• ベストアンサー

vista HomePremium(64bit)からのアップグレード 

現在、vista HomePremium64bit版を使用中です。Win7Proを予約しましたが、新規インストールしか出来ないとの情報で、不安です。 新規インストールの場合は既に多彩なアプリをインストール済みなのでアプリ  の再インストールなど、環境を戻すのに手間がかかりそうです。 その場合、どのような対処方法があるのでしょうか? そのようなリスクを避けるためにHomePremium又は、ultimaに変更したほうが得策なのでしょうか。 ご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potanx
  • ベストアンサー率54% (415/766)
回答No.4

>ちなみに、転送ツールを使用してのアプリを含む設定環境の移動は出来るので>しょうか。 アプリケーションの移動はできません。移動できるのはデータと設定のみです。従ってダウンロード購入のプログラムは保存していないと面倒な事になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

Windows7パッケージ製品のインストールディスクには、転送ツールが付いています。XPや一部のVistaなど、アップグレードインストールできないアップグレードでは必要不可欠になると思いますが、質問者さんのように、 ・Vista HomePremium→7 Ultimate(もしくはHomePremium) のアップグレードであれば、アプリケーションや設定、データを引き継いだアップグレードインストールができます。 とは言っても、バックアップをとっておくにこしたことはありませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

#1です。書き漏れです。 プロ仕様にあげる必要がなく、HomePremiumのままでもよいなら、Windows7 HomePremiumアップグレード版がいちばん安いです。14,000円くらい。 Windows7のパッケージ製品(通常版、アップグレード版)はすべてのエディションに32bit版と64bit版が入っています。

itstyle
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 セキュリティ&システムバックアップの観点からPro以上は必要と判断してますのでHomePremiumを視野に入れている表記をしましたのでご迷惑をおかけいたしました。過ちです。 ultimaを検討いたします。 ちなみに、転送ツールを使用してのアプリを含む設定環境の移動は出来るのでしょうか。 ガイドでは出来そうな感じですが、なにぶん経験が無いために、皆様からご教授いただければ幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

いちばん安いのは、「Vistaステップアップグレードパッケージ HomePremium→Ultimate」(19,000円くらい)の購入です。 それで 64bit版 Vista Ultimateにアップグレードして、優待アップグレードで入手(3,000円程度)したWindows7 Ultimate 64bitにアップグレードすればokです。 面倒だったら、Windows7 Ultiamteアップグレード版が 26,800円です。 3,000円くらい高いですが、Windows7 Ultimateアップグレード版を買ったほうが、手間がなくていいかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows7アップグレードクーポン付きVista HomePremium32bit

    Windows7アップグレードクーポン付きVista HomePremium32bit(J)SP1は無償でWindows7にアップグレードできるのでしょうか? その場合、OSはクリーンインストールしなければなりませんか? 単に入れ替えるだけでCドライブのプログラムファイルなどは消さずにインストールできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Vistaアップグレードについて

    現在、Vista HomePremium SP1 32bit DSP版を使用しております。 これをUltimate 32bit版に交換したいのですが、交換する際はパッケージ品を購入しなくてはならないのでしょうか? それとも、アップグレード版で可能なのでしょうか? 宜しくお願い致します。 

  • 64bitのVistaで32vit用のソフト(ゲーム)を起動させるには?

     64bit版のvista(HomePremium)で32bit版のゲーム(世界を征服するための、3つの方法)を起動させるには、どうしたらよいでしょうか?インストールは、出来るものの起動できません。ゲームの推奨スペックは、超えています。どうにか起動できないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Vista のアップグレードについて

    先日、vista home 日本語版(64bit)付のパソコンを購入したのですが、64bitだと使えないアプリがあったり対応無線LANアダプタが売ってなかったりと困っています。 そこでvistaの32bitを新たに買おうと思っているのですが、アップグレード版を買って(vista home 64→vista home 32)にすることは可能でしょうか? また現在アメリカにいるので、日本語版が手に入らない場合vista ultimate 版を買うことも検討してるのですが(日本語版vista home 64bit→英語版vista ultimate 32bit)へのアップグレードは可能なんでしょうか? よろしくお願いします

  • Windows Vista HomePremiumアップグレード版DV

    Windows Vista HomePremiumアップグレード版DVDを要らなくなったので売ってしまいたいのですが、どこか、高値で買い取ってくれるショップサイトってありませんか?どこも、未開封じゃないとだめだって言ってるんですが… ちなみに、これは、32bitばんで、XPのパソコンに入れようとしましたがスペックが足らずにアップグレードを断念(ライセンス認証までたどり着きませんでした)。一応プロダクトキーは使えるし、ライセンス認証もできるやつです。

  • 32bitから64bitにアップグレード

    FMVNFD50のvistaからwin7にアップグレードする際の質問です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5216569.html >OSのアップグレードは、64bit→64bitは可能ですが、32bit→64bitはアップグレードできません。新規インストールとなります。 メーカー製のPCでは、ドライバや独自デバイスの関係で64bitOSの新規インストールは困難だと思います >FMVNFD50 は VISTA Home Premium 32bit 版がプリインス トールされていて 64bit 版の選択肢はありません.故に Upgrade は Windows 7 Home Premium 32bit 版に限定されます とのことですが、ネットで色々検索して調べていると、新規インストールなら64bitインストールは出来るようなことも書かれています。 情報が錯乱しすぎてどの意見が本当なのかわからなくなっています。 どちらの意見を信じたらよいでしょうか?

  • Vista 64bit

    Vista64bit版について教えてください。 私のPCのスペックはhttp://www.frontier-k.co.jp/desktop/GB/gb840.asp?p=gb840&c=specです OSはMicrosoft®Windows Vista® Home Premium 正規版です。 質問 1.この場合どうすれば64bit版をアップグレードできますか? 2.また新しいHDDにインストールして32bitを残すことはできますか? 3.また何を買えばいいですか? 4.DSP版で購入可能ですか? 以上4つの質問を教えてください。 お願いします

  • Vista 64bit

    Vista64bit版について教えてください。 私のPCのスペックはhttp://www.frontier-k.co.jp/desktop/GB/gb840.asp?p=gb840&c=specです OSはMicrosoft®Windows Vista® Home Premium 正規版です。 質問 1.この場合どうすれば64bit版をアップグレードできますか? 2.また新しいHDDにインストールして32bitを残すことはできますか? 3.また何を買えばいいですか? 4.DSP版で購入可能ですか? 以上4つの質問を教えてください。 お願いします

  • Windows 7 pro 64Bit アップグレード版のインストール

    Windows7 proのアップグレード版を購入し、Windows Vista HP 32bitがインストールされている自作PCにWindows7 pro 64bitを新規インストールしようとしたらVersionが違うと拒否されました。32Bit版OSがインストールされているPCにはWindows7 64Bitのアップグレード版は新規インストールできないのでしょうか 勿論Windows7 32Bit版はインストールできます。

  • Office 2010 32bit版 インストール

    こんばんは。質問です。 Office 2010 Pro 32bit版を、Win7 HomePremium 64bit版にインストールしたいのですが、エラーが出てインストールできません。どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • iPhone13からテザリングでタブレットにwifi接続できない問題が発生しています。iPhone13だけ鍵マークがついたまま接続できませんが、ノートPCや妻のiPhone11では接続できています。解決方法を教えてください。
  • iPhone13からテザリングした際、タブレットにwifi接続できない状況が発生しています。ノートPCや他のiPhoneでは問題なく接続できるため、iPhone13固有の問題と考えられます。解決策をお教えください。
  • iPhone13からテザリングでタブレットへのwifi接続ができない問題が発生しています。iPhone13だけ鍵マークが表示され、接続ができません。他のデバイスでは接続が可能なため、問題はiPhone13にあると考えられます。解決方法を教えてください。
回答を見る