• ベストアンサー

アムウェイの登録を取り消したくて困っています

MBA_MBAの回答

  • MBA_MBA
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

会社に直接言えば簡単にできますよ。 フリーダイヤル 0120-123-777 でした。 書類が送られてきて書くだけです。 いろいろと怪しいうわさはある会社だけど、会社はしっかりした対応してくれますので安心してみてはいかがでしょうか。

chobi0915
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 明日会社のほうに電話してみます。 こういうの初めてだったのでどうしていいか分からず不安だったけど 安心しました。 ほんとにありがとうございました。

関連するQ&A

  • アムウェイのディストリビューターについて教えてください。

    とてもお世話になっている知人がアムウェイをはじめたので、できるだけ協力しようと、 「買うだけ会員」になって、毎月5000円分くらい商品を買っています。 すると今回「8000円ほどの登録料でディストリビューターになったら、ポイントもつくし、今より安く買えるよ。」といわれました。 今より安く買えて、知人も喜んでくれるならいい事尽くしだし、ぜひ登録しようと思ったのですが、ディストリビューターになったらセミナーに行かないといけなくなるなど、なにか義務が発生したりするのでしょうか?知人は私がディストリビューターになることで、どんなメリットがあるのでしょうか?色々調べてもよくわかりません。ご存知の方、ぜひ、教えてください。 私はアムウェイビジネスはしたくなくて、その意思は伝えていますし、セミナーにも今までも何度か誘われましたが、強く勧誘されたことはなく、こちらもいつもやんわりと断っています。よろしくお願いします。

  • 今さらアムウェイ・・・ご意見を教えてください

    友達から突然、「年収○千万円の人からアドバイスを受けてアムウェイのディストリビューターやってる。月収30万円が目標。おまえもやらないか?」 思わず笑ってしまいました。 ・今さらアムウェイ。もう遅いってことに気づいてない。 ・初リクルーティングでいきなり「金」を持ち出す。 ・当の本人はまだダイレクトディストリビューターにもなってない。 ・ネットワークビジネス業界の現状、アムウェイの現状、  上場廃止になったこと、ネットワークビジネスの知識は皆無。 ・逆にこっちからアドバイスをしてお礼を言われる始末。 昔から何に関しても「有言不実行」。要するに口だけ。こちらからの最後のメールは、今までの職業遍歴を突っ込んだ説教でした。 私に勧誘してきたってことは、他の友達にも勧誘する可能性が高いので、何人かに電話しておきました。 その後、突然のキレたメールが来ました。 「勝手に他人に話してんじゃねえよ。友達は誘わない主義だから」 ・・・ 勧誘の失敗で逆ギレして友達をなくす典型ですね。私は友達じゃなかったってことですかね。メールのやりとりでも文面は支離滅裂。明らかに「おかしく」なってます。私は勧誘されたこと、キレられたことに不愉快は感じていません。むしろ、その友達が心配でなりません。不思議に思ったのが、なぜ友達に話したことを知ってるのか。話した友達は当人に連絡はとっていないのです。 友達は今洗脳状態にあり、何を言っても無駄です。もともと何に関しても飽きっぽいのですが、ペアでやっているので、身近にストップをかける人がいないんです。 どうにか気づかせてやりたいんですが、ご意見をいただけたら幸いです。おそらく、「そんなヤツはもうほっとけ」というご意見が大半だと思いますが・・・。 まだDDにもなっていない状態なのに、収入がちょっとあるだけで喜んでいます。MLMにおける権利的収入を確定させるにはどれだけ大変なのか・・・。分かっていません。

  • アムウェイはネズミ講じゃないですよね?

    アムウェイというビジネスがあると思いますが、 厳密にビジネスモデルとしては「ネズミ講」に当たりませんよね? (私は同様のビジネスに興味無いのですが友人がやっているので) 一部の会員が強引な勧誘や販売を行うことによって、 社会的認識が「ネズミ講的である」とされているだけであって、 ビジネスの仕組みとしてはネズミ講に当たらないものだと考えています。 私の中でネズミ講(マルチ商法等)と言えば、 [親会員] - [子会員] - [孫会員] - [曾孫会員]・・・・ で結局 [親会員] が紹介料やらで儲かるというアレですが、 アムウェイは紹介料やロイヤリティが無いと聞いたもので・・・。 ネットワークビジネスに詳しい方教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • アムウェイの商品購入について

    先日、友人に誘われ行った先がアムウェイの勧誘でディストリビューターのお宅でした。 正直、友人以外のその人たちとはもう関わりたくないと思っています。 友人は買うだけの会員のようです。 そこで、質問があります。 ①ディストリビューターから直接ではなく、友人からの紹介で買うだけの会員になっても、 ディストリビューターの収入になるのでしょうか? ②会員になるとディストリビューターとの繋がりは継続的なのでしょうか? もう二度と会いたくありません…。(連絡先は教えていません) 勧誘方法は納得できずかなりひいていますが、 商品そのものに興味があるので質問しました。 よろしくお願いします。

  • アムウェイを本業に

    先日、アムウェイという会社を聞きました。私が知らないと言うと、スゴクアムウェイについて説明をしてくれました。パンフレットを見せてくれたり、商品を見せてくれたり。 仕組みを聞くとやっぱりマルチだと思って、自分でも調べてみたんです。いろんな意見があったんですがあんまり良い事はかかれてないですね。 その人はディストリビューターでした。知り合った頃に、アムウェイは副業だと聞いていたのですが、私がアムウェイのことを知ってしまってから「これからも副業でしていくつもりなんだよね?」と聞くと、いずれは会社を辞めてディストリビューターを本業にしたいと言っていました。 ・・・こんな人は結構いるみたいな話も調べてて分かったんですが。 私は、ハッキリ嫌いだと言ったので勧誘とかはされないと思います。でもディストリビューターを本業にするのはやめてほしいんです。アムウェイについてはなんだか私がいくら言ってもダメなような気がして・・・その人は法律に触れてないから大丈夫、みたいな考え方なんです。 友達にも相談してみるとあんまり関わらない方がいいんじゃない?と言われてしまいました。 こんな考え方を変えさせるのは無理なんでしょうか・・・(T_T) アドバイスお願いします<(_ _)>

  • アムウェイに勧誘されました。

    先週、友人にアムウェイの勧誘を受けました。今まで彼がアムウェイをやっていることも知っていましたし、集まりにも実際に参加していて楽しかったのですが、勧誘を受けることがなかったので本当に好意で誘ってくれているのかと思ったのですが、先週ついにちょっと一回話ししようよ、と勧誘されがっかりしました。しょうがなく1週間後会うことになりました。 自分でネットで調べたのですが、あまり良いことは書かれていないし、合法だとしても友人にモノを売りつけたり会員に勧誘するなどの利害関係をもつようなビジネスモデルは正直嫌いなので全く興味はないのです。ただ、彼自身とは非常に気が合い、遊んでいて楽しいし、パーティなどの会自体も実際に参加して楽しかったので関係はなるべく切りたくないのです。また、私自身将来ビジネスを展開していこうと考えており(もちろんマルチではありません)、そのときに逆にアムウェイのネットワークを利用したいという思いがあります。 やはりその友人の関係を切ってでも勧誘は断るべきなのでしょうか?一応会員になって何もしないでつながりだけ持つというのは可能なのでしょうか?それとも可能であっても危険だから止めたほうがよろしいでしょうか?もしよろしかったらご教授ください。人間関係の問題でもあるのでかなり悩んでおります。お願いいたします。 ちなみに友人自体はアムウェイ一本で十分な生計を立てているようですので無理にやめさせようとは思っておりません。

  • アムウェイのディストリビューター

    私は以前働いていた職場で、アムウェイのディストリビューターの人に出会いました。お友だちになってアムウェイ製品を勧められ、“買うだけクラブ”に入り、いくつか試しました。そして、気に入った商品は今でも使い続けています。 しばらくの間、そのお友だちとは疎遠になっていたのですが、先日、久しぶりに会って話をしました。お互いの近況報告、そして、やはり、話はアムウェイに傾きます。そのお友だちは、アムウェイの商品すべてを良いと信じて使っています。私は、よいと思うものもあれば、よくないのもあって(値段が高いし)、「選んで使いたい派」なのですが。。 お友だちは、私にディストリビューターになることを勧めます。私は、ビジネスにはまったく興味がないのですが、今、浄水器やお鍋の購入を考えているところです。大きい買い物をする場合、ディストリビューターになったほうが ほんとうに 得なんでしょうか?

  • 日本アムウェイ

    お皆さん ご真剣にお聞きたい。 日本アムウェイはネットワークビジネスですか? 私は知り合いの方から何回もしつこく勧拐された。 この日本アムウェイはねずみ講ですか?日本アムウェイに入っていけない? 日本アムウェイは悪徳商法になりますか? 日本アムウェイの会員(登録)の方も素直にお聞きたい。

  • アムウェイについて教えて下さい。

    アムウェイの美容ドリンク商品を友人からもらい試してみました。 友人も私もビジネスには全く興味はないのですが、商品には興味があります。友人もアムウェイをやっている友達からもらったと言っていましたが。。。 しかしアムウェイというとすごくイメージが悪いので購入はためらっています。アムウェイのホームページから購入すると、ビジネスの勧誘、電話がかかってくるなどあるのでしょうか?勧誘などあるのなら購入はしたくないと思います。 商品だけ手に入れる方法はありますか?教えて下さい!

  • アムウェイのデメリット

    こんにちは。アムウェイについて質問があります。 最近友人に勧められて会員になりました。 特にビジネスとか儲かるとかではなく、私の場合は商品(化粧品ですが…)が良いと思い、購入したくて会員になりました。 その場合、何かデメリットはあるのでしょうか? ちなみに、しつこく勧誘してると友達なくす…とは聞きますが、今のところ、自分で誰かを勧誘したりするつもりは全くありません。 紹介してくれた友人は何も言ってなかったのですが、ノルマがあるというのも少し耳にしました。ホントなのでしょうか?正直、それが心配です。 あとは、商品が実際は全然良くない物だったりとか。 (まぁこれは人によって感じ方が違うとは思いますが…) アムウェイについては賛否両論のようですが、私にデメリットがあるなら辞めようとは思います。