• ベストアンサー

携帯で表示できる画像形式

noname#119957の回答

noname#119957
noname#119957
回答No.2

jpgなら殆どOKですが。。

関連するQ&A

  • 携帯サイトで表示する画像形式について

    今、携帯用サイトのホームページを作っているのですが、各キャリアに対応している画像形式にすることで悩んでいます。au・ドコモ・ソフトバンクの3つのキャリアで使える形式ってありますか? また、キャリアによって表示させるページを変更するタグとかありませんか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 携帯サイト キャリア別 振り分け

    携帯サイトの3キャリアを別々にphpにて作成しようと思っています。 URLをhttp://www.goo.co.jp/mobile/(携帯サイトのURL)だとします。 mobileのディレクトリ内にindex.php、docomo.php、au.php、softbank.phpを入れておきます。 携帯でhttp://www.goo.co.jp/mobile/index.phpにアクセスした場合、各キャリアで振り分けは行います。 docomoでアクセスした場合、docomo.phpのページが表示されるようにheader("Location:")を使用すると http://www.goo.co.jp/mobile/docomo.phpのページが表示されます。 softbankでアクセスした場合→http://www.goo.co.jp/mobile/softbank.php auでアクセスした場合→http://www.goo.co.jp/mobile/au.php と表示されると思います。 ここまではわかるのですが、ここからが質問です。 docomoでアクセスしてもURLの表示をhttp://www.goo.co.jp/mobile/だけにするにはどうしたらよろしいでしょうか? 表示されるページはmobile/docomo.phpのページだが、表示されるURLはhttp://www.goo.co.jp/mobile/となるようにしたいです。 softabank、auの場合でもmobile/softbank.php、mobile/au.phpを表示しているが、URLの表示はhttp://www.goo.co.jp/mobile/となるようにしたいです。 また、softbankでhttp://www.goo.co.jp/mobile/docomo.phpを直接入力してもsoftbank.phpが表示されるようにするにはどのようにプログラムを組めばよろしいでしょうか? 説明がしにくいため、質問内容がわからないと思いますが、記述方法又は参考サイトをご存じの方はご教授お願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • auでの画像表示について教えてください

    携帯サイトでの画像表示についての質問です。 DoCoMo、Softbankでは正しく表示されるものの、auでは表示されません。 画像容量は40k弱で、他ページでは同程度の画像がauでも表示されます。width:225px、height:225pxです。 W45T(ブラウザ:229×268)を中心に割と新しい機種でテストしています。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ドコモ携帯の画像表示設定

    ドコモ携帯(FOMA)の画像表示設定を開く手順を教えてください。 以前何処かのサイトに記載されていたURLを偶々クリックしたところ、この手順が表示された事がありました、今、必要になって其れを探してみたのですが見つかりません。 よろしくお願いします。

  • PCから携帯に画像を入れたい

    docomoのP-05Bを使っています。 PCから携帯に画像を入れたいと思い、他の回答を見て下のことをやってみました。 ELECOMのFOMA,SoftBank対応のケーブルを使い接続する。 PRIVATE→DOCOMO→STILL→SUD001に画像を入れ、 名前をSTIL????.jpg(????は0001などの数字)に変更。 …とやってみたのですが、携帯でmicroSD→イメージボックス→SUD001と確認すると、 「読み込めないデータがありました」と表示されてSUD001を開くことが出来ません。 全くの初心者なので仕方が間違っているかもしれません。 情報が足りないようであれば付け足します。 回答よろしくお願いします。

  • auとSOFTBANK携帯でのURL表示法

    auとSOFTBANK携帯でのURL表示法を教えて下さい。 自分が使ってる携帯がdocomoなので解らないのです。

  • 画像が開けない

    AUのW11Kです。docomoの携帯から画像がメール添付で送られてきたんですが、特定のサイトへのURLが書かれていました。そこでクリックしてみると、《このページへのアクセスは拒否されました(403)》と出ます。 どういうことなのでしょう? お教えください!

  • 携帯で画像が表示されない

    こんにちは。 HTMLで、『<img src="画像のパス">』を入力して画像を表示させたいのですが、 PCから見るとちゃんと表示できているのに携帯から見ると「×」になってしまい表示できません。 ペイントで作成した画像なのですが、 拡張子「jpg」「bmp」「tif」「gif」どれも試してみたのですが駄目でした。 ファイルのサイズも大きくても小さくても表示できませんでした。 携帯au、docomo、softbankどれも表示されませんでした。 対処法はありますでしょうか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 携帯に送っもらった画像をPCで見たい

    知り合いのドコモの携帯から送ってもらった画像をPCで見たい為、送ってもらった時の長いURL?をPCのメールに転送しました。でも見てませんでした。どうしても大画面で見たいのですが、良い方法はないでしょうか? そのURLを載せますので参考にして下さい。 http://wwwd.docomo-camera.ne.jp/photo?key=CTcvsSKMKSBKNY(一部省略).org.jpg よろしくお願いします。

  • 携帯から画像をPCに送りたい

    私の携帯はドコモのN503iです iショットの携帯から、 http://www.docomo-camera.ne.jp/・・・・・ にある画像を送られてきたのですが、それをPCで見ても見られません。 携帯で画像メモとか、オリジナルイメージに登録したのですが、それをPCに送る方法はあるのでしょうか? もっとも、docomo-cameraのサイトがPCから見られればそれで解決なのですが・・・