• 締切済み

社長が退職。でも名前は残せますか?

社長が60歳になります。 社長といっても家族経営の会社です。 60歳からの年金(障害者の特例)をもらう条件で退職していなければならない。 となっており、社会保険の方は抜けることになります。 ですが、会社の社長としての立場はそのままにしたいのです。 給与をもらわないで社長という肩書きは残せるのでしょうか?

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

代表権のない取締役社長にされてはいかがですか。 ただし、取締役である以上は責任がかかります。 下記にありますが、取締役でない社長はいません。 http://www.tez.com/blog/archives/000160.html

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

社長なんて、法的規定ない 社内だけの肩書きですので、 かまいません。 非常勤無給・社長でも、 社外(非代表)取締役社長(無給)でも、 かまいません・・・

roku184
質問者

お礼

そうなんですか。 難しく考えすぎていたみたいです。 安心しました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 役員の退職

    社長が代表取締役なのですが、退職をして、退職金をうけようとしています。 経営からはひきますが、電話受けなど、いなくてはならない存在なので、仕事は続けます。 退職金として認められるためには、報酬を半分以下、経営から離れるの2点が必要だと思います。 現在73歳なので、厚生年金保険料は払っていません。 健康保険は払っています。 退職した場合、代表取締役という肩書はなくなるのですよね? 役員そのものではなくなってしまうのですよね? 従業員となるのでしょうか? そのとき、社会保険料はどうなるのでしょうか?

  • 社長の退職金を準備するには?

    会社の社長(父)が70歳になり、役員報酬を減らし、年金を満額受け取れるように変更する予定です。 これからも、現役で仕事はします。とても元気です。 報酬が減額した分から本人の退職金の積立に充てたいと考えます。 銀行の定期積立をするべきか(元金が減ることはないので)、保険会社の解約返戻金がある保険で積立をするべきか、考えます。 保険の場合、年齢が高いので保険料も高く、返戻金も思ったほど良くはありません。 それでも、定期保険も付けて、父が万が一の時に、会社の借入金の返済に充てることが出来れば助かります。 定期保険も何歳まで掛けることが出来るのか疑問ですが・・。 現在、会社受取りの社長の終身保険(3000万)には、入っています。 今まで、社長の退職金の積立はしていませんでした。 社員の退職金積立はしています。 何か、良いかたちがあれば、教えて下さい。

  • 退職理由について教えてください

    現在の会社を退職して転職する予定なのですが、 自分の退職理由が自己都合になるのかどうかわかりません。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 会社は有限会社で従業員数も20名程度の小さな会社です。 経営状態は悪くないものと思われます。 (売り上げ等を公開してくれない・ボーナスも社長の気分次第なので判断ができません。 が、社長家族の車の種類や海外旅行の頻度から経営状態は悪くないと判断しました。) 以下のような退職理由だったら自己都合以外になるでしょうか? ・退職金制度をもうけると言っていたのに7年たっても動きがみられない ・社会保険と厚生年金の等級を実際よりも下の等級で申請していると言われたので、公正な等級に正すように言ったが改善されない もちろん他にも給与面や残業時間など不満があって辞めるのですが、 自己都合で辞めるのとそうでない理由で辞めるのでは失業保険の給付が変わってくると聞いたので、 自己都合以外の理由になりそうだと思ったものをあげてみました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 社長の給与

    社長の給与からは、社会保険料等が引かれるのでしょうか。また、会社負担の厚生年金料なども、必要となるのでしょうか? 1年目は、資本金を食いつぶす事になるので、なるべく支出を少なくしたいのですが、アドバイスお願いします。

  • 福利厚生が不満って退職した理由になりますか?

    先月末に会社を辞め現在転職活動をしている30代です。 転職理由を面接を受ける会社で聞かれると思うのですが。 福利厚生が不満で退職した理由になりますか? 辞めるにあたり理由はいろいろあったのですが、一番の理由は福利厚生でした。 8年近く制作会社で働いていたのですが、5年ほど前に社会保険から国民健保険に切り替わりました、理由は会社の経営が厳しくなったためです。 それから社長さんは、1年後または経営が軌道にのれば、もう一度社会保険に戻ると言ってくれていました。 ですが3年を過ぎても社会保険に入ってもらえませんでした、会社の軌道がまだ元に戻らないだけなのかと思っていましたが、別のスタッフが社会保険について社長に相談した時に、社長は医療の負担額は同じなので、それで社会保険に入るのは情弱な人が言うのであって、世間知らずと言ってました。また年金も今の世代の人は将来年金を全くもらえないので、それでも払うのは、国に言われてそのまま考えずに行動してる人であり、年金など払わないで、貯めておけとの持論でした。 それまでサービス残業は当たり前で、いつも終電近くまで働いていたのですが、それも会社が軌道に乗ってほしいと思って頑張っていたからです。 その発言を聞いてから段々と会社に対して不信感しか抱かなくなってきてしまい退職しました。社長の考え方に賛成できなかったのだと思います。 転職活動の退社理由に福利厚生に不安があったと言っても、よいものなのでしょうか? それとも社長が言っていたように医療負担は同じなので、社会保険に入ってくれないだけで福利厚生に不満をもち退職したという理由はマイナスになりますか、福利厚生の件は黙っていたほうが良いのでしょうか。

  • 退職による、扶養と年金について教えてください

    扶養手続きと年金について教えてください。 妻が今月末で退職します。 退職する会社は個人経営の有限会社です。 状況は以下のとおり。  ・雇用保険→未加入  ・年金→国民年金  ・保険→国民健康保険  ・月収入→23万円位  ・退職金→なし  ・退職は自己都合扱い 私の扶養家族としたいのですが、  (1)私の扶養として、社会保険に入れるのか?  (2)私の扶養家族として 厚生年金に入れるのか? みなさん、お願いします。

  • 退職できない

    現在勤めている会社を7末で退職したいのですが、 引継ぎが完了していないから、とか 様々な理由をつけて退職日を社長が決めてくれません。 私としては7末に必ず退職したい、 6末にでも退職したいのですが、 このまま社長に退職を受理されなければ 退職はできないのでしょうか? 勤めている会社は 家族経営で社長が全てをになっています。 何か方法をご存知のかたがいらっしゃいましたら 助けてください。 よろしくお願いいたします。

  • 退職願で退職した場合の退職金の支払いについて

    父が40年近く勤めた会社を5月上旬に退職願を提出して辞めました。 退職金が1円も支払われなかったのですが、 なんとかして少しでもとることはできないものでしょうか? 状況を詳しく説明すると、 父の勤める会社(有限会社)は家族経営の零細企業で 父だけがよそ者です。 長く勤めたのですが、不景気になってから いじめが始まり、5月の連休明けに社長と喧嘩し、 2日後、社長に会社を辞めたいと申し出て、 社会保険庁の人が会社に来て退職願を書いたそうです。 説明不足かもしれませんが、なにかアドバイスをお願いします。

  • 退職者の社会保険の継続加入

    退職予定の方がいるのですが、会社より独立して今の仕事の下請けみたいなことをするそうです。 そのため、給与の支払は発生しないのですが、社会保険だけ加入したままで処理して欲しいと社長より言われました。(任意継続ではありません。そのため、半額は会社が負担します) 社会保険料は給与によって等級がきまりますが、給与を払わないのに社会保険だけ継続することは可能なのでしょうか?

  • 会社を退職したのだが、書類が送られて来ない。

    初めて投稿させて頂きます。 私、大工を6月中旬までしておりましたが、社長との衝突にていきなりクビにされてしまいました(原則速攻のクビNG、もしくは1ヶ月分の給与の支払いで成立するとは私自身分かっているのですがそんな事関係ないという社長でして…)。 会社を後にする前に社長に退職手続きに関する(会社が責任をもって行わなくてはならない手続き等)をお願いしましたが、離職書等など作った事が無いからできない!やらない!と断固拒否されました(テメーが作って持ってこいや!…と言われました)。 社会保険や厚生年金に入っていたためそちらの離脱手続きを会社が行っているとは思うのですが、小さい会社で人事や経理もなく家族で経営してるため社長の奥さんが手続きをしていると思うのですが…。奥さんが知識ある方なら対応をして頂けると思ったのですが2週間経っても書類すら届きません。社会保険と厚生年金を離脱できているのかも分からず、健康保険や国民年金へ切り替えるための証明書も無いためどうしたら良いのか困っています。 社長からは半殺しにしてやる!小指じゃたりねー!など警察を呼んでもおかしくない一方的な暴言(修羅場)でしたので会社に出向くのも電話するのにも恐怖心が大きく、自分で動きたいのですが会社と接点を持ちたくないのが正直あります。 知り合いの会計事務所の方が有料だが何とか仲介人をしてあげようか?とも申し出てくださいましたが、どこまでできるのか分からないと言われたので不安もあり頼めずにおります。 国民年金と健康保険への切り替えに必要な書類、雇用保険被保険者証など必要な物が手に入れられない状況です。この場合どうしたら宜しいのでしょうか? 市役所やハローワークに行って相談した方が宜しいのでしょうか? ちなみに、会社を追い出された5日後に他者の建設関係の会社でアルバイトですが拾って頂き現在生活しています。 このような経験は初めてなのでご教授・アドバイス等頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう