• 締切済み

ランニング翌日のふくらはぎのはり

ランニングをした翌日にふくらはぎが張ってしまいます。 これの考えられる原因と、その回避方法を教えて下さい。 同じような質問がありましたが、ちょっと違ったので、新たに質問させて頂きました。 よろしくです。。

みんなの回答

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.4

筋トレで言う張りと同じで、ランニング強度が質問者さんの体力レベルに対して強かった為に脹脛の筋肉が張ったと言う事です。 ですので、負荷を下げてトレーニングをされると張りもなくなります。 例えば、速度を落としてみる、距離を短くする。 トレーニングは「漸進性」が基本で徐々に負荷を上げていくトレーニングをされると良いと思います。 人間の身体はトレーニングを継続されてると負荷に慣れてきて体力レベルが上がり、負荷を更に上げたトレーニングが出来るようになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#29456
noname#29456
回答No.3

私も、ちょっと前までは10kmも走ると翌日から1週間ぐらいふくらはぎに痛みが残るようになり、 それで悩むあまりに以下の質問を投げました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5088805.html そこで得られた回答の#2と#3が参考になると思われます。 結局、走り終わったらすぐに脚を止めてしまい、 ろくにストレッチもせずに風呂に入ったり飯を食ったりしてたからでした。 その点を改めたらだいぶ改善しました。 今は、10km走った翌日もそんなに痛くないので、 月に走れる距離も延びてきました。 先月の月間走行距離は95kmぐらいでしたが、 既に今月の月間走行距離は150kmぐらいになってます。 まずは、以下の各点から始めてみられてはいかがでしょう。 ・走る時に膝にサポーターを巻く ・走り終わったらすぐに脚を止めず、少なくとも10mぐらい歩いてから止まって、それからストレッチ(特にふくらはぎを念入りに伸ばす!) ・走らない時は筋トレ。スクワット、腕立て、腹筋に、カーフレイズも。 http://www.e-kinniku.net/hometraining/w9_fuku.html

poipoi1212
質問者

お礼

ありがとうございます。 前々初心者なのと運動が苦手なので、3キロ程度なのですが、走り終わった後、約3キロくらい歩いています。走り終わった後の処理が重要なのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

へいじつうんどうふそくかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.1

練習期間、距離、速さなどわからないことが多いので回答することが難しいです。 仮に練習開始間もないのであれば、ふくらはぎを普段使っていないのに、走ったからとしか言いようがありません。 なお、ふくらはぎを使う走り方は、つま先に体重をかけてかかとを使わないと、相当走っている人でもなることがあります。 痛い、腫れるなどの症状がある場合、休むことを考えましょう。 壊れないように、信号を出しているのです。 違和感と言ったレベルになるようになるまで練習をすると、そのうち何も感じないレベルになります。 ただし、距離を伸ばせば当然似たいような感じになります。

poipoi1212
質問者

補足

回答ありがとうございます 距離にして3キロくらいです。運動が苦手なので、3キロを17分くらいのレベルです。。期間は1年くらいです。。 症状としては、痛い、腫れるという感じはありません「はってる」という 感じです。(しゃがむと、ふくらはぎがパンパンになってるなーという感覚です)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ランニングでの脹脛の張りについて

    ランニングでの脹脛の張りについて 自分は毎日(または2日に1回)、ランニングをしているのですが、 走っていると左足の脹脛だけ異常にダルくなります。 もちろん中盤ぐらいでは右足の脹脛も多少はダルくなりますが、 左足は尋常ではないんです。 走り終えたあとも、右足の脹脛は良い感じ張っているだけなのに、 左足は曲げるのが『痛』に感じるほど張ってます。 やはりこれは走っているときの身体のバランスや着地の仕方が 悪いんでしょうか? 良かったら改善方法なども教えてください。

  • ふくらはぎの足に悩んでいます。細くなりたくて、ウォーキングやランニング

    ふくらはぎの足に悩んでいます。細くなりたくて、ウォーキングやランニングをしようと思いますが、私の足は『ひらめ足』状態になっています。真正面から見ると足首は細いのに、ふくらはぎの筋肉が目立ってしまいます。 ウォーキングやランニングをして、筋肉がさらについて、『ひらめ足』がさらに悪化するか心配です。筋肉があまりつかない(もしくは引き締まる)運動やストレッチ、マッサージはありますか?

  • ランニングでついたふくらはぎの筋肉について!

    20代前半の女です。 2週間ほど前から、朝のランニングを始めました。 昔から運動の経験はないものの走ることは得意で好きだったので、何も考えずにただ楽しく走っていたら、ふくらはぎに気になるくらいの筋肉(短距離型の?)がついてしまいました…。 ネットで調べると、ふくらはぎに筋肉のつきづらい、むしろ痩せやすい走り方などあるようで…。 これからはそれで走ろうと思うのですが、いまついている筋肉を一旦落としてから(それもよく分からないのですが)の方がいいのでしょうか?それとも正しい走り方をしていれば、徐々に落ちていくものでしょうか? 走り続けたいのですが、足が太くなるのは嫌なのです…。 陸上部の方など、詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 走っている距離は大体2キロ弱です。

  • ふくらはぎ

    私はバスケ部に入っていて、 ストレッチとランニングを最初に行ってから練習に入ります しかし、たまに走ったりした後にふくらはぎの前方が異常に硬くなって、脚を動かすのがだるいという状態になってしまいます。 ストレッチ不足で起こっているのか、 私には原因がよくわかりません 何が原因なのかよろしければ教えてください。

  • ふくらはぎを痛めやすい、どうすれば?

    ランニング暦2年~3年程度の者です。10kmくらいの大会には 何度も出場しておりますが、今までに練習中にふくらはぎを 痛め3ヵ月以上走れないということが一度ありました。 それ以来、筋トレやストレッチには気をつかい、 ランニングホームも気にしてはいるのですが、つい数日前また 練習中にふくらはぎに違和感を感じて練習を中止しました。 歩くことはできますが、走りはちょっと無理な状況です。 これから3ヵ月後にはフルマラソンなどエントリー済みの大会が いくつかあり、不安がいっぱいです。いったい何が原因なのでしょうか?

  • 急にふくらはぎが太くなってしまいました…

    私はそこまで足が太いわけではなかったのですが 急にふくらはぎだけが太くなってしまいました…。 前まではランニングをすれば引き締まり細くなったのですが 今では走れば走るほど 太く筋肉質な足になってしまいます… 何故急にふくらはぎだけ太くなってしまったのでしょうか? また細くする方法があれば 教えてください。 回答お願いします。

  • ふくらはぎの筋肉・・・

    こんにちは。実はクライミングや、ランニングをやっていたせいか(またはハイヒールを毎日履いていたせいか)ふくらはぎに筋肉がかなりついてしまい、元々は細かったのが太くなってしまいました。どなたかその筋肉で太りきったふくらはぎをまた細くする方法を教えてください! お願いします。

  • ジョギング・ランニング後のふくらはぎの痛み

    41歳男性です。 数ヶ月前からジョギングを始めました。 出来るときはなるべく毎日、30分程、脈拍が最後のダッシュの後130位なのでたぶん有酸素運動だと思ってはいるのですが。 最近ジョギング後ふくらはぎが痛くなるようになりました。 なので、痛みが治まると走る。 痛みがでると、治るまでジョギングはしない。 を繰り返しています。 元々腰が弱くすぐ痛めます、体も固いので毎晩ストレッチは欠かしていません。 腰が痛い時はふくらはぎのツボ?をマッサージするとかなり痛く、腰痛は改善します。 今後もジョギングは続けていきたいので、このふくらはぎの痛みの原因は何か、また解決策がわかればありがたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • ふくらはぎが痛いんです!

    どうもふくらはぎが痛いんです。 どんな痛みかというと、歩いている内に筋が引っ張るような?感じになるんです。 歩き始めは痛みもなく調子いいのですが、その内痛くなってきます。 原因として考えられるのが、2週間程前からウォーキングを始めたのですが、先日肌寒い日に歩いた翌日からこの痛みが続いているので、冷えなのではと思っています。ウォーキングを始めた翌日にこうなるのなら、納得もいくのですが、コレといった決定的な原因も分からず、困っています。 特に階段の昇降(特に降りる時)時が辛いです。 運動不足解消のために始めたウォーキングなので、こんな痛みくらい!とウォーキングを続けています。(歩けない程の痛みではないので) 元通り足の痛みがなく、ウォーキングできるようになりたいと思っています。 この痛みの原因と治す方法をアドバイス頂きますようよろしくお願いします。

  • ランニングについて

    僕は高校一年で部活に入ったのですが、部活のメニューにランニングがあり、6~7Kmを28分程度で走っています。 が、毎日走るとさすがにふくらはぎの筋肉が張ってきて足がつりそうになります。 なんか、マッサージとかストレッチとか、足の筋肉をほぐすいい方法とかありませんか? P.S. この質問はここにしていいのか迷いました。 他のところでもっといいカテゴリがあれば教えてほしいです

EB-X06 外部スピーカー接続方法
このQ&Aのポイント
  • EB-X06をパソコンとWi-Fi接続して映像を流す方法と外部スピーカーの接続方法についてまとめました。
  • EB-X06プロジェクターをパソコンとWi-Fiで接続し、映像を再生する手順と外部スピーカーを接続する方法をご紹介します。
  • EB-X06をパソコンとWi-Fiで接続して映像を楽しむ方法や外部スピーカーを接続する手順について解説します。
回答を見る