• ベストアンサー

洗濯物の黒ずみが気になります

洗濯物が黒ずんできて、これがかなり気になっています。特に化繊が、段々と黒ずみ、洗濯ネットなどはひどいものです。この原因と予防方法を教えてください。 1:この黒ずみは、カビなのでしょうか? 2:黒ずむ原因として、お風呂の残り湯を使っていることが当てはまるでしょうか?(洗いとすすぎに残り湯を使用、最後のすすぎのみ水道水。色柄物に使える漂白剤を一緒に入れて使っています。) 3:予防として、何か工夫できることはありますか?なるべくお金がかからない方法がいいのですが。 *類似の質問のQNo.928327を見てきたのですが・・・(重曹が良い、汗などの汚れを放置しないなど、参考になりました)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 私も以前は黒ずみに悩みましたが、今は解決しています。 (1)残り湯を洗濯、1回目の濯ぎに使う…私もやっています (2)洗剤は、必要な量を使う…減らしすぎると充分な洗浄力を得られません (3)洗剤を充分泡立てて使う…我が家は粉石けんを使っています (4)最後の濯ぎに、酢またはクエン酸を入れ、中和する (5)定期的に洗濯槽の洗浄をする あなたがどのような洗剤を使っていらっしゃるか解りませんので、この方法で解決するかどうかわかりませんが、(3)と(5)は試してみる価値はあると思います。 なお、したのサイトは、石けんに関するものですが、合成洗剤をお使いの方にも参考になると思いますので、ご覧になっては如何でしょうか。

参考URL:
http://www.live-science.com/

その他の回答 (2)

  • miiko8
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

かなりひどいみたいなので、まず、洗濯槽を洗濯槽洗剤で掃除しましょう。 普段、洗濯機のふたは開けていますか? 中を乾燥させるために、使用しないときは、ふたを開けておきましょう。 私は、柔軟剤のかわりにお酢を使っています。お酢は、柔軟効果と殺菌効果があり、洗濯物の匂いも予防できます。 安いかどうかはわかりませんが。洗濯槽の掃除に使う人もいると聞きました。

  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.1

その黒ずみは 黒かびでしょうかねぇ・・。 おそらく原因はお風呂の残り湯を使用しているからだと思います。 人の皮脂が洗濯物に残ってしまっているのではないでしょうか。 洗濯時はいいとして、すすぎの1回目も水道水を使用した方がいいですね。 ためすすぎだとしたら、なおさらですね。 お風呂の残り湯を使用するのは節水のためだと思います。 でも、一番の節約方法は洗剤を少なくする事だと思っています。 子供の泥んこ汚れや、思春期の汗汚れ以外なら 洗剤の箱の裏に書いてある使用量の半分くらいでも 充分汚れは落ちます。 水だけでも80%の汚れが落ちると何かの本で読んだ事があります。 同じ節約ならば、お水を減らすよりも洗剤を減らす方が環境のためにもいいと思いますよ。 うちは洗剤を減らし、水道水でためすすぎ2回でやってます。

misachi395
質問者

お礼

カビでしょうか、やはり。 お風呂の残り湯のためすすぎ、なんです。それも原因ですね、きっと。 おっしゃるとおり節水のためなんです~お風呂が大きくなってから水道代が倍に跳ね上がって。 ここ2~3日前から、洗いだけ残り湯にして、ためすすぎ2回を水道水にして違いを実験しています。日が浅くてまだ良くわかりませんが。。。 アドバイスを読みながら、洗剤を減らすのもひとつだなぁと思いました。もしかしてこの方法だと、すすぎを1回にしても???ココまでだとケチすぎるかしら?

関連するQ&A

  • 洗濯物が、黒ずんでしまいます。

    洗濯物(特にタオル、白靴下、白アンダーシャツ)が、黒ずみます。 2,3回洗濯すると、もうくすんでいます。 色々、自分でも調べて、対策をしているのですが、ほとんど効果ありません。洗濯機は全自動、洗剤はアタックやトップなどを使用しています。柔軟剤も使用しています。 (2度目のすすぎの時に、直接入れています) 対策として 1 カビが生えないように、洗濯機の蓋を開けておく。 2 洗濯そうクリーナで、洗浄する。 3 風呂の残り湯を使っていたのをやめて、きれいなお湯で、漂白剤  (ワイドハイター)を入れて、つけおき洗いコースで洗う。 4 白物と、色物を分けて洗う。 などを、実行しました。 近くに住む友人、知人数人に訊ねましたが、同じように悩んでいるという答えが返ってきました。2そう式を使用している家も、黒ずむそうです。 15キロほど、離れたところにある、知人宅では、残り湯を使い、全自動(普通コース、洗剤はトップを使用)で、白物も、色物も一緒に洗っているそうですが、真っ白に洗いあがっています。色柄物もくっきりです。うちのタオルの方が、そこの家の雑巾より汚いのです(涙) なので、水質が問題なのかも?と思ったりもしています。 蛍光剤が入っていても、漂白剤が入っているものでも、効果がありません。 1度、洗剤メーカーに問い合わせてみたこともあるのですが、「申し訳ございませんが、それだけ実行されていても、変わらないのであれば、うちの方としましては、これ以上アドバイス出来ることはございません。」と言われてしまいました。 水質が原因ということもあるそうですが、なんとも言えませんだそうです。 長々と、とりとめのない文章になってしまいました。半ばあきらめているような状態なのですが、よろしくお願いします。

  • 洗濯機の洗濯槽のカビについて

    ステンレスの洗濯槽なのですが 専用のクリーナーで洗ってみたのですが 黒いカビは全然消えてくれません その他ワイドクリーナー・漂白剤・お酢・重曹・浸け置き洗い・お湯洗いなど・・・ いろいろ試したのですがやはりカビは残ってしまいます。よい掃除の仕方を知っている方ご伝授ください お願いします

  • お風呂の残り湯を使ったお洗濯

    6人家族(じいちゃん、ばあちゃん、父、母、小学生2人)の住む家庭で、 お風呂の残り湯で、すすぎを3回するお洗濯をするとしたら、どこまでが許容範囲ですか? (1)洗いのみ残り湯 (2)すすぎの1回目まで残り湯 (3)すすぎの2回目まで残り湯 (4)洗いからすすぎまで全部残り湯 (5)6人家族だったら、残り湯は一切使いたくない よろしくお願いします。

  • バスタオルの黒ずみが取れない

    バスタオルのよく使う真ん中の部分全体に 黒ずみのようなものが すっごく目立ってきました。 もう 3年半ほど使っています。 カビ? それとも 汚れが落ちていない?  漬けおき洗いがいいのですか? 一度も漬けおき洗濯とか 別けて洗ったり、柔軟剤とかも使ったことありません。 すべての衣類を ただ洗剤だけで洗ってます。 これって 洗濯の仕方が良くないですよね? バスタオルの黒ずみが 消える洗濯方法  オススメの洗剤など 教えてください。

  • 洗濯物のしみ

    洗濯物に部分的に黄色いしみがついて困っています。 白や、薄い色のものに地図状に黄色いしみがつきます。ついたりつかなかったりなので全く原因がわかりません。普段は、粉状の洗剤と柔軟材を使い、水はお風呂の残り湯と最後のすすぎだけを水道水にしています。入浴剤は使っていません。以前はすべてに残り湯を使っており、柔軟材と反応しているのかもと思いやめてみましたが、それでも直りません。濃い色の服と一緒に洗った時は全体的に染まりますよね?洗濯機が原因のこともあるのでしょうか?もう何枚も服がだめになってしまい困っています。よい知恵をお願いします!!

  • 洗濯物がどんどんくすんでいきます。。。

    タイトルのとおりなのですが、洗濯をしていくにつれて白いものがどんどんくすんでいきます。すぐに、というわけではありませんが徐々にくすんでいきます。 洗濯機はごく普通の全自動洗濯機で、使っている洗剤は液体洗剤と漂白剤(色柄物にも使えるもの)と柔軟剤です。量も決められた量を使っています。今まで色ものも白いものも一緒に洗っていました。くすみが気になりだしてから分けて洗っていますがくすみ具合は変わらないように思います。 これはしょうがないことと諦めるしかないのですか。どこのご家庭もこうなのでしょうか。なにかいい方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • お湯を使った洗濯は効果なくなりますか?

    風呂の残り湯を使って塩素系漂白剤洗濯しようかと考えてますが、お湯を使って塩素系漂白剤洗濯は効果なくなりますか?水がいいですか?塩素系漂白剤で漂白したあとにまた普通の洗濯するので風呂の残り湯使おうかと考えてましたが、塩素系漂白剤の使用方法にお湯は使わないで下さいと書いてましたからお湯だと効果うすれるのかなと思い質問しました、教えて下さいお願いしますm(__)m

  • 洗濯に使う水について

    私の家族は10人家族です。なので1日に3~4回は洗濯機を回します。 洗濯で使う水もかなりの量なので水道料節約の為に風呂水を使おうかと思ったのですが、10人入ったお風呂の残り湯を洗濯に使うってどうなのかな?と疑問に思いました。 母は残り湯を使えと言うのですが、私は汚れてるお湯で洗っても意味がないんじゃないかと思います。 汚れてるお湯で洗濯してもきちんと汚れは落ちるものなのでしょうか? ちなみに残り湯を使うのは洗いのみで、すすぎはきれいな水で2回します。あと、10人入ったお湯は色が若干濁ってる時もあり、湯船のまわりはザラザラしたアカみたいなものがあったりします。小さい子供が三人入っているのでもしかするとオシッコとかもしている可能性もありです。

  • 洗濯機の節水 (横置き VS 縦置き)

    最近横型の洗濯機は節水だと話題ですが、 我が家は従来型の縦置きで、「洗い」「すすぎ」「脱水」の行程の「洗い」は全てお風呂の残り湯を使って節水に努めています。 さてそんな我が家も家族が増えて洗濯の量が増えたのと、洗濯機の振動も大きくなったので、買い替えを考えています。 そこで「横置き型洗濯機でお風呂の残り湯を全く使わない場合」 VS「縦置き型で『洗い』のときお風呂の残り湯を使った洗濯機」 ではどちらが節水できますでしょうか?? というのは、横置き型を買ったらバケツなどで水を移せませんよね?

  • お洗濯は注水すすぎの方が良い?(無添加石けん)

    こんにちは。 全自動の洗濯機を使っています。 今まで、洗いと1回目のすすぎにお風呂の残り湯を使い 2回目と3回目で水道水を使っての溜めすすぎをしていました。 無添加の洗濯石鹸+炭酸ソーダを使っているのですが すすぎがあまりきれいにできていないような気がします。 注水すすぎにした方が良いのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう