• 締切済み

弥生時代が考古学的に珍しい特徴をもつ、と言われる理由

弥生時代は、考古学的に珍しい特徴を持つ、 と言われますが、その理由はなぜですか?

みんなの回答

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.3

よく縄文人と弥生人というような分けられかたを しますが、弥生人というのは今の九州あたりから 日本に上陸してきた、異民族で当時としてはいわば 外国人なんですね。  島国である日本が異民族文化に占領されて しまったというのは歴史的にも珍しいし、 それまであった文化圏を追い出す形で日本中に 広がっていって、文化が交じり合っていない ところが、考古学的に珍しいのではないでしょうか? 世界中どこでも他民族への侵略はありますが、 政治的に支配に回っても、文化は逆に影響を うけたりするものなんですが。

noname#118466
noname#118466
回答No.2

質問が漠然としていますね。各時代に特徴があるので何をもって珍しいというのか、先生なり著者の考え次第でしょう。 弥生時代は15,000前後続いたといわれる縄文時代(変化が緩やか)に較べて大陸から稲作や耕作道具の技術が渡来人とともに伝わり、急速に社会が変化した時代です。 米は人びとの生活を豊かにしましたが、貧富の差の始まりでもあり、集落に支配者が出現し、やがてクニが生まれ、クニとクニの争いが頻発し、催事が発達した時代です。 両時代の差を考古学的に示しているのが縄文時代の大型遺跡「三内丸山遺跡」、弥生時代の遺跡「吉野ヶ里遺跡」です。これらのキーワードで検索すれば参考資料が得られるでしょう。

norima3
質問者

お礼

ありがとうございます。やってみます。

noname#6645
noname#6645
回答No.1

 珍しい特徴と言えるのかどうかわかりませんが、弥生時代の特徴は、農耕文化の始まりや弥生式土器、金属器の使用、争いの始まりなど、縄文時代と比べて生活方法などがガラリと変わっていますので、こういう意味かな?と僕はとらえましたが・・・

norima3
質問者

お礼

ありがとうございました。調べてみますね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう