心を広くし、わがままな考えを失くしたい

このQ&Aのポイント
  • 心を広くし、わがままな考えを失くしたい大学生の女性です。内面は優しくなく、根暗でわがままで自己中な性格ですが、他人の意見に頭を下げるように心掛けています。しかし、自己主張がないとか消極的と言われることもあります。自己中な発言をしてしまうことや、ぎくしゃくした雰囲気になってしまうことがあり、後悔と反省の繰り返しです。
  • 現在のバイト先では苦手な人や好きになれない人とも上手くやっていかなければならず、自己中な面を抑えることが難しいです。特に店長との関係が悪く、扱いの差があります。自分以外の従業員は店長に気に入られているか、気の強い人ばかりです。自分も時折わがままな面を見せてしまい、内心では嫌われていると感じます。店長からの不平等な扱いやシフトの少なさにも苦しんでいます。
  • 将来就職した場合、上司が自分に合わないタイプだった場合には自己中な発言や居心地の悪さを感じることが怖いです。心の広さを持ち、わがままな考えを失くすためにはどうすれば良いでしょうか。心の広い人になりたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

心を広くし、わがままな考えを失くしたい

大学生の女です。 私は、内面は全く優しくないし根暗でわがままで自己中です。細かい事でもちょっと自分にひっかかる所や不都合な事があれば頭の中で文句タラタラです。 でもわがままなくせに他人からどう思われるかをやたらと気にするタチなので、自分で言うのもなんですが、外ではかなり控えめに、相手の言うことにはNOと言わないように心掛けています。 それが行き過ぎて自己主張が無いとか、大人しいとか消極的と言われることも多々あります; でも、そうやって自分のわがままな面を抑えていられるのは『この人にわがままな所を知られて嫌われるのは嫌だ』という思いがあるからです。 どうしても苦手な人や、嫌いな人に対しては、わがままな面を隠そう隠そうとしていても、あるラインを越えると『何でこんな人達のためにいちいち我慢せなあかんの?』と思ってしまって、つい自己中な発言をしてしまう事があります。 生きていくためには苦手な人やどうしても好きになれない人とも上手くやっていかないといけないのに、ついわがままな面を出してしまってぎくしゃくしてしまいます。 いくら相手の事が嫌いでも、そういったぎくしゃくした雰囲気になるのが一番苦手なので、いつも後から『あんな事言わなければ良かった…』と後悔してしまいます。 その時は自分の自己中さを反省するのですが、しばらく経って雰囲気がちょっとマシになってくると、また何か気に食わない事があった時にまた自己中な事を言ってぎくしゃくして、また後悔・反省‥‥‥の繰り返しです。 何回後悔しても学習しないしわがままも治らない自分に嫌気がさします。 今のバイト先がまさにその苦手な人・どうしても好きになれない人の巣窟のような所で‥‥ バイトなんだからそんな所早く辞めればいいのかもしれませんが、時給がいいし仕事内容も難しくないし時間帯もちょうどいいのでなかなか辞める決心ができないまま、2年も続けています。 中でも特に店長(女性)が嫌いで、自分の気に入っている人とそうでない人との扱いの差が歴然で、その事が原因で2年の間に数回ぎくしゃくした雰囲気になりました。 私以外の従業員は、やたらと気に入られている人か、気に入られていなくとも店長が不平等な扱いができないぐらい気の強い人ばかりです。 店長に気に入られない人は毎日のように注意する程でもないようなしょうもない事で長々と怒られ、皆辞めていきました。 私は普段はなるべく謙虚に真面目に大人しく振る舞うようにしているので、店長の機嫌が悪い時でなければそれほどきつい事は言われませんが、時折わがままな面を見せてしまっているので、内心では嫌われてると思います。 店長は自分の気に入っている人はシフトを多めにして、気に入らない人は少なめにする傾向があるのですが、私もシフトを少なめにされて稼ぎたいのにあまり稼げない状態になる事も多々あります。 普段はそれでも黙っていますが、昨日つい『○日のシフト、××君の代わりに私が入ったら駄目なんですか?』と店長に聞いてしまいました。 その時は『別に私は誰が入ってくれてもいいけど』と言っていたのですが、 今朝バイトに行くと、『××君もその日稼ごうと思ってたかもしれないのに、自分が入りたいなんてわがままだ』と言われました。 確かに、自分が稼ぎたいから人の横入りをするような事を言ってしまい、昨日の発言はわがままだったと思います。 何でシフトの事ぐらいで我慢できなくなるのか、自分でも分かりません。後でぎくしゃくして嫌な気持ちになるのは自分なのに。 店長の事はどうしても嫌いです。 でも、普通に流しておけばいいような細かい事にいちいち苛立って自己中になってしまう自分も嫌いです。 今私はただのバイトだから店長が嫌なら辞めればいいだけの話ですが、将来就職して、もし上司がどうしても好きになれない類の人だったら? 私はまた自己中な事を言って自分で自分の居心地を悪くしてしまいそうで怖いです。 多少の事が気にならないぐらい心の広い人になりたいです。 わがままな考え方が生まれない人になりたいです。 どうしたらそんな人になれるんでしょうか‥‥ 長々と申し訳ありません。最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cobalt_X
  • ベストアンサー率34% (144/419)
回答No.1

どうも。 >わがままな考え方が生まれない人になりたいです。 そうですねー、それはかなり難しそう。。 >多少の事が気にならないぐらい心の広い人になりたいです。 あなたは、自己中で我侭ですか。。 こう考えては如何ですか? 他の人も、「あなたと同様に自己中で我侭」だと・・・ あなたを苛つかせるほどのね。 双方、お互い様と思えれば、少し苛つく人を許せる気になりませんか。 何処にも完璧な人などいませんし・・・ね。

akasatan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はよっぽどの事が無ければ表には出しませんが、かなり激情型の人間です。 なので、イラついてカーッとなってしまうと、自分の考えてることがいかに心が狭い事なのかわからなくなってしまって・・・人の事ばかりが目について、『お互い様』なんて思えなくなってしまいます; 一呼吸置いて、まず自分を見つめなおすことが必要なのかもしれませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#201721
noname#201721
回答No.6

回答にならないかもですが、もともとの発想から変えてみます。 店長が嫌いでない人だったとすれば、 『○日のシフト、××君の代わりに私が入ったら駄目なんですか?』という言葉では言わなかったかも? 「私は、△日にどうしても抜けれない予定がありますので もしよければ、○日のシフトに入れさせてもらいたいのです。 でも、××君の日なので、変更は可能でしょうか?」 といった風に言えたかもしれませんよね。 結局言ってしまえば、自分が稼ぎたいから人の横入りをしているってことになるんだけど・・・ 店長さんも言い方があったと思います。 「昨日、ばたばたしてて言えなくて朝から申し訳ないんだけど ○日は××君の日なので、シフトというのは自分の意思だけで変更できることじゃないんだよ。今後気をつけてね。」 店長さんの言葉をこんな風に脳内変換しながら聞いてみるとか。 店長の言葉に左右されないように出来るといいですが、 あまり良い組み合わせの二人だとは思えません。 わがままな考えが出る自分を責めることは良くない方向です。 「自分」をうまく環境にすり合わせることをしていかないと 全部自分が責任を負わなくちゃと思うので、自分がつぶれます。 とりあえず、カチンときたら店長の目を見て何も言わず満面の笑みを見せてみましょう。 というのはやりすぎですが・・・ 笑顔の力を試せる場面だと置き換えてみるとか。 いろーんなことが、いろーんな勉強になります。 なんか中途半端ですいません。

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.5

> でも、こんな事を言ってはまた自分のストレスになるだけなのですが、自分に対して全く褒めるところが見当たらないです。 そういう生き方が好きな人はみんなそういいますね。 まあでも別の生き方をしたくなったら、 「自分をほめる」 でネット検索してみてください。

  • Bsukesan
  • ベストアンサー率25% (73/284)
回答No.4

我侭じゃない人間ているのでしょうか?愚痴が出る時だってありますよ。 技術屋さんは自分の流儀にこだわって、工程に妥協しないときがあります。営業さんは自分の売る上げの為に無理なブッキングをすることがあります。 両者に共通するのは強行できる人は精神的にタフでエネルギッシュです。 している方はこれも仕事なんだからと言いますが、やられている方はたまりませんよね。 仕事がらみの場合は生活かかってんだし、要望が出てきて当たり前です。それもやる気です。 私ならこの場合は店長に意見の言える人に「最近ピンチでお金が必要なんですけど、店長にシフト増やして貰えなくて」と相談します。打開策はどこかにないか模索してると思います。 他人を否定的にみない。 行動を肯定的に見てあげ、いい方に解釈していれば、ストレスも軽減できると思います。 我慢することも大切ですが、交渉する術も持っていたいですね。「出る杭は打たれる」と言いますが「出すぎた杭は打たれない」とも言います。実力(実績)が出来てくれば多少の我侭も通るようになります。 話しがまとまりませんでしたが、お互い「タフ」になりましょう。と言うことで。

akasatan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 店長に気に入られている人(店長に意見が言える人)たちは、店長も一緒になってものすごく仲良しで・・・ 質問文では店長1人が横暴なような書き方をしてしまいましたが、いつもこの仲良し集団がよってたかって気に入らない人を影で追い詰めています。 気に入らない人が仕事をしている姿をじっと観察し、とても細かい事でも何か目についたら店長に報告→店長からくどくど注意される、というのがいつものパターンです。 なので、自分の思うことは自分で言うしかないんです。 シフトに関してですが、元々その日は私が入っていたはずなのに、いつの間にか店長によって書き換えられていたので、つい不満が口から出てしまいました; 店長に気に入られてないけど不平等にされない人、とはまさに『出すぎた杭は打たれない』タイプですね; 店長には全く媚びない(むしろ馬鹿にしてるみたいです)けど、仕事がとてもできる人達なので・・・ その点私は上手に媚びられないし、どんくさい上に気も利かないので、1番立場が弱いです; 実績を示したくともなかなかうまくできず。。。 難しいですね。 ありがとうございました。

  • gocogacu
  • ベストアンサー率23% (79/341)
回答No.3

貴方が、店長の立場で考えてみたら? 自己中の人は他人の考えを尊重できない面がある。 人を笑わせるようなジョークを考えてみてください。(1日3つくらい) 人を笑わせることが出来ない人が自己中に多いようです。

akasatan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昨日のシフトに関する発言は、仰るとおり他人の考えを尊重できていないものだったと思います。 ですが、質問文には書いていませんでしたが、その日は元々私が入っていた日だったのにいつの間にか店長によって書き換えられていたので・・・ それでも心の広い人ならそれぐらいの事は許せるんでしょうね。 ありがとうございました。

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.2

人は自分の弱点を突かれると動揺します。 あなたは弱点が多いのでしょう。 つまり気にしてることが多いのです。 自分で自分にダメ出ししてることが多い。 だからそれ以上他人に何か言われるのが耐えられないのです。 ストレスで心がいっぱいになれば爆発します。 なのでストレスをためないことです。 あなたは自分で自分にダメ出しすることで ストレスをため込んでいる。 それをやめればその分心は軽くなります。 自分で自分をほめましょう。 友達や親にもほめてもらいましょう。 理由なんてなんでもいいのです。 「すごいね。頑張ってるね。偉いね。笑顔が素敵だね」 「可愛いね。ユーモアがあるね。真面目だね」 なんでもいいのです。 心の広い人になりたければ、自分自身に対しても 心を広く持つことです。 自分をほめろ!

akasatan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 弱点、とても多いです。自分に対してダメ出しもします。 自分を褒めることができれば、もっと心の広い人になれるのかもしれませんね。 でも、こんな事を言ってはまた自分のストレスになるだけなのですが、自分に対して全く褒めるところが見当たらないです。 ダメ出しのおかげで自分のどんな所がいけないのかはよく分かっているはずなのに、そこを直す努力はしないし、やりたくない事は避けて避けて通り・・・・ 我ながら嫌気がさす程怠け者で甘えてます。 まずは、自分を褒める理由作りからしないといけないですね;本当にこんなままでは人生渡っていけないと思うので・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • わたしの考えは間違っていますか?

    わたしの考えは間違っていますか? 3月からカフェのバイトをしています22歳です。職場の雰囲気もよく、店長やアルバイトの方々もよくしてくれています。 ですが、ひとりだけ嫌味っぽく言う人がいて、その人はわたしのひとつ下のようです。 前日に店長から教わった事をやっていると、そこ違う。と店長と違うことを教えられました。やはり店長に確認してもわたしのやり方は合っていました。 また違う日は、空いている席を数えてコールするのですが、数えている最中に「3卓6席です!」「こうやってやってもらえません?」と嫌な感じに言われました。ちなみにこのコールをするのはわたしの役であり、この人の役ではありませんでした。 なんだか揚げ足をとられてるような気がしてなりません。日頃の仕事は難なくこなせるまで店長に育てて頂きましたのでそんな事言われる必要はないと思っているのですが、、、 わたしが間違っているのでしょうか?

  • ワガママの治し方

    私は自分で言うのもなんですが、自己中心的でワガママな性格だと思います。 普段あまり深く考えないで普通にとる言動が、後で考えると身勝手だったかな、とか思いやりが足りなかったな、と反省するような事が多いのです。性格診断とか心理テストをしても大体わがままだとか自己中心的だとかいう結果が出るので、実際結構そうなんだろうと思います。また、人から気が強いね、と言われる事もあります。 「人の事はどうでもいい」などとは全然思っていないし、いい人でありたいと思うのですが、多分根っから自己中心的なのでしょう。気をつけていても無意識にそういう言動をとってしまうらしく不安です。対人関係においても全く自信を持てません。 こういう性格を直したいと思うのですが、何かいい方法はあるでしょうか?普段から気をつけるべき事や、練習してみると良さそうな事がありましたら教えて下さい。また「自分もわがままだったけど、こうして克服した」などの体験談なども大歓迎です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 私がわがままでしょうか?

    コンビニでバイトし数日たちました。 アルバイトの面接の時面接官に 「週2.3日のシフトで入りたい」 履歴書には固定曜日は平日でお願いします 入ってから仕事の日数を増やしたりすることはできると聞きました。 実際にアルバイト始めると 「物足りない」 「もっと稼ぎたい」 そう思いました。 来週のシフトはできており週に三日勤務が入ってました。 そのうちの一日は用事があったので、できないと言いました。 週二となってしまい。他の曜日に入りたいというと 満杯みたいで… でもそれは私の都合なので仕方がないと思います。 日数を日数を増やしてほしいと思い店長に報告すると 「まだ貴方は入ったばかりで、仕事もまだできてないので、いきなり日数を増やすことはできない」 面接の時にも店長に 「稼ぎたいですか?」 「いえ、とくには」 このように答えたこともあり、店長はあまりシフトに入りたくないのだなぁと思ったそうです。 ですが面接の時に 「日数は入ってから変更可能です」 そういったんですよ? 騙されました… で、次の週に歯医者の予定があったので急きょ休みを入れてもらいました。 すると事前に言ってもらわないと言われました。 その時にはわからなかったことです。仕方なくありませんか? 面接の時には休みを考慮すると言ってました。 なのにおかしくありませんか? それとバイトに出れないというと理由まで聞くのでしょうか? 関係なくありませんか? 自分の希望としては もっと働きたい でも妊娠する可能性もあり妊娠したら減らしてほしい。 〈もしくはやめたい〉 休み希望は通ってほしい。 これらです。 働いてみて自分の希望日数が変わるのは悪いですか? 応じていただけないのは私の事を嫌ってるせいでしょうか? 「今後日数を増やすことは可能です」 このように言ってくれてますが正直増やしてくれるかどうか微妙です。 私としては今すぐ実行していただきたい。 腹が立ちます。 前にもコンビニ〈同業者〉で働いていた経験があるのに… いい加減なブラック会社に感じませんか? 別なところに行きたい気もしますが 立地条件、働く環境がベストなので考え直したいです。 店長は話しやすく、普通にいい人だとも思います。 バイトとはこういうものなんでしょうか? なんでもご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • わがままワンマン契約社員について

    嫌いな人とシフト被らないようにお願いしたり、被ったら休む新人がいます。試用期間終わって契約社員です。 僕だって苦手な人いるけど気にしないようにしてシフトかぶっても出勤してますし他の人も同じく、苦手な人がいても割り切ってます。 ○○さん(遅番専属)が怖いから早番遅番ごちゃ混ぜを早番専属にして欲しいのと○○さんとシフトが被らないようにしてと頼むのって会社組織としてどうなんですか?そんなの許されるんですか? で、その○○さんとシフトが被ったら休むって… 試用期間の終わった契約社員ですがこんなことしていても試用期間終わってるから契約更新されるんですよね?やりたい放題でも契約更新される可能性の方が高いですよね?働くに当たっておかしいと思います。それなら僕達も嫌いな人と被った時は休んでも給与保証してほしいです。この人だけ許されるなんてずるすぎると思うのですが、そんなわがまま言っても契約更新されるならそれもまた不公平です。何のために仕事しきてるの?ってなります。

  • わがままな彼

    高校生の彼は少し人間不信気味で、わがままで、私が傷つくような事を平気で言うような人です。 やさしい一面もあるので、彼の事はずっと大好きだったのですが、最近わがままがひどくなってきたような気がして、このままでは私も耐えられません。 私が悲しそうな顔をすると、「すぐイジける・・・。重いなぁ。もっと気楽でいいじゃん。」とまるで自分は悪くないような言い方をします。 でも、もし私から彼を振ったら、彼の人間不信がよりひどくなりそうで、とても別れる事はできません。 「ずっと愛してるからね。」と言った自分の言葉を、ウソにしたくもない。 でも、人を傷つけるような事を平気で言う彼に腹立たしい。 こんな彼の性格に、どう対処したらいいのでしょうか。教えて下さい。

  • 店長が好きでバイトを辞める

    私とは10歳年齢が離れている店長のことを好きになってしまいました.他の女の子と仲良く話しているのを見ているだけで、ムカムカします.店長のことを人として好きなのか,恋愛として好きなのか自分でもよく分かりません.でももうそういう風景をもう見たくないので,店長にバイトを辞めたいといいました。辞める理由として店長には私が店長が好きだから...とは言っていません。店長に言えるはずがありません。人間関係が嫌いとか店長と仲のいい女の子が苦手とか最悪のことばかり言ってしまいました。しかも、店長は私が店長が嫌いで辞めると思っているみたいです。引き止められて心が揺らいでます.でも,やっぱりまだ働かせてくださいっていうのはわがままな気がします。どうやって辞めたらいいのでしょうか。仕事内容も人間関係もすごくいいんです。でも心がついていけないのです。

  • 良い人なのに、嫌いなのは、わがまま?

    多分いい人なのだろうとおもいますが、 初対面のときから、どうしても好きになれない人がいます。 でも私が嫌いと思うのは私のわがままでしょうか。 その人にとっては自然な行動なのですが、 むしろ親切なぐらいで・・・ でも私はなんか嫌なのです。 その人の存在自体がもう受け入れられません。 他の人がどう思ってるかはわかりませんが、私はどうしても 苦手です。 明確に嫌な人なら、嫌いって思っても罪悪感を感じないのですが。 何が嫌なのか言葉では説明できません。 悪い人ではないけど、好きになれない。 これは自然な感情ですか? 冷たく接してしまうと「悪い人」ではないのに、と 自己嫌悪に陥ります。 アドバイスをお願いします。

  • わがままになれない

    こんにちは。 私は彼氏にわがままを言えません。 学生時代は自分でも言えていた記憶があるのですが、社会人になってからすごく人に気を遣いすぎるようになりました。 それが彼氏にも出て、迎えにきてとか送ってってとか、そういうことを言えません。 都合の良い女になってしまうのではないかと不安になります。 わがままを言いたいけど、言うのは良くないと思ってしまう自分がいます。 元彼のときもそれでたくさん我慢してしまい、すごく後悔しています。 周りも私が一方的に彼に会いに行ったり帰ってくるのも一人だし、私が気を遣うせいですごく心配されていました。 かわいくわがままを言える女性ってすごく魅力的だと思います。 そうなりたいですが、どうしてもわがままを言うことに対して申し訳ないと思ってしまいます。 どうしてこう考えてしまうか分かりません。 都合の良い女になりたくないです。 どうしたら良いでしょうか??

  • 私のわがままで別れた彼

    先ほど、もう、電話やメールをしないでほしい、と、一時の感情で彼にいってしまいました。 そうして、わたしがわがままを並べ、ついに、別れるという話がでました。 もう、彼からメールも電話もないと思います。 でも、とても後悔しています。 彼のことは好きなのに、遠距離の不満等々から、わたしがわがままを並べたのです。 彼は私のことを、すごくすごく大好きでいてくれたと思います。 そんなに愛してくれた人をむげに扱ってしまったことに、今大変申し訳なくおもっているのです。 けれども、もう彼は私のことをさすがに嫌いになってしまったのでは ないか、と心配です。 もう一度、ちゃんと話して誤りたい。また付き合いたいのです。 こんな状況で、まだ、彼とよりをもどせますか? 私の身勝手でこんなことになってしまい、また、身勝手に 元通り仲良くしたい!なんてただの都合の良い女でしょうか? 自分自信とても反省しているのです。

  • 僕の考えはわがままですか?

    僕の考えはわがままですか? 付き合って10ヵ月の彼女がいます。僕30歳、彼女31歳です。 彼女は非常にドライで我が強い性格です。愛情表現などは少なく愛されたいタイプです。無茶なわがまま等は言いませんが気分屋で嬢王さまタイプ。夜の仕事をしていて容姿もいいのでチヤホヤされてきたようです。 たまに「今日も可愛いね」と言っても「そんなのもう聞き飽きたわ」と言われることもあります。 「私が好きなら、彼氏なら~して当然」 「好きなら言葉だけじゃなく行動するでしょ」 「奴隷のように尽くしてくれる人じゃないと付き合うのは無理」 「私はこんな性格だからコレが無理なら無理で構わない」 ザッと書きましたが彼女に言われた言葉です。 こんな彼女ですが、1つの個性と思って受け入れる努力をしています。 僕は尽くすタイプで、自分のしたい事より『彼女がしてほしいこと、必要としてること』を考えて接しています。彼女の喜ぶ顔をみるのが大好きです。それに対して彼女は「ありがとう」と言ってくれ「私は一度されたら一生感謝するタイプだから」とも言ってました。「アナタは最高の彼氏」と言われたこともあります。 当初はそれだけで満足していました。でも最近、ほんの少しでもいいから愛情表現というか愛されてるという実感が欲しくなってきました。あまりにも反応がないので…。 見返りを求めてはダメなのは分かります。贅沢かもしれませんが、心から感謝してるなら何か態度や行動に表れるんじゃないかと思うようになりました。自分1人だけの気持ちが空回りしてるんじゃないかと…。 そのことを彼女に伝えたら「私に言い寄ってくる男はいくらでもいる。でもそんな奴らとは仕事以外で一緒に居たくはない。こうしてアナタと一緒にいること事態が好きな証拠。好きじゃなかったら送ってもらうことも膝枕してもらうこともしない。態度でわかれ」と言われました。また「自分に余裕がないからアナタのことまで気が回らない」と言われたこともあります。 彼女の中で僕の優先度が低いので、向き合ってもらえない感じです。 こんな彼女にほんの少しの愛情を注いでもらうのはやはり無理でしょうか? 何かいい方法などはあるのでしょうか? 彼女の言う通り、何も求めず一緒にいることで満足するべきでしょうか? もう少しだけでも大切にされたいと思う、僕のこの考えはわがままですか? 皆様、何卒ご意見よろしくお願いします。