• ベストアンサー

デート代について教えてください(女性限定)

whitecomの回答

  • whitecom
  • ベストアンサー率46% (95/206)
回答No.1

全く興味の無い男性にデートに誘われたら全額負担してもらわないと論外(-ポイントからのスタート) →論外、というわけではないですが(色々なしがらみ的なお付き合いもありますし…)相手から誘われた場合、正直割り勘はちょっとなあと思います。全額負担じゃなくてもいいので(了承したのはこちらなので)少し多めに出してほしいです。 前から少し気になってた男性にお誘いを貰ったら相手の奢りに期待はするが、割勘でもかまわない(ただし割勘だと+-0ポイント) →気になってたなら割り勘でOKです。 昔から惚れてた素敵な男性に誘われたから割勘でもいいし、むしろ奢りでもいいから応じてくれるならこちらから誘いたい(+からのスタート) →もちろん!「おごるから呑まない?」って言っちゃいますね ただ、年齢差は関係ないといっていますが、「年上にはおごってもらえ、年下にはおごれ」という先輩の教えの元育ってきたので、一番目のケースでも相手が3歳以上年下なら、私のほうが多めに出すとおもいます。

noname#95035
質問者

お礼

なるほど、回答者様の場合は全部は悪いしな・・・チビっとは出すよ?みたいなリアクションがあるのですね。(興味ない人でも) >「年上にはおごってもらえ、年下にはおごれ」という先輩の教えの元育ってきたので、一番目のケースでも相手が3歳以上年下なら、私のほうが多めに出すとおもいます。 私も年齢は決して無関係ではないと思うのですが、現代は不況で例え話ですが30歳のオッサンでも24歳の大手OLと給料変わらない人やむしろ負けてる人もいるぐらいなので・・・見栄張って自滅とか色々なケースが混ざるので回避させてもらいました ありがとうございました

関連するQ&A

  • デート代。嫌だけど奢る方が無難?????

    私は大学生時代からデートは割勘でした しかし、社会人3年目なのですが、女性から告白されて交際OKして初めてのデートでレジでギクシャクしてしまったのです。 それからも、彼女が~食べたいとか言っても「買ってくればいいじゃない」っといかにも私に買わせるオーラ出してたので一刀両断して、遊んでデート終了。告白は向こうからしてきたのにメールも来ないで、こりゃ脈なしだなと判断した私は自分から「やっぱり止めよう」とメールすると「うん、なんか合わないよね」っとスンナリOK 最初は「女って所詮、男を金でしか見てないよな・・・」と見下していましたが、周囲のと~~っても仲のいい女性の意見や男性の意見を真剣に聞いているうちに考え方が変わりました。 (1)割勘で対等を求めると俺に惚れてくれた女性でもガッカリするケースがある (2)飯代&軽いデートなんて激安キャバと思えば大したことも無い (3)最初は奢りで仲良くなってから割勘にすればOK (4)気が利く女性は後から渡してくれる(試されてるケースもあり) ●男性陣もやはり景気悪化もあり、出来れば割勘にしたくても(1)の理由もあり結局(3)で落ち着いている模様 ●女性陣も全てわかっていても乙女心がお姫様扱いされたいとうずくので彼のよさがわかるまでは奢りで以降は(3)でもOKの模様 でも、そうなると最初に奢るだけ奢らされてサヨナラされたら男性が馬鹿みたいですが、それはまぁ、仕方ないことなのでしょうね・・・♂と♀の因果でしょうか。 割勘を貫いても恋人は作れますが、これぐらいの立ち振る舞いをしていた方が無難なのでしょうかね?皆さんの経験談や攻略方法を教えて欲しいです。 ※ ちなみに人それぞれとか、私への駄目だしは止めてください。 【それぞれのやり方】が知りたいので・・・

  • デート代は嫌でも奢った方が無難なんでしょうか?

    立てる時間帯が深夜かつ恋愛カテゴリーで流れてしまったのでもう立て直しました 私は大学生時代からデートは割勘でした しかし、社会人3年目なのですが、女性から告白されて交際OKして初めてのデートでレジでギクシャクしてしまったのです。 それからも、彼女が~食べたいとか言っても「買ってくればいいじゃない」っといかにも私に買わせるオーラ出してたので一刀両断して、遊んでデート終了。告白は向こうからしてきたのにメールも来ないで、こりゃ脈なしだなと判断した私は自分から「やっぱり止めよう」とメールすると「うん、なんか合わないよね」っとスンナリOK 最初は「女って所詮、男を金でしか見てないよな・・・」と見下していましたが、周囲のと~~っても仲のいい女性の意見や男性の意見を真剣に聞いているうちに考え方が変わりました。 (1)割勘で対等を求めると俺に惚れてくれた女性でもガッカリするケースがある (2)飯代&軽いデートなんて激安キャバと思えば大したことも無い (3)最初は奢りで仲良くなってから割勘にすればOK (4)気が利く女性は後から渡してくれる(試されてるケースもあり) ●男性陣もやはり景気悪化もあり、出来れば割勘にしたくても(1)の理由もあり結局(3)で落ち着いている模様 ●女性陣も全てわかっていても乙女心がお姫様扱いされたいとうずくので彼のよさがわかるまでは奢りで以降は(3)でもOKの模様 でも、そうなると最初に奢るだけ奢らされてサヨナラされたら男性が馬鹿みたいですが、それはまぁ、仕方ないことなのでしょうね・・・♂と♀の因果でしょうか。 割勘を貫いても恋人は作れますが、これぐらいの立ち振る舞いをしていた方が無難なのでしょうかね?皆さんの経験談や攻略方法を教えて欲しいです。 ※ ちなみに人それぞれとか、私への駄目だしは止めてください。 【それぞれのやり方】が知りたいので・・・

  • 彼女とデート時に割勘にしてもいいですよね?

    彼女とデート時に割勘にしてもいいですよね? 週末に彼女とデートする予定ですが 私は割勘派なので割勘になるように持って行こうと思っています。 しかし、あくまで「ネット上」の文献では「男性が奢るべき」という意見を持つ人がいます。 「奢りたい男」は勝手に1人で奢ればいいと思いますが、割勘を非難するのは別問題だと思うんです。 また、女性側にしても、交際をOKしたのであれば、双方の同意の上で付き合ってるのですし 男性に奢りを期待するのっておかしくないですか? だって、出すのはこっちの判断なのだから、割勘で当然であって奢りはラッキーと思うべきだと 思うのですが・・・それで別れる理由にする女性って酷く歪じゃないですか? 仮に、割勘にして連絡が取れなくなるような女性なら相手にしないつもりですが そういう女性ってモラル的にどうなんでしょうか?

  • 彼氏のデート代について

    彼氏のデート代について 私は20代前半のフリーター 彼は20代中間の社会人 お互いの知人の紹介で、双方の合意で初デートしたのですが、割勘(6:4ぐらい)でした。 デート内容は彼の車で(彼が近場なら車で移動しようと乗ってきた) 私が見たかった映画を見て水族館へ行き、昼と夜に食事と映画と水族館でドリンクやお菓子を買いました。 最初は彼が全部払ってから「2800円だったから1000円頂戴」とかだったのですが 「1000円無いから崩してくるね」というと「あ、じゃあいいよ」だったのですが 次からの支払いでは一緒に並んで「会計別で」とレジで頼み ほぼ、完全に割勘状態になりました(席取りが必要な時は彼が払って後から私が渡してました) 私としては全額奢ってもらう気は無いのですが、やはり、男性には頼りというか・・・誠意みたいなのを求めてしまいます。割勘でデートとかすると「本気で付き合う気ないのか?」とか思うんです。 既婚者の兄(30代)や独身の弟(20歳)にも相談したのですが・・・ 兄「そんな嫌なら奢り男と付き合えばいいじゃん。ま、無理して奢られて破産してもアレだし、金持ってて  奢ってくれるような奴は今時いないと思うけどね」 弟「ねーちゃんは男=金ってことなんだろ?金の払いで男の誠意見るとか言うけど、ねーちゃんは何で返す   の?体?ほら、嫌な話になるでしょ?ねーちゃんは同じことを男に求めてるんだよ」 っと、「勝手にしろ」みたいな回答を貰いました。母親にも相談したのですが・・・ 母「アタシはお父さんの奢りだったけど、世代が違うでしょ・・・パートの子供さんとかも割勘って言っ   てたよ?今は不況なんだし、フリーターでも女なら交際できるだけマシだと思いなさいよ」 っと言われ、唯一わかってくれたのは妹だけでした(18歳) 妹「割勘男なんて絶対嫌だよ。本気で惚れてるなら全額払ってくれるし、男を試す意味でも割勘か奢りかは  チェックした方がいいよ!あたしは奢り男としか付き合ったことないし」 私的には、デート代などは男性に払ってもらい、女性は男子の後ろから付いていくみたいな交際がしたいのですが、ワガママなのでしょうか?価値観の違いというのは承知していますが、私のような考え方は現代には合わない考え方なのでしょうか?価値観の違いという意見ではなく、皆さんの意見が欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 割勘が嫌な女性なんて実際いませんよね?

    初めて投稿します。 最近、ネットサーフィンしてると掲示板にデート代の割勘についての不満を上げる女性や、割勘が当然。時代はもう変わったと主張する男性で対立していますが・・・・ 私の28年の人生経験では奢って欲しい女性なんて学生時代から今に至るまで1人もいませんでした。 マックやココスでご飯を食べる時だって『会計は別でお願いします』と別会計でしたし、ホテル代だってチャーター料金は割勘で、延長した場合は私が払うぐらいでした。 私の周囲、25歳~30歳の男女に聞いてもデート代は割勘という答えが多かったです。30歳以上の男性は知りません。 そして、もう1つ気になることがあります。良く男女のデート代に関する議論で出ていることなのですが 男性=割勘が普通でしょ? 女性=奢りが普通でしょ? なのですが、なぜ、男性は割勘?女性だって奢ってくれるのに男性は割勘を主張して女性は奢りを主張する・・・おかしくないですか? お互いが奢りを主張していいと思うのですが・・・どうやらこのような掲示板に投稿する女性達はバイタリティの低い、あるいは、結婚後に低下したタイプや旦那に救われているタイプの女性が多いので、経済力云々といいますが、私の周囲の女性は家族や兄弟を含めて全てが男性と同等の稼ぎかそれ以上です。 私も普通に本日も友人の女性とランチへ行って奢ってもらったりしたのですが・・・(別に私はイケメンじゃないです。) これらの掲示板で 割勘!割勘!割勘!割勘! 奢って!奢って!奢って! と主張されてる方たちはモテないから異性を非難したいだけの人なのでしょうか?女性は奢られるだけの人物じゃないから奢ってもらえない。男性は割勘にしてまで会いたくないから会ってもらえないだけなのでは??

  • 女性の割り勘に関する考え方を聞かせてください

    特に今まで周りに割り勘派の女性はあまりいなかったので、考え方を聞かせてもらえるととてもうれしいです。 よろしくお願いします。 ◆はじめに まずご自身を「割り勘派」「おごり派」に分けていただきます。ケースバイケース、相手によるという方はより比率の高いほうに決めてください。 「割り勘派」・・・基本的にパートナーもしくはその候補と食事等に行った場合、割り勘するのが基本。 何が何でも割り勘にしたいという「割り勘原理主義者」もこちらになります。 「おごり派」・・・基本的にパートナーもしくはその候補と食事等に行った場合、相手が払うよと言う場合には遠慮なく(もしくは遠慮しつつ)好意に甘えるタイプ。場合によっては逆に自分がおごる事もやぶさかではない。 男にはおごらせて当然と言う「おごらせ原理主義者」もこちらになります。 ◆質問 1. 「割り勘派」「おごり派」どちら派ですか? 2. 割り勘派の方へ:なぜ割り勘なんでしょう?あなた個人の理由を教えてください おごり派の方へ:なぜ割り勘じゃダメなの? 3. 昔雑誌の立ち読みで、「女性は本当に好きな男性にはおごらせたくないもの」という記述を見ましたが理由がわかりませんでした。もちろんこれが真理と言うわけではないかもしれませんが、あなたはどうお考えでしょうか(質問の中では特にこの心理が知りたいです!) 4. 割り勘派の方へ:おごり派のパートナー(候補)と付き合うときはどうしますか(あるいはどうしてましたか) おごり派の方へ:パートナー(候補)が「割り勘派」だった時はどうしますか(あるいはどうしていましたか) ※男性は回答を遠慮下さい。

  • デートでは、どの支払いがスマートでしょうか?

    双方20代の社会人=男 派遣=女カップルです(私=男) 今回の彼女は初めてのデートになります さて、今回の相談ですが、私は大学時代から割勘でデートしてきましたが、社会人になってからのデートはお初です ネットで下調べすると割勘派と奢れ派の意見が対立しているようですが、個人的には奢り派の意見はバブル時代の恩恵にすがりつく女性の足掻き程度にしか思っていません。(異論は認める) なので、どの道、奢りタイプの女だったら次は無いつもりです。 告白してきたのは彼女からでしたが・・・ (社内恋愛=派遣で入ってきた彼女からアプローチされた) これまでの経験上、女性から告白してきたのに奢らされたことがあるんです(財布を開くが金は渡さない)そういった女性だという可能性もあるし、派遣とはいえ、半年は会社にいるだろうから、なるべく穏便にすませたいのです。 そこで、いくつか思ったのですが ・レジにて「あ、会計は別で」と毎回言う ・とりあえずレジでは全部払って、後から「×000円ね」と大体貰う ・店に入る前から「割勘だからねー」と宣言する などですが、他にいい手段ありますか? 「奢れ女が嫌なら最初だけ支払って【試して】次からデートしなきゃいいんじゃない?」と言われそうですが・・・ 割勘OKな女性でも「男性の顔を立てて生意気な女だと思われたくない」ってタイプの子もいるので、一概に奢って試すこともできないんですよ。そうすると何度もデートしないと判断できないし、どうせ続かないのなら1度のデートでハッキリしたいんです。奢れ女だったら割勘にしてやればメールが来なくなったり、誘われなくなったり判りやすいですからね。 よろしくお願いします。

  • 今時のデートって割勘が主流じゃないんですか?

    今時のデートって割勘が主流じゃないんですか? これだけ不況不況といわれてるのに 男性に奢りを望む女性って割勘する男性をケチって言うけど 奢られたい女性の方がよっぽどケチじゃないですか? ちなみに私は経済的にゆとりがあるということと彼女と10歳差があるので 全額奢りですが、弟は22歳の新卒なのに22歳の同級生に全額負担でかなり辛そうに見え 「割勘っていわねーの?」と聞くと 「割勘してフラれたら嫌だからなぁ~本当は割勘にして欲しいけどねぇ・・・」だそうです ちなみに1度割勘にしたら不機嫌になり、尋ねると「今まで奢りだったから驚いた」といわれて以来ずっと奢ってるそうです。 みなさんはどう思いますか?価値感の違いとかではなく、こういうのはケチといえるんでしょうか?

  • ★ 女性の方教えてください デートの支払い

    初めてのデートは、割り勘だとどう思いますか? お見合いで、出会ったら結婚するまで男性側が 全て支払うと聞いたことがあります。 例えばカップリンパーティー、結婚登録所などで 出会った場合と友達の紹介など出会い方でデートの 支払いは、割り勘か男性側が払うか変わりますか? 今回の質問のポイントは、上記の出会い方で 違うか?関係ないなら支払いは、割り勘は、どうか?です。

  • デート代で割勘ですが、価値観が合いません

    デート代で割勘ですが、価値観が合いません 双方27歳の男女カップルです。 私が彼女に交際を申し込んでOKされて交際しました。 基本的にデート代は割勘で行こうと2人で決めていたのですが 彼女は年収も違うんだし多めに出して欲しいとか 今までの彼氏は奢りだった・・・とか遠まわしに奢れと訴えてきます。 私も今までは割勘以外で交際したことないからなぁ、普通割勘じゃね? 今時はそれが普通だと思うんだけどっと言うと 彼女は男らしさを感じない、価値観が違うかもとか「雰囲気」を出してきます (金のことなので奢れとは言いませんが態度でなんとなく) 友人に聞いても・・・ 男性陣  「価値観が合わないヤツには何を言っても無駄だよ。」 「本当に好きなら相手に合わせるだけどねw お前はその程度ってことだw」 「嫌なら別れて割勘の子を探すしかねーよ。奢り女は姫様だから何を言っても無駄」 女性陣 「君から告ったなら奢れよ半年ぐらい」 「ホテル代を割勘にされたら私なら別れる。いい男でも振ったことあるよ」 「その程度で悩むなら交際しない方がいいよ。お子ちゃま^^」 男性陣は流石は経験者という意見でしたが、女性陣は腹の立つ意見が多かった気がします。 そこで質問なのですが・・・ (1)彼女は割勘で付き合ってくれる程、私を好きじゃないってことなんでしょうか? (2)友人談はどう思われますか? (3)私は彼女を好きだけど、毎回奢れる程に金が無いです。でも、きっと彼女は奢られることで 特別扱いに酔いたいのだと思います。彼女を変えることはできないのでしょうか?今時は割勘が 主流って聞きましたが、それでも奢りに拘る女性には何をやっても無駄なのでしょうか? よろしくお願いします。