• 締切済み

女性として見られていない…?

CELICA123の回答

回答No.2

全くダメな訳でもないと思いますよ? 以外と気になっている女性には嫉妬させようとわざとそうしてくる男性も中にはいます。 それで相手の気持ちや反応を確認してるパターンもあるので、あまり悲観的にならずにもう少し相手を観察してみては?

関連するQ&A

  • 女性に質問です

    好きな人が出来たら、どんな態度をとりますか? 付き合う気がなくても、何度も二人で出掛けてますか? 今、職場の後輩女性が好きです。 その子とは、趣味が同じで仲良くなりました。 普段は、たまにしか会社で会わないのですが、たまに会うと、趣味の話をするくらいです。 LINEも、お互い用があるときくらい。 趣味をとうして何度か二人で出掛けてます。 泊も何度かあります。(今のところ、部屋は別) 次も、泊で行く予定。 初めて二人で出掛けた後に、同僚の前で無視されてから、人がいると、なんとなくそっけなくなった気がするのですが、二人のときは、わりかし笑顔で話してくれて、何処か行こうと誘うと、いつなら空いてると言ってくれます。 趣味以外の誘いになると、ながされたりする。 これは、やっぱり趣味友達と思われてるのでしょうか? いつも、自分から誘っているのですが、好意は、分かるものですか? それと、女性が身内の話をしてくれたのですが、何か意味があるのでしょうか?

  • 同性の後輩の態度が急にきつくなりました...

    職場の後輩のことで気になっていることがあります。 彼女がこの部署に配属されてきてすぐのころから、私と同じ趣味(習い事)をもっていることがわかり、ほかの女性の後輩たちより親しく話すようになりました(仕事は直接関係ありません)。親しいといってもプライベートで会ったりはしていません。職場で、互いに時間があるときに趣味の話をするくらいで、ほかの女性たちよりちょっと気にかけて話かけるような感じです。ただ、とても落ち着いたいい子で、かわいがってあげたいなと思っていましたし、趣味にかんする本を貸してよろこんでもらったり、話がはずんだりしていました。 ですが、あるときから、私と話すときの態度が変わったように感じました。話すといっても趣味にかんする話くらいしかしないのですが、何かと反対意見をいったり、どうも自分のほうが詳しいといいたげな話をしたり...それだけでなく、周りのひとにその趣味をアピールするようになり、私の近くで(その趣味には全く関係ない)別のひととそのことについて大きめの声で話すこともありました。これは私が過敏すぎるといわれそうですが、ともかく、私への態度がきつくなったことは確かです。 そもそも私はその趣味をそれほどきわめているわけではありませんし、彼女のほうが詳しいと思うので、いつもすごいね~というスタンスをとっていたのですが...。なぜ、急に態度を変えられてしまったのか気になって仕方がありません。その趣味とは関係ないのかもしれませんが。でも、いまになって思えば、おとなしそうにみえても、ややプライドの高い子だったのかなという気もします。私はただ趣味の話を楽しくしたかっただけなのに、何か彼女を刺激してしまったのでしょうか? 何でも結構ですので、ご意見いただけるとたすかります。

  • 同じ職場で同じ趣味の女性について

    女性の方に聞きたいです。 同じ職場で趣味が同じなら、好意が無くても二人で出掛けたりしますか? 後輩女性なのですが、何度か二人で出掛けていて、泊も何度かあります。(部屋は、別で) 次も、泊で行く予定にしてます。 あと、高所恐怖にもかかわらず、スノーボードがやってみたいと言うので、何度か一緒に行ったりもしました。 これって、好意があるから、頑張ってきたのかなぁとも思ったりもするのですが、どうなんでしょう? いつも、自分から誘っているのと、たまにお土産を買ったりするのですが、これは、好意があると、女性は分かるものですか?

  • ムカつく女性へのスマートな切り返し

    職場の後輩(独身女性・30代)で取り扱いが難しい人がいます。同じ部署なのですが、なるべくかかわらないようにしています。が、仕事上のアドバイスを無視するばかりか、だんだんエスカレートして馬鹿にした態度や発言が目に付きます。安易に切り返すと「それセクハラじゃない?」なんて騒ぎ出します。スマートに切り返す方法を教えてください。

  • 女性からの視線

    職場が一緒の女性の視線が気になっています。 その女性とは、私が現在の職場に異動した2年ほど前に知り合いました。知り合いというのはオーバーで、同じフロアで違う部署のため、公私ともに話したことはありません。 しかし、その女性の私に対する視線がそのころから気になっています。最初は、私の方も魅力的な子だなと思っていたのですが、いつの頃からか、やたらその子の視線が気になるのです。 例えば、廊下で会ったら必要以上に私を見たり、私のいる部屋の前を通るときは、かならず私の方を見たりと、不自然な形での視線を感じています。また、私の思いこみなのかもしれませんが、私のいる部屋にやたらと来る印象があります。 ただ、その子から私に話しかけるようなこともなく、むしろこちらが挨拶をすると素っ気ない態度を感じることもあります(逆にそのような態度が、私への好意の裏返し?なんてことも考えてしまっているのですが。。。)。 私は、30代半ばの独身男性で、これまでそれなりに恋愛も経験はしていますが、殆どが失敗に終わっていて、いわゆる”いいひと”止まりで終わることが多かったです。 また、お世辞にもルックスが良いとは言えません(悪いとはいいませんが、やや”がっちり太り”の傾向です。)し、自分に自信を全く持っていません。 しかし、元々、魅力的な子だなと思っていましたので、その子となんとか”お近づき”になりたいと思っています。ただ、そのような状況で、今一歩踏み込んだ行動に出られないでいます。 私の単なる勘違いなのでしょうか?特に女性にお聞きしたいです。

  • 女性の方に質問です。

    職場の後輩で、趣味が同じで仲良くなった子がいます。 何度か趣味を通して出掛けているのですが、(泊も何度か、部屋は別で)自分は口下手なので、会話が弾むときもあれば、弾まないときもあり、相手は楽しんでくれてるのか不安になるときがあります。 女性のかは、話があまり弾まなくても平気ですか? 後、いつも、自分から何処かに行こうと誘っているのと、お土産を買ってきたりしているのですが、好意って分かるものですかね? 前に、女性の家族のことをチラッと話してくれたのですが、これは、何か意味があるのでしょうか?

  • AB型女性の好意について

    AB型女性の方、好きな人には、どう接しますか? 今、職場の後輩女性が好きです。 その子とは、趣味が同じで仲良くなりました。 会社では、あまり会わないのですが、たまに会うと、なんとなくそっけなく感じます。 二人のときは、割かし笑顔で話してくれます。 LINEは、お互い用があるときくらい、なかんじです。 で、趣味をとうして、二人で何度か出掛けていて、泊も何度か二人で行ってます。(部屋は別)次も泊で行きます。 一度、初めて二人で出掛けた後に、同僚の前で、無視されたことがあるので、なかなか、前に進めないでいます。 いつも、自分から誘っているのですが、好意は、わかってくれてるのでしょうか? AB型女性の方、もしくは、AB型女性と付き合ってる方いましたら、アドバイスお願いします。 次、泊で行くときに、告白、もしくは、自分の好意を伝えたいと思っているのですが…

  • 職場の奥手女性

    奥手女性へのアプローチのことで悩んでいます。 (筆者:恋愛の経験なし23歳) 職場の奥手女性って心を開くまで時間がかかるって言いますが、アプローチしたいと思った時って時間をかけて友達っぽく接する方がいいのでしょうか? 僕は職場の女性が気になっています。電車が同じなので一緒に帰る頻度も最近多くなっています。しかしまだ深い話をしたことがなくて、趣味の話とかでしか盛り上がれていない、今のところ趣味や好きなことが一致している友達のような関係です。 その女性といつもお昼ご飯を食べている同期の女の子には「○○こと好きでしょ」とか言われています。なのでもしかしたら僕が好意を持っているようなことを本人に言われてしまっている可能性もあります。 職場で毎日顔を合わせる人ですので慎重に行きたいことに変わりはないのですが、どう踏み込んでいいのかがなかなか難しいです。

  • 女性の方お願いします

    同じ職場に好きな人がいます。 彼女は後輩で、性格はとても真面目です。 自分が誘って2回映画に行きました。連絡をするのは常に自分からで彼女から連絡が来たことはありません。好意を思わせるメールにも当たり障りない返信です。 職場で彼女が自分を意識しているのがわかります。しかし、自分の好意に気付いてるからで、彼女にその気があるからでは無いと思っています。 どうすれば彼女が好意を寄せてくれますか?あきらめた方が良いのでしょうか?それとも、彼女が好意を寄せてくれている可能性があるのでしょうか? 彼女にどう接したらよいかわかりません。 よろしくお願いします。

  • 好きになった女性の対応について

    特に女性の方にご教示いただくと幸いです。 同じ職場の女性を好きになりました。 私に対して、尊敬の気持ちとある程度の好意はあると認識しています。 (ただ現在、恋愛対象としての好意ではない事は確かです。) その女の子に対して、女の子の態度によって自分の気持ち・対応が揺らぎます。 私に対して、すごく優しく好意にされていると感じた時は私も好意を持った対応をするのですが、稀に冷たく全く好意を感じられない態度時は私自身、プライドが高いのかワザと無愛想な態度で接してしまいます。 やはり、好きになったのですから見返りを期待せず、その女の子に対して常に優しい気持ちで接するべきですよね。 解かっていてもなかなか出来ません。 女性は恋愛対象がない男性に対して、優しくされて急に恋愛対象に変わる事もあるのでしょうか? どんな事をされると女性は喜びを感じるのでしょうか? 男性のどういところを常に見ているのでしょうか? ご教示いただくと幸甚です。