• ベストアンサー

構造式の官能基

構造式の命名をするのですが、官能基の意味がわかりません。 -OIVe という官能基なのですが、わかる方、どうか教えてください。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.1

IVeではなくメチル基の略記Meではないでしょうか -OMeだとメトキシですが。

hanako5572
質問者

お礼

友達に確認したところ、-OMeの間違いであることが判明しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 構造式と官能基

    ブドウ糖の化学式はC6H12O6ですよね?? では構造式はどうなるんでしょう?? ちなみに官能基も分かれば嬉しいです!! すいませんが、協力お願いします!!

  • 【化学・官能基】化学の官能基について質問です。

    【化学・官能基】化学の官能基について質問です。 官能基 ーOーH という形があります。 同じ原子構造なのに、ヒドロキシ基アルコールとヒドロキシ基フェノールがあるのはどういう違いがあって別の物質になっているのですか?

  • 官能基について

    二官能基性,三官能基性,四官能基性それぞれの特徴を教えていただけますでしょうか?

  • 官能基について

    問題で、「電子を引く(吸引する)性質を持つ」官能基と「電子を押す(供与する)性質を持つ」官能基を選べというのに当たりました。 選ぶ官能基は、 水酸基、エーテル結合、アルデヒド、カルボニル、カルボキシル、エステル、スルホン酸、ニトロ、アミノ とありました。 私が有機化学の教科書で調べてみましたら、電子吸引性とか供与性は芳香族の所にありまして、この場合については納得できました。 しかし、この電子吸引性、供与性というのは、芳香環につく場合のみにいわれるのでしょうか? 問題の意味的にこの官能基なら、必ずこの性質を持つ、と決められる感じがしたので、わけがわからなくなりました。 うまく説明できませんが、官能基別に反応性とか性質についても、教えていただけたら嬉しいです! よろしくお願いします。

  • 官能基

    水に溶けやすい官能基と溶けにくい官能基の見分け方にいい方法はないですか??

  • 官能基

    官能基ってどのぐらい覚える必要があるのでしょうか。一覧みたいなものが参考書や教科書に載っていますが、その本によってばらばらで、何を覚えればいいのか良く分かりません。どの本にも載っているものは覚えましたが、それ以外にも出てきたものをすべて覚えるようにしたほうがいいのでしょうか。構造と性質と名称と。 そうすると結構大変ですが、受験で点が取れるならやります。特に有機は知識を詰め込んでいったものが勝つ、と聞いたことがあるのですがどうでしょうか。

  • なぜ「官能」基というの?

    カルボキシル基 -COOH は別名官能基ともいいますが、なぜこのようなおかしな名前になったのでしょうか?なぜ「官能」なのかがよくわからないのです。

  • 官能基

    例えば、問題として  R-C-O-H    ||    O の化合物のなかにある官能基を書けという問題の場合、カルボキシル基のみが 正解になりますか?(R内は無視として) それともカルボキシル基とヒドロキシル基ですか? つまり、一番大きい結合のみを答えるかということです。 カルボキシル基ということは、かならずOHがあるということなので、あえて 答える必要はないと私は思っているのですが・・・

  • 官能基

    次の官能基が酸性か塩基性かを見分けたいんですが、 やり方がわかりません…;; 教えてください!! ・エステル結合 ・カルボニル基 ・カルボキシル基 ・ニトリル基 ・ラクトン(環状エステル) ってどう分けられますか?? よろしくお願いします!! よかったら… フェノールって何で弱酸性なんですか?? スルホン酸(非常に強い酸性)は共鳴式が3つ カルボン酸(強い酸性)は共鳴式が2つ書けるから 共鳴式の数が多い方が酸性が強くなるのかなと思ってたんですが・・ フェノールは3つは共鳴式が書けるんです… 何個もすいません・・ よろしくお願いします!!>_<;;

  • 官能基の略称

    たとえばエチル基はEtとかアセチル基ではAcなどと略称で表示されることが実験室内でよくあると思いますが、このような官能基の略称をまとめたサイト等ご存知の方がいたら教えてください。宜しくお願いします。