• ベストアンサー

ガムランボール・ハーモニーボールについて

sonyangelの回答

回答No.2

ガムランボールもハーモニーボール(登録商標されている現在はオルゴールボール)も持っています。 ガムランボールは30個以上音色を聴いてきましたが、音質はピンキリで一定しません。平均的なものでも、質問者の方が言われているように「金属音」が目立ちます。 ヒーリンググッズとしてなら、オルゴールボールのほうをお勧めします。こちらも音質は色々ですが、購入される際に希望の音色を伝えればよろしいかと思います。 特に音色がやんだあとの微細な余韻は、ガムランボールにはない特徴です。 以前オルゴールボールを楽天で購入した際レビューをアップしましたので参考になさってください。画像あり。

参考URL:
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_236017_10000298_0/
noname#101292
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり一度確かめてみる価値ありですね。 ちょっとがんばってお店に出向いてみたいと思います。

関連するQ&A

  • ガムランボール・オルゴールボールを名古屋で

    ガムランボールまたはオルゴールボールを、名古屋ないし愛知県内で買える場所を教えて下さい。 なるべく種類豊富なほうが幸いです。 また ガムランボール オルゴールボール ハーモニーボールの 違いを簡単に教えていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 都内でガムランボールを買えるお店を探しています。

    都内でガムランボールを買えるお店を探しています。 いつもお世話になっております。 バリ旅行の際に、ガムランボールを購入しようと思いつつ、 時間が無くて見つけることが出来ませんでした。 ネットではたくさん購入できるお店が見つかるのですが、 本物をみたことがないので、音や形などを目で見て確かめたいと思います。 そこで、都内でガムランボールを購入できるお店を知っている方、 是非教えてください。 バリ雑貨の店で、ガムランボールも置いている店でもいいですが、 種類が多い店のほうが嬉しいです。さすがに専門店はないのですかね?? ストラップやネックレスに出来るような小さめサイズで探しています。 よろしくお願いいたします。

  • 関西でオルゴールボール(ハーモニーボール)を売っている店

    妊娠2ヶ月です。 ヨーロッパでは、オルゴールボール(ハーモニーボール)を妊婦がつけるのがはやっているそうです。 お腹の赤ちゃんが安心するんだそうです。 友達がつけていましたが、本当に気持ちのいい音でした。 胎教にいいかも?と思える音でした。 そこで、1つ手に入れたいと思うのですが、店で売っているところありますか?ネットではいくつもヒットするのですが、一度見て、音を聞いて決めたいのです。 東急ハンズ?百貨店? これからうろうろと歩きまわることもできなくなるので、もしご存知の方がおられましたら教えてください。 大阪に住んでいるので、関西の情報をお願いします。

  • ストレス解消グッズのオススメは?

    ストレス発散!イライラがスッキリ! …に効く、アイデアグッズ系のオススメ品を教えてください。 ※ヒーリング・癒し系よりも、「叩く」とか「叫ぶ」とか単純なグッズで。

  • ゴルフボールのコレクション

    ゴルフボールをコレクションしているのですが、入れて飾る物がないか探しています。 あっても、大きかったり値段が高かったりと、丁度良いのがみつかりません。 出来れば10~20個程度入れられる壁掛けタイプではない物を探しています、・・。 同じようにコレクションされてる方は、どのような物に入れているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 斜めから使うボールドライバー

    六角穴付きねじを締めるボールドライバー(レンチ)で、斜めからねじを締められるタイプのものがありますが、この角度は最大どのくらいまでの製品があるのでしょうか。 当方の知る限りでは30度のものは各社から出ているようです。 詳しい方ご教示願います。

  • 子供のボール遊び

    こんばんは。 前の家の子供のボール遊びに困っています。私は2階建てのハイツで2階にすんでいます。今年の4月で下の方が引越しをされ今下は空室です。ちょうど部屋の前が下の方の駐車場になっているのですが、車が止まっていないため道路を挟んだ前の家の子供さんが毎日サッカーボールを壁に当てて遊びます。(小学校5・6年生くらいでしょうか)普通に遊んでいるのならそれで問題ないのですが、なぜかうちの壁に当てるのです。ボールが壁に当たる音がすごく家の中に響きます。テニスの公式のボールで壁打ちしていたこともあります。あまりにひどい時は注意するのですが、それでも時間がたつとまた壁にボールを当てるのです。主人に相談すると「気にしすぎじゃない?」って言われます。毎日学校が終わり子供が帰ってくる時間になるととてもイライラします。こういう私は神経質なのでしょうか。よいアドバイスを宜しくお願いします。

  • 煙草ケースを探してます。

    シガレットケースを探してます。 1)煙草がそのまま入る物でない。 2)金属製で開いて左右にそれぞれ10本づつ収められるタイプ。 3)出来れば実物を確認して購入したので都内近郊で販売してる物 4)上記の条件に近い物でも情報を下さい。 宜しくお願いします。

  • 公園でボールがっ!

    こんにちは。 ちょっと愚痴になってるかもしれませんが・・・ 今日、時々行く公園に(家からは少し離れてます)3歳の娘と旦那とで遊びに行きました。 娘は公園で出会った5歳のお姉ちゃんと仲良く遊んでました。 そこに親子(パパと息子(5~6歳位?))が少し硬いボールで野球を始めました。 おとうさんがボールを投げ、息子が打つ! でも・・・私達の目の前はもちろん、娘達が遊んでいるすべり台や砂場にボールが飛んで来るのです。 「怖いな~当ったら・・・」と思いつつ気をつけて遊ばせていました。 がっ!今度は母親が来て娘とバレーボールを始めました・・・ 狭い公園で野球のボールとバレーボールが交互に飛んで来るのです! 母親はあろう事か・・アタックまで!! とうとう娘の頭すれすれに飛んで来ました! 私は思わず「きゃ~」と叫びました。 すれすれで娘には当りませんでしたが・・・。 でもそのお母親は「すみません」の一言も無くボールを拾いにきたのです。 旦那がとうとう「小さい子も遊んでいるのに気をつけろ!」と言ってしまいました! そうすると「当らなかったんだからいいでしょ!」と言い返しに来たのです。 旦那が「さっきから危ないやろ!」と言い返すと「何言うてんの~ここはみんなの公園やあんたらが帰ったらいいねん」 ・・・・・私はただ呆然としてしまいました。 その人の旦那さんが「やめろ!すみません」と来てくれましたが「何遠慮してんの?私むかつくわっっ」「あほちゃう」「いらいらするわ」と聞こえる様に言ってきました それからも少し抑え気味にはしていましたが、野球とバレー続けてました。 旦那も私もそれからは何も言いませんでしたがずーっと何やら言ったり 他の知り合いの母親にも「聞いて~むかつくわ~」等と延々続いた為、私達は帰りました。 帰って来てから旦那には「注意するにも言い方考えた方がいいよ」とは言いましたが注意するのは間違ってたのでしょうか? 私もフォローすればよかったのですがびっくりして声が出せなかったのです。 確かにみんなの公園です。 2~3の子供達もたくさん遊んでいたので本当に危なかったんです。 公園の看板には《ボール遊びはやめて下さい》と書いてありました。 (その公園の隣にボール遊び用のグランドがあるので) これからもこんな事があるかもしれません。 皆さんならどうすると思いますか? それと・・こんなお母さん増えてるんでしょうか? 私の身近には居ないタイプだったのでびっくりしました(^_^;)

  • 万双とGANZOの長財布(ブライドルレザー・黒)で迷っています。

    今回、初めて長財布の購入を検討しています。 万双とGANZOで迷っておりまして、GANZOについてはデパートで実物を確認できたのですが、万双については近所に置いてある店がなく、実物を確認することができませんでした。 そこで、実物を見たことがある方にお聞きしたいのですが、 (1)革の質感や造りについては、どちらが良いでしょうか? (2)スーツの上着の内ポケットに入れても目立たないでしょうか?  (財布の形が浮き出ないでしょうか?) GANZOは、通しマチ形状で厚みがあり、内ポケットに入れるとちょっと目立ってしまうかな?と感じました。 万双は、ホームページで見た限りではスッキリとしているように見えますが、実物はどんな感じなのか知りたいです。 以上、細かい内容の質問になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。 ご回答お待ちいたしております。 万双 http://www.mansaw.net/shop/goods/goods/goods.php?act=Goods&mode=Detail&id=00000018 GANZO http://item.rakuten.co.jp/ajioka/wgan58274/

専門家に質問してみよう