• ベストアンサー

同業他社への転職について

同業他社への転職についての相談です。宜しくお願いします。 新卒して入社した会社、仕事内容も拘束時間もたいへん満足 できる環境ではありましたが、1年半で退職してしまいまし た。退職の理由については、他に志望していた全く異なる業 種で採用をいただいたこと、給料が安すぎること、人間関係 でたいへんひどい扱いを受けていたことなどがあります。 で、来月よりいよいよ新しい職場なのですが…実はこちらは たいへん特殊な労働環境で、正直、不安も大きいです。前の 職場は、仕事自体はたいへん楽しくてやりがいを感じること のできるものであったため、なおさらその不安は大きいです。 そこで、気持ちを落ち着かせるために、別の選択肢も用意し ておきたい…というのが本心です。前職と全く同じ同業の他 社に機会があれば申し込んでみたい、と思っています。前職 よりもHPがきれいで、なおさら惹かれました。 経験者優遇、となっていますが、私の一年半という職歴は、 経験者として認められるのでしょうか。また、優遇とは、 どの程度のことなのでしょうか。面接などで予想されうる 質問などあれば、教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

noname#95685
noname#95685
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • orion3722
  • ベストアンサー率28% (75/261)
回答No.2

辛口ですが、率直な感想になります。 >経験者優遇、となっていますが、私の一年半という職歴は、 経験者として認められるのでしょうか? →一般的に1年半程度の短期では認められないでしょう。 会社によりばらつき有るでしょが3-5年以上が認められるレベル と思います。 とにかく次の会社で最低5年頑張りましょうよ。 しかし、次の会社に入社前にもう転職考えてるんですか。 短期間で2社も会社やめたら次に転職したくても書類選考で落ちますよ。 人事担当者がこの人は当社に入ってもすぐ辞めると思うからです。 >前職と全く同じ同業の他社に機会があれば申し込んでみたい、 と思っています。前職よりもHPがきれいで、なおさら惹かれました。 →前職よりもHPがきれいで、、って 万一そこに入れてもHPで 想像していた会社でなかったらどうします?辞めます? そうすると短期のうちに3社も辞めることになりますよ。 今回入社したらまずは最低5年集中して仕事してそれでどうしても 難しいなら転職を考えたらどうでしょうか?ちょこちょこ転職して は、まともなキャリアになりませんよ。

noname#95685
質問者

お礼

ありがとうございます。 >3-5年以上が認められるレベル うぅーん、別回答と異なる内容ですね。しかし、現実的な視点 では、返す言葉が見つかりません…。 >短期間で2社もやめたら書類選考で落ちますよ。 >ちょこちょこ転職しては、まともなキャリアになりませんよ。 私もそう思います…。 最低5年とありますが、3年くらいならいかがなものでしょうか?

その他の回答 (3)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.4

>1と2をうまくアピールすることで経験不足はカバーできない ものでしょうか。 こればかりはやってみるしかありません。 一般論として書きますが、新卒から1年程度ではなかなかものになる人はいないのが実情です。 それより、仕事を覚えるのが精一杯でなかなか仕事をしていません。 繰り返しますがこれは一般論です。 世の中にはできる人がいます。また、女性の方が成長が早いです。 質問者さんは自分の業務内容(スキル)をきちんと説明することが大事です。

noname#95685
質問者

お礼

>こればかりはやってみるしかありません。 社会経験が少ないため、一般的な仕事についてはよくわからない のですが…幸いにも、ただの事務職なため、覚えることも少なく、 毎日同じことの繰り返しな業務でしたので、やってみるしかない、 のメッセージの持つ可能性を信じたいと思います。 素早いご返答、ありがとうございました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

>前職よりもHPがきれいで、なおさら惹かれました。 同業他社を受けるなら、その会社の良さ悪さというのが分かっていなければなりません。 hpが綺麗が動機では失敗します。 私もわずか1年半では未経験よりは良い程度で、経験者のうちに入らないと思います。 1年半ではスキルは得られるものではありません。 そのことを踏まえて考えた方が適切です。

noname#95685
質問者

お礼

ありがとうございます。 >1年半では未経験よりは良い程度で、経験者のうちに入らない そうですよね。事務職なため完全なルーチンワーク(※1)だっ たのですが、同じ部内でも、専門班と専門外班、みたいな分類が されていました。 専門班……自身の担当の仕事のみを行う。 専門外班…専門班の支援班。専門班でなくてもできること、もし くはあまりに時間・手間がかかるものを代わりに担当。 自分は外班所属でしたので、一部に特化した仕事ばかりだったの でなおさら経験は少ないほうだったかもしれません。ただし、自 身の専門担当を持っていないかわりに、断片的であれ、各取引先 の仕事を最低でも一度は行っているため、その分浅く広く、顧客 ごとによる違い・パターンのバリエーションについては、自身の 担当に専門にかかりきっている人よりは、知っているという感じ です(※2)。 ※1と2をうまくアピールすることで経験不足はカバーできない ものでしょうか。

  • g-mani
  • ベストアンサー率33% (37/112)
回答No.1

「経験者優遇」となっているのは「即戦力が欲しい」ということです。 全く何も知らない人を1から教育するのは大変企業にとっては労力のいる話ですので、ベテランが来れば御の字で1年半でも経験があれば有利なのではないでしょうか。 ただ面接で予想される質問として必ずあるのが「前職を辞めた理由」です。 特に質問者様の場合、同業他社で勤務されていたのですからその事は深く突っ込まれると思いますので覚悟が必要かと。 >退職の理由については・・・ 給与面では安すぎたとあるので、条件面で今度受ける方が良いのなら逆手にのって志望理由に出来ますね。 >他に志望していた全く異なる業種で採用 これはもちろん言わない方が良いです。 >人間関係でたいへんひどい扱い これは内容によりますね。 上司、先輩の執拗なパワハラ、セクハラの不当な類のものなら辞めた理由に使えますが、例えば指導方法が合わないとか社内のいじめで辞めたとかご自身が人間関係のトラブルを抱えそうだな~と思われる理由マイナスですので辞めた方がいいですね。 他には、入社したらどんな目標があるのか?とか 将来の展望なども聞かれるかもしれませんね。 後はやる気と根気と向上心をアピールできればよいのではないでしょうか。 以上ご参考になれば幸いです。

noname#95685
質問者

お礼

ありがとうございます。 >1年半でも経験があれば有利なのではないでしょうか。 うぅーん、別回答とは異なる内容になってしまいましたね。 私の心境としては、こちらを信じたいところではありますが。 私はおろかな失敗をしてしまいました。なんとかいい方向に 向かうことを祈りたいと思います。

関連するQ&A

  • 同業他社への転職

    こんにちは。私は諸事情で今の会社を辞めて、同業他社への転職を考えている者です。 先日その会社のネットでエントリーを行った所、採用担当の方から電話が掛かってきて、「面接の前に簡単に打ち合わせをしたいので、履歴書・職歴書等の書類を持参し、来社して欲しい」と言われました。 こんな事って普通有るんでしょうか?正直、単に同業者の情報収集の為に呼ばれるのではないかと思うと不安でなりません。 どなたかご経験の有る方、またはこういう事情にお詳しい方が居りましたらお教え下さい。よろしくお願いします。

  • 同業他社への就業禁止について

    退職時、競合関係にある同業他社への1年間の就業禁止に関する書面にサインしました。同業者への転職を考えていますが (前職では役職なしのシステムエンジニアでした。) この書類で気になっている点があります。 1.競合他社に就業した場合のペナルティは? 2.競合関係にある同業他社の定義は? 転職時は仕事で関わった企業への転職は避けようと思っておりますが、 狭い業界なので、関わった企業の関連会社に転職してしまう可能性もあるかも・・・ と思い心配になっております・・・

  • 同業他社への転職理由について。

    同業他社への転職理由について。 志望動機、転職理由についてアドバイスをお願いします。 現在生命保険会社代理店にてカウンターセールスをしています。 本店含めショップ数は3店舗。 入社にあたっては1店舗2人勤務体制、月に数回1人勤務日あり。とのことでしたが、月の3分の2は1人勤務状態、上司は2.5人体制で運営したいとの希望していますが、様々な理由から退職者が後を絶ちません。 少ない社員数にも関わらず、年間8名退職。 社長、上司以外は総入替状態です。 最高勤続年数は3年以下。 現在最高勤続年数者は2年半、あとは1年半以内。 私は年末で1年ですが退職予定です。 退職の理由としては、シフト制であるため有給休暇は必要ない。 先輩の話ですが、高熱で体調が悪く、病院へ行った後に休みたいと言ったところ、 交代できる人員が確保出来ていないため、上司が代わりにショップへ出るも、『午後から用事があるから出社して。』などと無謀なことを言われたそうです。 いつも人員がギリギリのため、急な体調不良であったり、家事都合での休暇が取得できません。 人がいなかったらショップを閉めて行けばいいと言われたらしいのですが、 実際にそのような事があると、以後延々と上司は嫌味を言い続けるそうです。 過去にも上司からのパワハラやセクハラ発言などでセールスとして一人前に育つ前に辞めて行くそうです。 そして辞めた人のことも上司は延々と悪口も言います。 聞かされるほうはあまりいい気分ではありません。 社内環境はともかく、仕事では、確かに営業であるため数字も大切かと思いますが、 本当にお客様のため?と思えないような売り方をするため共感もてません。 過去に上司が契約を取ったお客様は支払いが困難だったりして解約率が高いです。 それなのに、自分みたいな売り方をしないと駄目だといいます。 また、代理店であるため事務処理については代理店ルールもありますが、母体の保険会社のルールがあってこそであるため、特例の特例処理が多すぎる当代理店の事務処理に納得がいかないことが多々あります。 実際に担当営業所内では少々問題にもなっているとか!? 私自身、銀行・証券会社・消費者金融など様々金融業に従事してきましたが、あり得ない横暴な態度で母体保険会社の営業担当に無理難題を押し付ける上司の考え方や、社内環境についていくことが出来ません。 長年社会人を経験してきましたが、嫌は上司は居ましたが、ここまでの人には出会ったことがありませんでした。 また、一人勤務が多く、三ヶ月もしないうちに現場に一人きりでいるため、都度担当営業所に確認しながらの事務や接客にも疑問を感じています。 お客様が重なってしまうときは仕方なく待っていただくか、アポが取れなければ帰っていただくしかありません。 2人勤務だったら・・・と常々思いますが、人件費をケチっているのです。 保険については興味があったため、知識を身に着けるには魅力的な仕事だと思っています。 募集人資格、専門課程まで取得しました。 顔見知りのお客様も出来たため、仕事内容に面白みを感じています。 接客は苦ではありませんが、毎日お客様が来店されるわけでもなく、電話も鳴らない日の方が殆どです。 私自身は多少は時間に追われながらも黙々を事務をこなし、縁の下の力持ち的な立場の方が性格的や自分の経験からは合っているような気もします。 求人で、多数の保険会社の商品を取り扱っている事務センターへ応募しました。 書類選考があるのですが、一応同業であるため、なぜカウンターセールスから事務専門に志望しているのか、 志望動機や転職理由にどう書くべきか悩んでいます。 他代理店への転職も考えましたが、同保険会社内であると、以前退職された方で散々な目にあったとか・・・。 辞めたのに元の代理店の上司から嫌がらせ的な行為があったとか。 頭のいい上司であるので尊敬できる部分もあるのですが、会社全体として考えると長居する職場ではないなと思うところです。 先輩からは『あなたはまだ若いからここに居る時間がもったいない』と・・・。 若いと言っても30代半ばを過ぎていますが。 なるべくならば、他保険会社の代理店希望でもあり、採用がないか探しているところです。 支離滅裂な文章になっていますが、 (1)同業他社へカウンターセールスから事務メインの仕事への転職 (2)他保険会社へのカウンターセールスへの転職 この場合の志望動機、転職理由など、簡潔に表現するにはどのような文章にすればいいのかアドバイスをください。 こんな言葉を入れるといいですよ的なワンポイントでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 同業者を転職先に選ぶな!

    一身上の都合で退職したときに 社長さんから、できれば同業者などに転職だけは やめてほしいといわれました。 でもそんなこといったら転職する側からすれば 経験を生かして、似たようなところに転職ができないと思います 経験者歓迎ではなく、他業種の未経験しか応募できないということです。 こういった場合どうしたらいいでしょうか?

  • 同業他社

    以前勤めていた会社のことでご相談がございます。 以前勤めていた会社で1ヶ月以上前に会社をやめる趣旨を伝え正式な手続きをへて退職しました。後日同期から「お前が急に(なかば無断で)会社をやめた今現場が大変なことになっている」と責め立てられような言い方をされあらぬ噂をたてられました。何故か私が急な辞めかたをしたと会社内でひろまっていました。 又、ホウレンソウをしない部下(後輩)にむかって「必ずホウレンソウをするように」と注意をすると、後日上司から「お前がハラスメントをしたときいてる」と一方的に認定もされたりもしました。 さらに、他の社員(上司などにかぎらず)がやったミスが何故か私が全てやったことにされたりもしました。 そんなこともあり現在AやAの同期とは距離をおいています。 現在勤め先がいわゆる同業他社(私の家族が経営している会社になり今後経営を私が引き継ぐ形になる)になるのですが、同業のため一緒にAと仕事を共同する機会がゼロとはいえないのです。その時に上記のようなこともあるので今後Aとたずさわることがある場合どう接すればいいのでしょうか?

  • 【超困!】同業他社の志望動機

    新卒で1年半勤めたA会社を退職し、転職したところ、とん でもないブラックで早期退職しました。宜しくお願いします。 A会社の同業他社に就きたくて、履歴書作成中です。志望動 機をどのように書けばよいかたいへん悩んでいます。同業他 社を1年半で辞めている以上、「将来性を感じて」「社風が 自分にあいそう」などと書くのは不自然にも思います。 ブラックにさ迷ってしまったからこそ、改めてこの業界の仕 事がいかに自分にあっているか、は再認識したつもりですが、 どう書けばよいのやら…。 ちなみに、履歴書の志望動機欄は、とても小さなスペースで、 長ったらしく文章を書くよりも、箇条書きでポイントをまと めて書くようなタイプです。 たいへん困っています。何卒、宜しくお願い致します。

  • 同業他社への転職 退職理由はどこまで?

    同じような質問は色々読んでみましたが、自分の事となると判断がつきにくく、悩んでしまっています。どうか意見を聞かせてください。 造園系で同業他社への転職を考えています。転職したい理由は待遇もあるのですが、一番は人間関係です。それを理由にしない方がいいとは思いますし、今応募している会社へ意欲もあるのでそれを前面に出そうと思ってはいます。しかし、経験が必要な仕事なのに一年強で転職ということには突っ込まれると思います。 私自身、最初は待遇が余り良くなくても色々身につくまではと思っていたのですが、社長(既婚者)にしつこく言い寄られて(何度も断りましたが)どうにもしんどくて、今より条件のいい募集を見つけたので応募したのです。 そういう具体的な事は言わないほうがいいとは思います。しかし、普通のステップアップだと思われて前の職場に問い合せなどは絶対にされたくないのです。 簡単にでも男性にしつこくされてしまったので、前の職場には余り知られたくないのだと言った方がいいのでしょうか?

  • 結婚後も働ける職場へ転職したい

    こんにちは、私は20代半ばの女性です。 彼との結婚を考え先日正社員の仕事を退職しました。結婚後も長く働けるパートへの転職を希望しています。 前職は拘束時間が長く概ね12時間は職場に拘束、土日祝日も年末年始の休みも取れない仕事でしたので結婚後も続けるのは難しい為退職しました。 第一志望は業種問わず事務員なのですが、上記の退職理由はおかしいでしょうか? 面接時に正直に伝えても差し支えないでしょうか? また志望同期、自己PRは 近場で結婚後も長く働ける職場へ転職したい事 求人票の条件が希望にあっている事 前職での経験、活かせる内容 自分の人柄を書いていますが内容の構成はこれでいいでしょうか?

  • 同業他社で採用されました。ライバル店の彼について

    9月に仕事を辞め、ライバル店の経理へ面接に行きました。 面接では同業他社ということもあり、 かなり怪しまれました。 「前職を辞め日が浅く、うちに来るのは何か引っかかる」とスパイのような扱いを受け、私自身一切やましい気持ちはなかったのですが、逆の立場で考えたら警戒されるのは理解でしました。 ここの面接を受けた理由は 夜勤がなく時間帯だけに惹かれて受けました。 しかし、これだけ怪しまれたのに2日後には採用の連絡がきました。 ここで本題ですが、面接で「元、従業員と交際してないか」と聞かれた時にとっさにはいと答えてしまいました。本当は交際は今も続いています。役職の立場の方です。 まさか受かるとは自分でも思ってなく 本当のことを新しい職場の方に言わなければならないと思うのですがなかなか言いだせません。 この場合私はクビにされるんでしょうか?

  • あと、どれくらい経ったら転職活動を初めても良いでしょうか?

    私は初めて転職をして2ヶ月前からあるメーカーの事務として働きはじめました。 ですが、面接で聞いていた仕事と違うポジションに配属されることをを入社日に聞かされました。 また、私の職歴なら大丈夫だろうと言われ、 2人の人がやる仕事を私一人で取り組んでいます。 募集要項には経験能力に応じて給料を考慮と書いてあったので 入社後交渉したのですが、全く応じてもらえずでした。 お給料が低くても、面接と違う仕事でも 頑張ってやろうと思っていました。 でも、やりがいがあった前職の仕事内容を踏まえ、 その職種でのキャリアアップを望んでの転職だったので 日に日にモチベーションが下がっています。 その職種自体はすごい好きだったので 劣悪な環境でも前の会社にいた方が良かったかもなと 毎日へこんでいます…。 同期の子も面接と全くちがうポジションにつかされているし、 先輩もそうだったという話を聞くと、 会社に対する不信感が募っていく一方です。 この状態でこの会社にずっと働き続けるのは無理かなと思いました。 なので、転職をしたいのですが、、、 前職で4年半の事務経験ですが、今の会社であとどれくらい我慢したら活動を初めても良いでしょうか? 半年くらい我慢してそこから在職中に転職活動というのは通用するのでしょうか?