不当解雇(社員→パート)に対抗するには

このQ&Aのポイント
  • 不当解雇を受けた社員が解雇の撤回や損害賠償を求める方法について相談しています。
  • 遅刻3回で1日欠勤扱いとされるルールは合法なのか、車両修理代の支払い義務はあるのかについても質問しています。
  • また、パワーハラスメントによる訴えの可能性についても教えて欲しいとしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

不当解雇(社員→パート)に対抗するには

息子のことで相談いたします。 9月3日に「来月からパートになってもらう」と言われ、本日「辞令」をもらって帰ってきました。内容は「平成21年10月1日付をもって、社員雇用契約を解き、同日付で、パート雇用契約とします」と記載がありました。ちなみに勤続年数は2年5ヶ月です。 社員雇用契約を解く=解雇ではないかと会社側に問うと「継続して勤めるので解雇ではない」といわれたそうですが、周りの社員やパートの人には「本人にはやめてもらって10月からパートになってもらう」といっているそうです。 理由は、口頭で 1.遅刻・欠勤が多いから 2.送迎中の車の事故(過失なし)で会社に損害を与えたから とのことでした。 「解雇であるので文書で理由を教えて欲しい」と要求しても、「解雇ではない」の一点張りでらちがあきません。 1.については確かに本人の責も多分にありますが、病院が長引いた等連絡をいれている状態にも関わらず、遅刻3回で1日欠勤扱いとのこと(就業規則記載なし8ヶ月ほど前から始まった) 2.については、車両の修理代を給料から天引きされている(「車両保険に入っていないから貴方が弁償しなさい」現在残価20万円)上、乗せていた利用者の家族には連絡していない。息子は頚椎捻挫で2ヶ月程通院しました。 事務職員(この会社の有力者)からは、給料日の度に暴言を浴びせられるし、不当な要求も多いようです。 こんな状況なので、息子のモチベーションも下がって「辞める」とは言っていますが、仕事自体はとても気に入っているので、本心は辞めたくないようです。 そこで,ある程度のリスクは覚悟の上ですが、 ・解雇の撤回(むこうは解雇ではないと言っている)は可能か? ・遅刻3回のルールは合法か? ・車両修理代の支払い義務はああるか? ・パワーハラスメントによる訴えは可能か? 教えてください。 複数の質問はダメだと承知していますが、それぞれが今回の解雇につながっていると思いますので、まとめて質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 合法か? 基本的に、労働者側が泣き寝入りするのなら、いずれの場合も問題になり得ないです。 最終的に、労働者側が「やっぱりいいです」なんて言い出す場合には、行政も労働者支援団体も、積極的な介入は出来ませんし、労働者を助ける努力が無駄になります。 > ・解雇の撤回(むこうは解雇ではないと言っている)は可能か? 労働契約の内容の変更であるのなら、原則的には労働者の同意が必要です。 勤務時間や業務の内容が変わらないのなら、本来支払われるべき賃金との差額を請求。 勤務時間が短縮されたのなら、その分は会社都合の休業であるとして、通常の6割の休業補償の支払いを請求。 勤務時間の減少により、生活に支障があるのなら、空いた時間で副業が出来るように請求。 とか。 > ・遅刻3回のルールは合法か? 欠勤の扱い次第ですが、おおむね無効です。 人事労務相談室 - 遅刻3回で欠勤1日として、給与を控除することはできるでしょうか。 http://media.jpc-sed.or.jp/jinji/948.html > ・車両修理代の支払い義務はああるか? 相手がいる事故で過失が無いのなら、相手に支払ってもらえば良いのでは? 会社側が、事故の無いように十分な注意や指導を行ってきたとかなら、一定の免責は主張出来、適当な割合で折半する事になるかと。 賃金からの天引きは出来ません。 > ・パワーハラスメントによる訴えは可能か? 第三者(裁判所など)が、パワーハラスメントに相当すると判断するに足る合理的で客観的な記録が十分にあるのなら、可能でしょう。 -- 差し当たり出来る事として、トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録しておいて下さい。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ないキャンパスノート、当日のニュースや天気、業務内容などを併記すると信憑性が上がります。 必要ならば、ICレコーダーなども使用します。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 状況からして、組合は無いか機能していませんので、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 パワハラ対策のことなら(株)クオレ・シー・キューブ http://www.cuorec3.co.jp/ Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 最終的には、そういう団体の支援を受けた上で労働組合を立ち上げ、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。

helper2002
質問者

お礼

詳しくご教示いただきましてありがとうございます。#1の方が書かれたとおり息子も成人ですので、自分で対応すべきところなのでしょうが、学校卒業後に入った会社で、一度も転職や退職の経験がなく、突然の通知でどうしたらよいか相談してきたので、私自身もそんなに詳しくないので、皆様にお尋ねした次第です。 近々、息子自身が相談に行くといっておりますので、回答いただいた内容を説明したいと思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

>解雇の撤回(むこうは解雇ではないと言っている)は可能か? そんな事して何の意味があるのでしょう? もう信頼関係は無いのです。 残っても評価は最低になります。 昇給も無ければ昇格もしない、賞与査定は最低。 それでも残りたいのはなぜ? 冷静になりましょう。 補足要求ではありません。 補足説明は不要です。 >遅刻3回のルールは合法か? 合法ではないですが遅刻は問題です。 遅刻が原因で昇給が無かったり、降格するなんて世の中にはたくさんあります。 もめることに意味はありません。 >車両修理代の支払い義務はあるか? 「過失の無い事故」なら、相手が払ってくれるでしょうから、 過失ナシとは思えません。 説明が足りません。 事故に責任があれば民法上の支払義務は免れません。 事故の詳細の説明も要りません。 上に書いた事が全て。 >パワーハラスメントによる訴えは可能か? 証明出来れば訴える事は可能。 その件だけ勝っても意味無いですが。 あなたの息子が(自分で主体的に)法律家に相談すべき問題です。

helper2002
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • パートの解雇について

    欠勤遅刻の多いパート(過去8か月で欠勤20日遅刻3回。いつも当日出勤間際に欠勤の連絡が入る)を解雇しようと思うのですが、退職してもらう1か月前までに解雇告知するということで特に問題ないでしょうか? 現状では、6月末まで勤務してもらい、6月末日で解雇と考えていますので、今月中に本人に解雇を通知しようと考えています。 問題ないなら良いのですが、特に気を付けるべきことややっておくべきことがあればご教示お願いいたします。

  • パート社員の解雇について

    本日、私の職場で一緒に働いているパートさんが 明日から自宅待機になり、そのまま解雇されることになる予定だと通告されました。 どのように通告され、その後どのような手続きがされるかはまだ私には分かりませんが 解雇理由は新たに一人社員を雇ったからです。 このような行為は違法ではないのでしょうか。 彼女はまだパートとして採用されて5ヶ月程度です。 結構いいかげんな職場なので、雇用契約を結んでいるかどうか分かりません。 また、私はまだ入社1ヶ月目の試用期間中で 雇用契約はまだ結んでいません。

  • 正社員→パートになって(解雇されそうです)

    実は、半年前から正社員→パートになりました。(勤務先は一緒です。) 子どもが入院したのをきっかけに辞表をだしたのですが、会社側でパートで再雇用するから残ってほしいと言われ現 在も短時間勤務のパートで働いています。 ですが、仕事内容、量は正社員の頃とまったく同じです。 契約の時はそれでも終わることができたので契約しましたが、最近は終業時間までに終えることができません。 私の仕事が遅れ気味になってることで業務自体に影響がでてるのは確かで上司からは「毎日、残ってでもやれ」と言われています。それでは何のためにパートになったのだかわからないし、かといって正社員にも戻れません。 このまま仕事が遅れたままだと解雇にすると言われました。私も多忙期に一定期間残業するのはかまわないのですが、毎日正社員の頃と同じ時間まで残らないと処理できない状態ならパートではないんじゃないか?と疑問を持ってます。 会社側は解雇することができるのでしょうか? ちなみに ・契約時では今の仕事内容でも就業時間に終わることができたので契約した ・4月になり、会社のシステムが変わり、仕事の量は変わらないが、処理に時間がかかるようになり今の仕事量だと終わらなくなり、私の仕事の遅れから業務全体に支障がでている。 ・上司に「仕事を減らしてほしい」と頼んでも最初の契約でこの仕事内容で承諾したこと、他もいっぱい、いっぱいで私の仕事を変われる人がいないので減らすのは無理といわれた。 ・パートになってから数ヶ月は仕事も終えて定時に帰れてました。最近は仕事が忙しく終わらないまま早くに帰ってしまうのでそれが上司が気に入らないらしくそれも解雇の理由にしています。 ちなみに平日、9時~15時まで働いていて有給はありません。パートも私一人で後は正社員です。 アドバイスお願いします。

  • 契約社員の解雇

    私は現在、契約社員として働いています。 初めは、派遣社員として現在の会社に入りましたが 派遣法??か何か分かりませんが、途中から契約社員となりました。 半年の契約なのですが、半年たたない内(契約社員として勤めて2ヶ月)に 一ヶ月後の解雇を言い渡されました。 もちろん、会社理由で解雇なので雇用保険はすぐにもらえそうですが。 契約日前に解雇、これに違法性はないのでしょうか? また、この立場で何か会社側から得られるものなどはありますか? 色々お教えください! 宜しくお願いいたします。

  • パート解雇について

    相談を受けましたが、私にもわかりませんので教えてください。 有限の法人で起業した会社ですが、内容は兄弟でほそぼそと営業しています。 就業規則は備えておらず、雇用したのは正社員1名。 これから会社を安定させていこうと必死の時期でもあり、少人数でオーバーワーク気味ながらなんとか身内の手もかりてやっておりました。が、その正社員雇用の方はお子さんが小さく、休まず出勤できたのは1ヶ月だけで、凡そ月の1/3は欠勤、遅刻、早退が続いていたそうです。これでは休みが多すぎて当てにならず、もう一人人を雇うことを余儀なくされてしまうので、出た分だけの賃金がもらえるパートへ、双方協議の上雇用形態を変更したそうです。また、同業者関連業者との個人的トラブルも多く、取引先からその本人個人に対して出入禁止を申し渡されることもあり、少々困っていた折、妊娠されたというのでそのまま無期の休業に入り、5ヶ月になります。休業に入る際、復帰については、こんな勤務状態では約束できないねといい、本人もその時になったら相談するといっていたのです。とにもかくにも会社は人が足りなかったので、その間の業務効率維持のためにもう一人、人を雇用したのですが、今日になって本人が急に来月から戻りたい(復帰したい)とのこと。 社長が「正社員を1人雇ってしまったし、その人とだぶって雇用する余裕はない、入れ替わりに復帰するなら正社員として責任のある仕事ができる環境があなたの側に調わないと今の会社の事情としても困る。あなたも今復帰しても無理がかさむばかりでは?(上の子供1歳半、下の子供生後一ヶ月)」といったところ、何が何でも戻る気のようですが、会社としてはもう抱えきれないのが、本音、でも紛争になるのは困るので、会社にどんな落ち度があるのか、不当解雇になってしまうのか、これが解雇制限に抵触する自体なのかが知りたいわけなんですが・・・。どんなものでしょうか。

  • 派遣社員、突然の解雇

    私は派遣社員として働き始めてまだ数日しか経っていません。 雇用契約は、16年6月15日~16年6月15日の初めの1日だけトライアルとして採用され、それから16年6月16日~16年7月14日の1ヶ月更新、それから3ヶ月更新で仕事をしていく予定でした。 しかし、今日の朝(28日)派遣会社のほうから電話があり、金曜日に派遣先の社長から電話があり、突然契約打ち切りになったと言うことです。 他にも私の後に入った派遣社員が2人いるのですが、厳しい状況になっていると言うことです。 まだ、派遣会社のほうも明確な理由がわからないので今日派遣先に話し合いに言ってくると言うことです。 gooを使って突然の解雇について調べてみたのですが、 1ヶ月以内の不当解雇の場合、契約期間の給料は支払ってもらえると言うことですが、就業2ヶ月以上など、条件があるとか・・・。 *私のような、まだ数日しか働いていない場合は認められないのでしょうか? *派遣先の会社に対して誠実な対応をしてもらうために何か出来ることはないのでしょうか? 私は去年の6月末に正社員として働いていた会社を2年4ヶ月で退職しました。 1年以内に雇用保険に入り、通算3年以上雇用保険に加入していれば、教育訓練給付金が受給できるので、今回の契約と同時に雇用保険加入の手続きをしていたのですが、解雇となれば雇用保険に加入することが出来ません。 契約の際に長期で仕事をしていってもらいたいといわれていたので、こんなに早く解雇されるなら、別の会社で雇用され雇用保険に加入していれば、1年以内に再加入できたのにと思い、悔しいです。 雇用保険に関しては私事なのですが、今回加入できないとすれば1年以内という条件に当てはまらないのでまたさらに3年以上雇用保険に加入しなければいけないという状況になってしまいます。 この分の損害は派遣先の会社に何もしてもらえないのでしょうか?

  • 会社側の都合で解雇をする場合の手当て等について

    お尋ねします。 一定期間の雇用契約がある被雇用者を、会社側の都合で期間満了前に解雇する場合についての質問です。 1) 会社側は期間の残り分の手当てを払わなくてはならないと思うのですが、たとえば1年の契約をしながら1ヶ月で辞めさせる場合は、残り11ヶ月分払わなくてはならないのでしょうか? 2) 勤務態度が悪い、遅刻が続いた、無断欠勤、会社に損害を与えた、会社のルールを破った等の理由で解雇する場合も、手当てを払わなくてはならないのでしょうか? ※この場合、雇用契約を結んだ後、きちんと働かずに解雇されて、確信犯的に手当てだけを受け取る行為が許されてしまう気がしますが、いかがでしょうか 3) 被雇用者に対し「次に○○(悪いこと)をしたら、自分から退職届書けよ」という要求は認められるのでしょうか? 4) 1~3につきまして、アルバイトと社員で違いがございますか? 以上、ご存知の点だけでも結構です。宜しくお願い致します。

  • パート解雇について

    65歳のパート社員ですが10年間勤務した会社から突然以下の通達を受けて戸惑っております。 通達 勤務する会社の親会社との作業契約が本年5月末で解除される可能性がある。その際解雇となる場合がある。理由は親会社の経費カット理由で改めて次年度はわが社含め数社の相見積もり確認後決定なのでとのこと。5月末までは従前の雇用を守るとの内容で、正式決定は今月末に通達する。  以上の内容です。 質問ですが、正社員、パート問わず企業側は30日前の解雇予告が法律で規定されてると聞きます。怠れば解雇予告義務違反で支払い義務ありとも聞きます。 私としては、継続して勤務したいのですが雇いどめになる前にハローワーク等で最悪の場合の備えたいと考えてます。数人でシフトを組まれ勤務してますが、か雇用側が仮に親会社の仕事が取れない場合、我々パートに対しては一方的に解雇予告と同時に 会社としてた就労場所あっせん後、どうするかなど保険的な対処をしなければならない等の規定はないのでしょうか?以前正社員の時野リストラの場合と同じに考えていいかわかりませんが、会社の事由での解雇の場合はた就労場所あっせん後本人の意思を確認しながら退職を勧める事がありましたが。パートの場合は弱い立場と世間では言いますが(私の一方的理解か不明ですが)、雇用側の通達に対して事前の準備はどう考えて行けば良いかお教え下さい。

  • パートの解雇について教えてください。不当解雇に当てはまりませんか。

    義母がパートを解雇されました。 約10年週5日朝から夕方まで勤めていましたが、当初より契約書や労働条件通知書のようなものはなく、社会保険は未加入、有給休暇も出ていなかったようです。ところが、業績が悪化してきた最近になって、パートを減らすという話はあったようで、週5日だったところを、先週から減らされ、4日になった矢先の解雇です。 さらに、先月末には、今までなんの文書も出してこなかったのに突然「労働契約書」などというものを出してきて、契約を結ばされたというのです。 内容はとてもお粗末で、8月1以降の契約について 1ヵ月更新とすることや、契約満了日の7日前までに解雇や退社の意思表明がなければ自動更新になることが書いてあります。 賃金や期間などの詳細は書かれておらず、「7月以前と同様とする」とのみ書いてあります。7月以前と同様と言っても、7月以前の条件の文書などどこにもないのです。口頭で採用時に知らされたのみとのことです。それが、昨日(契約書上の契約満了日9日前)突然解雇を知らされたとのことで、このことを前提にトラブル回避のために準備された契約書としか思えません。雇用保険にも加入していなかったので、失業保険ももらえません。最後の1ヶ月だけ1ヵ月間の契約書にサインさせられていたので、「解雇予告手当て」の対象にもならないのでしょうか? 会社のやり方に腹が立ちます。このまま泣き寝入りでしょうか。確かに義母はサインをしてしまいましたが、やめさせられたくないという気持ちとよくわからないままサインしてしまったようです。 不当解雇にはあたらないのでしょうか。 どなたか教えてください

  • 社員を解雇したいのですが。

    社員の解雇を考えています。遅刻、無断欠勤、職務怠慢、早退など、枚挙に暇が無いのですが、懲戒解雇するほどではないにしても、自分から退職してもらいたいのですが、なにか、よい手立ては無いでしょうか。ご教示下さい。