• 締切済み

将来は古代みたいに 中国がアジアの盟主になりますかね??

将来は古代みたいに 中国がアジアの盟主になるんですかね?? 中国の発展ってものすごくないですか?街の発展とか 上海や広州の画像とかをみるとびっくりしてしまいます

みんなの回答

noname#99515
noname#99515
回答No.12

あの独裁大国はアジアの盟主どころかアジアを侵略支配するために日々、一生懸命、工作活動されていますよ。 なにしろ中国韓国の方々は「俺の物は俺の物、おまえの物も俺の物」と言った素晴らしい思想をお持ちになっておられますから。

回答No.11

古代がいつか、とか、アジアという範囲が不明確ですが、古代の中国の影響範囲のほとんどは半島など一部を除き中国国内になってしまいました。(内モンゴル、チベットなど)  では、それより外はというと、日本に対しては大きく影響力持っていないし、ベトナム・カンボジアにもさほど影響力はなかったそうです。これは当時の通信・輸送の限界からきているのではないか?とおもいます。  では、技術の発達した現代はどうか?という点については、各国の自治はかなり発展しており、昔のように一国が支配的な立場になるのは難しいでしょう。米国の国力は二つの大戦で、世界の生産力の半分以上を持っていたときの名残です。これから中国がアジア地域の過半数の生産力を持つことは戦争がない限り難しいでしょう。経済力においてもまだまだ輸出主体になっており、国民の生活は豊かになっている途中です。(ちょうど昔の日本のようです)  仮に中国政権が的確な政策を打ったとしてアジアでもっとも経済・技術の進んだ国になるとはおもいますが、"盟主”という表現で言い表すのは前世紀以前の考え方で、各国が豊かになって教育レベルも上がってくる以上はありえないとおもいます。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.10

中国がアジアの盟主になります。 では日本は? となりますが、日本は実質ナンバーワンのままです。すなわちアジア諸国の憧れの対象であり続けます。 国力ナンバーワンは中国ですが、日本はアジアでもっとも平均的所得の高い国であり続けますし、もっとも技術の高い国であり、文化の高い国であり続けます。アジアには中国のみならずインドやインドネシアのように人口大国があります。将来は国力においてインドにも抜かれますしインドネシアにも肉迫されます。心配ありません。日本はスイスのように質で勝負する国であれば良いのです。

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.9

カテゴリーを変えて、また同様の質問ですか? http://okwave.jp/qa5288226.html あなたも懲りない人ですね。 そんなに中国がすきなんですか? それともあなた自身が中国人なのかな? で、ちなみに回答ですが、中国がアジアの盟主になることは無いと思います。 理由は多民族国家で国民が一致団結する事が無いから。 それと今は共産党一党支配ですが、これも2000年来変わっていない中国の覇権主義だから。 今の世界情勢から考えても中国の国民的思想、政治体制等が完全に時代から取り残されているからです。 中国は有史以来、多数の民族が争い、それぞれの民族が国土を平定すると、前王朝を完全否定してリセットしてしまう歴史を繰り返してきました。 その考え方は今でも変わっていません。 現に、清王朝を国民党が倒し、中華民国になったときも粛清は行われましたし、国民党の中華民国から共産党の中華人民共和国に変わったときも同様です。 そして共産主義の中華人民共和国になっても国土拡張野心に燃え、あいも変わらず周辺国への侵略も繰り返してますし、共産党内部でも権力争いにより大粛清も行われています。 つまり中国(支那)と言う国は、2000年以上もの歴史を持ちながらも、あいも変わらず一部の権力者たちによる権力争いが続いてる国です。 そんな国ですから、平民は権力者を信頼することも無く、ただ、今よりは生活が豊かに楽になれば良い程度にしか考えていません。 これは2000年来続いている歴史によって形成された文化国民性ですから、いまさら10年20年程度で変わるわけがありません。 そんな自己利益最優先、自分に利益があるなら平気で嘘もつく、親兄弟でさえ欺くような国民性の国を、他のどこの国が信用すると思いますか? いくら、経済的発展を遂げて経済的、軍事的に強大国になって、表面的に尊大な態度を取っても、他のアジア周辺国から信用されないような国民性の国は、真の意味での盟主などにはなれません。 また現在の中国共産党一党支配による経済的な矛盾が徐々に表面化してきていますので、いずれ中国国内で民族蜂起が起こる可能性が大です。 それを今、中国共産党は最も恐れています。 現に過去の歴史から言っても同じように支配している民族以外の民族蜂起により現体制が崩壊すると言う歴史を繰り返している国ですから。 格言にるでしょ? 「歴史は繰り返す」って。 現中国にもこれは当てはまると思います。

koutakatou
質問者

お礼

丁寧なご解答どうもありがとうございます 中国が好きというか 黄色人種の国々の成長に興奮してた感じです

  • shin1417
  • ベストアンサー率27% (199/721)
回答No.8

>中国の発展ってものすごくないですか?街の発展とか 上海や広州の画像とかをみるとびっくりしてしまいます 中国の他の地域を見れば、もっとびっくりしますよ。 あまりにもそれらの地域と差があり過ぎて。笑 今の中国を人間に例えれば、ホームレスがローレックスの高級腕時計をしているようなもの、と言えば分かって頂けるかと思います。 全体の中の極一部分だけが突出しているのです。 中国という国は多民族国家であるということをご存知ですか? 何十種類もの違う民族(当然言語も)の中で、特定の民族と地域だけに富と繁栄が集中しています。 これを何とかできないと、アジアの盟主になるどころか、中国は内部崩壊しますよ、たぶん。

  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.7

経済が自由化されても、根っこの共産思想が変わらなければ無理でしょうね。 それに大きいのは図体だけの話で、カザフ族、モンゴル族、チベット族やウィグル自治区などの反動武装勢力の少数民族問題もありますし、貧富の格差、収入格差は実質的に100倍以上にも上がるなど、低所得層の不満が爆発寸前の警戒域に入っています。 問題の核心は「富裕層」のそのほとんどが「共産党員」とその利権に群がる連中であり、そこが「腐敗・汚職」の温床と化しているのです。 つまり、「先に豊かになったのは共産党員」なのだということです。 そのことに対する軍部の見方も厳しいものがあります。 このように「腐敗した党」に「党が軍を指導」する原則に、軍が従えるのかという問題です。 「党に対する軍の絶対服従の原則」が揺らいでいることが見て取れます。 更に内部の宗教勢力の勃興も頭を抱える問題でしょう。特に、自爆テロも辞さないイスラム教問題は打つ手もないに等しいでしょう。 中国の思想が恐ろしいのは、共産思想+中華思想が根底にあるからだと思います。 日清戦争に敗北した屈辱が未だに反日という幼児の如き恨みの感情として生きているのです。 世界赤化・・・夢のまた夢でしょう。ありえない!! 発展というより崩壊分裂でしょう。 大きい国を治めるには、大前提として、根っこに健全な思想を持たねばならないからです。

  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.6

76年に毛沢東が死去して文化大革命がおわり、78年から鄧小平ら文革で難にあった人たちが復権、改革開放路線にいきます。この時点で国力・技術力は、ソ連に10年遅れ、西側に20年以上遅れ、というありさまです。 沿岸部はだいぶよくなりましたが、内陸は電気もない所など珍しくない国です。所得格差の解消にこれから向かいます。つまり、これから内陸のことに対応するわけです。 ですから、外に向かって撃って出るのはまだ先でしょう。出たとしても、中国と地続きの所がまず優先になると思います。

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.5

>中国の発展ってものすごくないですか?街の発展とか上海や広州の画像とかをみるとびっくりしてしまいます 中国のショウウィンドー(都市部)だけを見て感心してはいけません。裏側も見ないと実態を見誤る事になります。田舎や山間部の経済状況(人々の生活実態)も見なくてはなりません。さらに生活環境や言論、人権の状況などを総合的に評価しなければなりません。 ここでは人々の生活水準に焦点を合せます。 国民所得で見ると、都市部の生活水準は確かに高く、一人当り平均年収は25,000米ドルから30,000米ドルです。日本人並みの生活水準です。しかし、このクラスの中国人は全中国人の1割に過ぎません。 全中国人の平均年収はというと、一人当り3,000米ドル程度に過ぎません。貧乏国なのです。 それに対して全日本人の平均年収は、一人当り35,000米ドルです。この水準は、主要先進国の中では、トップのアメリカに次ぐ水準です。 因みに、韓国は10,000米ドル、台湾は12,000米ドルです。(戦前、日本が統治していた国々が、どちらも経済発展したことになります。) なお、アジアの盟主になるのは日本でなくてはなりません。がんばりましょう。中国なんか、け飛ばしてしまえ!!

noname#95806
noname#95806
回答No.4

>古代みたいに 中国がアジアの盟主になるんですかね?? おそらくなれないでしょう。 古代においては 1.武器 2.戦闘技術 の卓越さが他を圧する条件だったでしょう。 現代に目を移した場合、上記の1.、2.が中国だけが他を抜きんじているとは思えません。 >中国の発展ってものすごくないですか? 国土開発力を指摘されていると思いますが、これもさほど驚くには値しないと思います。日本をはじめ、先進諸国の国土開発力はこれに劣ることはないと思います。 値しないと思います。、

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.3

>アジアの盟主 好悪は別にして、世界の盟主でしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう