仕事を一生懸命やるほど、増え続ける…。私のストレス対策は?

このQ&Aのポイント
  • 派遣社員として働いて1年ちょっと経ちました。仕事を一生懸命やればやるほど、別の仕事も増え、休憩する時間がほとんどありません。上司に役割分担を明確にお願いしたいけれど、自分はあまり強い性格ではないため躊躇しています。精神的なストレスを溜めないためには、どのような対策があるでしょうか?
  • 仕事を一生懸命やるほど、自分の仕事が増える悩みを持っています。派遣社員として働く中で、ミスをしないように考えながら仕事をしているのですが、その結果、他の仕事も回ってくるようになりました。休憩する時間がほとんどなく、ストレスを感じています。上司に役割分担をお願いする勇気がない私は、どのように対策を取ればいいでしょうか?
  • 仕事を一生懸命やればやるほど、別の仕事も増えてしまい、休憩する時間がほとんどない状況です。自分はあまり強い性格ではないため、上司に役割分担をお願いすることに躊躇しています。精神的なストレスを溜めずに働くためには、どのような方法がありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事を一生懸命やればやるほど、自分の仕事が増え続けて・・・。

派遣社員として働き始めて、1年ちょっと経ちました。 教わったことをミスのないよう、どうしたら早く出来るか、毎日考えながら仕事をしていますが、やればやるほど(仕事が早くなる分)別の仕事も回ってくるようになり、毎日、お昼の30分と、お手洗い位しか気持ちが休まる時間がありません。 仕事は嫌いではないので、そのまま毎日続けていますが、 社員の先輩方は、よっぽど暇なのか、他のフロアーに行って無駄話をしたり、外でタバコを吸っていたり・・・。やらなくて済むことは一切やりたくないというような性格なので、手伝ってくれたりもしません。 どうしようもなくて仕事をお願いしても、不十分な仕事をされたりして、結局自分でやった方が早いので、あまり頼りたくありません。 顔には出しませんが、正直憤りを感じてます。 上司に、1人1人の役割分担をはっきりして欲しい!とも言いたいですが、私自身そんなに強い性格でもないですし、言わずにじっとこのまま仕事をこなしていくべきでしょうか? 今後働くに当たって、精神的ストレスが溜まらないような良い対策があれば教えていただきたいです。 私自身、努力が報われるのであれば、どんなに仕事がきつくても、耐える自信はあります。 例えば、先輩方も同じように仕事をしていたら、今のようなストレスも感じていないと思います。

noname#107412
noname#107412

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20068/39774)
回答No.1

少しペースを落としても良いんじゃない? 貴方のてきぱきした手際の良さや要領の良さは十分生かされてる。 でもそういう貴方に便乗する形で周りが楽をしようとしていると、貴方のモチベーションが下がるのは当たり前でね。 嫌いじゃない仕事なんだし、貴方なりに丁寧に積み上げていく姿勢は変えない。ただどうしたら早く~という部分はもう少し楽に受け止めても良いかもしれない。それは本当にフロア一致で同じ方向で取り組んでいる状態でこそ活かされるもの。早くやればその分周りの尻拭いであれば、やっぱり面白くないしね。 まだ1年の貴方。これからもっと色々な事が見えてくるだろうし、後輩も増えてきて、貴方のポジションも変わってくる筈ですから。 人を変えようとしても難しい。 最終的にそういう部分に意見を言えるような貴方になる為にももう少し足元を固めても良いかもしれないからね。 貴方の仕事振りは見ていれば分かるもの。 そのしっかりした貴方が言う一言には重みが出てくる。 あまりストレスを溜めすぎないように、オンオフを、メリハリをつけて、プライベートを良い気分転換にしつつ、頑張れると良いよね☆

noname#107412
質問者

お礼

blazin 様 以前にも貴方からご回答をいただき、とても励まされました。 今回もすぐにご回答をいただき、本当に嬉しく思います。 誉められすぎな気もしますが、とても嬉しかったです。 もう少し楽に・・・ですね。 確かに、肩に力が入った余裕のない毎日でした。 真剣に取り組めば取り組むほど、先輩方の行動を見てると、モチベーションは下がります。 人を変えることは本当に難しいですね。 絶対に口には出せませんが、本音を言えば、会社の利益を考えられない人は、辞めてしまえば良いのに・・・と思ってしまいます。 そんな中でも、一生懸命頑張ってる人たちや、 「いつも頑張ってるね。体壊さないでね。」 って言ってくれる他部署の先輩もいるので、これからもこの会社で頑張っていきたいと思います。 私はオンオフの切り替えがとても下手で、 土日も仕事のことで頭がいっぱいになってしまうので、 もう少しプライベートを充実させたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

えらいね。わたしも人の倍くらいのことをしていました。 そのおかげで成長しました。 が、コレでは 金持ちになれないw。 あなたの派遣という立場上 厳しいかもしれないが、 人を動かすということをやっていかないと無理です。 私は今人を雇う側にいますが、最初は自分でやったほうが速いし、 思ったように出来るからがりがりやっていましたが、ほんと 休みなくなってw。 で、やはり 人にどんどん任せていって仕組みを作ることに重点を置きました。金持ちは「仕組み」をもっています。 派遣という立場であればどうでしょうかね 難しいところですね。

noname#107412
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 nameless55さんは、仕事で成長されたんですね。 そして、その努力が今に活かされてるのですね。 私の場合、現状、どんなに頑張っても時給が変わる訳ではありません。 そして、社員さんより待遇は悪いです。 でも、日々の努力が、自分を成長させてくれてると信じています。 さぼり癖がつくのは嫌ですし、会社から必要とされていたい。 そういう気持ちで毎日何とか頑張れています。 人を雇うというのは本当に難しいでしょうね。 私は将来独立したいという夢がありますが、 本当に信頼出来る人じゃないと、一緒に働けないんじゃないかと思っています。 毎日、先輩たちを見ていて、給料ドロボーにしか見えなくて・・・。 今はとにかく足元を固め、将来に向けて頑張っていきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • MloveR
  • ベストアンサー率28% (45/159)
回答No.2

>仕事を一生懸命やればやるほど、自分の仕事が増え続ける そうですね。基本的に仕事というものは、できる人のところに回ってくるものなのです。 (スーパーのレジを想像してもらえば良くわかると思います) >毎日、お昼の30分と、お手洗い位しか気持ちが休まる時間がありません。 こんなに働く必要はないと思います。 (と言いつつ、私も、基本的にこういう性分でしたので、 一人きりでやる作業で誰もみていない時でも手抜きできなかったりします) このまま、このペースで仕事をこなしていると、どんどん仕事が 増え続けて身体的にも精神的にも壊れてしまうのではないかと心配です。 要は、お給料分だけ働けば良いと割り切ることだと思います。 同じお給料をもらっている人と同じ程度に働くということ。 自分は一生懸命働いていて、他の人が働かないと自分は思っていますが、 他の働かない人から見ると、「何よ、一人だけしゃかしゃか働いて、 私たちがさぼってる様に見えて、感じ悪~い。みんなに合わせて ほしいわよね。」なんて言われてたりするのです。 立場が違うとものの見方が違うのですね。 私も若い時は、そんなことを思われてるなんて、ちっとも気づきませんでしたが、確かにそういう一面もありますから・・・ 仕事を一心不乱にやるのではなく、自分の出来る範囲で無理のないスピードで こなしていけばよいのではないでしょうか? そして、それ以上に求められたら、きちんと、今、これだけの仕事があり、それが終わるのは これくらいになりますときちんと説明されれば、急ぎの仕事が入ることも少なくなるのではと思います。 あんまり頑張りすぎない様にされてくださいね。

noname#107412
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かにちょっと無理してますね。 入社当初は、とにかく周りからの信頼を得る為、120%の力で毎日仕事をこなしていました。 でも、新しいことがどんどん増えてきて、120%のペースのまま、今に至るという感じです。 家に帰ってからも、毎日2時間程は仕事に関することを勉強しています。学生時代には1年でこんなに勉強したことなかったです。 自分の性分から言って、「NO」がなかなか言えないんです。 期待を裏切ってはいけないみたいな気持ちがあって。 頼まれると、 「大丈夫ですよ。」 って言ってしまうんです。 言った以上責任がありますし、自分を追い込むことにもなります。 「今、これだけの仕事があり、それが終わるのはこれくらいになります。」ときちんと伝えることは大事ですね。 そして、今後は無理のないペースで、余裕を持って仕事を進めていきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕事に一生懸命になれない

    はじめまして、よろしくお願いします。 自分は30歳女性(未婚)で、現在はクリエイティブ関係のお仕事に派遣社員として働いております。 これまでも派遣社員や正社員としていくつかの会社やいろいろな職種(といってもクリエイティブ関係に絞られているのですが)を経験してきたのですが、首題のとおりいつも仕事に一生懸命になれず、働きだしてすぐにお仕事に飽きてしまうんです。 自身では絵を描く事を趣味としていて、(平日でも帰宅したら作品制作などを行っているので)仕事が終わると直ぐに帰宅してそちらに時間を回したいと思っている故に、必要の無い残業はせずに定時に上がりたがる姿勢も社会人としてあまり誉められる事ではないとは分かっています。 もちろん遅刻や早退などはせず、定時時間内はきっちりと仕事をしているのですが、どんなお仕事に就いても情熱を傾けられず、(自身が派遣社員ということもあって)「このままでいいのだろうか…」という不安に苛まれます。 社会人経験年数が8年程あるというのに、また働き盛りの30代になったというのに、こういった仕事への考え方や姿勢でいることに、自分自身とても情けなく、恥ずかしいです。 そこで皆様に、下記3点についてアドバイス頂ければと思い、書き込ませて頂きました。 ○仕事に飽きっぽく、転職癖があるのをどう解決したら良いか ○趣味と仕事の上手な両立の仕方 ○普段どのようにお仕事へのモチベーションを持ち続けているのか お恥ずかしい内容である事は重々承知なのですが、将来のためにこれから変わっていかねばと思っております、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 自分(派遣)と先輩(社員)、明らかに仕事配分がおかしいです。そのとき、上司は・・・?

    うちの部署は、上司(男)、先輩(社員・女)、私(派遣・女)の3人です。 部署内の仕事は、最近ほとんど私がやっています。 入社以来、与えられた仕事をこなしていくうちに、どんどんやることが増えていきました。 今は、先輩と上司は、ほとんど黙ってPCを見ているか、席を外してます。 先輩は、別の社員と立ち話して大笑いしたり・・・。 そして、私の机の上は常に書類の山。 やってもやっても積まれていきます。 それに対して、上司の机の上はほとんど何もなくスッキリしています。 仕事内容は自分に向いていますし、今まで2年近く真面目に取り組んできましたが、最近、2人の無責任さもあり、苦痛になってきました。 上司自身ももちろんですが、上司から見て、明らかな部下の仕事量の差というのは、気にならないのでしょうか? 今、上司:先輩:私=1:2:7 です。 「部署内での3人の仕事の分担はどうなってるんですか?」 と聞きたいのですが、派遣の立場では言ってはいけないのでしょうか・・・。

  • 仕事を頑張れていない?自分

    4月から社会人2年目です。 職場の先輩が異動になり送別会がありました。リハビリ職なのですが、知識も豊富で凄く人望のある先輩です。その先輩に「仕事は楽しいか?」と聞かれ楽しいと答えたものの心から本心で言えていない自分がいました。他の人は「楽しいです!」と本心から言っているように聞こえました。また、先輩が若手を「毎日定時を過ぎても残って頑張っている」と褒めていましたが、私は出来る限り定時頃には終わらせて帰るタチなので「私は頑張れていないのだろうか」と自分を正当化できなくなりました。リハビリ職ですし新人なので勉強が大切なのはわかっていますが、プライベートの時間を削って残業して勉強するという仕事中心の生き方は私にとってストレスで理解できません。帰ってから自宅で20分程度本を読むとか、そういう努力は出来ますが、プライベートの時間や心にゆとりがないと無理です。 職場は人間関係はいいのですが、私以外の人たちはみんな患者さん想いでエネルギッシュで職場もプライベートの延長のような付き合いが出来て…私は仕事はプライベートをはっきりさせたいタイプなのでそうでない自分はダメな人間なんだと落ち込んでいます。 仕事ってそんなに大切なんでしょうか?仕事を楽しめない私はむいてないんでしょうか?

  • 仕事を辞めるべきかどうか悩んでます

    今現在38歳の男です。今いる会社は知人の紹介(知人も会社の事務員)で入りました。 2年近くの無職の後、紹介で入社して今月で5ヶ月になります。 私は現場仕事で知人はパート事務員なので普段顔を合わすことは全くありません。 その今の会社を辞めるべきか、辞めた方がいいか悩んでます。 仕事内容は行政の委託事業で、仕事は今後も途絶えることはまずないでしょう。 入札などがあってそれによって失う可能性はありますが。 仕事は二人一組の仕事なのですが、なかなか先輩とうまくいきません。 よくミスをしたり忘れたりして先輩を激怒させてしまってます。 それ以外にも、やることは分かってるのですが先輩の思惑と違う行動をしただけで怒られます。 それが毎日続いてます。 先輩の気に入る行動や、先輩がして欲しいことが分かりません。 私自身、スポーツでも個人競技が得意で、バスケやサッカーなどの団体競技では 何をすればいいのか分からなかったり、自分で考えて行動しても周りから「そうじゃないだろ」 とよく注意されます。とにかく人と違う考えや行動を常にとってしまいます。 担当を替えてもらえば、と思うでしょうが、実は以前かなり年配の先輩と組み、 その人に愛想をつかされて、今の先輩と一緒になってるのでもう他の手はありません。 前の先輩からは「お前は会社に要らない人間だ!」とか「すぐ次の仕事探せ」といわれ、 今の先輩や上司からも「今の仕事は向いてない」「今ならまだやり直しが聞く」と辞職を勧められてます。 また人間関係でも悩んでます。私自身どちらか言うと大人しい性格なのですが、 社員の殆どはアウトローといいますかヤンキー系の方も多くなかなか馴染めません。 元々そういう方々に対して拒絶反応を示すタイプだったんですが、そんなジャンルの人と 毎日一緒にいることが苦痛に感じています。 仕事終わって定時まで30分以上雑談する時間があるのですが、あまりその輪に入れません。 そうこうしてる間に「輪に入らないあいつには挨拶するな」って言ってる人もいるようです。 私が近づくだけで誰かに耳打ちしてクスクス笑ってる社員も何人もいます。 一緒にいる先輩からは敬語を使うだけで嫌がられたりします。「お前と話してるとイライラする」と。 ですがやはり先輩にはどうしてもそういう話し方になってしまいます。社内ではタメ口が飛び交ってますが、 性格上話し方を崩すのは無理そうです。 あと、私がAB型だと知ってからは「ABで今までろくな奴はいなかった」とか、先輩と話が合わないと 「やっぱりABはおかしいわ」と言われます。 私は体臭が人より濃いらしいのですが、「お前に近づきたくない」とか言われたり、我慢した先輩が 仕事中に吐いてしまうこともありました。それがとても申し訳なく思い、一緒にいてはいけない気持ちになりました。 ちなみに知人の事務員にこれらのことを打ち明けても「うちの社員はみんないい子だから」 「うちの会社はほんとにいい会社よ」とばかり言われてあまり相談になりません。 3年は頑張ってみろといわれてるのですが、結婚を考えてる女性もいて、結婚してから辞めるのは もっと大変だと思うので。 確かに基盤や福利厚生はしっかりしてますが、「汚物」を扱う仕事でして、 相手の女性がその業界自体に難色を示してること、彼女には娘がいて、ただでさえ受け入れるのが 難しい新しい父親なのに、さらにその仕事内容に嫌悪感を示してることも続けにくい理由の一つです。 最近は体調に異変を来たしてきてます。これまでの仕事で精神的なものから体調を崩すことは 殆どなかったんですが。 私によほど合わないのでしょうか?辞職勧告までされてますがこれを乗り越えないといけないのでしょうか?

  • 先輩に仕事を取られる 自分が悪い?

    先輩に仕事を取られ困っています。 私が未熟なら仕方ありませんがその先輩は最近配属されたばかりなので私のほうが確実に経験は上です。 しかもその先輩が仕事を取ったら、いつもその直後に「で、どうやるの?」です。 分からないのにやろうとするなよ、と思うのですが実際取ったもん勝ちですよね。 私は控えめ、先輩はやりたがり、という性格もあります。 仕事を取られる私が悪いんでしょうか。 どう思われますか?

  • 仕事ができない自分

    仕事の事で悩んでいます。 今年6月から病院の看護補助として働き出した主婦です。 週5日午前8時半から12時までのパート勤務です。 働き始めて1ヶ月半が経ったところですが 仕事に行くのが辛くて仕方ありません。 主な仕事内容は院内にある某科で受付業務と薬を作る作業です。 それらの業務は初めの事で、先輩に教えて頂きながらやっているのですが、 先輩がお二人居てどちらもかなり厳しく、1つのミスでかなり怒鳴りつけられます。 医療機関なので患者様の命にも係わる責任ある業務だと理解しているのですが まだ先輩のように早く仕事をこなすことができません。 何をやっても「遅い!遅い!もっと早く!」 慣れない事で正確さを優先させていたら 「そんなんじゃ患者さんが迷惑だわ!自分でやった方が早いからもう良いわ」 と叱られます。 一生懸命早くやろうとしますがまだうまくいきません。 その度に怒鳴られ、自分の不甲斐なさに毎日落ち込んでいます。 昨日も私が色々な仕事を片付けるのに時間がかかり 先輩方の休憩時間が遅くなったりして 「〇〇さんのせいで休憩遅れて、ほんと迷惑!」 と言われました。 レジのお金を数えることにも(60万くらいの金額)30分くらい時間を要してしまい 何をやらせてもダメだと言われ… まだ1ヶ月半ですが、何をやってもダメな自分が情けなく叱られる度に悲しくなってしまいます。 小さな病院ですがとても忙しく、他のスタッフの方も目一杯忙しく動き回っています。 そんな現場で私のような出来ない人間が入ってしまい申し訳無いの気持ちと、もっと努力して頑張らないと…という思いとで心がゴチャゴチャになってます。 1つのミスに怒鳴りつけられる恐怖と仕事ができない自分に落ち込み毎日が憂鬱で仕方 ありません。 こんな私は今後どうしていったら良いか何かアドバイスをお願い致します。 長文でまとまりの無い文章ですが読んで頂きありがとうございました。

  • ドライだと仕事ができないのでしょうか?

    新入社員として働き始めて、3ヶ月。配属された先では、先輩と一緒にいつも仕事をしています。先輩はとてもナイーブな方で、色々な問題ひとつひとつに心を痛め、いつも落ち込んでは辛そうです。はじめは、私もそんな先輩の力になりたいと提案をしたり励ましたり話をずっと聞いたり頑張っていたのですが、最近毎日毎日暗い顔で暗いことをずっと言われ続けることに疲れてきました。顔を見る度、はぁ~っとため息をついている先輩・・。自分まで胃が痛くなりそうです。 私も昔は悩む性格でしたが、末期癌になった家族の看病を何ヶ月も経験し、その家族の死から立ち直ってから不思議と物事に悩まなくなりました。 確かに仕事は色々な問題が発生します。でも落ち込む必要はないと思ってしまうんです。だったら、「とりあえず今はこれ以上はどうしようもないからこうしよう、あとは保留にして来週」と次に進むとか、「これがいけなかったなら次はこうしよう」と反省して次に生かす・・でいいと思ってしまいます。でも先輩は暗い顔で落ち込んで長時間下を向いて黙っていたりします。当然後輩の私たちも先輩に合わせて仕事の手をとめ、ずっと先輩を見守りながら黙っていないといけない状況になります。仕事がすすみません。一緒に働いている同期も同じような感じですぐ泣いたり落ち込み、仕事が終わってもなかなか私も帰れません。ムードーメーカーのつもりで明るくしているつもりですが、職場で一人ドライ??な私だけが浮いてるのでは?と最近思いはじめました。「行動派で羨ましい」とは言われるのですが・・・この仕事が私には向いてないのでしょうか?最近ちょっと疲れてきました。この先輩とどうやって付き合っていけばいいのでしょうか?

  • 仕事で失敗ばかり

    仕事で失敗ばかり http://okwave.jp/qa/q5858433.html ↑の質問を見ていただければ僕の性格が分かると思います。 僕は農協の営農経済課というところに勤めています。 農協の仕事をを知っている方、経験したことがある方はその経験などからのご意見、それ以外の方でも社会の先輩としてのご意見などありましたらお願いします。 毎日の仕事で、自分を含めた新人3人と先輩1人で野菜出荷場で、検品や伝票打ち出しなどをやっています。 そこで自分は物覚えが悪く、失敗ばかりしています。 今日も失敗してしまいました・・・。打ち間違え、聞き間違え、やるべきところを忘れていたり・・・。 同期2人は結構覚えているのでその分、自分の失敗が目立ち、自分以外の3人から心配されていている状況です。 失敗を茶化されたり、「○○さんだから仕方ない」という雰囲気になっていたりとても悔しく思っています。 あまりにもできないのを見かねて、2人が気を使ってくるのもすごく自分が情けなく感じています。 それに何か失敗があったときは真っ先に疑われるし、どうにも自分が課の中で一番下であることが確定してしまっていて、自分のダメさ加減を思い知って仕事が嫌になってきています。 今思えば、入職時の仕事分担でも、自分の人見知りな性格を考慮して、自分は事務全般をまかされてずっと事務所にいる状態なのに、同期2人は農家回りや、会議などの活動的な忙しい仕事ばかり分担していて、 そのことからもすでに自分ってダメなんだなぁとひしひし感じています・・・。 自分なりにメモしたりはしているのですが、物覚えが悪いので何度も聞きなおしていたりすると笑いが起きたり、 あとは説明も下手なので、合っていることを言っても聞きなおされてまた笑いが起きるみたいな感じで、人に物を尋ねるのが怖くなってきています。 色々書きましたが、同僚はちゃんとフォローを毎回いれてくれています。でもそのフォローが1日に何回もあり、そのたびに自分はダメなんだと言われているように感じてしまいます。 こういうときはどうやってがんばればいいのでしょうか? どういう努力をすれば仕事が覚えられるでしょうか?

  • 私だけ仕事が暇。帰りにくい・・・

     仕事のことなのですが、私だけ日中も暇です。 もちろん残業もする必要がありません。 ただ、私以外上司も含め5人の方は毎日残業しております。そんな中定時で毎日帰りにくいんです。 居てもすることないし、残業代もつかないのに居てもなーと思う自分もいます。 もう割り切って帰る方がいいのでしょうか。 うちは1時間から残業代が付けられるのですが、定時ですぐは帰りにくいので30分から40分後に帰っています。 正直、このことが毎日憂鬱でストレスです。 人の目なんか気にしない性格だったらどんなに楽かと思います。 どなたか良いアドバイスをください。 ホントに憂鬱なんです。

  • CADを一生の仕事とするには。。。

    こんばんわ 派遣社員としてCADのオペレーターをしております22歳女です。 CADの仕事が面白いのでずっとこのまま続けていきたいと思っているのですが、それに当たっていくつか不安があるのです。 私は対人関係と電話応対が苦手なので、以前事務で勤めていた会社を辞めてCADをスクールで習い現在に至っているのですが、黙々とパソコンに向かう仕事がとても自分に合っており、その反面、将来的に設計も出来なければCADオペレーターという仕事はなくなりつつあるのかなとも考えています。 設計ともなるとやはり話術にかけていて人と接するのが苦に感じない人でなければ勤まりませんよね? CAD設計者という仕事に携わっている方はどのような仕事内容をされているのでしょうか? 長くなりましたが、私が一番心配しているのは、いずれCAD設計者になった時に一日中パソコンに向かっている訳にもいかず、顧客からとやかくクレームをくらい神経を使う毎日が待っているのかなという事です。 設計者がそのような仕事内容であれば、おそらく私には無理なので向いている仕事を教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう