• 締切済み

地球温暖化の予防法について

navycの回答

  • navyc
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.3

地球環境改造計画ですね。 人工衛星により太陽光線をさえぎる方法は、遠い将来に人工衛星が数兆個地球を回るような時代になれば、太陽光線を僅かばかり遮る事ができるようになりますから、視野の内には入ります。 地球温暖化防止のためには太陽入射光の1~2%を遮れば良い。 人工衛星の軌道投入コストは高いですから、太陽光線の宇宙空間における遮蔽効果をより低コストで近未来で実現するのなら、また別の方法が必要です。 考えられるのは、地球の直近まで来た小惑星を複数核ミサイルで細片に分割し、その無数個の砕片を地球の周回軌道上に載せてしまう方法です。地球の周りに土製の輪みたいな物を人工的に作ってしまう。 発生した破片の軌道がどのようになるのか、難しい事は分かりませんが、これを繰り返していけば太陽入射光の数%はカットでき、逆にやりすぎたための寒冷化に怯えなければならなくなるほどの大きな効果が出ます。 しかし人間が打ち上げる宇宙船との衝突事故も懸念されますが。 その他の方法としては、地球の大気内で雲の発生量を増加させることにより、太陽光線を遮れます。 現在地球温暖化は一時停止していますが、この主因が太陽活動の低下により地球での雲の発生量が増加したため、太陽光線の遮蔽効果が上がったのが理由です。 その状況を人類が意図的に再現すれば良い。 また、大気中の雲だけではなく、海面上にパネルを並べて海洋に対する太陽光の入射率を低減させれば温暖化防止になります。 この海洋パネルを用いて太陽光発電・太陽熱発電でもすれば一挙両得です。 或いはパネル上に海洋風力発電所を建設しても良い。 アメリカではよくやられているのですが、地上の建物の屋根を白く塗るのも結構効果があります。太陽光を反射させて受熱量を減らす方法です。 またサハラ砂漠等に同様に太陽光発電・太陽熱発電パネルを並べても同様な効果があります。 或いは砂漠は緑化するほうが良いかもしれません。イスラエル的手法によれば砂漠は簡単に緑化してしまいますので、さすれば太陽光線の遮蔽とともにCO2の吸収も実現されます。 既に世界的には、人為起源CO2の地球温暖化に対する効果が、当初予想されていたより遥かに小さいとの考え方が広く広まりつつありますので、その思考上で様々な温暖化対策が考案されつつあります。

関連するQ&A

  • 地球と月と太陽の距離

    日食観察をして、地球から月、月から太陽、地球から太陽、それぞれの実際の距離がどのくらい離れているのか知りたくなりました。 またテレビ番組で映った模型で例えると、地球と太陽の距離はスタジオに入りきらず400mも離れるというのをみました。そういった例えの比率でも、どのくらいになるのか知りたいです。その情報が良く覚えていなかったので教えてください。 日食の説明で出てくる地球、月、太陽はとても近く描いてありますが、本当はとっても遠いことが分かると思うので距離を教えてください。 夏休みの自由研究にまとめたいと思ってます。

  • 日食などの厳しい条件が、地球で整っている理由は

    金冠日食や皆既月食についての質問です。 これらの食が発生するためには、その時、次の条件が必要です。 (1)太陽と月の位置が、地球から見て直線に並ぶ。 (2)地球と太陽と月の距離が(3つの天体の大きさを考慮して)うまい具合に合う。 (他の条件があるかもしれません) その条件が成立すると、金冠日食の場合なら、月が太陽をぴったり隠し、皆既月食の場合なら、地球が太陽をぴったり隠します。 これらの条件は厳しいですね。例えば、木星や土星はいくつかの衛星を持っていますが、そこでは金冠日食や皆既月食が発生しません。 ところが、これらの条件が、地球の場合、(人類にとって)あまりにも”都合よく”整って、金冠日食や皆既月食が発生しています。 これらの厳しい条件が、地球で整っている理由は何でしょうか?  (1)単に、偶然に、これらの条件が、整っているのでしょうか? (2)あるいは、何か必然性があったり、何か意図(例えば神のような)があったりするのでしょうか?              

  • 地球の温暖化って

    地球が温暖化していると言われてますが、温暖化してるってどうして分かるのでしょうか? 確かに、南極の氷が解けたり、、真夏の猛暑日も年々多くなっているし、暑いのは分かりますが 地球自体の問題ではなく、太陽の温度が上がってるとは考えられませんでしょうか?

  • 地球は太陽の周りを回っていますが・・・

    太陽は、何かの星の周りを回っているのでしょうか? 単純に、月は地球の衛星、地球は太陽の衛星(と言えますよね・・・?)、では太陽は? という意味です。 「太陽はどっかの星の衛星だ」「何を軸にどれくらいの周期で公転している」etc・・・というのはわかっているのでしょうか? それとも、衛星とか公転とか、そういう概念はないのでしょうか? とりあえず、恒星である太陽も日々移動している、ということはわかっていますが・・・

  • 地球以外の惑星で日食は見られる?

    22日の日食がとても楽しみですが、ふと考えた時、地球以外の 惑星で日食のような現象は見られるのでしょうか? たとえば木星など衛星がたくさんある星だと、衛星の大きさにもよるでしょうが、そのようなことが理論上は可能な気がします。 いろいろ検索してみますがわかりません。そのような現象についてふれているサイトなどがあれば 教えていただけませんか?

  • 月と地球の位置の不思議

    私はSF小説が好きで良く読みます。本で読んだのかテレビで見たのかはっきりしませんが、月と地球、それに太陽の位置関係についてです。 まず、月は自転して地球に一面しか見せていない。 次に今日もアフリカであった日食です。太陽をピッタリと隠す距離にあること。 これらは偶然の一致なんでしょうか。 SFでは、月が宇宙船だの張りぼてだのといろいろ話はありますが、私はSFは好きですが天文学(でいいんでしょうか)とか物理学は全く分からないので本当はどうなんでしょうか? また、参考サイトなどありましたら教えて頂けるとありがたいです。

  • もし地球が・・・

    もし地球が回らずに(地軸は傾いているが一定)太陽の方が回るとして、今と気温・四季等の変化がないとしたら、太陽はどんな回転の仕方なのでしょうか?このときに地球の四季はあるものとします

  • 地球から月が離れていっている!?

    昨日のとあるテレビ番組で、地球が月から離れていっているという話しを聞いたのですが、もしそんなことが有り得るなら、太陽から、太陽の惑星達も離れていってるという可能性も有るのでしょうか? また、地球も地軸がぶれるという話しも聞いたのですが、地球の地軸が少しぶれたせいで、地球温暖化が引き起こされている、なんてことも有り得るのでしょうか。 ご回答お待ちしております。

  • 素朴な質問 : 「地球温暖化」 の何が困るのですか?

    今まで続いて来た気候がそのまま持続するのが人類にとって一番良いのは当然ですよね。 でも 「地球温暖化」 のどこが、とりわけ我々日本人にとって何が困るのか、まだ理解できておりません。 1.海の水位が上がって南太平洋などの標高の低い島が水没してしまう? でも日本にとって、どれだけの影響がありますか? 2.北極や南極の氷が溶ける? それが何なの? 3.水温が上がって生態系が変わってしまう? 変わるって本当に困るの? 人間の方が新しい生態系に適応すれば終わる話ではないですか? 4.平均気温が上がって食糧問題が発生する? じゃ、高温に強い品種を改良すればいいじゃない。 外国人はともかく日本人は賢いですよ。 5.中国など内陸部で砂漠化が進む? 日本人に大きな影響があるの? 困るのは中国人だし、そもそも砂漠化の原因を作ったのは当の中国人ではないの? 放っておけばいいじゃない。 と、まあ、敢えて天邪鬼のような意見を述べてみました。 こんな考えをもった人に地球温暖化がなぜ深刻な問題になるのか教えて頂けませんか? それと 「地球温暖化」 がそんなに問題なら、じゃ、「地球寒冷化」 の方が良いですか? 気候が変わるとしたら、どちらの方が良いですか? 出来れば 「日本人にとって」という観点からお願いします。 

  • 地球温暖化について

    自分は地球温暖化とは、オゾン層が破壊されて 太陽光が直接地上に届くようになって気温が 上昇するのかと思ってたら、どうやら違うらしい んですけど、地球温暖化とは何ですか?