アカヒレの色がおかしい!初めての飼育で心配です

このQ&Aのポイント
  • アカヒレを飼育しているが、1匹の体の色がおかしい
  • 体の色が茶色っぽく変わっている、他のアカヒレと比べて明らかに違う
  • 松かさ病の可能性もあるが、特徴的な症状が見られない
回答を見る
  • ベストアンサー

アカヒレの色がおかしい

我が家のアカヒレについて質問です。 先月末に水槽を立ち上げ、1週間前に初めてパイロットフィッシュとしてアカヒレを6匹入れました。 ずっと順調だったのですが、ついさっき餌をあげた時に1匹だけ体の色がおかしい事に気付きました。 他のアカヒレは綺麗でなんの問題もなさそうに見えるんですが、その1匹だけ、体の色が茶色っぽくなっているというか、茶色の斑模様のようになっているんです。 他のアカヒレと比べると明らかに違います。 そのアカヒレは特徴のある魚で、昼に餌をあげた時にそういった問題は見られませんでした。 何かの病気なのかとも思い、手元にあった熱帯魚の飼育書を見たんですが、体の表面がおかしいという事で松かさ病かなとも思ったんですが、ウロコが逆立っているようにも見えず、他の松かさ病の特徴も見られません。(魚が小さいのでわかりにくいだけかもしれませんが) アクアリウムはほとんど初めてで、調べてもなかなかヒットせずに困っています。 病気だったら、早く薬浴させてやりたいので、もしこういった症状に心当たりのある方がいましたら、アドバイスお願いします。 病気だったら、どんな薬が効果的かも教えてもらえるとありがたいです。 以下、飼育環境です。 60cm水槽 温度:25度設定 ライト:20w2灯 フィルター:上部フィルター pH:6.8 それと、これは素朴な疑問なんですが、アカヒレ購入時に店主にアカヒレは熱帯魚ではないと言われました。 確かに低水温にも強いとは聞きますが、厳密には熱帯魚に分類されないんでしょうか?

  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.1

飼育環境に応じて多少色は変化します。 また、寝るときも色が変わります。 熱帯魚の定義ですが、熱帯地方の魚を熱帯魚というなら微妙かも? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%92%E3%83%AC 中国産ですし… 日本より暖かい場所 と言う意味では熱帯魚でいいと思います。

elfith1115
質問者

お礼

ありがとうございます。 このアカヒレに関しては、全体の色が変化しているというより、体の所々の色が抜けているような気がします。 それで茶色の斑模様のように見えるのかなと。 今日起きてから確認した時も戻っていなかったので、寝ていたというのはなさそうです。 質問文に書き忘れたのですが、色がおかしくなる前日に初めて3分の1程度の水換えをしたので、そのせいかもしれないので、少しの間様子を見る事にします。 熱帯魚の定義、やはり微妙な所なんですね。 確かに中国というのは熱帯というイメージはないですし…

関連するQ&A

  • アカヒレがマツカサ病に。アドバイス下さい。

    飼育しているアカヒレ6匹のうち、1匹がマツカサ病になりました。 現在、グリーンFゴールドにて薬浴2日目ですが、インターネットで調べたところ、マツカサ病には薬浴他、ココア浴、塩浴を同時に行うと良い、と複数のブログにて読みました。 しかしどの方も飼っていらっしゃるのは金魚で、アカヒレの様な小さい魚にも効果があるのか分かりません。 何方か、アカヒレや病気に詳しい方がいらっしゃいましたらご指導いただきたいです。 病気発症するまでの経過と飼育環境としては、12リットル水槽にてアカヒレ6匹飼育、月に一度半量の水換えとフィルタの掃除、苔があれば苔の除去と水草の手入れをしています。餌は1日1回で、病気になったアカヒレは購入時からお腹がふっくらしており、他のアカヒレを押しやって餌をバクバク食べていました。 マツカサ病発症1週間前くらいに、お腹が常にパンパンしていることが気になりましたが、発症二日前には餌を余り食べなくなり、隔離すべきか、と思っていたところマツカサ病になっていました。 そこから薬浴を開始し2日経ちますが、効果の程はよく分かりません。 ボーと止まっていたり、たまに泳ぎ回っていたり。 餌は控えています。 ココアや塩は効果あるのか、通常どのくらいで回復するものか、推察で構いませんのでアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • アカヒレの餌について

    アカヒレの飼育をはじめて10日間ほどになります。 35センチで15リットルの小型の水槽で、 新規に立ち上げ、2週間ほどウィローモスと金魚藻を少しばかり入れて、 その後のアカヒレを4匹投入しました。 しかし、追いかけあいがあり、3日後に6匹追加して計10匹にしました。 同時に水草を増やし、追いかけあいがあるものの、かなり改善されました。 水槽が小さいのに、アカヒレを増やしてしまったため、ほぼ毎日2リットルの水換えをして、餌は水換え前に少し与えています。 新規の水槽では餌は少なめとか当面与えなくても良いとの意見が多いのですが、 餌を決まったところから投入しており、餌を投入すればたちまちそこに群がり、相当な勢いで食べています。 ここ3日ほど前からなのですが、私が水槽の様子を覗くだけで、餌を投入するところに群がり、 昨日からは、水槽の前1メートルほど離れたところを通っただけでも、群がるようになりました。 餌を期待してそこに群がるのでしょうが、これは単に魚の習性のような感じで餌が欲しいだけなのか、 それとも餌が不足して空腹状態なのでしょうか? 水換えの時に、エアーホースで水を抜いているのですが、 少しばかり私の手が水槽に入ると、そこによって来たりで、 アカヒレってかなり人懐こい性格で、これからも大事に育てて行きたいので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • アカヒレ初心者です

    本日からアカヒレを飼い始めました 金魚は数年飼っていますが、アカヒレは今回初めてです 水槽の立ち上げは、金魚水槽の水を利用し水合わせもして、今は水槽に離してあります とりあえず明日くらいまでは餌絶ちするつもりです ところで、アカヒレ飼育セットなどを見ていると、エアレーションがありません アカヒレにはエアレーションは不要なのでしょうか? 20L水槽に10匹です。他のタンクメイトはいません その他、注意事項もあればよろしくお願いします

    • ベストアンサー
  • アカヒレの体色がおかしい。元気がない。

     初めて質問させていただきます。  60センチ水槽でアカヒレを4匹程飼っているのですが、そのうち一匹の様子がおかしいです。ちょうど昨日あたりから体の半分あたりから色が抜けたように白くなっていました(腹のあたりからですがヒレの赤は残っています)  最初にそれを見たときは他のアカヒレと同じように元気よく泳いでいたのであまり気にしませんでしたが、今朝見ると泳ぎ方がおかしく元気が無いのかよく水槽の底の方でじっと沈んでいます。また心なしか鱗が逆立っているふうに見えます。ちなみに他のアカヒレや同居してるグリーンネオン、ヤマトヌマエビ、石巻貝などには特に異常はなく元気です。  水槽の環境は60センチ水槽で、フィルターはエーハイムの500、底砂はソイル系で水草を植えています。水温は25度です。  また参考になるかわかりませんが、最近サーモスタット付きのヒーターを設置し、水温の変化があったと思います。  ついさっき一リットル程のプラケに隔離しましたがアカヒレはとても丈夫な魚だと聞いてたのでかなり戸惑っています。これは病気でしょうか。病気だとしたらどういう病気だと考えられますか。みなさまのご意見をいただきたいです。

    • ベストアンサー
  • 消えたアカヒレ

    1週間ほど前から18cm×18cmの蓋付き水槽でアカヒレを2匹飼っていました。 ですが、今日起きたら1匹が消えていました。 まさか飛び出したのか、と思い探してみましたがそんなわけでもないようです。水草のところも探しましたがいません。 体の小さなアカヒレで、大きな子に追いかけられたりしていたので、まさかその大きな方が食べたのか!?なんて思いはじめたんですが… アカヒレは共食いをするんでしょうか? 他にもいなくなった原因など考えられることはなんでしょうか。 また、1匹ではあんまりなので、このサイズの水槽でアカヒレと混泳させられるオススメの魚がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • アカヒレとオトシンクルスとクラウンローチ

    現在7Lの水槽にアカヒレを4匹飼っています。飼育は2年ですがアカヒレ以外飼ったことがありません。 水槽を大きくして魚を増やしたいと思っているのですが、経験者の意見が頂きたいです。 飼いたい魚の候補がオトシンクルスとクラウンローチなのですが、アカヒレと混泳はできますか? アカヒレ4匹とオトシン1匹クラウンローチ1匹の計6匹を飼う場合、何リットルの水槽が必要でしょうか? あと必要な設備はどうでしょう? 現在は壁掛け式濾過器(簡単ラクラクフィルターS)で中にフィルターは入れず、代わりに濾材を入れています。 濾過器から水が落ちることで空気の泡もたっていますが、オトシンやクラウンローチ飼うならやはり違う濾過器やポンプがいりますか? 蛍光灯とヒーターはあり、水草もあります。 その他何か助言等あればよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • アカヒレ 稚魚の育て方がよくわかりません

    30センチ水槽にアカヒレ5匹飼育しています。1週間くらい前からアカヒレ稚魚を6匹見つけ稚魚を別の容器で飼育しています。500ml入るくらいの容器にハイグロフィラの水草を少量、フィルターなどの装置は何も付けていません。4ミリくらいの体長で体はまだ毛のようです。昨日までみんな元気に泳いでいたのですが朝、1匹亡くなってしまいました。ひかりパピィという稚魚用の餌をすり鉢で細かくして指に少し付く程度の量を1日3回与えています。 食べているのか確認できる稚魚もいますが確認できないのもいます。(お腹が膨らむのでそこで判断しています。)餌は必ず残るので1時間後にスポイトで取り除きその度にカルキを抜いた水を足していってます(大体50ccくらいの量です)親水槽の隣に取り付け濾過もできる稚魚用の容器も考えてみましたが、以前に使用していた水槽があったので4リットル水槽に砂利、水草をセットしフィルターを2日前から作動し始め、冷凍のブラインシュリンプが食べられるようになる頃に稚魚を新しい水槽に移動させようと思っています。この飼育で稚魚は育てられるか不安です。亡くなったのは餌の与えすぎや水質が悪いせいでしょうか。水替えは親の水を入れるべきしょうか。あと、まだバクテリアが住み着いていない新しくセットしている水槽には親の水を足しておいた方がいいですか?どうかアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • アカヒレの異変

    いつもお世話になっております。 現在、病気のアカヒレがおり、この板でご教授して頂いた内容を実践して元気になってきております。 このアカヒレは一匹だけ、別の水槽に移していたのですが、しばらく前に別のアカヒレもえらが少しボロボロになってきていたので、一緒に薬浴させております。 このアカヒレが一昨日から急に体が「くの時」に折れて少し傾いて泳いでいました。 その日、水槽を掃除するまでは普通だったのですが。。。 その翌日は普通に戻り、泳いでいたので大丈夫だったんだと思っていたら、今日になって砂利の上で横になっています。 たまに動くのですが、もうまっすぐに泳ぐことも出来ない状態です。 薬浴中という事もあり、ブクブクも水流も止まっていて、もう水上に顔を出す事も出来ないので酸欠なのか、弱っているのかが分からない状態です。 また、病気に気づいた頃から全くエサを食べる素振りもなくお腹もぺったんこです。 どうしてあげれば良いのか分からず、今日ヒーターを買ってきましたが、効果があがりません。

    • ベストアンサー
  • アカヒレの急変とエサについて

    アカヒレについて質問が2つあります。 ●急変について 昨日まで元気で、他のアカヒレをおいかけまわしていた1匹が、突然底に沈んだまま、そしてひっくりかえるようになりました。 見た目には、アカヒレの色もキレイに出ていて、白点病なども見受けられません。 大きさは2センチくらいで、買ってから半年程度だと思います。 他のアカヒレは元気に泳いでいて、この1匹だけが、このような状態になりました。 1つ目に見える点として、今まで気付かなかっただけかもしれませんが、背びれの近くに赤い点があります。 充血なのか、アカヒレの色素なのかわかりませんが、今まで気付きませんでした。 最近の環境の変化 1週間ほど前に、新しい水槽を立ち上げ、移しました。 立ち上げから3日後に魚を入れています。 ヒーターもつけており、水温は問題ないはずです。 水槽は20×20×高さ30くらいで、ろ過機をつけています。 全部で4匹でした。 アカヒレ購入当初、もともといたアカヒレと個体差が激しかったため、別々にしていましたが、大分おおきくなったので、一緒の水槽に入れました。 上記にも書きましたが、昨日までは元気でした。 色々調べましたが、なぜ元気がなくなったのかわかりません。 寿命にしては早い気がします。 考えられる原因はなんでしょうか? ●エサについて GEXのメダカ用フレークを与えています。 小さいアカヒレは、口に入れて吐きだしたり、そのまま食べたりします。 大きさが問題なのかと思っていましたが、そうでも無いようです。 フレークも一色ではなく、色が違うものが混ざっているので、味なのかな?と思ってみたりもするんですが、アカヒレはエサに好き嫌いがあるんでしょうか? エサを与えた直後からしているので、満腹だからという可能性はないと思います。 なぜエサを吐き出したり食べたりするんでしょうか? どちらか片方のみの回答でも大丈夫です。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • アカヒレと混泳できる魚を教えてください。

    現在、18×12×20cmの水槽にてアカヒレを3匹飼っています。 環境としては、現在はエアーもフィルターもついていません。 若干、3匹に対して水槽が大きく感じるので 混泳出来る魚かエビを追加にて入れるか、 アカヒレを増やすか検討しています。 うちのような環境の中でも混泳出来る魚・エビがいたら教えてください。 また、アカヒレを追加で入れる場合はあと何匹くらいが妥当でしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう