• ベストアンサー

Windows Server 2008の更新プログラムの「必要システム」について

tochanbooの回答

  • tochanboo
  • ベストアンサー率50% (62/122)
回答No.1

Windows Server 2008でUpdateをすると、SP2適用の更新プログラムがダウンロードされます。 その後に、SP2適用以降の更新プログラムがダウンロードされ、インストール処理をします。 SP2適用以降も更新プログラムはありますので、必ず適用してください。 今日現在のUPdateで更新してください!!

izayoi0921
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 SP2適用以降も確実にWindows Updateで更新します。

関連するQ&A

  • サービスパックに含まれている修正プログラムだけを適用する方法ってありますか?

    WindowsServer2003R2(SP1) Standard Editionのサーバ環境下の 現場で時々、通信障害が発生しているらしく、 下記リンク先のKB922972の不具合を疑っています。 http://support.microsoft.com/kb/922972/ja 解決方法の欄を読むと、解決に必要な修正プログラムは, 最新のサービスパック(SP2)に含まれているので、 SP2に適用すれば良いと記載されていますが、 できればSP2に適用するのは控えたいと考えています。 SP2を適用せずに、このKB922972だけの修正プログラムを入手できる方法はあるのでしょうか?(WindowsUpdateカタログには見あたりませんでした) またSP2でもこの不具合は発生すると、 リンク先の記事には記載されているので、 去年公開されたSP2と今公開されているSP2は、 同じものではないという事なのしょうか?  だとすればその差異を埋める更新プログラムが存在すると思うのですが、どうもよくわからない状況です。 1.KB922972だけの修正プログラムは入手できるのか? 2.同じSP2でも時期によっては内容に差異があるのか? この2点、何かご存じの方がおられましたら教えて頂けないでしょうか?

  • Windows7 更新プログラムエラー

    Windows7 更新プログラムが更新できなく、シャットダウンのたびに更新プログラムをインストールしてからシャットダウンとなります。がインストールできません。 Windows7 64ビット バイオです。 毎回シャットダウンのたびに出るので インストールする更新プログラムに戻ってレ点を消しますが同じです。 更新プログラムを削除したいのですが、削除できません。削除する方法を教えて下さい。 [MS13-052] Windows 7 Service Pack 1 および Windows Server 2008 R2 Service Pack 1 用の .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラムについて (2013 年 7 月 9 日) (KB2833946) です

  • Windows10に更新プログラムを適用できない

    Windows10にMicrosoft Update カタログからダウンロードした更新プログラムを適用できません。 詳細な状況は以下の通りです。 ●更新プログラムを適用したい環境  OS:Windows10 Enterprise(64bit)  筐体:DELL Optiplex 990  CPU:Core i5  メモリ:8GB  備考:会社の基盤の都合上、外部ネットワークとは接続できないため、スタンドアロンの状態となります。そのため、更新プログラムは、Microsoft Update カタログからダウンロードし、USBメモリ等を通して、適用する運用としています。 ●適用したい更新プログラム  x64 ベース システム用 Windows 10 バージョン 1511 の累積的な更新プログラム (KB3124200)  ※本プログラムに関わらず、全般的に適用できないようです。 ●更新プログラム適用時のエラーメッセージ  「この更新プログラムはお使いのコンピュータには適用できません」 エラーメッセージが表示される理由を、インターネットで調査したところ、以下の2点が考えられるようです。  ・対応するシステムではない。(32bit環境に64bitのプログラムを適用しようとしている等)  ・既に対象の更新プログラムが適用されている。 しかしながら、現在のシステムの状況は、上記のいずれにも当てはまらないと考えております。 OSが64bitであることは、コンピュータのプロパティで確認済みですし、環境はスタンドアロンのため、自動で更新されることはあり得ません。(インストール済みのプログラムにも表示されません。) 更新プログラムの詳細情報を確認したところ、「アーキテクチャ」に「AMD64」と記載があるので、これが原因かと考えましたが、2015年8月頃までは、「AMD64」と記載があるプログラムも適用することができていました。 また、Microsoft Updateカタログには「x64」と記載されているプログラムがないようですので、64bit環境には「AMD64」のプログラムを適用するものと考えています。 プログラムが適用できない原因として考えられることを御教示頂きけますと幸いです。 (確認がなくとも、ヒントになるようなことでも御教示頂きたいです。) よろしくお願い致します。

  • windows7用更新プログラムKB2454826

    windows7用更新プログラムのKB2454826がダウンロードできません windowsアップデートでもできないしダウンロードセンターでもできません なぜでしょうか?いっしょうけんめいしらべましたがとくにいい検索結果は見つかりませんでした エラーはたしかwindowsアップデートで不明なエラーです ぼくはサービスパックもインストールできません、まぁSP1をインストールしたところでとくに意味はありませんし そこはきにしてません なぜでしょう、ほかの更新プログラムはインストールできるのに・・・・ エラー番号は80073712です

  • 更新プログラムの件ですが

    PCはwindowos vistaですがたびたび更新プログラムのインストールの表示が 有ります。確認しましたら下記の項目が90個も有りますが こんなに必要でしょうか消す事が出来るなら消したいと思いますが是非アドバイス下さい。 Windows Vista 用セキュリティ更新プログラム (KB2861855) Windows Vista 用セキュリティ更新プログラム (KB2834886) Windows Vista 用セキュリティ更新プログラム (KB2909212) Windows Vista 用セキュリティ更新プログラム (KB2579686) Microsoft .NET Framework 2.0 SP2 のセキュリティ更新プログラム (Windows Vista SP2 x86 および Windows Server 2008 SP2 x86 用)(KB2604094) Windows Vista 用セキュリティ更新プログラム (KB2712808) 90個近く有ります。 よろしく回答お願いします。

  • Windows Updateの更新プログラム

    Windows 7(もちろん正規版)を使っており 常にWindows Updateにてすべての更新プログラムを適用しています。 今日更新プログラムの確認をしたら、新たに1件の未適用のプログラムが 表示されたのですが、それは去年の日付のものでした。 とくにシステムやプログラムの変更をしていないのにもかかわらず 唐突に去年の日付の更新プログラムが表示されたので何故かなと 感じます。このようなことはあるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • Windows NT4.0のサービスパック

    お世話になります。 Windows NTについて教えてください。 Windows NT Server 4.0の最新のサービスパックは SP6aだと思いますが、 エクスプローラ起動->ヘルプ->バージョン情報では、 --- Version 4.0 (Build 1381: Service Pack 6) Copyright (C) 1981-1996 Microsoft Corp --- と表示されます。 この状態は、SP6aが適用された状態なのでしょうか? それとも、別のSP6が適用された状態なのでしょうか? WindowsUpdateをしても、重要な更新とServicePackの 欄にはIE6SP1しか表示されません。 このあたりについての情報をお持ちでしたら、教えてください。 また、その情報が掲載されているWebサイトがありましたら、教えてください。

  • Windows Updateができません

    つい最近からWindows Updateを試みても、更新プログラムの適用が必要かどうかの検索の時点で先に進まず、いつまでも捜し続けたままです。 いつもなら、検索して更新するものがあるかどうか結果が出るのですが、検索し続けたままで20分以上経っても止まりません。 Windows Updateのホームの左側の「よく寄せられる質問」の中に「Windows XP Service Pack 1は、 2006 年 9 月以降、新しい更新プログラムは提供されません。以前の更新プログラムは使用できます。」と書かれている部分がありました。 私のパソコンは、Windows の Service Pack 1を適用しています。 そのために、上記のように更新の検索が終わらず、いつまでも検索し続けるのでしょうか? SP2をアップデートしなければ、今後の更新ができないということでしょうか? SP2をダウンロードするにあたって、SP1をアンインストールするのでしょうか?

  • Windows7、64Bitの更新プログラム

    下記の更新プログラムをインストールしようとして何回も実施しましたがその都度「失敗しました」とでてインストール出来ません。 原因は何でしょうか。 又このままほうっといても良いのでしょうか。 教えてください。 Microsoft .NET Framework 3.5.1 のセキュリティ更新プログラム (x64 ベース システム用 Windows 7 および x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 SP1 向け) (KB2572077)

  • 更新プログラムがインストールできない

    更新プログラムがインストールできない 更新プログラムがインストールできません。 色々調べたんですが・・・ 解決できません。 以下の更新プログラムが更新できません。 Security Update for Microsoft .NET Framework 1.1 SP1 on Windows XP, Windows Vista, and Windows Server 2008 x86 (KB2416447)