• ベストアンサー

その”旨”

『本誌では基本的に本名で表記させていただきます。 不都合のある方は、その旨とペンネームをご明記ください。』 という文で、”その旨”を書くというのは、何を書けばいいのですか? 『ペンネームでの表記をお願いします。』と書けということですか? それとも本名を出してほしくない理由を書くのでしょうか…? 前者だと思っていますが、確実には分からないため質問させていただきます。 お願いします。

noname#102718
noname#102718

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

貴方の理解で正しいです。 その旨は、「その事実」、「その意思」と言うことでいいです。 理由までは問われていません。

noname#102718
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 理由までは書かなくていいんですね。 はっきり言いきって頂いたのでスッキリしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

#2です。 すみません。訂正します。 相手に伝える「内容」としては、『本名を出すのは不都合がありますので、下記ペンネームにてお願いします。』程度で良いと思います。 理由まで記載する必要はないと思います。 ”旨”の辞書中の「意味」という意味にとらわれ過ぎていたようです。 謹んで訂正いたします。

noname#102718
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なかなか理解しづらいですよね… 理由は書かないで応募してみます。 わざわざありがとうございました。

  • tomajuu
  • ベストアンサー率38% (304/782)
回答No.3

パッと見、どちらにもとれますね。 ・「不都合である理由を言え。コトによっては、ペンネームなどという小ざかしい手は使わせないぞ」 ・「不都合あるなら、『不都合あり』と書けよ。その場合はペンネームを用意しとけよな。」 まあ、不都合な理由を聞いて、それが正当かどうか判断する・・・なんてことはしないでしょうから、 本来ならば 『本誌では基本的に本名で表記させていただきます。 不都合のある方は、ペンネームをご明記ください。』 で済むことだと思います。 そうじゃないから、こんな要らぬ気を遣わせるんです。

noname#102718
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 不都合だと言っている人の本名を無理に出す必要はないと思うので、 おっしゃられている通り、正当かどうか判断することはないですよね。 ということは理由は書かなくていい、と。 難しいです(Д; ありがとうございました。

回答No.2

旨というのは、意味とか内容という意味ですから、不都合であると考える理由を書くので良いと思います。 『ペンネームでの表記をお願いします。』というのは、”その旨”にはなりません。

関連するQ&A

  • 「ペンネーム」の表記について

    私用の手紙、例えば有名人へのファンレター等の手紙の場合なのですが、自分の名前を本名ではなくペンネームで書く場合なのですが、横書き用の便せんに手書きで書く際に、最後にペンネームの名前を書く際に、例えばペンネームが「メダカ」の場合に、「ペンネーム メダカ」というように「ペンネーム」の表記そのものを全文書いた方が良いのでしょうか。それともペンネームの略語である「PN」を使い「PN メダカ」と書いた方が良いのでしょうか。受け取る相手が自分より目上の人(有名人へのファンレター等)の場合は「ペンネーム」と表記し、友人や後輩など自分と同等あるいは目下の人には「ペンネーム」と書いても良いし「PN」と略しても失礼に当たらないという事になるのでしょうか。それとも目上・目下は関係なく、「ペンネーム」と書くとダサいので「PN」と略語を表記した方が良いのでしょうか。 もちろん絶対的な基準はないと思いますが、回答者様は手紙等でペンネームを使う場合には、「ペンネーム」と表記しますか?それとも「PN」と略語で表記しますか?御回答お願いします。 ちなみに略語の場合、「PN」「P.N」「P.N.」の3通りの書き方があります。つまりピリオド無しの書き方とピリオドが1つの書き方とピリオドが2つの書き方があります。この3種類の内どれを使った方が良いのでしょうか。併せて御回答お願いします。

  • ONE PICEのSBS

    ワンピースのSBSで質問しようと思うので 葉書を送りたいナーって思ってるんですけど ペンネームは質問の最後に書くのか 表にペンネームを書くのか教えてください! それと本名はいるのですか?

  • 改名のなぜ?

    富野氏は、喜幸から由悠季に改名しています。 本名からペンネームに変えたようなんですが、どうしてなんでしょうか? 理由とかそれにまつわる事を教えて下さい。

  • アーティスト名(クリエイター)やペンネームについて

    カテゴリを迷ったのですが、こちらで質問します。 個人で写真を撮っていて、本名ではない名前で活動したいと考えています。 そこで疑問なのですが…アーティスト名や、漫画家などのペンネームはどういった仕組みになっているのでしょうか? 芸能人などは事務所に所属しているのでなんとなく分かる気がするのですが、個人での活動の場合において何か(作品販売をするにあたっての表記、領収書を切るなど)あったきは本名なのでしょうか? どこまで本名なのか、知りたいです。 漫画家でも漫画家の名前がつくかたちで事務所を作っている場合の代表者(が漫画家本人の時)は本名なのかとか、色々気になります。 なんだかんだで本名が出てしまうなら(口コミとかではなく…)本名で活動した方が良いのかなって思います。 宜しくお願いします。

  • ペンネームでお仕事することはできますか?

    私は趣味でキャンドルを作っています。 今年はiショップを開店させたくて、今準備をしているところなのですが、 「訪問販売法に伴う表記」で、代表者の名前を書くようになってますが、 これは、本名でなくてはいけないのでしょうか? 今まで、使っていたペンネームで作品を販売できたらいいなぁと思っています。 実際ご購入頂くお客様にはもちろん本名をお伝えしたうえでお取引をしようと思っています。 アーティストとして活動している方はどのように表記していらっしゃるのか教えてください。 あと、サイト上で個人情報を公表することにとても不安に思います。 どこまでの情報を公開するのが義務付けられているのかもはっきりと分かりません。とくに電話番号とか...。 いろいろなサイトの表記も見てみましたが、いろんな方がいらっしゃるようで、迷うばかりです。 なたか詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • ペンネーム(芸名)の人の電話の出方

    現在、ペンネームにて作品を発表され そのペンネームが一般に通っていて、かつ、自宅を住居兼事務所に されている方にお尋ねします 私も数年前より物書き業をしていますが 自宅にかかってきた電話に出るとき「はい、○○です」と 本名を名乗るかペンネームを名乗るかで悩んでおります 皆様はどのようにされてますでしょうか? 習慣的に本名で出るのですが、名乗った瞬間にガチャ切りされ ファンからのおほめを逃したかな、という残念なパターンが頻発しています かといってペンネームも品格の高さと御下劣さを両立した、けしからんものですので もし知人や親類や恩師からの電話にペンネームで出たらな、お叱りをうけてしまいます どうかアドバイスよろしくお願いします

  • 芸名・ペンネームの人の電話の出方

    現在、ペンネームにて作品を発表され それが実際に流通していて自宅を住居兼事務所に されている方にお尋ねします 私もこの度文筆業にてデビューを果たしたのですが 自宅にかかってきた電話に出るとき「はい、○○です」と 本名を名乗るかペンネームを名乗るかで悩んでおります 皆様はどのようにされてますでしょうか? 習慣的に本名で出るのですが、名乗った瞬間にガチャ切りされ ファンからのおほめを逃したかな、というパターンが頻発しています かといってペンネームも品格の高さと御下劣さを両立したけしからんものですので もし知人や親類・恩師からの電話にペンネームで出れば怒られてしまいます どうかアドバイスよろしくお願いします

  • 作家

    南原英志さんという作家さんを知っている方、どなたかいらっしゃいますか?ペンネームなのか本名なのかはわかりませんが。

  • 筆名について

    小説を投稿します。小説家の方は筆名が多いみたいですが、やはり筆名と本名が一緒なのは避けたほうが良いのでしょうか?ある雑誌で、高橋源一郎さんが「この作品は、ペンネームのインパクトが強くてタイトルとペンネームで1時間討議してしまった。ペンネームで賞は、ほぼ決まりだった。」と、言っていました。

  • ペンネームの相談に乗って下さい。

    初めまして。 少女漫画家(花とゆめ系)を目指している者です。 投稿用の漫画を描き終わり、あとは投稿するだけなのですが、ペンネームが決まりません。 自分で考えてみましたが、最初は可愛いと思った苗字や名前も、時間が経つと良くない面が見えてきてしまいます。 人から提案して貰った名前なら、大事に使っていけるかと思い、書き込みました。 長くなりますが、読んでいただけると嬉しいです。 ★ペンネームに関する希望★ ☆ペンネームを見た人が、本名?ペンネーム?と思うような、本名っぽいペンネームが良いと思っています。 例えば実際の漫画家の先生だと、高屋 奈月、藤原 規代、藤崎 真緒、菅野 文、松下 容子(全て敬称略)などは、本名のようにも見えるし、あえて本名っぽいペンネームにしたのかな?とも私は思います。 逆に、葉鳥ビスコ、鈴木ジュリエッタ、絵夢羅(全て敬称略)などは、いかにもペンネームという感じがします(それが悪いと言っているわけではありません) ☆箇条書きで希望や、ペンネームに活かせそうな事などを書きます ・苗字か名前のどこかに「あ」が含まれる名前が良いです(天野や、あゆみ等) ・現在20歳、3月下旬の生まれで、出身地は北海道です。 ・尊敬する漫画家の先生は、緑川ゆき(夏目友人帳など)、高屋奈月(フルーツバスケットなど)、尾田栄一郎(ONE PIECEなど)です。 ・作風は、史実にifと恋愛要素を加えたものや、RPGのようなファンタジーが多いです。あまりダークな話や、グロテスクな話は描かないです。 例:主人公の女性が平清盛の妻(時子)で、源氏ではなく平氏が天下を獲る話など。 ・性別の分かりにくい名前は避けたいです。 ★現在のペンネーム(HN)について★ 現在は、「ユカリ」という名前で、ネット上での活動や、同人誌の発行を行っています。 しかし、このユカリという名前、ペンネームを急いで決めなければ行けなかった時に、近くに「梅ゆかり(ふりかけ)」があったから…という、何とも適当な理由で付けたのです。 それなりに愛着のある名前ではありますが、今もそれなりに付き合いのある元上司の名前と同じなので、変えたいと思っています(付けた時は、焦っていたせいで、元上司の名前と同じという事に気付かなかったのです) 長くなりましたが、以上です。 此処まで読んで下さって、有り難うございました。 もし、何かアイディアがあれば、書き込んでいただけると有り難いです。