- ベストアンサー
USB2.0として読み込まない事について
まず、私のPCにはusb2.0のUSBポートが6個ついています。 つい最近外付けHDDを購入して設置したところ全てのポートで何故か2.0ではなくUSB1.1として読み込んでしまいます。 また、一応確認としてこれまで2.0で読み込まれていたUSBメモリを使用したところ、これもまた全て1.1で読み込まれてしまいます。 usb2.0で読み込ませるにはどのようにすればよいでしょうか、教えていただけるとありがたいです。 因みに、外付けHDDは BUFFALO製のUSB2.0対応 1.0TB HD-CN1.0TU2 OSはvistaです
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
PCのBIOSはいじってないですか?? BIOSにはUSBの有効無効とUSB2.0の有効無効があると思います。 その、USB2.0の有効無効が無効になっているとUSB1.1になります。 USBメモリまでUSB1.1になったと言う事は、通常の再起動でUSBメモリが直らない場合は、BIOSで、USB1.1に設定されている場合があります。 HDDの方は、#2さんが不具合がでる事があると言う事で、メーカーに問い合わせるのが良いかと。。。 最近、BUFFALO USB-HDD・LAN-HDDの不具合質問をちらほら見かけます。
その他の回答 (3)
- hamapika
- ベストアンサー率25% (44/174)
こんにちは。「デバイスマネージャ」て理解出来ますか? 出来ればそこから「ユニバサールシリアルバスコントローラ」てのに 黄色のビックリマークあればドライバーの破損または不足て事になります。 確認して見て下さい。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
HDD側の不具合だと思うので、HDDのメーカへ送付してチェックを受けたらどうでしょうか? 私もその様なHDDを持っています。私の場合はIEEE1394にも対応しているので修理には出さずに済ませましたけど。
私のPCにはusb2.0のUSBポートが6個 >>VISTAにはUSB2.0は標準でサポートされていますから、 このPCのメーカー名 型名 もしくは、マザーボード名を書かないと進展しないかもしれませんね。
お礼
この回答を見てBIOSを設定しなおしたところHDD・USBメモリなど全て2.0で読み込みました! また、HDDの方は今のところ不具合の心配はないようです。 ありがとうございました!!