• ベストアンサー

不等式

不等式(x^2)-(2a+1)x+2a<0の解が整数を3個含むように、定数aの値の範囲について考えています (x^2)-(2a+1)x+2a<0 (x-1)(x-2a)<0kara ●2a>1のときa<1/2となりますが 2a<x<1になるのでしょうか? ●2a<1のときa<1/2となりますが 2a<x<1になることがわかりません。 それから a=1/2のとき (x-1)^2<0となりますがどのようにかんがえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.4

お分かりになりましたか? よく分からない場合はお礼の所で補足質問をして頂かないと解決しませんよ。 (x^2)-(2a+1)x+2a<0 (x-1)(x-2a)<0 ここまでは正しいですね。 ここからは y=(x-1)(x-2a)のグラフを描いてみてください。 x軸との交点はx=1とx=2aです。 不等式を満たすxの範囲はグラフがx軸の下にある部分です。この範囲に 整数が3個入るように交点のx=2aの範囲を求めることになります。 x=2aがx=1の右にある場合と 左にある場合のグラフを描きます。 グラフは2a=4.5の場合と2a=-2.5の場合のグラフを描くと良いでしょう。 ●2a>1の時 >●2a>1のときa<1/2となりますが なりなせん。 >2a<x<1になるのでしょうか? なりません。 a>1/2 1<x<2a ここに3整数(x=2,3,4)が含まれためには 4<2a<=5 2<a<5/2 (グラフを書いてみて下さい。よく分かると思います。) ●2a<1の時 a<1/2 >2a<x<1になることがわかりません。 2a<1ですからなります。 分からなければグラフを書いてみてください。 2a<x<1 ここに3整数(x=0,-1,-2)が含まれためには -3<=2a<-2 -3/2<=a<-1 ●2a=1の時 >a=1/2のとき (x-1)^2<0となりますがどのようにかんがえるのでしょうか? a=1/2 (x-1)^2<0 成立せず。 満たすxが存在しない。 もちろん整数も存在しないため、a≠1/2 答えは -3/2<=a<-1, 2<a<=5/2

boku115
質問者

お礼

みなさん沢山の回答をして頂いたおかげで理解することができました。 ご親切にどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kkkk2222
  • ベストアンサー率42% (187/437)
回答No.3

ーーー この問題は一見易しそうに見えて、 実に不可解な感を与える問題です。 >>(x-1)(x-2a)<0   -3-2 -1  0  1  2  3  4  5 ーー○ー●ー●ー●ー○ー●ー●ー●ー○ー      -3<2a≦-2 、4≦2a<5 となりそうですが a=2   のとき(X-1)(X-4)<0 で不可です。 a=5/2のとき(X-1)(X-5)<0  で可です。 -3≦2a<-2、 4<2a≦5 が正しく、 -3/2≦a<-1、 2<a≦5/2 が解です。 質問は、この点だと思いますが、 誤植か何かで、他の数値が書かれています。 >>>(x-1)^2<0となりますが から判断しました。また (x-1)^2<0 なるXは存在しません。 ーーー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.2

>●2a>1のときa<1/2となりますが >●2a<1のときa<1/2となりますが これらの計算には全く意味がありません。 y=(x-1)(x-2a)のグラフを書いてください。 x=2aとx=1の2点でy軸と交わるでしょう? この2点に挟まれた区間では、グラフはy=0より下にあります。この区間を求めたいのです。その区間というのは左の点<x<右の点と言う部分です。 さて、1と2aではどちらが左の点になり、どちらが右の点になるのでしょうか。左の点の方が小さい数、右の点のほうが大きい数ですよね。 2a<1のとき、左の点=2a、右の点=1です。 xが2aより大きくて1より小さい区間でグラフがy<0となります。つまり2a<x<1です。 1<2aのとき、左の点=1、右の点=2aです。 つまり、1<x<2aです。 2a=1のときはお考えの通り(x-1)^2<0となりますが、実数^2は負の数には成らないので、問題の式が成り立つような部分は一切ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroron11
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.1

途中から何を言いたいのか意味が良くわかりません… ちなみに、 ●2a>1のときa<1/2となりますが ↑なりませんけど… 2a>1のとき1/2<aとなりますよ。 参考までに、この問題の解答は、 4<2a≦5,-3≦2a<-2 よって、 2<a≦5/2,-3/2≦a<-1 になると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不等式(x+3)/4≦(2x/3)-1…(1)

    不等式(x+3)/4≦(2x/3)-1…(1) (x-2a)/3≦(x-4)/5(aは定数)…(2)の答えがそれぞれ (1)21/5≦x、(2)x≦5a-6であるとき、 I不等式(1)と(2)を同時に満たす整数がちょうど2個存在するようなaの値の範囲を求めなさい。 II二次方程式x^2-(2a+1)x+a^2+a=0の2つの解がともに不等式(1)と(2)の共通範囲内にあるようなaの値の範囲を求めなさい。 考え方が全然わからなくて困っています。 どなたか教えてください!!

  • 数1 不等式

    不等式がちっともわからないのでアドバイスお願いします。 ※2乗は~で表させていただきます xの不等式 x~2-2x≦0ー(1)       x~2-ax-2a~2ー(2)  (aは定数) 1、不等式(1)を解いて下さい これは 0≦X≦2でいいと思うんですが。 2、0<a<1のとき、不等式(2)を求めてください、また不等式(1)、(2)を同時に満たすxの値の範囲を求めてください 全然解らないです((汗 3、不等式(1)、(2)を同時に満たすxの整数値がちょうど2個存在するときaのとりうる値の範囲を求めてください よろしくお願いします。

  • 不等式

    二つの不等式  2x+a^2≧ax+4 …(1)  x^2-(a+4)x+4a≦0 …(2) がある。ただし、aは定数とする。 (1)a=1とする。不等式(1)、不等式(2)をそれぞれ解け。 (2)a<2とする。不等式(1)、(2)を同時に満たすxの値の範囲を求めよ。 (3)a<4とする。不等式(1)、(2)を同時に満たす整数xがただ一つ存在するようなaの値の範囲を求めよ。 (1)は(1)がx≧3、(2)が1≦x≦4と求められたのですが、(2)(3)の解法がわかりません。回答、よろしくお願いします<(_ _)>

  • 絶対値のついた2つの不等式について。。

    |x-6|< 3 .......1 |x-k|< 5 .......2 (定数 k は実数) (1) 1と2の不等式の解をそれぞれ求めよ。 (2) 1、2をともに満たす実数 x が存在するような k の値の範囲を求めよ。 (3) 1、2を満たす x が整数のとき、解の数が3つとなるような k の値の範囲を求めよ。 (1) について、それぞれ 3<x<9 、 k-5<x<5+k と求めたのですが、(2)と(3)のその先が分かりません。グラフをかいてみればいいのでしょうか? 範囲に関しての問題はとても苦手なので、こういうときは、どんな考え方をとるぶべきかわかりません。 それと求めた不等式の解があっているかどうかも知りたいので、是非教えてください。 お願いします。

  • 不等式の解き方がわかりません

    xについての3つの不等式 2x+1/3 ≧ 9x-2/12 - x+5/4 ・・・(1) 2x+6 > √7x ・・・(2) ax-a < aの二乗 ・・・(3) がある。ただし aは0でない定数である。 (1) 不等式(1)を解け。 (2) 不等式(1)、(2)をともに満たす整数xは全部で何個あるか。 (3) 不等式(1)、(2)、(3)をすべて満たす整数xがちょうど11個存在するようなaの値の範囲を求めよ。      上記問題の解き方がまったくわかりません。よろしくお願いします。

  • 不等式

    不等式はどうも苦手で理解できません。 くわしくおしえていただけるとありがたいです! おねがいします。 2つのxの不等式-4<x-2<2…(1)、x^2-(3a+1)x+a(2a+1)≧0…(2)がある。 次の問いに答えよ。aはa>0を満たす定数とする。 ・(1)を解け。またa=1のとき(2)を解け。 ・(2)を解け。また2<a<4のとき、(1)、(2)をともに満たすxの値の範囲を求めよ。 ・(1)、(2)をともに満たす整数xがちょうど3個のとき、aの値の範囲を求めよ。 多いのですがすいません。

  • 数学I(不等式) 応用問題です

    簡単な、絶対値を含んだ不等式や、連立不等式は分かるのですが、以下のような問題が分からないので、どなたかご回答お願いします。 (1)不等式 3x-a>2x+2a の解について次の問題に答えなさい。(ただし、aは定数) 1、解が x>1となるときのaの値を求めなさい 2、解が x = -3 は含まないが、 x = -2 を含むように、aの値の範囲を定めなさい (2)次の2つの不等式について、問題に答えなさい | x-3 | < 4 ・・・(1)    2x-1 < n・・・(2) 1、(1)と(2)を同時に満たすxの値の範囲が -1<x<3 となるとき、定数nの値をもとめよ。 2、(1)の解が(2)の解に含まれるとき、定数nの値の範囲を求めよ。 ご迷惑かもしれませんが、数学の初心者なので、できるだけ詳しくご解説お願いします。

  • 不等式の解き方がわかりません

    xについての3つの不等式 (2x+1)/3 ≧( 9x-2)/12 - (x+5)/4 ・・・(1) 2x+6 > √7x ・・・(2) ax-a < aの二乗 ・・・(3) がある。ただし aは0でない定数である。 (1) 不等式(1)を解け。 (2) 不等式(1)、(2)をともに満たす整数xは全部で何個あるか。 (3) 不等式(1)、(2)、(3)をすべて満たす整数xがちょうど11個存在するようなaの値の範囲を求めよ。      上記問題の解き方がまったくわかりません。よろしくお願いします。    (1)についてカッコをつけて分子、分母をわかりやすくしました。

  • 連立不等式

    xの連立不等式 1/2(x+1)-1<x-2…(1) 4/3x-3a<0…(2)がある。 xの連立不等式(1)、(2)の解が存在し、それが1<x<5の範囲に含まれるような 整数aの値を求めよ。 (2)より、4/3x<3a x<9/4a よって(1)、(2)の解は3<x<9/4a これが、1<x<5の範囲に含まれるためには 3<9/4a≦5となればよいので 4/3<a≦20/9 aは整数よりa=2 という解答になってました。 どうして1<x<5の範囲であるのに3<9/4≦5の部分で≦に変わったのでしょうか。 よく理解できてないのでお願いします

  • 不等式

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 よろしくお願いいたします。 xについての不等式-1<(2/3)x+1<aを満たす整数値が2つあるように、定数aの値の範囲を定めよ。 という問題が解けませんでした。 私は-1<(2/3)x<a-1 から-3/2<x<3/2a-3/2 まで行いましたが、全然解放がわかりませんでした。 どのようにやればよいのか教えてください。 よろしくお願いいたします。