• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうやって仲良くなればいいのでしょうか?)

どうやって仲良くなればいいのでしょうか?

syuryu0607の回答

回答No.2

30代 ×1 男性です。 相談者さんの前回の質問&回答及び今回の分も 拝見しました。 酷なようですが、脈は無いですよ!!! 「遊び慣れてたら行くと思うけど、慣れてないからすみません」 ですが、言い方は綺麗ですが、ハッキリと断られています。 回答者1の方もおっしゃるとおり、シフトも社員ではなく 彼女の方で手を回していると思います。 確かに人を好きになる事は素晴らしい事だし、幸せな事です。 それと同時に辛く苦しい事でもあります。 上手くいっていても、そうじゃなくても喜びや悩み、不安は つきません。 もう一つ大切な事があります。 それはお互いの気持ちです!!! 恋愛とはどちらかの思いが強すぎても、弱すぎても 成立しません。お互いの気持ちがあって初めて成り立つのです。 どんなに相談者さんが彼女の事を好きで恋焦がれても 相手に気持ちが全く無い以上諦めなければいけません。 それが恋愛のルールです!! 相談者さんは今回の件で大変良い経験をしたと思いますよ。 失敗無くして成功はありません!!!!! 今回の経験を次に恋愛のステップしてください。 捨てる神ありゃ、拾う神あり です。 頑張ってください。

noopy09
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 脈はないのはなんとなくわかります。 でも彼女も本当に自信なさそうなのも事実です。 シフトに手を回すことは絶対にできません。 彼女が故意にシフトを変えることはしてません。 そんなことができる人でないし(そんなことできない性格です)、 シフト希望も、僕が書いた後に彼女が書いた&訂正してあったこともあります。 恋愛はお互いの気持ちが大切、だからこそまずは仲良くなりたいと思ったから、仲良くなれる方法を質問しました。 >今回の経験を次に恋愛のステップしてください。 次の恋愛なんてしません。

関連するQ&A

  • 明日関係をもった男とシフトがかぶる!バイトやめたい

    先ほど質問したのですが、質問の仕方が悪かったです…すいませんでした。 つまり、明日から関係をもった男としばらくシフトがかぶっているので気まずいし気持ち悪いので早くバイト辞めたいです。今日中、また明日中にでも。 この場合、店長にいってシフトをかぶらないようにしてもらうか、もういっそのことバイトを辞めるかしたいのですが、辞める方が手っ取り早いのでしょうか? あとシフトをかぶらないようにしてもらうには、やはり男との出来事を話した方がいいのでしょうか? もとの質問を一読してくださると、もう少し意味が分かるかとおもいます…下にURLをはっておきます… どうかいい方法はないでしょうか?アドバイスをよろしくお願いします。 元の質問↓ http://okwave.jp/qa/q8822446.html

  • 会うのが最後かもしれないです

    現在半年以上片思い中の女の子がいます。 バイトで出会ったのですが、遊びに行ったのは1回だけです。 遊びに行ったときに、その人は自分は恋愛には全く興味がないと言っていました。 その後は、時々メールをするし、シフトが重なれば一緒に働き、時には一緒に帰るような関係でした。 友達としては十分なのですが、男女の関係にはなれませんでした。 そして、向こうが今月末で退職することになりました。 最後に告白したいという気持ちもあるのですが、友達のままでいたいという気持ちもあります。 どうすれば、向こうに振り向いてもらえるのでしょうか?

  • 気持ちがわからないです・・。(長文です)

    始めまして、私は18歳の学生です。 今、私には気になっている人がいます。 その人とは、メールもしていてたまに一緒に帰ったりもします。 7月に、その人から告白(?) 見たいなのをされました。 正式には、告白をされていませんが・・。 私は、その時はその人に恋愛感情を抱いてませんでした。 その前に、前の片思いの人が忘れれない状態だったので。 それからも、普通にメールをしていたんですか夏休みが終わる3日前に 遊びに行かない?と誘われました。 その時に私は「シフトが分からないから入ってなかったらいいよ」って返してその人も了解してくれました。 その次の日にバイトにいってシフトを見てみたら誘われた日にシフトが入っていて終わった後断りのメールをしたんです。 その翌日からメールがこなくなって何だか寂しい気持ちになったんです。 毎日のように私が運営しているブログも見てくれてコメもしてくれたんですが その日以来、コメもサイトに自体ほとんどきてくれなくなりました。 それを寂しいと思うのは私はその人を好きになっていたのしょうか? 好きという気持ちが分からなくなっていて この気持ちが恋なのかただ寂しいのかが分かりません。 どうなのでしょうか・・? 長文乱文ですみません。

  • 脈あり?脈なし?

    この前片思いしているバイト先の女性と軽くドライブをしに行きました。 ドライブ中は会話は結構盛り上がりお互いかなりテンションが高かったです。 ドライブ中に会話の流れで「○日に一緒に買い物に行こう」と2人で買い物に行く誘いをするととOKをもらいました。 その後も会話が盛り上がりまた会話の流れで「明日のバイト終わりに花火やろう」と誘うとその返事もOKをもらいました。 次の日にバイト中に今夜の花火どうするか聞くと「楽しみだね~。みんなで盛り上がろうね」と言われました。 私は2人でやるつもりだったのですが、彼女はみんなで楽しもうと言ってきました。 これは脈ありでしょうか? よく女性は男性の誘いに対して恋愛対象でないと「みんなで…」と言うと聞いたので、私と2人で買い物などをして遊びに行くのはOKで花火の誘いはみんなでと言われたのでどうなのかなと思いました。 ちなみに彼女はバイト中など周りに人がいるときもそれなりにテンションが高いのですが、2人でドライブなどをしているときはそれ以上にかなりテンションが高いです。 それと、この誘いの前に一回映画に誘ってOKをもらったのですが前日にバイトの人数が足りないから出てくれと言われたという理由でドタキャンされました。後日他のバイトの人にその日のバイトの状況を聞くと人数的にはかなりギリギリの人数でした。 よろしくお願いします。

  • 遊びの誘い方

    実は悩んでいるのですが、バイト仲間まで、好きな子ができました。私は24歳で、彼女は17歳なのですが、好きになってしまいました。その子とは、なかなかシフトが合う機会がなく、週に1度あうくらいでしたが、話したり、帰りが一緒になって話して帰ったりしてました。そんな折に、その子が、やめる事になり、告白することなく合うことがなくなってしまいました。その子とは、メール交換はするのですが、あっちから来ることなく、こちらからだけで、返事はよくきます。絵文字結構使ってあって、かわいい感じなのですが、あるとき、遊びの誘いの時には返事がきませんでした。その後も普通にやりとりはしつつ、やめてからも何通かしたのですが、遊びの誘いの時だけは、返事がきません。昔一緒に帰っている時に、誘った時も、信用が出来ない人とは、遊びたくない。友達も信用できる1人の子がいるので他の人はいらないといってました。男友達はいないの?という質問にも、信用してないし・・・ってなかんじで、難しい感じです。信用を得るにはどうしたらいい?っていう質問には、付き合いを長くしないと・・・ってな感じ です。これはもう無理なんですかね??他の男の人が電話してもこんな感じみたいでした。確かにかわいい子なので、そういった誘いには敏感なんですかね・・?別にこうゆう態度を取るのは、俺だけじゃないとは言ってましたが・・・。これはもう脈がないのですかね?それに、もうバイトもやめてしまったので、もう逢うことも出来ないのがつらいです

  • 友達以下ですか?

    早速ですが、アドバイスください。 Yくんが昨日(バイト仲間で)来月○日飲み会をするぞ!と言ってたよ!と、休みだった私は、翌日バイト前にMちゃんとSくんと遊んだ時に聞きました。 いつも誘ってもらってると言うか、Yくんの事が気になっているので、飲み会や遊びの段取りを一緒に考えたりしていたので、当然の様に自分も行く気でいたんですが、バイトに行ってYくんと会いましたがその話は出ませんでした。  忙しくて言いそびれたのかな?と始めは自分の良い様に捕らえていたんですが。次の日、飲み会予定日ラスト番2人休み希望入っちゃってるよ!とMちゃんから連絡が来ました。(人数の都合上1日2名までしか休めないので) 休み希望のHくんに交渉してみれば?と言うので聞いてみると、シフトに×した覚えが無いと・・・ 先日Yくんから飲み会の誘いがあったから、出席出来そうなら行く!と伝えたからそれでかなぁ?って・・・ そしてMちゃんのシフトにも×が入れられていたそうで、MちゃんがYくんに聞いたらYくんが入れたとわかりました。ショックでした。私は今だ声も掛からず、シフトの調整もしてくれなかったって事は友達としても無理なんだ!と言われた気分です。   その後Mちゃんが気を使ってYくんと連絡を取ったみたいです。どんな感じで話したかは分かりませんが、Mちゃんから『安心して!YくんこれからWちゃん(私)には連絡するつもりだったらしいよ!シフトの×入れたのもYくんじゃ無いって!誰だろう?』とメールをもらった5分後、Yくんから飲み会のお誘いメールが来ました。Yくんには“楽しみだったけど休めそうもないので(中略)次回また”と返信“そっか、また今度な”ってちょっとそっけない返信に凹み。振られた気分に加え、なんだか幼稚な事にもなってしまっているので、明後日一週間ぶりにYくんとバイトが合うんですが、顔を合わせずらいです。 長々と書き読みずらい文章になってしまいましたが、どう接したらいいのか。 アドバイスなど頂きたいです。

  • 片想い中の人☆

    こんばんは☆ 私は今、バイト先の男の子に片思い中の大学生です! 彼と会えるのはバイトのシフトがかぶる日だけなので、毎回会えるバイトの日をすごく楽しみにしてます(*^_^*) それなのに、今月はなんと1日もシフトがかぶってないことが判明しました…。 先月は一緒に働ける日が多かっただけにショックです;_; そこで質問です☆ みなさんは片想いの相手になかなか会えない時、どのようにしてモチベーションをあげてますか? またはどのように毎日を過ごされますか? 私は今まで、次会える日を楽しみに待ちながら、少しでもキレイになろう!と思ったりして毎日を楽しく過ごしていました。 でも今は次会えるのがいつか分からない状態で、モチベーション(?)も上がらない感じです(;_;) アドバイスお願いします。

  • 男性の方!この気持ち教えてください!

    以前以下の質問をさせていただきました。 http://okwave.jp/qa/q7712767.html それからはずっとメールもしていません。 またこの前2回ほどバイトのシフトがかぶったのですが…1回目も2回目もわたしからは何にも話しませんでした。しかし、相手のほうからたくさん話しかけてくれてその時は笑って普通に今迄通り話しましたがこちらからは絶対に話しかけませんでした。2回目は相手が話しかけてくれたのになんかそっけない態度をたまに取ってしまいました…泣。また、私のバイト先は飲食店なので余ったもの等は持って帰ってもいいことになっています。またあまりものも何もなかった時はなにか持って帰ってもいいことになってます。2回目の日は何も余ってなかったんです。そこで相手が「なんか揚げていいよ!」と言ってくれたのですがわたしは「いえ、今日は大丈夫です!」と言ったら「え、なんでそんな遠慮すんの?笑」みたいな感じでその会話は終わったのですが…。また少ししてからまた「ほんとに何もいらないの~?」と言ってきたので「はい、いいです。」と言ったら「え、なんで?笑 じゃあ俺が揚げるって言ったら持って帰る?」と言ってきたので「いや、ほんといいですよ。汗」と言うと笑って「なんそれっ!」って言いました。その日はいつも一緒に帰る日だったのですが、バイト終わってすぐ友達に電話しないといけないこともあり「じゃあお疲れ様です!」と言いお店を出ました。相手は「えっ?」って感じでした。私に対しての話し方とか対応・態度が前より優しくなったんです。私に対しての話し方とか対応・態度が前より優しくなったんです。私は遊びにに行くことも断られたし完全脈なしとわかったため忘れたいなぁって思う自分がいますが、やっぱり会うと「ほんと好きなんだなぁ」って再実感しちゃいます。とくに優しい態度を取られたり相手から話しかけてきて切れるのを考えるとどうしても忘れきれません。●遊びの誘いを断ったのに優しくするのはどうしてですか?●「え、なんで?笑 じゃあ俺が揚げるって言ったら持って帰る?」私がいいと言っているのにしつこく上記のことを言ったのはなんででしょうか? ●こういうのって「まだ頑張れば望みはあるのかな」とか思ってしまうのですが やはり自惚れ・勘違いなのでしょうか? ●思ったこと等お願いします。

  • 男性の考えをお聞かせください。

    以前以下の質問をさせていただきました。http://okwave.jp/qa/q7712767.html それからはずっとメールもしていません。 またこの前2回ほどバイトのシフトがかぶったのですが…1回目も2回目もわたしからは何にも話しませんでした。しかし、相手のほうからたくさん話しかけてくれてその時は笑って普通に今迄通り話しましたがこちらからは絶対に話しかけませんでした。2回目は相手が話しかけてくれたのになんかそっけない態度をたまに取ってしまいました…泣。また、私のバイト先は飲食店なので余ったもの等は持って帰ってもいいことになっています。またあまりものも何もなかった時はなにか持って帰ってもいいことになってます。2回目の日は何も余ってなかったんです。そこで相手が「なんか揚げていいよ!」と言ってくれたのですがわたしは「いえ、今日は大丈夫です!」と言ったら「え、なんでそんな遠慮すんの?笑」みたいな感じでその会話は終わったのですが…。また少ししてからまた「ほんとに何もいらないの~?」と言ってきたので「はい、いいです。」と言ったら「え、なんで?笑 じゃあ俺が揚げるって言ったら持って帰る?」と言ってきたので「いや、ほんといいですよ。汗」と言うと笑って「なんそれっ!」って言いました。その日はいつも一緒に帰る日だったのですが、バイト終わってすぐ友達に電話しないといけないこともあり「じゃあお疲れ様です!」と言いお店を出ました。相手は「えっ?」って感じでした。私に対しての話し方とか対応・態度が前より優しくなったんです。私に対しての話し方とか対応・態度が前より優しくなったんです。私は遊びにに行くことも断られたし完全脈なしとわかったため忘れたいなぁって思う自分がいますが、やっぱり会うと「ほんと好きなんだなぁ」って再実感しちゃいます。とくに優しい態度を取られたり相手から話しかけてきて切れるのを考えると私がいいと言っているのにしつこく上記のことを言ったのはなんででしょうか? ●こういうのって「まだ頑張れば望みはあるのかな」とか思ってしまうのですが やはり自惚れ・勘違いなのでしょうか? どうしても忘れきれません。 ●遊びの誘いを断ったのに優しくするのはどうしてですか? ●「え、なんで?笑 じゃあ俺が揚げるって言ったら持って帰る?」

  • 振ったのにメールしてくる人の心理。

    振ったのにメールしてくる人の心理。 一年前に告白された男友達がいます。彼とはバイト先が一緒でした。 告白されるまで、すごく仲良くしていましたが、彼氏とはみれないと思い、お断りしました。 彼は友人としてみるから、仲良くしてほしいと言ってきて、その後も一回だけ二人で遊びましたが、あやふやなままだとだめだと思い、それからは遊びの誘いも断っていました。 私はバイトをやめたので、彼とは自然に連絡も取り合わなくなりましたが、半年前くらいに、久しぶりにメールがきました。そのメールはシカトしました。 しかし、また最近、元気?とメールがきました。 振られて、メールも返してないのに、またメールしてくる心理はどんなものでしょうか‥? メールを返さないと失礼ですかね(><) すみません。 よろしければアドバイスください。