• 締切済み

CD-ROMの表記・判別方法どうしてますか?

CD-ROMの印刷面=表面にテプラを貼って、「何のCDか」ということを印刷して貼っているのですが、昨日、そのテプラをはがした時に、記憶層まで一緒にはがしてしまい、もう2度とCDの中のデータを読み取る事ができなくなってしまいました。 字が汚いので、テプラを使い気軽に貼っていたのですが・・・ 皆さんは、どのような方法でCD保管・判別をしていますか? ちなみに、自分はCDのケース自体使わずに、裸のCDのみをまとめてしまっておけるカバンにまとめて保管しています。その方が場所をかさばらないので・・・

  • rarabo
  • お礼率93% (869/926)

みんなの回答

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.4

光メディアにシール貼るのはご法度です。そもそもバランスが崩れて読取り不安定になったりドライブを傷めたりします。 CD-ROMなら普通はレーベルが印刷されてると思いますが、CD-Rですかね? CD-Rならわたしは白いインクジェット用のディスクにマジックで書いてます。どうせ書き換えたりしないので。

rarabo
質問者

お礼

御返事、ありがとうございました。 いえ、CD-ROMでレーベルが印刷されています。 HDDにバックアップを取っていこうと思います。 ありがとうございました。

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.3

記録層の部分は印刷面から10μm (0.01mm)です。下記URL参照 印刷面にテプラのような物を貼るのはもってのほかです。以前はそのような注意書きがあった記憶がありますが、最近は無いのでしょうか。油性マーカで書くのが一番手軽です。それ以外は不綿布ケース等に入れて、ケースに貼り付けることです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF#.E4.B8.BB.E3.81.AA.E6.A7.8B.E9.80.A0

rarabo
質問者

お礼

御返事、ありがとうございました。 紹介いただいたページは参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

noname#194317
noname#194317
回答No.2

保存版だったら、まじめにプリンタで印刷しますが、プリンタブルじゃないメディアだったり、あまり重要じゃないものだったら、水性ペンで字の汚さなどは気にせず書いちゃいますね。 保存で場所を取らないようにしたければ、不織布ケースが良いと思います。これにテプラを貼れば、メディア自体の損傷は気にしなくてよくなりますね。 http://item.rakuten.co.jp/elecom/c/0000000154/

  • chiki777
  • ベストアンサー率42% (396/929)
回答No.1

シールは駄目ね。 シールを貼ることにより、重量バランスが悪くなり 読み出しがうまくいかないとか、 良いことありません。 CDをダイレクトに柔らかいプラみたいなのに入れるのも、 そのプラが溶けてくっついてしまうこともあるのでこれもお勧めできません。 プリント対応のCD-Rにラベルプリント対応のプリンタで印刷するのが良いと思います。 保存は冷暗所、湿度の低いところに普通のケースに入れて保管で。 突如読めなくなることもあるので、 数年おきに、内容をコピーしたCD-Rに置き換える事もお勧めします。 更に、CD-Rに保存するときにHDDからそのデータを消すのなら、 同じ内容のを、複数枚CD-Rにしといた方が良いです。 面倒だったら、 今だったらHDDも安いので、 HDDにバックアップを取る方が良いと思います。

rarabo
質問者

お礼

なるほど、シールはあまり良くないんですね。 後、CD-Rにラベルプリント印刷できるプリンタを持ってないので・・・ CDケースは場所を取るし、ケース自体が割れやすい(自分の扱いが良くないのですが・・・)ので、使いたくないのです。 HDDにバックアップを取る事にしようと思います。 SDHCカードにバックアップを取るのもいいかもしれませんね。 教えていただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 綾波育成計画のCD-ROM

    CD-ROMのデータ面にきれいな真円の線が入ってしまいました・・・ データは正常にロードできます。 この線は何なのでしょうか? 知り合いに貸したところコピーをしたそうです(CD-R) この線は初期に付いていたものなのでしょうか? また、後から付いたものなのならば 原因は何なのでしょうか? 尚、表面には傷はありません・・・・・

  • CD-ROMドライブを認識しない

    過去の質問に似たようなものはあるのですが、いまいち自分の問題が解決できないので教えて下さい。 突然私のPCのCD-ROMが認識されなくなりました。当然エクスプローラー等には出てきません。音楽CDなどを入れると回転はするのですが…それだけです。 デバイスマネージャーにもCD-ROMは表示されていません(?とか!とかすらありません)。 本体のケースを開けてケーブルだけ新品と差し替えてみましたがダメでした。 ドライブ自体が壊れた、という事なら諦める(しかない)のですが、本当に壊れたのか、あるいはドライバの不具合等なのかを見極める方法ってありますか? デバイスマネージャーの「?」とかはどちらの場合に出るものなんですか? BIOSの画面で確認する場合、壊れていたら表示自体が出てこなかったりするのでしょうか? 環境ですが PC:SOTEC PC-STATION B250C OS:Windows2000 Pro CDドライブ:SAMSUNG CD-MASTER 24E SN-124(って書いてありました) です。CD-ROMのドライバは探してみたのですが見つかりませんでした…。 質問が多くなってしまい申し訳ありませんが宜しくお願いします。 ご不明な点があれば補足いたします。

  • ディスクの保管について スピンドル

    DVD-Rなどを買う場合スピンドル50枚パックは安くてよさそうなんですが、保存を考えたらやめた方がいいんでしょうか? もしケース入りで買った場合と同じぐらいの保存できるものがあったらおしえてください。 布やケースいろいろ売ってますが。100枚収納とかありますがケースの方がいいのかなあとか思います。 スピンドルって中は裸でつめこんでるんですよね。 スピンドル買ってる人はどう保管してますか? ディスクは印刷してない面に光があたらなければいいんですか?

  • CD-ROM インクジェットプリント対応??

    ドラマを録画するのにCD-ROM インクジェットプリント対応てかいたやつを買ったんですが、インクジェットプリント対応の意味が分かりません(::) CDじたいに印刷ができるのですか?? 詳しい方教えてください!!

  • 業務でCDを焼くのですが、ラベルはどうしたらいいと思いますか

    業務でCDを焼くことが増えつつあるのですが、ラベルをどうするか迷っています。 (枚数は毎回同一のものを50枚程度ですので、業者に出すことは考えていません) テプラなどはよろしくないですし、ビジネス用に文字を20~30字入れるだけなので、一面に貼るシートはコスト的にもったいないように思います。 それにスロットインタイプですと、はがれそうですし。 CD印刷ができる家庭用のプリンタを、別途購入するしかないのでしょうか?

  • DVDのスピンドルケースにいれての保管

    たまったDVDを収納するのにスペースを考えて 密閉コンテナに乾燥剤(シリカゲル)をいれてスピンドルケースで 保管したいと考えております。 理想は、CDケースのようなものに1枚1枚いれて乾燥剤が ベストだとおもいますが、場所と経費が難しいです。 DVDの録画したディスクをレーベル印刷したとして それをスピンドルケース(購入時のを流用)にいれたとしたら 印刷面と記録面が接触して色移り(印刷したインクが記録面に) することはあるでしょうか? スピンドルにいれた状態で側面からみますと1枚1枚微妙に 隙間が空いているように見えます。 規格がそうなっているかよくわからないのだけど・・・ (中央部は記録面よりわずかにもりあがっているとか?)

  • 書き込み後のCD-Rの良い保存方法

    書き込み後のCD-Rの良い保存方法に、 折ったコピー用紙に包んでおく方法があるのをウェブで見ました。 http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/06/22/0029254&topic=42 CDケースはおろか、不織布袋も使用せず、紙で保管するのは傷付きやすさの点でどうなのでしょうか? 書き込み面は、最低限不織布で接しさせるべきですか? CD-Rの傷つきやすさ、強度の面から教えてください。

  • テプラのテープがクシャクシャに

    お世話になります。 テプラを使用していますが、最近、新品のテープを購入し、文字を打ち、印刷を実行しましたら、ウィンウィンと動き出し、ところが、テープが出てこず、何だかクシャクシャに絡まってしまいます(テープのケースからテープがきちんと出てこない)。 新たに新品のテープでも同じでした。テープのケースからテープを引っ張り出すことも出来ません。 これはテプラ自体に不具合があるのか、それとも電池が消耗してくると(力がなくなる)、そのようになるのかどちらと思われますか? 電池の消耗が原因なら、アダプター購入しかないかなと思ってはいるのですが。 新品のテープ2本(4ミリ、6ミリ)が一瞬にしてパーです。 宜しくお願いします。

  • ヒビの入ったCDの音質に関して

    TUTAYAで借りたCDを家で聴こうと思ってそのCDを見てみたら、 CDの中心部から真ん中ぐらいにかけてヒビが入ってました。 そのCDの樹脂層にはヒビが入っているのですが、 CDのレーベル面(印刷層)にはヒビが入っておらず、 データ自体はなんとか大丈夫の様でしたので、 家にある二台のパソコンで、 読み込みを試みると片方は読み込めませんでしたが、 もう片方のパソコンでは何とか読み込めました。 実際に自分の耳で音を聴いて、音とびは無く、 異常は特に感じられませんでしたが、 それでも、やはりCDに傷がついてるのと同じ様に、 音質は悪くなっているのでしょうか?

  • DVDレコーダーで録画したソフトの管理に付いて

    こんにちは DVDレコーダーで録画したソフト、DVDーR、RAM、RWに付いて教えて下さい。 録画したソフトが溜まってきたのでラベルを付けて管理したいです。ケースにはラベルが貼れますが、ソフト自体にはよく市販されているCD-R用のラベルを貼っても大丈夫なのでしょうか?本当はホワイトレーベルにプリンタで 印刷すれば良いのだと思うのですが、プリンタを持っていないのです。もしくはテプラなどのラベルを貼っても良いものなのでしょうか?その他、皆様の管理方法なども教えて頂ければと思います。どうか宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう