• ベストアンサー

水草水槽を作ろうと思うのですが…

sansyouuoの回答

  • sansyouuo
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.3

ベタ(オス)とグッピーとコリドラスのみの経験上の回答です。 私のところでは混泳は全く問題ないです。 もう8ヶ月程経つので問題ないと言っていいかなと思います。 私のところのベタはグッピーが目の前を通ろうが何もしません。 また、コリドラスも無視しています。 ただ、ベタは他の魚を突いたり、追いかけたりするという報告例があるのは確かです。 最初の内は、気をつけていたほうがいいかも知れませんね。 大丈夫か大丈夫でないか、こればかりはベタの性格のような気がします。 なので、一概に隠れ家が必要というわけでもないようです。 また、水槽サイズによって、違いもあるのかも知れませんね。 私の水槽は90cmですが、これが60cm、45cmともっと小さいと、「お前邪魔だ」と言わんばかりにグッピーなどを突いたり、追いかけたりするのかも知れません。

関連するQ&A

  • 熱帯魚水槽の水草

    60cm水槽でグッピーを飼育しております、ウイローモスは元気ですが 水草アヌビアスナナの葉にどうしてもコケが付き 育ちが悪いので 時々指の表面で コケを取り除いていますが、付かないような方法 また付いた時のうまい除去方法を教えてください。

  • グッピーの水槽内の水草等にひげのようなものが付着してこまっています

     グッピーを飼っているのですが、水槽内の水草や石にびっしりと黒いひげのようなものが付着するようになり、困っています。60CMの水槽に現在50~60匹のグッピーがいます。多い時は、100匹以上いたこともあります。  毎週水槽の掃除をして、黒いひげのようなものを洗っていますが、1週間たつと、又ひげのようなものがついています。グッピーは元気で食欲もあり、水質はそんなに悪くないと思うのですが・・・。どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、ぜひこの原因と対処方法を教えてください。宜しくお願いいたします。ちなみにグッピーを飼い始めてから10年ちかくなります。

    • ベストアンサー
  • 水槽内の水草の飼育

    趣味でグッピーを飼育しています。水槽内にはペットショップで購入した水草を入れてありますが、なかなか育てくれません。(市販されている栄養剤等は入れたりもしているんですが、枯れてしまいます) 水草は種類と問わず入れておきたいと思っています。 大きく元気に育てる方法を教えて頂ければと思います。購入品とかお勧めの水草等あれば是非お願いします。

  • 水槽について

    水槽のことでいくつか質問したいんですが 1.水草に使う底砂はソイル以外でも大丈夫なんでしょうか? ソイル以外でも育てたり購入したときの状態をキープできたりするのでしょうか? 2.光量が弱くても育つ水草を教えてください! 3.ベタ、グッピー、ネオンテトラの混泳は可能でしょうか? 相性があわないものがいたら教えてください 4.パイロットフィッシュとしてヤマトヌマエビを投入しても大丈夫でしょうか? 水質、水温によく敏感と聞くので... 5.30cm水槽にベタ、グッピー、ネオンテトラを飼おうと思っているのですが過密飼育でしょうか? また、飼えるなら水換えの頻度はどのくらいが理想でしょうか たくさん質問しましたが、全ての質問に答えていただけると幸いです よろしくお願いします!

  • ベタの水槽に入れる水草。

    ベタを飼っています。 飼育環境は水槽(22×22×26cm)、砂利等一切なし、水温26℃、ph7.5です。 ベタのみで10日ほど飼育し、水槽が落ち着いてきたので水草の購入を考えています。 ベタに合う(ヒレを傷つけたりしない)水草で、維持しやすいのを教えて欲しいです。 現在ある照明はテトラ社の5Wのライトです。 初心者なのであまり難しいのはすぐ枯らしてしまうと思いますし、CO2などの添加も気にせず、上記のライトでも育つような丈夫なのがいいです。 各ショップでは流木などに着生させた水草などが売っていますが、砂利を入れる気も無いので、ああいうのはどうかなと思っているのですが、どうでしょうか? なんだかわがままばかりですが、教えてもらえるとありがたいです。

    • ベストアンサー
  • 水草水槽

    最近、水草水槽立ち上げの為、水槽を購入しました。 以下が、簡単な内容です。 ******************* ・サイズ:30×30×38 ・砂利 ・外部フィルタ http://www.discountaqua.jp/shopdetail/002007000005/page/ ・照明: http://www.tetra-jp.com/products/goods/goods12/tetra-liftup-light-3045.html ・水は入れてから4日が経過したところです。 ・現在、水草は入れてなく、川で捕まえたエビとグッピーが入っています…。日曜に入れてみましたが、元気に泳いでいます。 ******************* 質問内容 ・当方、沖縄在住の為、水温管理がかなり困難です。ちなみに、日中は水温30度です。やはり、この環境では水草水槽を立ち上げるのは困難でしょうか?水温を下げる為に、水槽用のクーラーなども検討しています。 ・現在、砂利を使用していますが、やはりソイルを使用した方がいいのでしょうか?ソイルを購入しなかった理由は、コケなどが生えるとソイルの場合、水の総入れ替えができないと聞きました。一度、使用したソイルはずっと使用する必要があると聞いたので、失敗した時のことを考えて初めは砂利にしました。 ・もし今の環境でも水草水槽をやっていけそうな場合、砂利からソイルに変える際の注意点などはありますか? 例えば、水は半分は今あるものは使用するなど… ・まだ水質などの計測はしていないのですが、水草水槽の場合、弱酸性をキープすることが重要と聞きました。調整剤などを使用して安定化を図った方がよろしいでしょうか? 質問だらけで申し訳ないです;; 熱帯魚であれば飼育したことがあり、ディスカスも5匹ほど飼育経験あります。特に意識して水の管理を行ってこなかったので、ネットでの情報で水の管理重要性について知り、水草の場合、大変そうだと感じました… アドバイスのほど、よろしくお願い致します<m(__)m>

    • ベストアンサー
  • オススメの水草を教えて下さい。

    新しく水槽を立ち上げよぅと考えています。 グッピーと、ミナミヌマエビを一緒に。 両方に適している水草、苔を教えて下さい。 この水草と、あの水草は一緒にしない方が良い などのアドバイスもあれば、教えて頂きたいです。 できれば光が少ない、co2が無しでも大丈夫 又は無しでも何とかなる など、比較的簡単に育てる事ができる物をお願いしたいです。

    • ベストアンサー
  • 水草水槽に挑戦しようと思います。

    水草水槽に挑戦しようと思います。 水槽は30×30×30で、フィルターはエーハイム2211を使います。 生態を小型プレコ一匹 夏が終わるころにシュリンプを入れようと思います。(これ以上は増えません) 質問なんですが、このような水槽だとエアレーションは必要ですか? また、水草水槽に水流を作るのは良くないのですか? 他にも水草水槽の注意点などあれば教えて下さい

    • ベストアンサー
  • グッピーと水草に合う底砂は?

    現在、グッピーを飼育していてメイン水槽(60cm)にはグッピー8匹にホームセンターに売ってる熱帯魚用?(五色石)を入れています。 グッピーもそれなりに繁殖(子供を産んだら別の水槽に移しています)するようになってきたので、メイン水槽に水草を入れて見栄えをよくしようと思います。 グッピーと水草を共存させるのに良い底砂や水草を教えてください。 水槽・・・60cm水槽 上部濾過装置 20w蛍光灯1灯

    • ベストアンサー
  • グッピー全滅水槽にいたコリドラス

    数か月前までグッピー(外国産ミックス)+コリドラス(赤コリ)を一緒の水槽で飼育しておりました。 原因はわからないままですが、ジワジワとグッピーが死んでいき、最後まで残ってたグッピー1匹も死んでしまいました。 コリドラスはその後も変わりなく元気そうなので、ずっとそのまま飼育しておりましたが、他の熱帯魚の産仔や病気の隔離・水作り・種別、性別ごと等にたくさん水槽が欲しいので、コリが入ってる水槽を生かしたいな~と思い始めてます。 が!!! 病死だったかもしれないその水槽内(もちろんその後水替えなど数回してますが)にいたコリドラスは、保菌してる可能性ってまだありますよね? 水槽を洗ってる間など、気休めにメチレンブルー(?)に入れてみたりしましたが、コリにはこういう系の薬はよくないらしいと知ったので、短時間で済ませ、またその水槽に戻しました。 今後、この水槽に熱帯魚を追加して飼うと言う予定はないので、コリドラスをメイン水槽(国産グッピー+黒コリ)にうつせるなら、水槽を丸洗いして、上記の時のために予備として空けておきたいのですが・・・。 やはり、外国産グッピーが入ってた水槽内にいたと言うだけで、国産グッピー水槽の中にうつってもらうのは厳しいでしょうか? 何らかの病気を保菌してるかもしれないのであれば、どのように取り除くことが出来ますか? グッピーエイズなどで死んだのであれば、1滴の水でも混ざれば国産までもが全滅ってことがありえるでしょうから、結局はコリの最期を見届けるまで無理ってことでしょうかね(T_T) どうかよろしくお願いします。

    • 締切済み