• ベストアンサー

猫を飼っていますが、もう一匹猫を増やすことについて

現在、6才になる雌猫を飼っていますが、避妊手術も終えたというのに しきりに寂しそうな声で、一人鳴いていたりすることがあるので、 (いわゆる発情期の甘えた声とは違うのですが) うちの母親が「動物の仲間が欲しくて寂しがってるんだ」と 解釈してしまい、もう一匹猫を増やすことを考え出して困っております。 なぜなら、うちの子はとっても短気で攻撃的なのです。 構われるのが嫌いで、人に抱っこされようものなら 数秒で怒り出し、顔を引っ掻かかれてしまいます。 いかなる誰であろうとそうです。猫の性格は、本来そんなものかも 知れませんが、その最たるものって感じですね・・・ 母は、先日もペットショップで、可愛い子猫を見繕ってきて すっかりその猫が気に入ったらしく、飼うつもりになっているようですが 私としては大反対、うちの子と折り合うわけがないし お互いにストレスとなりそうで、双方にとっても幸せじゃないでしょう。 子猫に傷でもつけたら、取り返しがつきません。また、猫同士なので 人間にたてつく以上に、なわばり意識など激しいでしょう。 他猫との共存が、困難かと思われる猫に、もう一匹増やすことについて ご経験やアドバイスがありましたらお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • habanera
  • ベストアンサー率54% (41/75)
回答No.2

こんばんは。 猫6匹、犬1頭と暮らすhabaneraです。 参考URLには、以前ワタシが先住猫と新入り猫との折り合いの件で、お返事した回答があります。その回答の中から、さらに過去の回答に進むようになりますが、その方法によって、今では6匹、それなりに平和に暮らしています。たまに喧嘩はしていますけど、ちょっとした小競り合い程度ですね。 あと、これはウチの猫どもを見ていて感じた事ですが、先住猫が雌であれば、後から来るコも雌にした方がいいかも知れません。 雄猫だと、活発でやんちゃで、きっと先住猫さんにかなりちょっかいを出すのでは、と思います。その点、雌同士は、姉妹であってもお互いどこかクールで、微妙な距離を保っていて、仔猫の頃はやんちゃをしても、むやみに他の雌にちょっかいを出そうとはしませんね。 それと、おかあさまがどうしても新入り猫を、とお考えであれば、いっそ思い切って仔猫を2匹飼っちゃうって手もあるかもと思います。そうすれば、仔猫同士で遊んでくれて、先住猫さんはあまり構われずに済み、仔猫の相手というストレスからは解放されるかも知れません。 以上、新入り猫を入れる事を前提として書かせていただきました。 おかあさまを思いとどまらせる為の意見としては、猫同士の折り合いがどうしても上手くいかなかった場合、スプレー行為が起こる可能性がある、というのを力説する事でしょうか。 それでなくても臭い猫のおしっこですが、スプレーの場合は、本当に悶絶しそうなニオイになるし、またこのニオイが、洗濯しようがクリーニングに出そうが、絶対にとれません。 これを布団などにヤられたら、本当、大変ですよ。(泣) 最後にもうひとつ。 最近急に、よく鳴く様になったというのであれば、体の異常がないかどうかも、チェックした方がいいと思います。 例えば、おしっこが気持ちよく出ないとか、そういうトラブルが隠れている場合もあります。 いじょう、長くなりましたが、ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=435738
noname#12605
質問者

お礼

habaneraさん、ご丁寧なご回答ありがとうございます。 過去のご回答も読ませていただいて、このご回答とともに プリントアウトして母に見せたところ、「や~っぱウチの子は 新入りをイジメそうだねぇ・・・」といって、多少なりとも 考え直してくれた感じが見受けられました。ウチの子は、本当に 我が家の歴代の猫の中でも突出した、あまのじゃくで (飼い主としてはそこがまた愛おしいのですが)ほとほと 持てあましていたのです。それに私の考えでは、むやみに猫を増やせば ジェラシーの問題なども出てきそうで・・・それなら今の子に 惜しみない愛情を独占させたいんですよね。 スプレー行為は、説得力ありました!ストレスがある時に やってしまうらしいでしょね。ウチのやつもたまに、そそうを しでかすのですが、あの匂いは本当に悶絶もんです。 そして、最近急に鳴く様になったというわけではないのですが、 以前より誰もいない玄関や風呂場で、寂しそうな声でニャンニャン鳴いてたんですね。 霊でも見えてるのか?なんて思ってしまったのですが(^^; 食事、排泄、睡眠、運動状態ともども良好ですので、体に 異常はないと信じたいですが、やはり定期的な診察は必要でしょうね。 とりあえず、母の仔猫飼いたい病も少し治まったと信じたいです。 参考にさせていただきました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • phimose
  • ベストアンサー率18% (84/462)
回答No.1

以前、雄の猫を飼ってた時に(去勢はしてない) 子猫(1ヶ月位)を拾って持ち帰ったことがあります。 やはり最初は威嚇をしましたが時が経つにつれ仲良く一緒にじゃれ合ってました。 性格にもよりますがこればかりは判りませんね。

noname#12605
質問者

お礼

phimoseさん、こんにちは。ご回答ありがとうございます。最初は威嚇したのに、だんだんじゃれ合うようになったですか?その内、同胞意識が芽生えてくることもあるのでしょうか・・・?こればっかりは、猫によりけりかも知れませんのでわかりませんね。でも、いいお話をお聞きできました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう