• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:軒下内部のブリキ板?)

軒下内部にあるブリキ板とは何の役目を果たしているのか?

このQ&Aのポイント
  • 質問文章では、3階建ての建物でベランダに軒があり、天板には石膏ボードが張られていることが述べられています。
  • 洗濯機を軒下に置くため、ブリキ板のようなものが石膏ボードの内側に存在し、畳んで穴に突っ込むタイプのフックが使用できないことが明かされています。
  • また、建物の屋根にはステンレス板が張られており、軒の突き出し面には鏡面のステンレス板が取り付けられていることが述べられています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#96097
noname#96097
回答No.3

告示H12、1359号、防火構造にしてあるだけでしょう。 5mmはケイカル板かフレキシブル板でしょう。 告示では「スレート」と「亜鉛鉄板」の組み合わせが有りますが、ケイカルは不燃ですから同等以上と見做して貰ったのでは?。 と、思います。(違うかな?)

pyunpyun0
質問者

お礼

ありがとうございます。 そしてお礼が遅くなりました。 仰る通りケイカル板のようです。 「平成12年5月24日 建設省告示第1359号防火構造の構造方法を定める件」 について調べてみました。 どうやら貴方様のアドバイスが適切なようです。 防水というより防火目的なのですね。 色々勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.2

たぶん雨などの進入を避けるためのもので 一般的に雨仕舞(あまじまい)と呼ぶ処理でしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%A8%E4%BB%95%E8%88%9E

pyunpyun0
質問者

お礼

ありがとうございます。 雨仕舞というものがあるのですね。 しかしながら、どうも違うようです。

  • com44
  • ベストアンサー率14% (10/71)
回答No.1

新築で建てた、あるいは購入したのなら、その建てた業者に聞くのが一番じゃないでしょうか。他人のアドバイスは所詮は当て推量に過ぎませんので。中古物件なら、この手無理かもしれませんが。

pyunpyun0
質問者

補足

ありがとうごさまいます。 自宅兼賃貸マンションです。(自己所有物件という意味です) 施工業者は倒産して存在しません。 また、図面はあるものの詳細な物はありません。 当て推量で構わないのです。 職人さんなら、そのような場所にそのような材料を使うとすれば ***くらいなもんだろう、的な回答で構いません。

関連するQ&A