• ベストアンサー

洗濯のすすぎ水の再利用 雨水の利用 を自作した人おりませんか?

かねてから水道料金の高さに怒りを感じています。 炊事用や風呂の水は水道を使うとして、 (風呂の残り湯は現在も洗濯で使っています) 雨水をトイレや洗濯の水に使ったりすれば水道料金も節約できる のではないかと思っています。 また洗濯でのすすぎの水を溜めておいて次の洗濯の水やトイレに 使えばさらに節約できるのではないかと思います。 以上のようなことを実践している方や、 もしくはその仕組みを日曜大工で作った方はおりませんでしょうか? または写真や図面でそれを紹介しているHPをご存知の方はおりませんでしょうか? まだ予算はありませんが、今から自宅に合わせたアイディアを練りたい と思っています。 自宅は自己所有で二階建ての家で、カーポートや庭があってタンクなど を置くようなスペースは充分にあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2234/5091)
回答No.5

雨水の利用を考えて雨水タンクを設置する場所は確保してありますが、まだ、 設置するまでには至らず、現在、各HPを見て勉強中です。 雨水の利用については、次のように検索すると探せます。 検索後、各HP(サイト)を読みに行って下さい。 検索のサイト  http://www.google.com/intl/ja/    検索の入力   雨水の利用 検索の結果 約3,100,000件 ありました。 概要の一覧が表示されます。この中を読んでみますと[雨水の利用]のHP が、かなりあり紹介されています。 その他にもいろいろと解説があります。各HPを読みませんと判りませ んが、ご希望の内容のHPにたどりつくと思います。 http://www.geocities.jp/wakuwakuecolife/amamizunoriyounosusume.html http://kobayashi2.fc2web.com/Amamizu/amamizu.htm http://ryusetu.co.jp/products/product20.htm

chiese11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。 感謝!

その他の回答 (5)

回答No.6

私も現在残り湯と雨水の再利用を実行中です。 使用タンク容量は雨水が 300L、残り湯が 500L です。 雨水は庭の水やり、残り湯はトイレに使用しています。 我が家の状況では残り湯だけではトイレの使用量をカバーできない 事もあるため洗濯排水もトイレに利用しています。 洗濯排水は排水の透明度を測定する回路を自作して 排水の汚れが基準以上の取水は行いません。 残り湯は湯船から取水していますが、湯船にセットすれば 自動取水が始まり残り僅か(水深15mm)になれば自動停止 します。

参考URL:
http://cmcnine.web.infoseek.co.jp/Rain_doctor_001.html
chiese11
質問者

お礼

ホームページを見せていただきました。 その実行力に感心いたしました。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.4

 もし現在下水道をお使いであれば、雨水を使った場合に問題が発生します。下水道料金は水道メーターを元にしているので、下水への排水流量との差が出る為です(雨水の下水道への流出量を計測して下水道料金に加算する必要がある)。最悪の場合は条例違反で罰金等が課される恐れがあります。(元が上水道である風呂の残り等を利用するのは問題無い)  補助金制度等もある雨水利用(雨水タンク等を利用した散水等の下水へ流出しない水への利用)が妥当な線だと考えます。

chiese11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 下水道料金を考えると 風呂の残り湯 と 洗濯のすすぎ水 を 徹底的に使いまわすことで上水道の量と下水道の量を同じにする方法 がいいのですね。 費用をかけて雨水を使えるようにしたあげくに下水道への排水量まで 自分で計測するなんて面倒ですし、下水料金を取られるなんてねえ。 これじゃ雨水利用も普及しませんよね。 雨水を使って上水道料金を節約したと思ったら下水料金が上がって しまって全体の水道料金は同じだったなんてことになったりするかも。

  • vfr400r
  • ベストアンサー率30% (134/444)
回答No.3

No.2です。 連投失礼。 質問者様が浄化槽をお使いでしたら、将来、下水につながず浄化槽をタンクとして使う方法もあります。 #通常は埋め戻し 地域によっては補助金も出ますので、もし該当するならご一考ください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1323366.html

  • vfr400r
  • ベストアンサー率30% (134/444)
回答No.2

雨水 + 利用 でいくらでもヒットしますし、DIYを加えればさらにお探しの案件の確率はあがります。 No.1さんに住まいの水先案内人・・先を越されてガックリ。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

中水というやつですね。 http://www.ads-network.co.jp/tokusyuu/t-15/t-1501.htm http://yes-net.ddo.jp/myhome/page2/104.html 我が家はもっぱら畑や庭木の水やりに、 水タンクから直接水をやっている程度です。

関連するQ&A

  • お洗濯にお風呂の残り湯を使ってますか?

    何か細かい質問で申し訳ないのですが・・・ お洗濯の時にお風呂の残り湯をお使いになるかたが多いと思います。 我が家ではお洗濯の時のみに時々使い、すすぎの時には使っていませんが、お洗濯の時に使う水の量ってしれてるので、それほど節約になってるようにも思えず、また、お風呂の残り湯って汚れているものですから、本当は綺麗な水道水で洗ったほうが洗濯物も綺麗になるような気がしてしまいます。 夫は、節約のためにお風呂の残り湯を使うべきっていう意見なんですけど、皆様はどう思われますか?

  • 洗濯時のすすぎは風呂水のみ?

    こんにちは。 洗濯するときのすすぎに使う水のことなのですが、我が家では洗い1回、すすぎ2回の(標準コース)全自動洗濯機ですが、上下水道代を節約する為にも、お風呂の残り湯を使って洗濯しています。そこで、洗いとすすぎの1回目はお風呂のお湯ですが、すすぎの2回目は水道水を使うよう、設定しているのですが、最近、2回目のすすぎもお風呂のお湯を使っても大丈夫かなと思っているのですが、やっぱり汚いですかね?最後のすすぎくらいは、きれいな水道水ですすぎをした方がいいでしょうか?お風呂のお湯も結構汚れていると聞きますし。。。みなさんは、どのようにしていますか?

  • 風呂の残り湯と水道水の洗濯はどっちがお得?

    とってもケチの質問で申し訳ありません。 冬の間は風呂の残り湯で洗濯していました。 すすぎ二回は水道水です。 水道水の洗濯と残り湯の洗濯どっちが節約できると思いますか? 残り湯を使うときは電気でくみ上げるので何だか水道代より電気代の方が高いような気がします。 「じゃあ手で汲めば!」とか言わないでくださいね。 よろしくお願いします。

  • 洗濯に使う水について

    私の家族は10人家族です。なので1日に3~4回は洗濯機を回します。 洗濯で使う水もかなりの量なので水道料節約の為に風呂水を使おうかと思ったのですが、10人入ったお風呂の残り湯を洗濯に使うってどうなのかな?と疑問に思いました。 母は残り湯を使えと言うのですが、私は汚れてるお湯で洗っても意味がないんじゃないかと思います。 汚れてるお湯で洗濯してもきちんと汚れは落ちるものなのでしょうか? ちなみに残り湯を使うのは洗いのみで、すすぎはきれいな水で2回します。あと、10人入ったお湯は色が若干濁ってる時もあり、湯船のまわりはザラザラしたアカみたいなものがあったりします。小さい子供が三人入っているのでもしかするとオシッコとかもしている可能性もありです。

  • 洗濯機でぬるま湯洗濯するときのお湯

    デリケートな洗濯物を洗濯した経験の無い私が質問です。 この時期水温が非常に冷たいですね。 ニットなどの洗濯に、ぬるま湯を使おうと思いますが、その時のお湯はどこから持ってくれば良いのでしょうか。 お風呂の蛇口からお湯を出して、洗面器に入れて、それを洗濯層にー と思っていたりするのですが。 あ、でも、すすぎにどうしても水道水使いますよね… 「こうします」というのがあれば教えてください。 お風呂の残り湯だけは使いたくないです。 あと、洗濯機のみでのやり方でお願いします。 どうかよろしくお願いします。

  • 洗濯機の設置と水道代

    2階のLDK部分に洗濯機(ドラム式)を設置しようと思ってますが、一階にあるお風呂の残り湯を使えないことに気がつきました。 水代は地域によって違いますが、お風呂の残り湯で洗濯することによって、水道代は何割くらいの節約になるのでしょうか? また浄化槽地域なので、そういった意味でも水は節約したいと思ってます。 

  • 洗濯機の『すすぎ』について(節約方法)

    全自動洗濯機で洗濯する場合、自動機能にすると、 『すすぎ』2回で、注水なしになります。 自分で回数などを選んでする場合も含めて、どの方法で洗濯してますか? (1)『すすぎ』2回で注水あり; (2)『すすぎ』2回で注水なし(全自動ボタンを押すととこれになる); (3)『すすぎ』1回で注水あり; (4)『すすぎ』1回で注水なし;  そして、一番水道代を節約できて、普通に汚れが落ちるのは、 この『すすぎ』をどれにすれば良いでしょうか? ※お風呂の残り湯も使います

  • 風呂の残り湯での洗濯を、効率よくしたい

    お風呂の残り湯を使って洗濯しています。 浴槽と全自動洗濯機をホースで繋いでいますが、 ゆすぎの度に、 1.残り湯をセット(ボタン一つで吸い上げます) 2.洗濯機のスタートスイッチを押す と手間がかかっています。 1.2の作業をなくして、2の作業だけできる装置 みたいなものはないでしょうか。 (残り湯を使って数回のすすぎ作業、 そして水道水で最後のすすぎを洗濯機のスタート ボタン一つでできるような) 教えていただきたいです。

  • 水道料金を節約する方法

    水道料金を節約する方法を教えてください。 現在の水道料金の平均額は、3600円(隔月)です。 夫婦ふたり暮らしです。 <風呂> 風呂は浴槽に湯をはらずに、シャワーを使っています。 風呂場と洗濯場が離れているため、風呂の残り湯を洗濯に使うという定番の節約方法が使えません (以前バケツで汲んで運んでいたら、まるごとこぼしてしまいました) また浴槽が大きいのと、風呂に入るのが夫婦別々なので、シャワーのほうがまだ安上がりかなと 思ったからです。 (夫、午前4時半~5時。毎日) (妻、週末の日中、水道代節約のため週1) 節水用のシャワーヘッドを使っています。 <洗濯> 浴槽の残り湯を使う以外で、節水方法がありましたら教えてください。 <台所> 米のとぎ汁は、根菜の泥落としや、洗い物に使用 布巾洗いは、食器用洗剤を使って一晩漬け置き。 すすぎになんども盥の水をはりかえる。 (そのときに、洗い物がある場合は、盥の水を捨てる前に、盥の中で食器を洗って流水ですすぎ 盥の水を替えて、また布巾をすすぐ) 布巾やガスコンロ周りの掃除をしたときの台拭き洗いにけっこうな水道料がかかっていると思う。 <トイレ> トイレが近いため、下水使用量がかかる。 台所の洗い物などの水をバケツにためて、トイレを流すようにしたら、つまった。 悪臭がするうえ、便器が汚れるようになった。 トイレタンクのなかにペットボトルを入れておいたら、水道業者の人が これはやらないほうがいいと言った。 お風呂も毎日は無理でも、せめて2~3日おきには湯船につかるかシャワーを浴びるかしたいです。 これから子供が生まれたら、おむつ洗いにも沐浴にも水を使うでしょうし、洗濯の回数も増えるでしょう

  • ユニットバスの残り湯は洗濯に使える・・?

    こんばんは   一人暮らしでユニットバスを利用しています 水道代節約の為、お風呂の残り湯を洗濯に回したいのですが 自宅はユニットバスです 湯船の中で、髪も体も洗います この状態で、そのまま残り湯を洗濯に回しても大丈夫でしょうか? 髪の毛が洗濯機に引っかかったりしそうで怖いです。 体のアカなどもお湯の中に混じっています (湯船の外で洗うわけではないので) ちなみに、お風呂は毎回お湯を入れ換えてます (これも無駄だとは思っています) ユニットバスを利用されている方で 残り湯を上手く活用されている方がいらっしゃったら ぜひ、ご回答願えませんでしょうか

専門家に質問してみよう