• ベストアンサー

浴室についたピン止めの跡は・・・

こんばんは。 よろしくお願いします。 私はお風呂に入るとき、よく髪のピン止めを外し忘れて、シャンプーする時に気が付き、浴室の棚に一時置いておくことが多いのです。 (次回は気をつけようと思うのですが、いつもその繰り返しで…(>_<)) そして出る時、そのまま置き忘れてしまい、金属の錆た茶色の跡がついてしまいます。いろいろ取ろうと試みますが、なかなか取れません。 どうしたら取れるでしょうか。皆様のお知恵をぜひお貸しください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 参考までにですが 最初はあまり力入れないでしてみてください http://sanwa.okwave.jp/qa4593051.html http://sanwa.okwave.jp/qa1526353.html

jet_set
質問者

お礼

ありがとうございます。 家にあったサンドペーパー(トイレ用に買っておいたもの)で試したところ、 ほぼきれいに取れました。 あまりのあっけなさにポカン…です(^.^) 私のためにお時間を費やしてくださって感謝します。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.3

ttp://www.kao.com/jp/haiter/hit_hydro_00.html ttp://www.kao.com/jp/qa_cate/clothbleach_03_02.html 花王 ハイター ハイドロハイター リンク変わっていたので

jet_set
質問者

お礼

ありがとうございます。 このように具体的に商品名を教えてくださるととても助かります。 〇〇剤と言われても、どんなものかまた検索しないとわからないものですから・・・(>_<) 今回は幸いに、家に合ったサンドペーパーで間に合いましたが、この次はこれを試してみたいと思います。 お教えくださってどうもありがとうございました。

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.2

ttp://www.jtw.zaq.ne.jp/m-zone/yakuhin04.htm クリーニング用薬品の性質と用途について ttp://www.diy.or.jp/howto/ht_toilet01.html 手洗い器の汚れ 鉄サビに対して効果のある還元性漂白剤

jet_set
質問者

お礼

ありがとうございます。 2つ目のほうのリンクはわかりやすくて助かりました。 最初のほうはできれば、そのうちの〇〇とお教えいただければもっとよかったと思います。 どれかわからずにちょっと困ってしまいました。 ですが、私のためにお時間を費やしていただき、ありがとうございました。 皆さんにポイント差し上げたいのですが、叶わず…申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 浴室タイルについたサビ

    浴室のタイルにサビの跡がついてしまったのですが 落とすことができるでしょうか? ピン留めをシャンプーする時に外して そのままにしておいた所にサビ? が移ってしまいました。 カビ取り剤・浴室洗剤等でこすってみましたが 駄目でした。

  • 家具跡の借主負担はどこまで

    先日、都内のマンションから引越しをしたのですが、風呂の洗い場にアルミ製(金属製)のシャンプー台のようなものを置いていたため、その台と洗い場の接点部分に赤錆のような錆が付いてしまいました。 立ち退きの際、錆落とす程度なので、たいして金額かからないだろう。。。と思っていたのですが、後日、仲介業者から、「錆落としに2万かかりました」といわれ全額請求されました。 ガイドラインなどには、「家具跡などは借主が負担する必要はない」といった旨がありますが、こういった風呂場に設置した家具(といってよいかは不明ですが、もともと風呂場にシャンプーなどを設置できる場所がなかったので置いていました)によって付いた錆も全額借主負担となるのでしょうか??

  • 浴室のタイルやメジに付いた鉄錆の取り方?

    ヘヤピンが浴室のタイルの上に落ちていたのを気が付かなかったら錆で跡が付いてしまいました。とる方法はありますか?よろしくお願いいたします。

  • お風呂に入ると、蚊に刺されたような跡ができてかゆい

    中学生の頃からお風呂に入った時に上半身(胸元・背中・二の腕)にかゆくて蚊に刺されたような跡ができるようになりました。 小さい水ぶくれのような感じです。 毎回5・6個できて、10~20分ぐらいで跡も消え、かゆみもなくなります。 それができていない場所(上半身)でも、ところどころ赤くなってかゆみがでます。(これは暑いところで汗をかいた時もでます) お風呂につかっている時はできませんが、あがるとできます。またシャワーだけの時もできます。 体や髪を洗う前なので、石鹸やシャンプーの刺激のせいでもないようです。 体が温まった時にできるのかと思っていましたが、最近は普通に生活しているときもできるようになりました。しかも手の甲や太ももなど全身にです。 最近ひどくなってきた症状を和らげるにはどうしたらよいでしょうか? 回答をよろしくお願い致します。 ----------------------------------------------------------------------- ・ちなみに朝起きて布団から出ると、くしゃみや鼻水が出ることがあります。気温の変化に弱いのかもしれません。 ・他のアレルギーでは軽い鼻炎と結膜炎をもっています。 ・実際に蚊に刺されると、直径2cmぐらいに腫れ、黒ずんだ跡も残ります。

  • 寒い浴室を暖かくする方法

    こんばんわ。 一軒家に移ってから家が寒くてしょうがありません。 マンション住まいのときは密閉度も高くあまり気にしなかったのですが、最近お風呂に入るのが寒くて寒くて困っています。脱着所には電気ストーブを持ち込んでいるのですが、浴室は窓を閉め切っても寒い状態です。何か良い知恵を貸してください。

  • フローリングの家具の引きずり跡の色は落とせますか?

    フローリングで 家具(茶色の棚)を移動する時に引きずってしまい、 茶色い色のついた跡(タイヤ跡みたいなもの)ができてしまいました。 擦り傷はありません。 消しゴムでこすってもダメ、ハイターで拭いてもダメでした。 なにか消す方法は無いでしょうか? ご教示お願いいたします。

  • 浴室ドア枠の傷の補修について教えて下さい

    お知恵を貸して下さい。 浴室のドア枠内側(浴室側)・ドアノブ近くに傷をつけてしまいました.。 傷の程度  幅:最大1mm弱  長さ:2cm(幅1mm弱部分は8mm・残り1.2cmは鉛筆の跡程度) ドア枠は白ですが、銀色っぽいのが見えてしまっています。 鉛筆の跡程度の所は触ってもわからない程度なんですが、幅1mm弱・長さ8mmの部分は触ると傷だとわかります(大きくえぐれているわけではありませんが)。 浴室扉の内側の傷ということで(水がかかる)、今後、錆などの問題がでてこないかと心配になりメーカーさんに問い合わせしました。 メーカー回答: ドアはアルミで腐食防止の加工を施しているが表面が傷ついているようなので、錆てくる可能性や表面塗装のはがれ部分が広がる可能性がある。 ドアの塗装面の下(銀色っぽい)の材質はアルミ製(アルマイト処理)。 メーカーでは補修材などの販売はない。 まだ使用してから3年ちょっとなので、なんとか自分で補修できないものかと(錆防止・これ以上の表面塗装のはがれの防止)、何か良い案がありましたら教えていただけないかと質問させていただきました。 カーショップやホームセンター等で手に入るもので補修できませんか?。 その際、どのようなものを購入したらよいか、もしくはどのようなものを使わない方がよいか教えて下さい。 (素人考えで、車の傷の補修材とか使えるのかなとか思ってみたりしましたが、何の知識もないのでかえってひどくなったら・・・と思うと手が出せませんでした) お手数をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。

  • 浴室の排水と洗い流さないトリートメント

    ズボラな質問で恥ずかしいのですが、浴室で洗髪し、トリートメントをすると、排水口がトリートメントの油分でヌルつきが気になります。 毎回洗剤で掃除すればいいのですが、ついついシャワーでさっと流す位で済ませることが多々あります。 そこで、排水がヌルつかないように、ケ○スターゼとか、他のメーカーでも多数出ている洗い流さないトリートメントってどうなんだろうと思っています。シャンプーだけしたあとに洗い流さないトリートメントを使えば排水口がヌルつかないで環境にもいいかもと思うのですが、洗い流さないトリートメントをシャンプー後のトリートメントとして使っている方、オススメの方法、商品などありましたら教えてください。 ちなみに、髪は健康で特にトラブルないので、美容より便利さ重視です。

  • 浴室の配管がストレートです

    我が家のお風呂(タイル張り)の浴室の配排水管がストレートです。 最近気が付きました。 というのも、なぜか虫(ゴキブリ、ゲジゲジ…)が多いと感じ、どこから入ってくるのだろうと調べた結果、浴室の排水管が真っ直ぐ下に伸びていて、排水はその下の升へ落ちるようになっていて、そこが通路になっているようです。 そこでストレートではなくシンクの排水管のように"h"のような途中で水が溜まるようにする器具はなかと探しています。 また、蓋のような物でも構いません。→通常は、物が落ちないように切り込みを入れ水だけが流れる蓋(一般的にこれが付いてますね)をして、更にその上からかぶせる段差があまり気にならないような蓋(ゴムでも金属でも可)は市販されてないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 髪が油っぽい

    皮膚とかではなく、髪の表面がなんか油っぽくてなんとなくベトベトするんです。 でもそれはお風呂でて乾かそうと思った時には既にそうなっていて 最初は流せてないのかな?と思ったのですっごいながしたけどダメなんです なんか、髪さわった手は日焼け止めをぬって水で流しちゃってタオルでふいたけどなんかベトベトする そんな感じです 解決方法ってありますか? やっぱりシャンプーかえないといけないんでしょうか?