• ベストアンサー

賢者の贈り物

rinku000の回答

  • rinku000
  • ベストアンサー率7% (16/216)
回答No.2

両方と付き合い続けて、もう少し時間を掛けてどっちにするか決めればいい

2sirousagi
質問者

お礼

参考になった。 貴重なアドバイスをありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「冷たい人間だ」と言われそうで苦しいです。

    「冷たい人間だ」と言われそうで苦しいです。 私はAさんと将来を約束していました。 私はAさんが飲んでいる時に言った「××さんが好きだった。」という言葉を真に受け、Aさんを生涯ただ一人の伴侶と思えなくなりました。 私は面白い話をするBさんのことも好きでした。 私は飲み会でBさんのそばに座ることが多く、 Aさんのことが嫌いになっていました。 私に嫌われていると思ったAさんは、 他の女性とお付き合いを始めました。 Aさんは真っ青な顔で、皆の前に(私に似た彼女)を連れてきたのです。 「この人とお付き合いをしているから、zkai4はBさんとお付き合いをしていいよ。」とでも言いたそうでした。 私がBさんとお付き合いをしやすいように、Aさんから身を引いてくれたのです。 私はAさんの犠牲心に心を打たれてしまい、Bさんのことを忘れるようになりました。 Bさんに熱を上げていたことが嘘のように霧散してしまいました。 Bさんのことを忘れるようになりましたが、彼女ができたAさんとお付き合いをしたくありませんでした。 私はA・Bさん両方と疎遠になりました。 質 問 私はA・Bさんに再三お付き合いを申し込まれています。 私はAさんに幸せになってほしいと思います。 私はAさんとお付き合いをしたほうが人間らしい心でしょうか? もし、Aさんとお付き合いをしなければ、「冷たい人間だ」と言われそうで苦しいです。

  • 気の弱い彼に告白された。彼を好きになりたい。

    普段は人前で話をしない彼に、皆の前で告白された。 私はからかわれていると思い、返事が出来なかった。 そうしたら彼は、早々に「君とは友達でいたい。」と自分で解決した。(気が弱いから私の返事を待てなかったらしい。) 彼が自分で結論を出したので、放っておいた。 そんなことが数年間に複数回続いた。 私は彼に恋愛感情がなく友達だと思っていたので、分からなかった。 私は彼を「変な人」と考えていたが、 友人たちのアドバイスにより、彼は本当に私を好きだから告白していると思うようになった。 彼は自分の身を犠牲にして損をしてまでも、私の幸せを考えてくれたことがある。 質 問 私は彼に幸せになってほしい。 私は彼を好きになりたい。どんなことに気をつけたらいいですか?

  • 異性に怒鳴られて、愛情を感じた人いますか?

    他の男の子と仲良く話していた。 そうしたら、 A君に「もう僕のこと諦めたほうがいいんじゃない?」と言われた。A君にうんと怒られた。 私はシュンとなった。 これからは気をつける。「黙ってついていこう」って思った。 質 問 そういう体験をした女性いますか? 異性に怒られたことで愛情を感じた事ありますか?

  • 会話の内容がコロコロ変わる彼の言いたい事が分かりますか?

    Aさんにお付き合いを申し込まれたみたい。 はっきり申し込まれたわけじゃないので冗談だろうと思い、映画に誘われたが断った。 そうしたら、「おまえはバカだ、何もわからないくせに!」と怒られた。私が覚えているのはこの言葉だけだが、他にも何か真剣に怒っていた。 私はAさんがトップクラスの成績なので、言い返すことができず「あなたは素晴らしい人だ」と褒めるようなことを言った。 Aさんはそれで気持ちが落ち着いたらしく私とは「友達でいたい。」と静かに言った。 日を改めてAさんに再告白された。 質 問 Aさんはトップクラスの成績なので、Aさんに「バカだ」などと言われると本当に自分がバカな気がしてくる。 Aさんは言うことがコロコロ変わり、私は話についていけない。 Aさんの気持ちはどうなっているのかわかりますか? 1、Aさんは努力家で私を好きなのでアピールしている。 2、Aさんは私の反応を面白がっている。 3、Aさんは私に振られたので自分のプライドのためにしつこく告る。 4、私がAさんを「素晴らしい人だ」と言ったので、脈があると思って告る。 5、その他

  • 異性との会話で緊張しない方法を教えてください。

    普段は努力家で成績もよく、まじめで友人達の信頼も厚いのに、 私の前で話をすると頓珍漢な事を言い、緊張していることがよくわかる異性がいます。 つられて、私も緊張してしまいます。 質 問 彼に冷静になってもらい、私も和やかに話したい。 それにはどうしたらいいですか?

  • バツイチ(10歳の子あり)の再婚について悩んでます

    初婚年下の男性にプロポーズされました。彼との付き合いは2年弱です。 プロポーズされて子供がOKならと初めて会わせました。お互い好印象だったようです。しかし、周りの反響は意外に大きく、もっと先でも、とかやめた方がいい、とか言われました。 確かに当たっている意見もあったし、おめでとうと言ってくれる人もいます。ですが結婚の現実(親戚やお互いの家同士の付き合い)を知っている身としてはその意見を無視して突き進むことはできないのです。 彼はとても大事にしてくれ、幸せにすると言ってくれています。 とても色々な事を考える人でこれ以上の人はいないと思っています。 ですが、何か引っかかり、進めない自分がいるのです(また失敗したら・・・とか考えてしまいます)。今は離れて考えさせて欲しいと彼に告げ、待ってもらっている状態です。 彼にも子供にもひどいことをしているのは分かっています。 本当の気持ちは3人仲良く暮らしたいです。幸せにしてもらいたいです。 彼の胸に飛び込んでしまえば覚悟は決まるのでしょうか?

  • 好意ある女性への贈り物

    カテゴリーが違ったら申し訳ありません。 あるmixiで知り合った女性(Aさんとします)がいます。 Aさんとはmixi内のやり取りとメールか電話での付き合いのみです。 お互いに顔は写真で見て知っていますが、遠距離のためあったことはありません。 また、Aさんとの付き合いを望んでるわけでもありません。 今の状態のまま、中の良い異性の友達でいいと思っています。 実は、Aさんは精神の方を患っておられます。 ネット用語的にはメンヘラと呼ばれるもので、いわゆるうつ病を持っている感じです。 Aさんは友達として、私に好意を持ってくれていて「義理だよ」とバレンタインのチョコを贈ってくれたこともあります。 こんど、Aさんの誕生日があるのですが、なにかプレゼントしてあげたいと思っています。 というのも、Aさんがちょうどいま、病気の発症で苦しんでいるから、少しでも喜んでもらおうと思ってのことです。 すでにプレゼントをあげたい意思は伝えていて、彼女からも「普段使えるようなものが欲しい」とリクエストされました。 食べ物と花はNGらしいです。 そこで質問です。 20代前半の女の子に普段使えるものと言ったら、どんなものをあげたらいいでしょうか? 上にも書いたとおり、彼女と恋愛的な関係になる気はありません。 妹みたいな感覚で接しています。 彼女の好みなどがからむ内容だとは思いますが、男性の方が送るとしたこんなものを送るかな? 女性の方が送られるとした、こういうものが欲しいかな? あるいは、こういうものだと重くなく素直にうけとれるかな? というのを聞かせてください。 よろしくおねがいします。

  • 様子を見ていた周りの友達が急に態度を変えたのはどういうわけですか?

    昔、私はAさんに告白されたことがあるが、お互いの気持ちに行き違いがありお付き合いが出来なかった。 周りの友達も行き違いの事情を知っている。 私は男女10人くらいの友達と飲んでいる時,久しぶりに出席したAさんに「好き」と言われた。 皆の前もあるので「私も好き」と返した。 そうしたらAさんが「結婚しよう」って言った。 Aさんとは終わったことだと思っていたので返事に困った。 私が困ってぐずぐずしていたら、 Aさんが「もう君とは付き合わない」と言い始めた。 私は冗談だろうぐらいに思って取り合わなかった。 私はAさんに「もう君とは付き合わない」と言われても、別男子がいるので構わない。 そうしたら、 周りで様子をうかがっていた友達が急に心配そうな顔つきになった。 まだ帰る時間でもないのに「もう帰ろう」って言われた。 私は「それで本当にいいのか?」と念を押された。 質 問 1、Aさんが「もう君とは付き合わない」といった時、周りの友達が急に態度を変えたのはどういうわけですか? Aさんは本当はそんなことを言いたくなくて、痩せ我慢して言ったからですか? 私がやせ我慢をしているように見えたからですか? Aさんとはまだ終わっていなくて、これで本当に終わったからですか? 2、私はどうしたらよかったですか?

  • 賢者の贈り物で

    デラは自分の髪の毛を売りますが、 その髪の毛は何に使われたのでしょう? カツラとか筆とか? CMを見ながらふと疑問に思いました。

  • 不公平過ぎる

    私は今高校生ですが、もともと人付き合いがあまり得意ではなく、人との衝突も多いです。 しかし私の周りには、誰からも好かれていて人付き合いが上手な子がいます。 その子に何かがあれば、周り私の友達もみんな進んで声をかけたり心配したりと、その子には何かをしてあげたい!と人に思わせるような魅力があります。 もちろんその子も友達が困っている時は心配するような子ですが、私のような凡人にはない魅力があるんだと思います。 私は今人間関係でもいろいろと悩んでいるので余計そういう子達と差を感じ虚しくなります。 何の為に自分は生まれてきたんだろうと思ったり、引き立て役や幸せな人たちの犠牲のために生まれてきたのかもしれないと思ってしまう自分も嫌です。 今まで人間関係で幸せを感じたことがほとんどないので、こういうときはどう考えたら良いのか分かりません。 教えてください、お願いします。