• 締切済み

単語の覚え方

外国語を学ぶ上で単語を覚えることもたいへん重要だと思いますが、得意な方々、特にこの覚え方は身につきやすかった!とか早く頭に入った!とかあれば教えてください。なかなか覚えてもすぐ忘れたり、身になっていかないくて今苦しんでいます。繰り返し書いて覚えるしかないかなと思いつつ、グループごとがいいのか、一語につき名詞や動詞を同時に覚える方がいいのかなど、良いアイデアをお持ちの方ぜひ教えてください。

みんなの回答

noname#111031
noname#111031
回答No.5

外国語を覚える方法は実際に使って見ることです。特別なことではありません。読む、書いてみる(書き写すも含む)、音に出す、音を聞く、などなど、方法は幾らでもあります。要するに訓練を規則的に続ければ その内の何割かは確実に残るのではないでしょうか。若し幸いに機会があれば。そのことを母語とする人と話を交わすことが良いのですが。 単語の語源を知ることは、極初歩では余り役に立つとは思いません、結構面白いのですが、寄り道としてリラックスできますが。英英辞典も母語とする人用ではない人の為の”学習者用”のものが何種類かありますので、ある程度まで学習が進んだ所で、参考にしても良いかも知れません。結構厄介な場面もあるようですが。

noname#125540
noname#125540
回答No.4

別に得意ではないのですが、 忘れるのは当然、繰り返すのも当然、と思っています。 そう考えれば「自分はダメだ」と苦しまなくても済むでしょう? 実際そうです。 昔、スペイン語の先生にも何度も辞書を引いて・・・・と言われました。 普通は忘れて覚えて反復するもので、一度や二度で覚えられれば天才です。 イメージで覚えたり、印象に残りやすいと覚えますね。 「畜生!」とかいう悪い言葉は覚えやすくありませんか? 後は、読んだり聴いたりして実際に使って繰り返し触れること。 「ああ、この単語は単語本にあったな!」と思えればしめたものですし、 文やフレーズで見ると、使い方を知ることができます。 もちろん、喋ったり書いたり出来ればさらに良いですけれど。 使って間違えて後で気づくと「しまった」と思い、覚えます。

noname#97497
noname#97497
回答No.3

何語でしょうか? 基本的には何語でも同じなんですが、言語によって対策が若干違ってきます。英語はスラスラ覚えられたのに、今やっている外国語がなかなか覚えられないとか色んな悩みがあると思います。 私もこれと言って決定的な方法はないと思います。 そうですね、単語は一回で確実に覚えようと、あまりプレッシャーをかけ過ぎないほうがいいと思います。つまり、また今度同じ単語に出会った時にでも覚えようやと 気軽に構えてください。単語は同じものを何度も違うシチュエーションで出くわすことで確実に覚えるものです。ですから、ただ繰り返すだけでは忘れてしまいます。むしろ、知っている単語をもう一度見直しましょう? 発音は完璧ですか? 語形変化は 大丈夫ですか? 確実に書けますか?

  • ur2c
  • ベストアンサー率63% (264/416)
回答No.2

ものを憶えるには既に知っていることに結びつけるしか、基本的に方法がありません。だから、はじめはこじつけです。日本語にこじつけるとか、動作に結びつけるとか。乱暴でも何でもかまいません。 それで 1,000 語くらい貯めたら、英和辞書をやめて、英英に移ります。Longman がお勧めです。紙より電子辞書の方が、説明文に知らない単語が出て来たとき、更に調べるのに便利です。発音も記号でなく音で聞けるし。これで単語の貯まり方が指数関数的に速くなります。 それから、なるべく語源を調べるようにします。英語の難しい単語はほとんどがラテン語にさかのぼり、そこまで行くといろいろな単語相互の関連性が見えてきます。 迂遠なようですけど、私はこれが速かったです。それに語源までさかのぼっておけば他の言語、たとえばスペイン語やフランス語をやるとき、圧倒的に楽です。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

いくら勉強しても使わなければ直ぐに忘れてしまいます 日本語を知らない人と話をすることが一番よく覚えます

関連するQ&A

  • ドイツ語単語の覚え方のコツ教えてください。

    独学でドイツ語の勉強をしてます。 発音はCDや教育テレビで聞いたりしてます。 このたびドイツ語3級を受けようと思っているのですが、頭に入りにくいので、覚えるコツとかありますか? ただでさえ覚える単語が多いのに、名詞は der,die,dasがセットになってるのでそれも覚えないといけません。 例文で覚えようとすると、主語によって動詞が、過去や完了で動詞が、次に続く名詞によって形容詞の単語が変化していて「なんやねん」って感じです(笑) 単数と複数ではまた単語が違うし。 あと、単語の頭に(名詞・動詞問わず)、ver,be,er,ge などがついた単語が異常に多いのですね。それぞれどういった意味があるのか知りたいです。どこか詳しいサイトなどご存じではないでしょうか? いい覚え方があればぜひやってみたいです。いいサイト、本があれば見てみたいです。 何かご存じでしたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 単語の覚え方

     TOEICの単語帳(3000語)を使って学習しようと思っています。ですが、自分の考えているやり方が正しいのかどうか不安です。自分のやり方は、 (1)単語の意味を覚える。(同じような意味を持つ名詞や動詞はひとつの意味で覚えています。たとえば、「mail」だったら「郵便」のみ。そこから雰囲気で「郵便を送る」という意味もある、ということを想像する) (2)例文をみて、難しい使いまわしや、変わった使いまわしの表現を覚える。 です。TOEICで点数を取るためには、このやり方では不完全でしょうか?もっとしっかりと一つ一つの単語の意味を覚えるべきでしょうか?(例えば「drop」だったら「落ちる」だけでなく、名詞と動詞があって、名詞なら「下落」、動詞なら「落ちる」、さらにdrop offで「おろす」というふうに) また、おすすめの覚え方等があったら教えてください、お願いします。

  • 単語・・・

    今、英語と中国語を同時に学んでいて、中国語の方は留学経験もあるので会話は問題ありません。ただそれでもまだまだ知らない単語っていうのは無数にあるわけで、これらをどう処理するか本気で悩んでます。これまでどうやって覚えてきたかというと、いわゆる無理やり日本語と照らし合わせて単語帳などで覚えていくという方法はとっていません。ほとんど中国人と会話する中、或いは映画を見まくって自然に語彙を増やしていきました。これなら無理なく楽しく自然に覚えていけます。これからも同じ方法でやっていくつもりです。でも、これでも単語帳を見てみると知らない単語が結構あるんです。とはいえ無理やり頭につめていくやり方にはかなりの抵抗があってやりたくありません。ここでみなさんのいわゆる外国語の単語の覚え方というものを教えていただけませんでしょうか?単語っていうのは数え切れないくらい無限にあるものですが、みなさんは単語をどうやって増やしていますか???よろしくおねがいします。。。

  • 素敵な単語を教えてください!

    素敵な単語を教えてください! ドイツ語やフランス語といった英語以で、 「A]もしくは「S]から始まる可愛らしい単語はないでしょうか? もの、花、食べ物、天体や色などなど… 名詞でなくても全然かまいません。 動詞や形容詞などなど、なんでも良いです! 読み方と意味がかわいらしい感じの単語をご存知の方、 スペルと読み方と意味をぜひぜひ教えてください☆ 「A」もしくは「S」で始まる…と初めに書きましたが、 それ以外でもかわいらしいものがあったらぜひ教えてください☆ よろしくお願いします!

  • 「を」と「ん」から始まる単語

    今、「あ」~「ん」で始まる言葉をテーマにして文章を書いています。 でもどうしても「を」から始まる言葉と 「ん」から始まる言葉が見つからず困っています。 名詞でも動詞でもどんな言葉でも構いませんので、 ・「を」からはじまる単語 ・「ん」からはじまる単語 を教えていただけませんでしょうか?

  • ドイツ語の単語帳

    こんにちは。 ドイツ語の単語帳についての質問です。私は今年4月からドイツ語を習い始めました。今までに習ったことがなく、知識ゼロの状態からです。まずは単語を覚えようと思うのですが、中学や高校で使っていたような、動詞・形容詞などの重要語句が並んでいる単語帳をご存じないでしょうか。幾度か本屋さんで探しましたが、旅行で使うような名詞が並ぶ単語帳が多かったように思います。私は旅行を目的にしているのではないので、動詞・形容詞・前置詞などバランスよくチョイスされている単語帳を使いたいと考えています。 ご存知の方、回答よろしくおねがいします。

  • 外国のかわいい単語

    今、外国のかわいい単語を 探しています!子どものちょっとした グループにつけるので 愛する天使 とか、そういった感じの 文ではなく単語をさがしています 短いのであれば 文でも構いません!英語 フランス語何語でも良いです! よかったらよろしくお願いします!

  • 英単語を覚える

    受験のさいには大量の英単語の知識が必要だと聞きますが、覚えるのには、読む、書く、日本語の意味が必要ですよね? 当然、speak,big,small,play,等、絶対に必要な単語は覚えなければなりませんが、とても難しい単語についてはどうなんでしょう、 早慶付属などの受験ということを考えるのであれば、500の難しい単語を、読む、書く、日本語の意味、と完璧に覚えるのと、2000の難しい単語を、読めるし意味 もわかる。しかしスペルがわからない・・・というのと、どちらの方が都合がよいのでしょうか? また数でいえば、名詞、動詞、形容詞、どれを重点的に覚えるべきでしょう? お願します。

  • 品詞が載っている中国語辞典

    いまさらながら感じたんですが、 英語などほかの外国語辞典では、単語それぞれに品詞が書かれているのに、 中国語辞典の単語って書かれてないですよね?なぜでしょうか? 中国語の単語を見て、名詞なのか?動詞なのか? って迷うこと、ときどきあります。 もし品詞が載っている辞書があれば、教えてください。

  • 単語の定義とは何ですか

    大学の学部二年生で、国語学を勉強しています。 非常に初歩的な質問なのですが、単語というものの定義を教えてください。 辞書を引いてもあまり分かりませんでした。 特に、疑問点は三つあります。 1)複数の品詞になる語は、一つの単語か。品詞ごとに異なる単語か。 例えば「色々」は名詞・副詞、形容動詞として使えますが、 これは一つの単語がそれぞれの品詞の形を取りうるということでしょうか。 それとも、三つ別々の単語として扱うのでしょうか。 2)語尾を変えることで違う品詞として使えるものは異なる単語か。 形容詞「恥ずかしい」、動詞「恥ずかしがる」などは、それぞれ一つの 単語としてみるのでしょうか。 3)連語は一つの単語か 「いけない」のような連語は一つの単語でしょうか。また、一つの単語 でないなら、「酒屋」「山水画」のような例が一単語なのはなぜですか。 不勉強で恥ずかしいですが、質問させていただきます。 どなたか教えてくだされば幸いです。