• 締切済み

家を売る?競売について(再)

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5294438.html で質問させてもらった者です。 また知りたい事があり、こちらで質問させて頂きます。 事件番号がわかっている場合、「競売」で進めてると考えていいのでしょうか? 任意売却にした方がいいとよく聞きますが、 事件番号が決まってから任意売却にもできるのでしょうか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.3

大家業してます。 競売入札に良く行きます。 >>事件番号が決まってから任意売却にもできるのでしょうか? 任意売却出来ますが、質問者様が売買を決めることが出来ません。 債権者が決めます。 債権者は競売にするのにもお金が掛かりますが、競売したほうが資金を回収出来ると思えば、競売にします。 競売物件で任意売買は優良物件でないと、買い手が債権者と交渉しようと思いませんよ。 買い手が競売でも落札出来るの金額を出せるなら、競売で落札します。 債権者と交渉するのも面倒です。 買い手の交渉術が上手いか、相当な優良物件でないと任意売買にはナカナカならないでしょう。 質問者様の都合で任意売買は出来ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

ポイントを入れて、締めてから次の質問をするのがマナーです。 >「競売」で進めてると考えていいのでしょうか? そのとおり。 > 事件番号が決まってから任意売却にもできるのでしょうか? 出来無いわけではないが、難しい。 買って1年の家が競売では所有者に決定権があるとは思わないから。

noname#95498
質問者

お礼

先に締め切っていなくてすみません! 買って1年ぐらいだと、うまく売れるのも難しそうですよね。 やはり競売で進んでるのかな? ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 えーとですね?まず先の http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5294438.html​ について、キチンと〆てから次を立てては如何ですか?ルールと言うか、礼儀的な意味で。。。 さて本題です。 任意売却できますよ~ 競売だと負債が幾ら残るか予測不能ですが、任意売却だと自分で売値が決められるので負債残高がはっきり予測できます。 任意で早く売られたほうが良いですよ!

noname#95498
質問者

お礼

先に締め切っていなくてすみません! まだ任意売却にもできるんですね。 でも今の時点まで放っておくと 自然と競売になるんですよね・・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸居住中のマンションが競売になたら・・・

    以前、<質問番号:5347879> にてご相談して、アドバイス頂いた者です。 借り上社宅(契約者は会社)で現在住んでいるマンションが、任意売却、成立しなければ競売になる方向です。 とても気に入って住んでいるので(周りの環境も含めて)、もし競売になったら入札に参加しようかと考えています。 しかし、不動産屋からは 「人気のある地域の物件なので、競売になっても任意売却の価格を上回るか可能性もある」 と言われました。 任意売却で売れなかったような物件が、競売でその価格を上回る事などある話でしょうか? この話は、任意売却の時点で私達に購入を決断させるための作戦では・・と思ったのですが。 また、競売に参加するにあたってのデメリットはどういう事が考えられるでしょうか? 入札前に必ず確認しておくべき事などあれば、教えて下さい。 通常の居住者がいる競売物件と違い、自分達が居住者なので退去に関するトラブルは避けられると考えています。 全くの素人が自分の住んでいるマンションだからといって、競売に参加するのは危険でしょうか。 アドバイス頂けますよう、お願い致します。

  • 競売費用

    先日自宅の競売をすると通知が来ましたが、運良く任意売却でき残債も残りませんでした。しかし、借り入れた銀行からは競売費用が請求されていました。任意売却できたので競売費用はいくらか戻ると言っていました。かかった費用は約130万円程でしたが、銀行もいくら戻るのか分からないと言っています。実際に幾ら位戻るのか、また任意売却後どのくらいの期間で戻るのか。お分かりになる方いらっしゃいましたらご返答下さい。 宜しくお願いします。

  • 不動産競売について

    不動産競売について、見識のある方に、おたずねいたします。 1.現状で、不動産競売にかかっている物件について、任意売却を持ちかけることは可能でしょうか。 2.可能である場合、競売申し立て者に対して、おこなうのでしょうか。 3.可能である場合、競売価格は、鑑定価格に競売だからという理由等で、6~7掛けされていることが多いですが、鑑定価格ぐらいで持ちかければ、話にはのってもらえるのでしょうか。

  • 競売でもし物件が売れなかったとき

    自己破産を考え申し立ての準備をしているのですがその中で売れそうにない家があります。ただ金融機関に競売の申し立てをされました。一応任意売却の手続きをしたいと考えていますが。。。仮に任意売却も無理で競売も落札がなかった場合どうなるのでしょうか?

  • 競売不動産が売却できなかったときはどのようになりますか

    裁判所は競売不動産の売却について、期間入札で不出来のときは特別売却を。そして、特別売却で不出来のときはもう一度時期を改めで再度競売に、そして裁判所の判断で三回ほど繰り返す。と聞いています。三回目を公示したのに特別売却でも不出来のときは、裁判所は債権者にこれを通知して、その競売事件はいったん終結するでしようがこの不動産はいったいその後どのようになるのでしようか。たとえば、債権者が任意で買い受け人を探してきて、買い受け人を特定して、裁判所に申し立て、売却と同様の扱いになるというのであれば、そのような「その後の」手続きについて教えていただきたいと願っております。

  • 競売の任意売却について

    Aという金融機関があるとします。 ある土地の競売物件について、任意売却を狙うBとCという人物がいるとします。 Bは差し押さえの債務者に謝礼金百万円をはらい任意売却額を提示しAに申請、 Aは提示額での任意売却に応じると答えました。 Cは百万円分は本来債権者のAへの入札額にて支払うべきものであると考え、 気持ちの菓子折りで任意売却の申請を債務者に要請しました。 しかし、債務者は謝礼金が欲しいため断りました。 Cは競売でも特に困らない立場であった為、Aに事情を話し、Bの提示額以上を 競売で入札することを宣言し、任意売却は行わずそのまま競売入札期間まで 現状維持を要請しました。 ここで質問なのですが、 Aの担当者としては、社内でOKの出た金額であり、債務者がOKを出している ということで、Cの要請は一蹴するものなのでしょうか? それとも、競売を続行するものなのでしょうか? また、前者の場合、CはAの本部などに再度見解を求めることで事態打開を 図る望みはあるのでしょうか? CはBの売却額と謝礼金額を知っているとします。 ご多忙のところ恐縮ですが、何卒プロの方のご教示のほど、お願い申し上げます。

  • 共有名義のマンションの競売について

    何度か質問させていただいております。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3899033.html いつもお世話になってます。 どうしてもわからないことがあるので、また教えてください。 お父さんと息子の半々の共有名義のマンションで、ローンはお父さんの名義で借りていますが、息子が連帯債務を背負っています。 団信は、お父さんが持病があったため、入っていません。 1.お父さんが亡くなって、財産を放棄した場合でも、ローンは連帯債務なので、残高を全額、息子が払い続けることになる。 2.財産放棄した場合、マンションは競売にかけられる。共有名義でも、全体に抵当権がついているので、全部競売される。 これで、合っているのですか? で、競売されたマンションの売却代金はどうなるのでしょうか? ローンは、続けて息子が払うことになるので、銀行に入るわけではないですよね? この辺が、いまいちわからないのです。

  • 競売と任意売却について

    マンションのローンが払えず裁判所から競売の手続きになりました。 先日から多数の不動産会社から郵便が届くようになりました。 内容は全て ・競売を回避して任意売却できる ・立ち退き料も我々に任せれば、通常の引越し代(30万前後)以上に確保します(100万以上) といった内容です。 競売で売られるのを待つよりもこういった会社に相談して売却した方が良いのでしょうか? 「競売より高く売れる」と言いますが実際のところどうなのでしょう? 任意売却したとしても仲介業者に支払う手数料などで、結局一個人が競売で落札するのと 大差なかったりするのでしょうか? こういったことは初めての経験な為、右も左も分からないので皆様のアドバイスをお願い致します。

  • 連帯保証人のいる物件の競売について

    残債のある物件の借金整理について、任意売却以外に競売についての、情報をさがしております。 連帯保証人がいる場合、物件が競売にかかることは可能なのでしょうか? 任意売却で借金が消滅すればよいのですが、残債があると、一括で支払はなくてはならないと聞きました。お金をかりるあてもないので、ほかの方法もさがしております。 競売にかかると、残債があっても、サービスサーに移行すると聞きましたので、どんなものかと思っております。 ただ、この件の場合は連帯保証人がいるので、競売にかかるまえに保証人に対して請求が行くのかと思うのですが、そこから保証人に金銭的負担をかけないですむのなら、競売に持ち込みたいのですが、どんな方法があるのかわかりません。どなたか競売された経験のある方か、詳しいかたに教えてほしいのです。 宜しくお願いいたします。

  • 家の任意売却について教えてください

    家が競売になります。それで任意売却の業者に頼んで家を手放そうと思ってるのですが、任意売却で家が売れなかった場合はどうなるのでしょうか?そのまま家が競売になるのでしょうか? ヨロシクお願いします