• ベストアンサー

るいとうによる損に関する確定申告

株式売却損が出た場合は、確定申告をすれば節税ができるという話はきいたことがあるのですが、「るいとう」で積み立てていた株式も同様に確定申告による節税が可能なのでしょうか? 具体的には、ある銘柄に対して、毎月1.5万円を3年間投資してきました。現時点での平均購入価格は約1000円(単価)で、株価は約400円(単価)程度です。 総額にすると、大体45万円費やして18万円程度ですので、27万円の損ということで申告できればなぁと考えているのですが。。。 ご存知の方がいらっしゃればおしえていただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#173992
noname#173992
回答No.2

るいとうでも株式の損なので確定申告等はできますし還付の可能性がありますが株の損失というのは株の利益としか相殺できません。 ということは所得税から戻るとかいう性質のものではなく、損失が27万ということですから申告をした翌年以降3年の間に株で利益が27万以上でればその10%、27000円が還付されるというものです。 つまりハードルが二つあって、株で利益をだすこと。 (3年の間に細切れで利益を出したんでは毎年確定申告など不便もあるのでできれば単年で) 還付は10%だけ・・・それも単純に書きましたが、質問者さんの立位置次第ではそう単純に全額還付されるものでもありません。 株の利益としか相殺できないのに株でたくさんの利益を上げれば総所得に影響しますし(市県民税、あるいは社会保険料に影響)無職で誰かの扶養に入っているなどすれば扶養控除にも影響します。 立位置が分からないと・・・正確なことは書けませんが客観的にみて少額なので何もしない方がよいように思いますが・・。

nileriver
質問者

お礼

なるほど、所得税から引かれるとかそういうものではないのですね。 ハードルは高そうですね。来年に27万円以上の利益を出せるような規模で投資を行う予定はないので、私にはあまり関係のない話に思えてきました。。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • connsome
  • ベストアンサー率44% (20/45)
回答No.3

あのですね、 株式は売却しないと損益が確定しないんです。 確定申告が必要になるのは、売却して、利益が出た年のみです。 あと、株式は申告分離課税にあたりますので、 給与所得や事業所得などほかの所得と通算することができません。 あなたが、累積投資で株式を購入しているだけでしたら、確定申告する必要はありません。というかできません。

nileriver
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「株式売却損が出た場合は」と書きましたが... 当然売却する考えでおり、その前提での質問です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.1

株式を売買してるのですから、確定申告は必ず、実行します。 http://waga.nikkei.co.jp/money/stock.aspx?i=MMWAb2000027112008

nileriver
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 株式の売却損があった場合の確定申告

    株式で売却損があった場合、確定申告(還付申告?)するとお金が 戻ってくると聞いたのですが、本当でしょうか?昨年7万円の売却損がありました。

  • 株式譲渡利益の相殺について

     本年、ある銘柄の株で少々利益が出ました。しかしながら他の銘柄でそれ以上の含み損を抱えている株があります。節税対策のため、その一部を売却して損失を確定させ、利益を相殺してしまいたいと考えています。  そこで、どなたか教えていただきたいのですが、  例えば、含み損を抱えている銘柄が以下のように、  1回目買付 2000円で1000株  2回目買付 1000円で1000株  と複数回に分けて買ったとして、現在その株価が500円まで値下がりしているものとします。  この時、例えば50万円の利益を相殺しようとすると、何株売却すればよいのでしょう?  2回目買付単価で考えて1000株売却すればよいのでしょうか?  それとも1回目買付単価で考えて330株売却すればよいのでしょうか?  それとも平均買付単価1500円で考えて500株売却すればよいのでしょうか?  株式投資を行っている方には、当り前過ぎる質問かと思われるかもしれませんが、初心者なもので宜しく御願い致します。

  • るいとうの一部売却時、取得費はどうやって出す?

    るいとうで購入していた株の一部(単位株:100株)を売却しました。特定口座ではなく一般口座です。 るいとうで買っていた株の売却ははじめてです。 オンライントレードの売買損益明細の画面に、平均取得単価、精算金額と「取得金額」「概算金額」「売買損益」が出ているので、これで確定申告すればよいかと思ったのですが、概算であって税務申告には利用できない、と書いてあります。 では、取得費はどのように算出すればよいのかと、証券会社のコールセンターに電話して聞いてみました。すると、るいとうを始めてからの毎月の報告書を印刷し税務署に行って聞いてみてくださいと言われました。 そんな、もう10年近くやっているのに…100株分を毎月の報告書から組み合わせて、その価格を取得費にすれば良いのか?おそらく100株ちょうどにはならないし、いつの時期の投資分を売却したかもわからないのに?と聞いてみたのですが、やはり、税務署でないとわかりませんという答えでした。 本当にそうしないと取得費の算出は、できないのでしょうか? るいとうの一部売却時、皆さんはどのように取得費を算出しているのでしょうか。

  • 株式売却や投資信託の確定申告について

    株式売却や投資信託の確定申告の考え方について教えて下さい。 サラリーマンをしております。 平成25年に株式を売却し、損失(1)が出ています。 投資信託もやっているので、確定申告したいと思います。 投資信託で、普通分配金(2)と特別分配金(3)をもらっています。また一部の投資信託の売却で売却益(4)があります。 たとえば(1)が△1,000千円、(2)が200千円、(3)の税引き前が300千円、(4)の税引き前が1,000千円とすると確定申告は、どのようになるのでしょうか。 詳しい方教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 確定申告計算上の株式売却単価の算出

    株式の一般口座で多少利益が出たため確定申告しなければなりません。 おととし買った1銘柄を買い増しして一部売り、また買い増して、一部売り と繰り返したのですが、売却単価はどのように計算するのですか? 移動平均法ですか? うまく解説してあるWEBページとかあれば教えてください。

  • 申告分離課税分だけ確定申告

    年間の投資信託と株の売却損益と投資信託の分配金の合計が次のような場合 (1)A投資信託の売却益100万円  B株の売却損120万円  計△20万円 (2)D投資信託の分配金 計50万円 (全て特定口座で源泉徴収されている) (1)の申告分離課税分だけを確定申告して、(2)の分配金については確定申告しない ということはできるでしょうか

  • 確定申告について

    はじめまして。 サラリーマンなのですが、株式投資をはじめまして 確定申告についてお教えいただきたいことがあります。 株式投資暦は2年程度で、年間トータルで2年間共にマイナスです。 また、2年間共に確定申告しておりません。 マイナス額は、昨去年が30万、去年が15万です。 昨去年分は間に合わないと思いますが、去年分の確定申告はしたほうがいいのでしょうか? このサイトの回答に 「1年間の売却利益と損失及びそれらの取得費用を合算した結果がプラスであれば申告して納入しなければなりません。」 とありましたが、マイナスなら確定申告しなくても良いのでしょうか? ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 確定申告の件。

     昨年、株式売却損(▲2500)の確定申告をしましたが今年度、株式売却益(△500)と信託分配金(△2000)と株式配当金(500)が発生しました。全て分離課税の申告をしています。この場合、昨年度の株式売却益(△500)と信託分配金(△2000)のみ申告して昨年度の繰越損を消して税金を取り戻しをして株式配当金(△500)は申告をしないと言うことは出来るのでしょうか? 

  • 確定申告について

    年収1千万のサラリーマンが、自分の会社の持ち株会を売却し、50万円の現金としたとします。 なお、持ち株は数年前より積み立て、評価損は平均して-の場合、 売却時、特定口座でなく、普通に売却した場合、確定申告しないと、まずいのでしょうか?

  • 確定申告=期日後について

    確定申告=期日後について 私は、サラリーマンですが平成19ー21年に社外の仕事で、所得がありながら確定申告していませんでした。 今回、期日後ではありますが、株式売却損があるため、それを含めて申告しようと思っています。 平成19ー21年、それぞれのその他所得は390万から490万円(いずれも10%源泉徴収有り)といったもので、売却損は▼40万円から▼200万円です。 会社からの収入は900万円から760万円です。 この3年間について、確定申告をすると、どういう対応を税務署からされるでしょうか。 当然、3年分の地方税も後に要求されると思いますが、かれは加算税が付与されるのでしょうか。 国税で還付があっても、差し引き損してしまわないでしょうか。