• 締切済み

TOPEAKベビーシートの取り付け

ZAUPAHの回答

  • ZAUPAH
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

先日ベビーシートを注文し、入荷待ち中の者です。 乗ってらっしゃる自転車はスポーツサイクルでしょうか?シティサイクルでしょうか? 私の場合はスポーツサイクルだったのですが、同じくキャリアダボがありませんでした。 調べた所、シートクランプにダボ穴が付いた製品がありましたので、これを使ってみる事にしました。 ただ、一般的なダボ穴の位置とは異なってきますので、取り付けには そこそこ調整が必要だとは思いますが・・・。 参考URLをご参照下さい。 何にせよ、こういった他メーカーの製品を使うのは、 自転車屋さんが仰ったように不安ではありますけどね。 注文したものの、実際取り付けてみないと分かりませんので私も不安です。(笑)

参考URL:
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/grunge/dabo.html,http://www.cb-asahi.co.jp/image/parts/mc76.html

関連するQ&A

  • クロスバイク(オルビー)にTOPEAKのベビーシート

    現在2歳4ヶ月の娘を持つ父親です。6月に男の子が出産予定です。 毎日、自転車通勤(片道30分)しています。現在はママチャリです。 娘と遊びに行ったり、保育園の送り迎えに便利なのでは?と思い。 私の自転車にベビーシートの取り付けを考えたのですが、常時シートが付いているのも邪魔かな~とかカッコ悪いかな~などと考えていたところ、着脱式のTOPEAKのベビーシートがある事を知りました。 TOPEAKのURL http://www.topeak.jp/babyseat/bct007.html ただ、自転車屋さんに行って聞くと、私の自転車(内装3段)には取り付け出来ないかもしれない。と言われました。なんでも6mm径を8mmに加工したりだとかで「お勧めではない。」とのことなのです。 そこで、私の自転車もかなり古いのでいっそ、自転車を買い換えようかと思い出しています。候補は、ブリジストンのオルビーです。 http://www.bscycle.co.jp/catalog/sports/orby/product/typeb/ それならTOPEAKのシートは取り付けできるそうです。 質問なのですが、 同じような乗り方をしてる方がいらっしゃれば、(TOPEAKでなくても)感想など教えていただきたいのです。 自転車やシートの製品で他にお勧めがあれば、そちらもお願いします。

  • TOPEAKサドルバック セライタリアサドル 取付出来ない

    こんにちは。 当方ロードバイクを最近購入して、近所のサイクリングコースを走り回っている者です。 そこで皆さまにお教え頂きたい事があるのですが、先日購入したサドルバック(TOPEAK ウェッジパック クイッククリック S)を以前より使用しているサドル(selle ITALIA SIGUNO GEL FLOW)に取付を試みたのですが、どうにもレール幅が合わずに取付が出来ません。 通常のサドルは2本のレールがサドルの後ろまで同じ幅で繋がっていると思うのですが、このセライタリアのサドルは先端から中央過ぎまでは同幅で来ているのですが、後ろに行くにあたって幅が狭くなり、最後は2本のレールがくっ付いて止まっています。 当然レール幅が狭く、サドルバックの取付金具を取付ける事が出来ません。 このような事例の場合は、どのように対処すれば良いのでしょうか? 何か良い案は無いでしょうか? それとも新たにマジックテープで固定するタイプを購入しなければならないのでしょうか? 皆さま是非ともご教授の程よろしくお願いします。

  • 自転車へのチャイルドシート取り付けについて

    サンヨー製で5~6年前に購入した電動アシスト自転車にチャイルドシートを設置しようと思っています。子供は、3歳です。 先日、専門店で相談したところ、後ろの荷台への取り付けを薦められました。ただ、荷台の耐加重が25キロ以上は必要とのことでした。帰宅後に自転車の荷台をみると、耐加重は18キロでした。この場合は、荷台自体を交換することでチャイルドシート設置は可能になるのでしょうか?それとも、自転車の構造上荷台の耐加重が低いので、設置は無理なのでしょうか。 詳しいかたのご意見を伺いたいとおもいます。 よろしくお願いいたします。

  • 大森水温計の取り付け

    大森の機械式水温計を入手し、取付にトライしていますが、クーラントの漏れが止まりません。 取付ですが、アッパーホースをカットし、アダプター(大森製)を噛ませています。アダプターに固定するネジ山の部分にはシールテープを3回転巻きました。ボンネットに干渉しない範囲でセンサーは上向きにしています。 漏れている箇所ですが、大森の機械式水温計はセンサー本体とアダプターに固定するネジが分離しているのですが、センサー本体と固定ネジの間に微妙に隙間があるのか、結果的にネジと配線の付根の部分から漏れが止まらない状況です。 そこで、質問ですが、  (1)取付に問題があるのでしょうか?  (2)取付に問題はないとして、対処として、漏れている箇所(隙間)にシーリング材を流し、固定しようと思うのですが、これで漏れは止まるでしょうか?  (3)(2)の方法の他に何か解決方法はあるでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • ロールスクリーンの取り付け

    うちの出窓に 横に紐があるタイプで引っ張っていくと上下する ロールスクリーンを取り付けていましたが 取り付け部をみてみると、ネジがゆるんでいて 壁紙を貼っているボードの取り付け穴がスカスに ダメになってしまっています 主人いわく、ロールスクリーンの上げ下げの振動で このネジが衝撃とともにゆるむと考えられるそうです 今は外したままでボードにできた穴が丸見えで最悪でうす 普通、ロールスクリーンを取り付けるとこうなるんですか? 普段から頻繁に上げ下げしている窓ではないのですが 最初の取り付け方法がまずかったのでしょうか? アロンアルファでネジ部を固定しようかとも 考えたのですが、外せなくなるとまたやっかいだし・・・ これを改善し取り付ける方法はないでしょうか? 補強の仕方などありましたら回答おねがいします

  • 「シートポストの取付金具は色々なタイプがあるのか」について教えてください

    シボレーのMTBを購入しましたが、シートが低いために膝の負担が大であり、シートポストを交換(200mm→350~400mm)する予定ですが、シートポストの取付金具は色々なタイプがあるのでしょうか?現在の金具は6角ネジ1本で固定しています。

  • ツイータの取り付けについて

    初歩的な質問ですみません。 スカイラインR34(後期)に乗っており、ツイータはカロッツェリアのTS-T70をつけています。 TS-70をドア前方に両面テープで固定していましたが、ボディ側にカーブがあることもあって、上手く固定できていません。 ねじ止めしようかと思いますが、穴をあけた挙句上手く固定できなかったらショックです。 取り付け位置と取り付け方法(ドアの内装を外す必要があるとか)のアドバイスをいただければ幸いです。

  • 5インチベイの取り付け方法

    きょう新しいケースを購入したのですが、困っています。 CDを取り付けようとしたところ、今までのケースはCDの横にある穴とケースをネジで固定したのですが、今回のケースはネジ穴がありません。 代わりに(?)幅1センチ、長さ13センチくらいの金具がついているので、これを使うのだと思うのですが、取り付け方がわかりません。 助けてください。よろしくお願いします。

  • リアキャリアの取り付けについて

     リアキャリアが欲しいと愚痴を言っていたら、友人がくれることになりました。  私の自転車には、ダボ穴はあるのですがシートステイ?側の穴がありません。この場合ダボ穴だけの固定で付ける事はできませんか?  MTB用のリアキャリアでは、ダボ穴だけの取り付けの物もありますが、そちらにした方がいいのでしょうか? 使い方は、サイドバックに6Kgくらいの物を入れます。

  • フロントスピーカ取付の方法は?

    車のフロントスピーカが老朽化しているため、新品に交換します。可能ならDIYで済ませたいと思います。 スピーカ交換方法の質問は多く出ているようですが、車に不案内な私には適切なQ&Aがみつけられませんでした。 【経過と問題点】 ○車は平成7年型カローラII、EL-53。 ○ドアについているフロントスピーカを調べてみた。 ○グリルは手で外すことができた。ネジ3本を外すと、スピーカユニットがドアから外れた。ケーブルのコネクタは、リリースのツメを押すと外れた。これでスピーカが車体から離れた。 ○容易にスピーカが外れるとわかったため、DIYでスピーカを交換したいと考えた。 ○スピーカは富士通テン製の10センチ径であった。 ○スピーカユニットは取付台座と一体構造をなしており、台座のみの流用は不可と思われた。 ○取付台座は3本のネジでドアに固定されていた。 ○二等辺三角形の頂点を打つようにネジが配置されていた。 ○三角形の底辺は約13cm、長辺は約12cmであった。 ○10センチ径のスピーカをパソコンで探してみた。パイオニアTS-F10や富士通テンSGS-1000などがみつかった。 ○アルパインには車種適合表がみつかった。SRT-1254が加工必要で取付可とあった。 ○TS-F10やSGS-1000は円の中心を通る線上にひとつずつ、つまりふたつネジ穴がある。SRT-1254はそれに加えてふたつ、つまり4つネジ穴がある。いずれもEL-53車体のネジ穴に合わないもよう。 【質問】 ○これらのようなスピーカを私の車につける方法を教えてください。別の問題解決方法があるなら、それも歓迎です。