするところであって仲良しを作るところじゃないと自分に言い聞かせて仕事をしてきましたが、心のどこかで話せる人が欲しいと思っています。 でも、誰に本音を話していいのやら本当にわからなくて。

  • 仕事場で後輩に困り果てています。

    仕事場で後輩に困り果てています。 入社時期は、自分より3ヶ月遅いだけです。 担当している仕事は3人体制で、自分(30歳)と問題の人(26歳)の他に ベテラン(25歳)の人がいます。 ベテランさんが3年近くいます。自分と問題の人は3ヶ月違うだけで1年近くです。 問題点は、下記の点です。 【1】仕事が遅い。(聞いた所によると言われないと自分が遅いって解らない様・・・・) 【2】問題の人が1つ仕事してる間に、自分とベテランさんは3つ仕事します。 【3】時間にルーズ 【4】管理職には何度も報告し、管理職から問題の人に何回も忠告しているのにも関わらず変化無し 【5】一日の仕事の工程、先へ先への仕事の流れの組み立てを出来ない 【6】仕事の優先順位が解らない 1は、過去いた会社の全部で言われてたようですが直っていないです。 3ですが、○時に来てって言っても平気で遅れてくる。 後輩や部下をもっている方、このような人を出来る人に変化させる事って可能でしょうか? 自分からも指摘していますが、最近疲れてきました・・・ 問題の人が遅いから、自分らがハイペースで仕事をしないと仕事がスムーズにいかない状態です。 自分は後輩を持つって初めての経験なので、困惑しています。

専門家に質問してみよう