- ベストアンサー
不等式について
110<15a<130 で aの値はどうしたらでますか? aは整数です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なぜ全ての値を同じ数で割るのかということは、実数で考えてみれば分かりやすいと思います。 3<6<9 という不等式があったとします。 この不等式は当然成り立っていますね。 では、この式のそれぞれの値を3で割ってみます。 1<2<3 この式は成り立っていますね。 数字で考えて分かりにくければ、リンゴで考えてみてください。 3つのリンゴがある場合、3人で分けると、一人当たり1つずつです。 6つある場合は2つずつ。9つある場合は3つずつ。 始めのリンゴの数が多ければ多いほど、3人で分けたときの数も多くなりますね。 つまり、もともとのリンゴの数を、同じ数(人数分)で割っても、その大小関係は変わっていません。 だから、不等式のそれぞれの値を同じ数で割っても大丈夫なんです。
その他の回答 (4)
- 0jacoby0
- ベストアンサー率11% (1/9)
aの係数15で全部わります 22/3<a<26/3
お礼
ありがとうございました。
- yoru-neko
- ベストアンサー率100% (1/1)
すみません、No.2です。 aは整数だということを忘れていました。 No.1さんの言うとおり、少数で表して、適合する整数を求めるのが良い方法です。
補足
すみません。 なぜ割るんですか? その仕組みをお願いします。
- yoru-neko
- ベストアンサー率100% (1/1)
教科書的な解き方は、“110<15a”と、“15a<130”に分けて考える、ということです。 110<15a を解くと、 15a>110 a>110/15 a>22/3 という解が見つかります。……(1) 15a<130 を解くと、 a<130/15 a<26/3 という解が見つかります。……(2) この(1)、(2)の解が答えです。 つまり“22/3<a<26/3”ということです。 ですが、110<15a<130を、直接15で割るほうが簡単ですね。 “110/15<15a/15<130/15”は、“22/3<a<26/3”になりますよ。 “数<記号(xとかaとか)<数”の式なら、全部この方法で通用しますし、僕の学校の先生も、こっちがいいと言っています。
とりえず割ってみたら 7.3333<a<8.66666 適合する整数は8だけだね
お礼
大変参考になりました。 どうもありがとうございました。
補足
すみません。 なぜ割るんですか? その仕組みをお願いします。
お礼
詳しくありがとうございました。 大変参考になりました。