• 締切済み

PCの画面が暗くて困っています。

ディスプレイを買い換えたら今まで良く見えていた写真、HP、3Dゲームが暗くて見辛いくなりました。ディスプレイの設定は試しましたが 一番明るく設定してもやはり暗いです。※特に写真はほとんど見えない 状態・・・ ディスプレイは光沢です。同じPCで以前も光沢でしたがそのときは普通 でした。PC側の設定で改善できることはないでしょうか? また、PS3やXBOXでゲームやると明るく見えます。PC上でDVD見ても 明るくキレイに移るのが不思議です。 環境:OS(XP)    Acer H243HAbmid(24型ワイド液晶ディスプレイ(光沢)   ビデオカード GeForce 9600GT PC詳しくありません。 ご教示よろしくお願いします。

みんなの回答

  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

不良品でしょう。返品して下さい。

ddya
質問者

お礼

不良品とは気が付きませんでした。 PS3とかちゃんとできるので んーって感じですけど 通常のPCがこんなに暗いのは確かに不良品かもです。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCモニタ

    PCのディスプレイが調子悪く新たに買おうか検討中です。 最近ではワイド液晶も安く視野に入れてるのですが、自分のPCに合うか分からず躊躇しています。 解像度?が合ってないと間延びすると聞きますが、何処を見れば分かるのでしょうか? Windows XPでグラフィックボードはGeForce 8600GTを使用しています。 画面の解像度は1280×1024で使用しております。 ACERのP193Wwが欲しいのですが、横に間延びせず使えますでしょうか?

  • ゲームパソコン用ディスプレイ ワイドとノーマルどちらにすべきですか

    ゲーム用パソコンの購入をするのですが、19インチか19インチワイドのどちらにするかで迷ってます。 ワイドディスプレイだと、普通の19インチディスプレイに比べ ゲーム画面が横長になったり縦が潰れたようなかんじになったりしないのでしょうか。 どこか設定をいじれば元に戻せるのですか? グラフィックボードはGeForce8600GTの予定です。 ディスプレイは AcerやBenQのような安めのメーカーの予定です。 ゲームに関してはどれをやるか決まっていません どうぞよろしくお願いします。

  • GF9600GTはWSXGA+に対応しているか

    初心者なもので、ちょっと質問させてください。 今使っているPCのビデオカードは、GeForce9600GTです。 今度、ワイド液晶ディスプレイ「Acer P223WBbid」を買おうと考えています。 しかし、このディスプレイは、ビデオカードがWSXGA+(1680X1050) に対応していないと、 横に拡大されるか、液晶左右に黒の無表示部分が出るそうなのです。 今現在使っているディスプレイは、17インチのCRTで、 プロパティで解像度を見ると、最大でも1600×1200しかありません。 なので、ワイドディスプレイを買った場合に、1680×1050が表示できるのか、 心配です。ワイドディスプレイをつなげれば、この解像度が選べるのでしょうか? また、この9600GTは1680×1050に対応しているのでしょうか? みなさん、どうか教えてください。

  • オンラインゲームに最適な液晶モニターについて教えて頂きたい。

    液晶ディスプレイですが個人的には光沢パネルが色鮮やかに感じ気に入ってます。今使ってるディスプレイが壊れたので買い替えを検討しているのですが、PC音痴なもんでいざ探してみると多種多様で選択できずにいます。 まず、4:3のディスプレイが少なく感じる・・・。ワイドタイプばっか見かけるのですが今はワイドが主流なんですか??オンラインゲームを楽しむのに問題はないのでしょうか?現在が1280×1024なんでそれ以上の解像度でいきたいのですが。 今、使用しているPCはオンラインゲームをメインにしていてNVIDIA GeForce8800GTXを使用しています。 希望としては19~22インチで光沢、予算5万円↓ お勧めの液晶ディスプレイを教えて下さい、宜しくお願いします。

  • ゲームするなら液晶TV?PC用ディスプレイ?

    ゲームするなら液晶TV?PC用ディスプレイ? 地デジ移行に伴い、近々テレビを新調しなければならないんですが、 液晶テレビはゲームに向かないという話をよく見聞きします。 「22~26型」を考えているんですがこのサイズだと倍速機能がないようで ゲームをする私にはPC用ディスプレイの方がいいんでしょうか。 サイズは22~26型、予算は5万ぐらい(多少オーバー可) よく遊ぶゲームジャンルは動きの速いFPS、シミュレーションなど(PS3、PS2、Xbox360) わかる方、ぜひ教えていただけないでしょうか? オススメのTV、またはPCディスプレイを具体的に書いて下さると特に助かります。

  • pcでゲームするには

    pc用液晶ディスプレイで、快適にxbox360やps3をプレイするためには、最低予算でどれくらいかかるか教えてください。

  • XBOX360とPCモニタの接続に関して

    こんにちは。 初心者なのですが、教えて下さったらありがたいです。 XBOX360と、PCモニターを接続し、ゲーム画面をPCモニターで見たいの ですが、下記PCモニターと接続は可能でしょうか? NEC カラー液晶ディスプレイ F15W12 NEC専用 30ピン デジタル接続 現在ブラウン管でゲーム画面を見ているのですが、ゲーム内容の文字が小さくつぶれてしまって見えないので、今回PCモニター(ワイド)の購入を考えています。 PCモニターはワイドでなければ、やはり、文字はつぶれて見えないのでしょうか?もしくは液晶モニターなら、ワイドでなくても、充分見えるものなのでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • PC用液晶ディスプレイと液晶テレビの違い

    現在PS2などをやっているTVが小さいので買い換えようと思っているんですがテレビ台の関係であまり重いテレビは置けません。それなので液晶テレビorPC用液晶ディスプレイがいいかなと考えています。 値段を見てみると23型ワイド液晶テレビが11万円ほど、24型PC用ワイド液晶ディスプレイが9万円ちょっとでした。これだとアップスキャンコンバータを買うことを考えてもPC用ディスプレイのがお得だと思うんですが間違いないでしょうか? それともPC用ディスプレイ+PS2には何か欠点があるのでしょうか?

  • PC用液晶モニターで家庭用ゲーム機を遊びたい。

    PC用として使っている液晶モニターを使って、家庭用ゲームを遊びたいと考えています。 どうやるのか?そもそも、そんな事ができるかどうか?を調べたいのですが、どこから手をつけてよいかわからず。。。 とりあえず実現したいことを以下にまとめました。 ■保有液晶モニター:RDT1711VM(三菱ディスプレイ) http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdt1711vm/index2.htm ■ゲーム機は今持っているPS2を想定。 ■但し、PS3又はXbox360の購入も検討しているので、そちらにも対応していきたい。 ■PCにも使っているので、ゲームをやるときとで、簡単に切り替えたい。 お知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • ディスプレイの画面について

     パソコンの購入を予定しています。19型ワイド ディスプレイも同時に購入のつもりですが、光沢液晶にするか液晶にするか迷っています。文字や数字はどちらが見やすいか、教えてください  

このQ&Aのポイント
  • NEC LAVIE pcの入力不可の文字について質問があります。どうすれば解決できるのか教えてください。
  • ノートパソコンで使用しているNEC LAVIE pcに入力不可の文字があります。この問題を解決する方法を教えてください。
  • NEC LAVIE pcで入力不可の文字が表示されます。どうすれば正常に入力できるようになるのでしょうか?
回答を見る