• ベストアンサー

いじめの境界線は?

私は、小学校の頃から、「いじめ」というものにあっていたそうです。 でも私にとってその「いじめ」られていた生活というのは「ごく普通」の生活でした。 それで質問なのですが いじめられていた本人が「いじめ」と判断出来ていない場合、それは「いじめ」になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#121524
noname#121524
回答No.4

虐めは、本質的に虐めを行う本人の弱さから成る不満を、虐めの対象となる人や存在に転換する行為です。虐められる側にも原因があると言う人間がいますが、その論点は、【虐める】という行為の理由とは無関係です。 それはそれとして‥。 改めて確認ですが、虐めを受けた本人の自覚によらず、虐めを行ったと自覚がある人間が実際にいても、受けた本人が虐められた自覚が無いのではあれば、虐めは成立しないのではないか‥という事なのですよね? ここからは、あなた様への補足要求です。 よくあるケースを例に上げますが、知的障害者の子供を 【 虐める側の自覚 】 があって虐めたとします。しかし知的障害者の当人は、虐められている事を理解できない場合も往々にあると思いますが、そこには虐めは存在しない。この知的障害者は虐められてはいない‥と考えられますか? あなた様のご質問の道理と同じ事です。 本人が虐められていると自覚できない場合の典型ですが、これは虐めではないのですか? 虐める側の動機が自分の内包的な理由なのであれば、それは虐めです。小学校や中学であるような、逆に無視するような行為にも本質的に同じ心理が伺えます。 いずれにしても、虐めを受けた側に虐めの判断や事実を委ねる事は必ずしも正しいとは言えませんし、虐めの境界線を論じるものでもないはずです。

その他の回答 (5)

  • camo-tech
  • ベストアンサー率27% (25/90)
回答No.6

ずばり、あなたにとってはイジメではありません。 なんか説教みたいになりますが、「真実の百面相」という言葉があります。 要は、真実はひとつではない。 例えば、石っころでも、見る角度を変えると、丸かったり四角に見えたりしますよね。 あなたの場合も同じで、あなたにとっていじめられた記憶がないのであれば、あなたにとってそれはいじめではない。 ただ、そのことを忠告(?)してくれた人から見れば、それはいじめだったのだと思います。 ですから、わざわざ「あの時ああされたのは、いじめだったのか」などと過去を掘り返すようなことはせず、これまでどおり前を向いて歩きましょう。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8779)
回答No.5

人に指摘されたのでしょうか。 それは、どのような立場の人から言われたのでしょう? 見る人によって見え方は違ってくると思いますが・・ ただやはりいじめた人に自覚があるのであれば、いじめと言う事もできるのではないですか? 被害者が名乗り上げなければ意味のないものではあると思いますが・・

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.3

>いじめられていた本人が「いじめ」と判断出来ていない場合、 それは「いじめ」になるのでしょうか? なりません。 逆に些細なことでも本人がいじめととらえたら いじめになりえますが。

  • hiro1777
  • ベストアンサー率5% (2/35)
回答No.2

いじめられている人が不快に思えば、それはいじめになるのではないでしょうか。

  • 4371743
  • ベストアンサー率26% (174/663)
回答No.1

いじめとは対照になっていた人がそう思うか思わないかに左右されると思います。 つまりあなたがそのように感じていなかった =いじめではない と言う判断になると思います。

関連するQ&A

  • イジメについて

    イジメの定義というものは何でしょうか? されてる本人がイジメられてると思えばイジメなのだと考える人もいれば、周りから見てイジメだと判断する人もいますよね? それとイジメはどこに行ってもあるのでしょうか?

  • いじめと学校

    この前僕の学校でいじめ問題があって、「いじめはなかった」ということになったそうなんですが・・・ それって、学校がいじめた側の味方になったんでしょうか? いじめた側は「やったー!」でしょうが、学校にとってもその判断がプラスになるんでしょうか?いじめが発覚したら給料が減るから・・・とか? なんだか、同級生だし、その子の辛い気持ち、伝えたい気持ちも分かるんでなんかヘンな気持ちです。 コールドケースみたいな・・・

  • いじめ

     私は「いじめ」というものついて、学校の授業で考えているのですが。なるべく多くの人の意見も聞いてみたいと思い質問をのせました。参考にしたいと思いますのでよろしくお願いします。  「いじめ」というものは残念なことですが、実際多くの学校が抱えている問題だと思います。そこで、「いじめ」は完全になくせるものだと思いますか?どうすれば少しでも減らせるのでしょう?昔(皆さんが学生のころなど)と、現代の「いじめ」を比べて大きく違う点は何だと思いますか? 「いじめ」に対する皆さんの意見を聞かせてください。宜しくお願いします。

  • いじめと脅迫罪との境界

    文部科学省の定義によると虐めは「こどもが一定の人間関係のある者から、心理的・物理的攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じているもの」とのこと。 また、刑法第222条では「生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。」と記載されており、相手が恐怖心を感じるかどうかは問わない(抽象的危険犯)とのこと。 このことから判断すると、いじめは脅迫罪に該当し、その中で1)被害者が子供であること、2)被害者が苦痛を感じていることの用件を満たす行為であると考えられます。 またいじめが脅迫罪に該当するとすると、その事実を知りながら隠蔽して正犯(虐める側)のいじめを容易にしていた場合、”刑法62条1項(幇助) ”に該当するかと思われます。 しかしながらマスコミ等は如何とらえても”いじめ⊂犯罪(脅迫罪・恐喝罪・強盗罪 等)”とは受け取れられない報道をしていると思われます。  これは私の読解力が低いためでしょうか?(文部科学省の定義、及び刑法記述内容において私が読み取れなかった行間があるのでしょか?、それともマスコミの報道に対する私の受け取り方に問題があるのでしょうか?)  もしマスコミの考えているいじめの定義が文部科学省のいじめの定義と異なっていたとしたら、”いじめ⊂犯罪(脅迫罪・恐喝罪・強盗罪 等)”とはならない可能性もあります。 この場合、マスコミの考えている定義とはどのようなものなのでしょうか?またその際のいじめと脅迫罪との境界は?  文部科学省の定義と刑法に基づけば、いじめに関しては直ぐに警察が関与すべきで警察の関与を(明らかないじめ行為の防止行為なしで)拒む行為及び警察が通報を無視する行為は脅迫幇助罪で処罰されるべきであり、粛々と犯罪者を検挙すれば話がすむことではないでしょうか?(あわせて被害者が容易且つ安全に犯罪を通報できる仕組みを確立すると共に一般大衆に周知徹底させることも必要と考えられるが)  何かマスコミが取り上げているいじめ問題は本質から外れたところで、単に視聴率確保で報道している様の思えてなりません。  本質問の回答は、上記した内容でなくても(できたら上記質問の回答も含めて)、貴方の考えているいじめと脅迫・恐喝・強盗罪との境界を回答していただければありがたいです。少しでも多くの人の意見を聴きたいと思っていますので、しばらくは締め切りはいたしません。また質問の性質上、ベストアンサーは決められませんのであらかじめそのことをご理解いただきたく存じます。

  • いじめについて

    ちょっといじめについて質問させてください 他の質問も含めて、明日必ずお礼をさせて頂きます えっといじめというは普通私が考える範囲では、先生の前では「絶対に」しないと思うんです。 それである程度は生徒の異変に気付く場合もあると思いますが 先生も何十人物生徒を見ている訳ですから、少しの異変であれば見逃してしまう可能性は仕方ないと思います いじめを見つけようとするのは大事だと思うのですが それは生徒を始めから疑ってかかってるような気もするので… 何が気になるかというと、いじめがあった場合ってよく学校の責任がどうとか言われてますよね あれっていじめた側の責任じゃないんですか?それとかいじめた生徒の家庭の責任じゃないのかな? 確かに学校で起こってることだから学校の責任って言うのは分かるんですが そもそも先生がいる前でやる訳もないような気もするし、監視カメラなんか設置も難しいですよね?? 学校の責任もあるだろうけど、根本的な責任はいじめた側 よく学校が謝罪会見開いてるけど、その時に親が出てこないのが不思議でならないんですよね やった生徒が分からないなら徹底的に追求すればいいんだし いじめで不登校になったって質問がありますけど、悪いのは不登校になった生徒じゃなくていじめた生徒だから なんでいじめられて不登校になって、そうやってどんどん損しないといけないんですか いじめが原因で不登校なら、いじめた方に制裁を与えられないんですかね? 楽しみにしてた修学旅行にも行けないかもしれないし いじめられた方とか学校だけが表舞台に出て、いじめた側って何も出てこないんでしょう? 少なくともいじめた生徒の親が謝罪なり、なんなりで出てくるべきだと私は思うんですが… 私の周りにもいじめられた子がいたけど、いじめた側が結局分からず、対応も何もなかったので疑問に思いました 私の考えが的はずれですか??

  • イジメはどうやって乗り越えるんですか?

    イジメはどうやって乗り越えるんですか? 中学の時いじめに遭いました。 今は、高校生です。 今は、普通に生活出来てます。 イジメのことに対しての執着心も減ってきました。 どうやったら乗り越えたことになるのですか? いじめはどうやって乗り越えるんですか?

  • 職場のいじめとは?

    最近入社した会社でいじめに遭っています。 結構陰湿な感じなんですが、友人に相談した所、仕事の出来る奴はいじめに遭わない。と言われてしまいました。職場のいじめってそういうもんなのでしょうか? その友人は自分が子供の頃学校でいじめに遭っていたがその頃は弱かったからいじめに遭っていたと言っていました。 職場のいじめと小学校や中学校のいじめとは同じ様な質のものなんでしょうか?

  • 相当醜いいじめを受けました

    学校でいじめを受けているとするといじめを受けている理由を必ず学力が低いからと言ったことでごまかしいじめの内容は誹謗中傷や脅しであるにもかかわらずいじめのことを棚上げにして必ずお前は学力が悪いから助けを求めんなと言ってきますいじめと何が関係あるのか分かりませんがさらにいじめで学校をやめてふたたびその学校に通おうとするとお前の家なんか知るかと言われましたさらに宛先不明のいじめの相談所などが乗っているパンフレットを届けられた上に私がその学校の人がどうしているかその学校に見に行くと不審者として通報され警察が家まで来ましたそして翌日にやはり宛先不明のイタズラの普通だが変な店のチラシが入っていました私はとても許すことはできません

  • いじめの復讐をとめたい。

    私の友人のことです。 彼は現在高校3年生なのですが、小学校と中学校の9年間ひどいいじめを受けていたといいます。彼に両親がいないことをバカにされたのから始まり、ずっと「捨て子」と罵られ、中学生になると暴力も伴うようになったそうです。酷いことには、定期テストの朝に物置に連れていかれ、縛られた上に閉じ込められたせいでテストが受けられなかったということもあったそうです。 彼はそれまでは相手にせず我慢していたのですが、そのことで我慢の限界に達し、いじめをしている人達に殴り掛かる等をしてしまいました。教師は彼が暴力を奮ったことの方を「いじめ」と扱い、つまり彼が悪者にされ、結局中学を卒業するまでいじめを対処して貰えなかったそうです。 高校に進学してからはいじめもなく、友達もたくさんできて楽しい生活を送っていたのですが、最近になって過去のいじめのことを毎晩思い出すようになり、「今ならあいつらに勝てる、復讐してやりたい」と考えるようになったというのです。 私は彼と同じピアノ教室で知り合ったので、それまでのいじめがどのようなものだったのか実際に見たわけではありません。ですから彼の心の傷もすべて理解できているとは当然ながら言えません。 けれども、復讐したい気持ちもわかるのですが、これから大学受験も控えており、今何か問題を起こすのは彼にとっても不利益なだけのように思うのです。 そこで質問なのですが、彼の復讐願望をなくすために、私に何かできることはないでしょうか? 復讐をやめさせる良い方法はないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • いじめが起こってしまったら

    学校教員を将来の選択肢のひとつに考えているものです。 私立学校の場合は、いじめの犯人を退学させるなどの措置をとれると思うのですが、クラス全員からいじめをうけていた場合や、公立学校で起こったいじめに関しては、その対応は無理なのではないかと感じています。 公立の場合、私立の場合両方について、それぞれの場合におこったいじめには、どのように対処すればいいのかを教えてください。 特に経験者の方のご回答をお待ちしています。