• ベストアンサー

破線(隠れ線)について

製図の破線(隠れ線)についての質問です. 立方体があったとします. その立方体のど真ん中に円筒の穴が空いています. 第三角法でそれをかく場合,正面・平面・右側面図が必要なのですが,3つの図の中の2つには,2本の隠れ線が必要です(見る方向にもよりますが) 長くなってしまいましたがそこで質問です. 参考書を見てみると,隠れ線が2本以上ある場合間隔は違わなければいけないと書いてありました. なぜ違わなければいけないんでしょうか? 一緒だといけないんですかね? ご解答よろしくお願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  >隠れ線が2本以上ある場合間隔は違わなければいけない そんな事を聞いた様な.......場違いを防ぐため??? でも実務では隠れ線を描かないのが普通、断面にして実線で表現でき図を書くのが良い製図。 ドラフターの時代から図面を書き続けたおっさんより.........  

その他の回答 (1)

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.2

点線の事かいな? 質問の場合、点線での表示は、正面・右側面図に円筒の直径の幅で描けば良いだけよ。 寸法記入は忘れない様に 寸法の無いのは、ただの「絵」図面とは言いません。 >参考書を見てみると,隠れ線が2本以上ある場合間隔は違わなければいけないと書いてありました. はぁあ~! おかしな参考書真に受けるんじゃないよ。 ドラフターの時代から腐るほど図面を書き続けたおっさんパート2より

mizuki08
質問者

補足

製図の正式名称で点線はないはずですが? ちなみに便宜上参考書と書かせていただきましたが,実際は参考書ではなく現在使われている機械製図の教科書です.

関連するQ&A

  • 公務員の空間把握の問題で解き方がわからりません

    図は、一辺の長さが1の小立方体をつみあげて配置した。そのときの正面図および平面図の外形である。これらのずをみたすように、小立方体を積み上げるとき、用いられている小立方体の最大個数と最小個数の差は 平面図が右側面図のときはわかるんですが 平面図になるとときかたがわかりません。 解説お願いします

  • 立方体を描くとき、見えない辺を破線で描く技法

    立方体を描くとき、正面からは見えない辺を破線(点線)で描く技法のことを何と言いますか? どうぞよろしくおねがいします。

  • 機械製図の基本 かくれ線について

    どの面の線がかくれ線になるのでしょうか? 平面図で上から見たところで2本。 正面図はなし。 右側面図は2本。 基本的な簡単な図ですが、どの面の線をかくれ線として書かなければよい かが、頭の中で理解できません。 恥ずかしい所ですが、等角図の方にかくれ線を書いていただけないでしょう か?

  • 第三角法とは?

    三角法について知りたいのですが、 三角法とは、物体を正面、平面(上面)、側面からみ て、正面図に対して平面図は上にかき、側面図は正面 図の横にかいたものと解釈してもいいのでしょうか? それと、側面図ですが、左右、どちらでもいいのでしょうか?大半は右側面図で示されていますが、なぜ右側面図なのでしょうか? お分かりになられる方がいましたら、教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

  • 図面の線の種類

    平面図での線の種類について質問させて頂きます。 カーテンレールやブラインドなど、ウインドウトリートメントを表すのに、一点鎖線だったり二点鎖線だったり図面によりまちまちです。鎖線は本来中心線や、存在しないが便宜上必要な線に用いられるものだと認識していたのですが、間違いでしょうか?カーテンレール等は上部にあるものなので、平面図では破線で表すのが正しいのでは、と思うのですがどうでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • 投影図の見方

     どうも苦手です、投影図。  だけど苦手なものを、少しずつこちらのサイトで克服しているので  投影図も必ず!^^ よろしくお願いします。  問)立方体から図のような立方体を取り除いたときに出来る平面図(矢印方向図)として    正しいのはどれか?    答えは3なのですが、まず階段形になるのは理解できるのですが    二段目の向かって右側の四角になぜ線(矢印で示している線です)が入っているのか    解釈できません。 なぜなのでしょうか    どなたかご教授ください。よろしくお願いします。   

  • 立方体の個数について

    同じ大きさの立方体を125個積み上げて図のような大立方体を作った。黒丸3点を通る平面でこの大立方体を切断した時、切断される小立方体の個数はいくつか。 添付した画像の左側が黒丸3点をつなげたところなのですが、右側の図はどうやって作るのか教えてください。 答えは25個です。 よろしくお願いします。

  • 立方体の6つの辺の中点を通る線で、正六角形となるように線をひいた。この

    立方体の6つの辺の中点を通る線で、正六角形となるように線をひいた。この立方体の展開図はどれか。 添付画像では答えは3になります。 手書きのA~Hは立方体の頂点です。 頭の中で考えるのがすごく難しいのですが、何か解き方にコツとかあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • Photoshop 6です。破線の描き方を教えてください。

    Photoshop6.0を使用しています。 はがきの下部分をデザインしました。 それを切り取り線に沿って切ってもらい、会員証にする予定です。 切り取り線として、直線でコの字型に破線を描きたいのです。 同じような質問がないかと検索したところ、ブラシパレットのブラシ先端のシェイプに間隔パラメーター…、とありましたが、理解できずにおります。どなたかお助けください<(_ _)> よろしくお願いいたします。

  • [CAD]第三角法

    三角法についてお伺いしたいことがあります。 例えば 凹 に奥行きをつけた様な立体を三角法で書くとき、この図形を上から見た形を正面図とするとします。 _ _ _    |_|_|_|  正面図を書いてあと、次に側面図を書いて _ |_| |_|   となりますよね。ここで質問なのですが、 この側面図の真ん中の横線を点線にすれば、 平面図は描かなくてもよいのでしょうか。 この二つの図で形が限定できるように思うのですが。