• 締切済み

トイプードルの避妊手術で悩んでいます

 来月で1歳になるトイプードルのメスを飼っています。避妊手術を受けさせようと、病院探しをしたり、最初手術に反対していた夫を説得したりして、もたもたしているうちに、昨日初めての生理が来てしまいました。  手術は、最初の生理が来る前に受けたほうがいいと聞いていたのですが、今から急いで病院に行ったほうがいいのでしょうか?これから発情期が始まってしまうと思いますが、いつ手術を受けさせるべきか悩んでいます。  ちなみに、犬は、食欲もあり、元気いっぱいで、いつもと変わりありません。  犬の避妊手術を経験した方、回答していただけるとありがたいです。

みんなの回答

noname#117567
noname#117567
回答No.4

http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/result/?MT=%B5%EE%C0%AA+%C8%F2%C7%A5&xMT=&from=shibo&mt_opt=a&qatype=qa&c=531&st=all&sr=norm&tfy=&tfm=&tfd=&tty=&ttm=&ttd=&tf=m3&dc=10&order=&termselect=m3 過去3ヶ月のここでの「去勢・避妊」に関するQ&Aです。 こちらを参考にするのもいいのですが、 やはり、 ・獣医師から直接に去勢、避妊のよい点、危険な点などを説明を受ける ・一般論ではなく、愛犬トイプーちゃんの体のことをよく知っている担当獣医師に助言を求める ・なぜ愛犬トイプーちゃんに避妊が必要なのかを明確に家族で話し合う ・できないならば家族として今後どのような配慮をしていくかを家族と話し合う ということが必要だと思います。 ご家族が納得して事を進めれば、 手術は出血時期は避けられると思いますが、 そんなに間を置かずに対応して貰えると思います。

belle2009
質問者

お礼

 ありがとうございます。  主人と話し合い、手術を受けようと決めたのですが、周りからの情報ばかりを鵜呑みにして、肝心の愛犬の様子をよく見ていなかったと気づきました。生理や発情期が、犬にとってつらいことばかりだと思っていました。あわててことを進めるのはよくないと思いますので、ちゃんと犬の様子を見てあげようと思います。

noname#108517
noname#108517
回答No.3

ヒート中は駄目ですよ。生理がきた=既に発情期です。これからではない。 獣医は商売ですから避妊去勢を勧める人が多い。 獣医だから間違いないと思うのは軽率。 麻酔で死ぬ犬も意外と多いですから覚悟してください。 去勢避妊は結局、人間の都合です。そんなに良いことばかりだったら人間もしているはずです、。

belle2009
質問者

お礼

 ありがとうございました。もう少し犬の様子を見ようと思います。

  • abacabu
  • ベストアンサー率37% (250/663)
回答No.2

生涯初の愛犬が2歳♂、1歳♀になった者です。うちは2匹共ダックスですが犬種は関係ないので書きます。我が家の場合は避妊手術をしましたが、やらなくても私は良いと思いますよ。後発情出血が始まった様ですので終了後の避妊手術になると思います。詳しくは掛かり付けの先生にご相談下さい。少し戻りますが、避妊手術を受けなくても良いと書きましたが、理由としてはまずホルモンバランスが悪くなるので、筋肉が付かなくなる後は骨も弱くなるようです。避妊手術の利点としては、妊娠しない、発情出血が無い、発情中に毎回想像妊娠する子の場合乳腺腫瘍のリスクが下がる。病気のリスクは下がりますがゼロになる訳ではありません。うちは♂♀飼いで毎回想像妊娠してましたので避妊しました。想像妊娠はお乳が張るので乳腺腫瘍のリスクがかなり上がります。避妊しても病気になるときはなりますし、避妊しなくてもならないかもしれません。後は質問者様の気持ち次第です。

belle2009
質問者

お礼

 ありがとうございます。  避妊手術の利点やリスクに関しては、主人と話し合ったり、獣医さんに話を聞いたり、近所の犬友達の方々にも相談したりして、手術を受けようという結果になりました。  しかし、実際に愛犬に初めての生理を経験して、つらくてぐったりするとか、食欲がなくなるとか、怒りっぽくなるとか、話に聞くこととは、様子が違うと気づきました。もう少し、犬の様子を見たいと思います。出血が止まったら、かかりつけの病院に連れて行って相談しようと思います。

  • namanuru
  • ベストアンサー率15% (11/72)
回答No.1

別の犬種ですが、4,5歳で避妊手術をさせました。 特に問題なく元気ですよ。 あと、こういうことは犬にとってすごく問題なことなので こんなとこより獣医などの専門家に質問することをオススメします。

belle2009
質問者

お礼

ありがとうございます。  手術を受けようと思っていた矢先のことだったので、あわててしまいました。出血が止まったら、かかりつけの病院に連れて行って、手術の時期を相談します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう