- 締切済み
しつこい友達と疎遠にするには?
30歳の女性です。私立女子中高一貫校で趣味(音楽、本など)が似ていて仲良くなり、大学も一緒だった同性の友人がいますが、ここ数年ほど、疎遠にしたいな~と思っています。 就職で私は地元を離れ、2年前に結婚し、彼女は地元で就職し、5年前に結婚しました。 就職後はお互いの趣味も変わってきて、話も合わなくなり、こちらからは用事がない限り連絡を取らないのですが、彼女の方はマメに電話してきます(暇を持て余し、おしゃべりしてストレス発散したいという感じの電話です)。 電話の内容は、旦那さんや仕事へのグチ(本人は「相談」と言っていますが・・・)などで、私には興味のない話なので、楽しめません。そのせいかバサリと話を結論づけて終わらせてしまうので、「○○のコメント聞くとやっぱりスッキリするわ~ありがと!やっぱ頼りになるぅ」的に満足して、またしばらくしたら電話してきます。 彼女の話はとりとめがなく(例:旅行はヨーロッパに限る、嫁き遅れの先輩が男友達にヤリ逃げされた、早く異動して花形部署に行きたい、旦那さんが「共働きでも家事や料理は女がきちんとしろ!」とうるさい、子ども作りたいけど産休取れるかなぁ、今度××さんが結婚するけど旦那の年収が低くて気の毒e.t.c…)、そんな結論の出ないグチや噂話で自分の時間が割かれることを、負担に感じます。 私も人と会ったり話をしたりすること自体はとても好きなのですが、彼女とのお喋りは、楽しいと思えません。 つきましては、こういうタイプの友人と疎遠にするテクニックをご教授いただけないでしょうか?失礼を承知で彼女からの電話を無視しても、全く気にせず、出なければ毎日でも根気よくかけ続けてきます。「ごめん、今忙しい」と切っても、時間が経つと「最近どぉ?○○って仕事とか忙しいんだね~!」とかけてくるので、私の「疎遠にしたい」という気持ちは伝わっていないか、気づかないフリをしているのだと思います。また、彼女は私だけでなく、私との共通の友人何人かに、暇さえあれば電話していると本人から聞いたことがあります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- miharukasu65
- ベストアンサー率40% (4/10)
強気でいきましょう! 私は、親の悪口をいってきたり、図々しい頼み事をしてくる輩には厳しく接しますよ。ゴミ以下、害獣ですから(笑) メールだけの関係にして、機械的に短くNOを発信しつづけましょう
- pouiop
- ベストアンサー率0% (0/0)
私の身近にもそういう友達がいました。 メールが来ても、すぐ返すのではなく一週間後、一ヶ月後とじょじょにのばしのばしで返信し、電話がきてもとらない、など応対でゆるやかに距離をおきました。 今では前ほど連絡が来なくなりすっきりしています。自分の余裕があるときだけ対応してますがそれでも相手は満足そうなのでいいかな、と あんまり早急な態度や本音をずばっというと色々面倒くさそうなので遠回しに気づいてもらえるようにしました。 がんばってください。
- kokoruru00
- ベストアンサー率7% (17/227)
根気強く断り続けたほうがいいですね。 本音で連絡してほしくないなどというと、 他で悪口を言いそうです。
お礼
確かに、他で色々言われるのに抵抗があり、本音を言わずに今日に至っています。 やはり上手くかわし続けるしかなさそうですね。 ご回答くださり、ありがとうございます。
- spx_1972
- ベストアンサー率18% (12/64)
私は、最近勤務していた会社で、傷害事件を起こされ被害者になってしまいました。事件後、社長が連絡なしに自宅に押し掛けてきたことがあります。警察署に相談に行き「手紙書いてみたらどうですか。」とアドバイスされ、早速書きました。効果絶大でした。電話も突然押し掛けてくることもなくなりました。また何かあったらすぐ110番することになっています。手紙を郵便で出すと効果があると思います。
お礼
手紙でやると、本当に「もうこれっきりにしてください」という感じになりますね。 ストレスの度合いが、今よりひどくなったらやってみるかもしれません。 ご回答いただき、ありがとうございます。
- white_catcat
- ベストアンサー率37% (529/1417)
一度、ばっさりと「アナタからの電話が最近ストレスになっている。少し遠慮してほしい」と伝えては。 実は私も仲の良い友達が将来の無い話をいつまでも愚痴ってたので、キレて「相談されても私の回答は決まっている。不愉快だからそれ以上するな」といったことがあります。 彼女は理解してくれて、それからはその話はしないようになりました。 でも今も仲はいいですよ。 それで仲が壊れるならそれまでの関係ですし、逆に壊れなければ彼女を評価してもいいのでは。 でももう会うことがあまりないなら、縁を切ってもいいと思いますけどね。
お礼
そんな風に言いたいです!でもなぜか、今日までハッキリ言えずにいます。 何かあると手当たり次第人に話しまくるタイプの人です。自分でも「私は口が軽いから内緒にしたいことは私に話さないでね!」と言い切るだけあって、何かあると即周囲の人に、しかも1件のことを複数の人に話し、意見を求めるようです。更には、「こないだ○○(私)が言ってたことを旦那に話したら、○○(私)さんって変な人だね、お前の友達って変なの多いよな、って言うからムカついて喧嘩になったの!旦那ひどいでしょ!?それって私の人格も否定してることになるし、私マジで切れたわ!」などと言われ、私としてはどこから突っ込めば良いのかわからず沈黙してしまい、そして「こいつの前ではホントに何も話せんな・・・」とちょっと心を許して喋ってしまった自分を反省することもしばしばです。 また、旦那さんやそのご両親のことで非常に込み入った話を聞かされ、「今の話は私が聞いちゃいけないと思うから、聞かなかったことする」とこちらから話を打ち切ることもよくあります。 ですから、ハッキリと「あんたと話すとストレスになるから、電話しないでほしい」と言うと、おそらくその場では「ごめん、気づかなかった!ほんとにごめん。許してね」という風になりますが、すぐに私と彼女の共通の友人たちに「私どこが悪かったのかな!?」と喋りまくりそうです。もちろん共通の友人たちは彼女がどういう人かも知っているので、話半分に聞くとは思います。私が恐れているのは、普段私が受けているようなストレスを、私と彼女の揉め事が原因で他の友人にも与えてしまうことです。 ですが、思い切ってスバっと言ってみたら、スッキリするような気がします。きっかけがあったら言ってしまうかもしれません。 ご回答くださり、ありがとうございます。
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
人を見てわがふり直せというのは本当に良いことだと思いますね。 あなたがそうだとかそう言ってるのではありません。 ただ、類は友を呼ぶでどうしてもどこかで似ている人が近寄ります。 でもあなたが自分にはプラスにならない、楽しくないと感じるのですから 前とは違いあなた自身のレベルが彼女より上がったのでしょうね。 その人から学ぶこともあったでしょう、尊敬する部分がないとしても あーこういう風に愚痴ばかりって気分が悪いものだな、自分は気をつけようと学ばせてくれた相手ですから どんな相手でも自分にかかわった人には感謝して 無視で疎遠にするのは相手にもしこりが残ると思うのです。 ひとつは話を変えてしまう。 相手の話ばかり聞いてしまうから楽しくないのでしょう ご自身がしたい話、例えば幸せな話ご主人との嬉しかった話 それよりいい事があったんだよ、それより聞いて聞いてと 少し自分勝手ではありますが、相手の話を聞かずに今日は私の話を聞いてよと自分のしたい話をする。 プラスオーラで相手までを変えてしまう。 愚痴って言ってはいけないなーと思ったわーとか 日ごろ不平不満ばかりいってると運気が下がるらしいよー 私は気をつけてるのーとかさりげなく相手に あなたも気をつけろよという空気を出す。 そうすることで相手も はっと気がつかされることだってあります。 気がつく人はあなたは良い事をしたわけでプラスの運気に巻き込んだわけです。 気がつかない人はだんだんとレベルが違い、あなたとの話が苦痛になってきてあちらから疎遠になると思います。 今の段階ではいくらあなたがレベルが高くなったとはいえ、 同じように話を聞いてあげているわけですから同類となるわけです。 忙しいといっても普通ならお友達なのだから、忙しくなければいいんだと思うのが当然だと思いますよ。 そこで疎遠にしたいと気づけというのも遠まわしですごく難しいなぁと思います。 相手にはあなたが心地よくていいんだから。 あなたも普通に今まで話を聞いたのだから相手は気づくはずもないのではないですか? 相手の方は今の自分のレベルで満足していて上のレベルがあるとは気がついていない。 狭い所で動いている気がしますね。 相手がマイナスならばあなたのプラスでもって変えてあげるくらいにしなくては 今の状態は相手のマイナスにあなたが引き込まれ、 あー嫌だな あー楽しくないな っとあなたに元気が感じられませんよね 必ず、レベルが違うと感じれば相手も離れて行きますよ。 面白くないですからね、それでもくっついてくる人は 一生懸命自分もプラスになろうと努力をする人です。 そういう人はまたそのうち変われるかもしれません。 重くならないように電話に出ても良い時、出たくない時はない時で 無視というより、ごめんね、今日は人と話す気分ではないのと正直言ってしまえばいいんです。どうしたの?と聞かれても、ごめん、だから人と話したくないの。と言えばいいんです。 それでやっと少しは自分の事ではないかとまで気がつかなくても 人には電話に出たくない時もあるんだなとわかるんではないでしょうか。 または電話する前にこれからメールで確認くれる?とか約束事をするとか。 彼女のペースにはまらないように質問者様もしっかりと自分の意見や自分のこうなりたいという関係を表に出していく方がよいかなっと感じました。 同じ話をすれば、前も言ってたよね?そんな人のことよりもっと楽しい話ないの?楽しいはなししよう 運気さがるよ!っとすぱっと言ってやりましょう^^
お礼
実は、「もっと楽しい話しよ」と促したり、自分から「良い話」をしてみたりというのは、試した時期がありました。結果、お互いに違和感を感じたのか、関係そのものがギクシャクしてしまい、そのまま疎遠に・・・となれば良かったのですが、なぜかまた彼女の方から「助けてドラ○も~ん!」と泣きついてくる、に戻ってしまっていました。 自分の意見や、自分の希望を出すと「なら私だって!」と彼女の方もちゃっかり意見・希望してきます。そういう意見や希望を受け入れたり、自分自身ハッと気づいて反省するような、前向きな気持ちが彼女と接していても沸いてきません。ただただ疎遠にしたいだけです。 ご回答くださり、ありがとうございました。
お礼
「がんばってください」のコメントがなんだか心に沁みます(^^; すごく自然な距離の取り方ですね。参考になります。 ご回答ありがとうございました。