• ベストアンサー

インコを放し飼いにしてる人

shiruraの回答

  • shirura
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.5

私のインコは羽を切っていますよ。 切り方は簡単で爪を切るより何倍も楽です。 何回も切っていますが、嫌われてないと思います。 もう一回切ってしまったんだったら、 別に大丈夫ですよ。

leaf_
質問者

お礼

ありがとうございました。 飛び回っているので、早めにきるつもりです。

関連するQ&A

  • インコの羽は切るべき?

    生まれて一ヶ月ほどのセキセイインコを飼っているのですが、最近飛ぶようになり 色んなところを飛び回っているのはいいのですが、 飛び方がうまくないのか、よく壁にぶつかってしまっています。 ペットショップに電話したら それは羽を切るといい。などといわれたのですが・・・ 前の鳥は切らないで大丈夫だったし・・・ などと思ってしまいます; それに飛べないと、踏みつけてしまったりなど可哀想な事や不便な事が多いような気がします。 しかし、打ち所が悪かったら死んでしまうのでどうしようか困っているのですが・・・。 飛び方がうまくないのは性格?というか鳥によってさまざまなんでしょうか? うちのインコは飛び方がうまくないのでしょうか? もう少し待てば飛び方がうまくなってちゃんと飛べる用にはならないでしょうか? やはり羽は切ったほうがいいでしょうか?? 困っています(;o;) よかったらお返事欲しいです。

  • セキセイインコ

    この子の性別はなんでしょうか? お家で暮らして1ヶ月になります。 ペットショップに居たときも雛のゲージ の中に他のこと違って、 羽も生え揃ってました 大きかったです(´・ω・`) 雛?って思ってました。 もうすぐ飛びそうだ… 食欲もとてもあり 甘えん坊だと ペットショップの人も お家に来て一週間ほどで飛びました。 生後2ヶ月あたりだと思うんです…わら 5年ほど前にセキセイインコが10年で 天国に行きました。 その子ゎオスだったので 今回もオスだと嬉しいのですが… 自分でゎオスか?と思ったり やはりメスか? どっちか判別できません 性別分かるかた教えてください(;_;)

    • ベストアンサー
  • 病気かもしれないインコのお迎えについて

    ペットショップにいる10才のインコを飼おうか悩んでいます。 うちにはオカメインコがいるのですが、そのお迎えしようとしているインコがPBFDだったらどうしよう?と心配しています。 ・尻尾の辺りの羽が抜けていること ・縮れたような羽が2本ほどあること がPBFDを疑っている理由です。 すごく可愛い子で是非お迎えしたいのですが、うちに連れて帰ってからPBFDが見つかったら…と思うと迷ってしまいます。 ペットショップの方に、検査して欲しいと頼んで、検査してもらえるものなのでしょうか? 検査代くらいなら私が払おうと思います。 その子を借りることが出来たら…と思いますが、そんなのは無理ですよね?

  • コザクラインコの羽根について

    先週、ペットショップで生後2ヶ月のコザクラインコを買いました。 手乗りで噛むことはなく、私や妻が仕事から帰るとジタバタしながら激しく鳴き、水槽のようなガラスケースから出してやると手の上で甘えてきます。この仕草がたまりません。今のところパートナー模索中のようです。 うちの子はペットショップで飛ばないように羽根を切っており、今もそのままです。セキセイインコを飼ったことはありますが、雛から育てたので羽根を切ったことがありません。 相談なのですが、このまま飛ばないように羽根を今後も切った方がいいのでしょうか。それとも羽根を伸ばして飛べるようにしたほうがいいのでしょうか。 飛び回ると大変だというのは書き込みを見て知りました・・・。できれば羽根を切ったままが安心できるのですが、やはり鳥ですから飛ばせてあげたいとも思いますし・・・。ご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 大切に育てているコザクラインコの雛を売りたい

    現在雛が10羽いますが、まだ羽根の色の特定が出来ない子達です。健康な3組のカップルから生まれました。私も1羽だけ新しい子が欲しかったためと、近くのペットショップに買い取っていただけるということで繁殖させたのですが、突然そのお店から小動物の生体は販売しないことにしたと言われ困っています。 無料で譲るとなると、最近虐待のために貰い受ける人もいるようなので、 問屋さんがお店におろす価格よりも低価格で可愛がって下さる方にお譲りする、 もしくは信用の出来るショップにお譲りしたいのですが、 何か良い方法はないでしょうか。どの子も私にとっては可愛い子達なので、 良い飼い主さんの元で幸せな日々を送って欲しいと願っています。

  • 手乗りになるでしょうか(コザクラインコ)

    3日前にペットショップにてコザクラインコの雛を購入しましたが、羽根はほぼ生えそろっていて結構飛びます、アワ玉はほとんど食べなくて殻付きのエサをついばんでいます。 ケージに手を入れると怖がって逃げます、つかまえて手に乗せるとおとなしくしているのですが、あまえるような仕草は全くありません、手乗りにするのは諦めたほうがいいのでしょうか。

  • セキセイインコの羽根を切った方がいいのか

    7月10日に生まれたセキセイインコが8月15日我家の家族になりました。 かごから出すと、飛びまわるものの、着地が出来ず、何度か壁にぶつかり、下に落ちました。さいわい低い場所からだったのでケガはしませんでした。羽根を切ろうかどうか迷っています。でも羽根を切る事に賛否両論があるようで、周りに切った人はいません。自分で感覚をつかみながら上手くなるんだとペットショップでも勧められませんでした。皆さんは上手になるまでどうしていますか?

  • コザクラインコのヒナ

    我が家に来て4日目です。ペットショップでは生後2週間くらい、とのことでした。羽は生えそろっていますが、背中にぽやぽやしたうぶ毛がまだあります。まだ慣れていないせいか、泣き声は聞こえません。初日と2日目くらいは餌をやるとよく食べていましたが、だんだん食べなくなってきました。 また、鼻血?が出たような形跡があります。見た目は元気ですが、ちょっと心配です。 餌は、ペットショップで教わったように、あわだまとパウダーフード+サプリというのをお湯で溶いたものをスプーンで与えています。 アドバイスをお願いします。

  • コザクラインコの雛

    こんにちは。昨日ペットショップで コザクラインコの雛をかってきました。 もう羽ばたきもして羽もはえそろっているくらいの 大きさなのですが、さし餌が一日二回くらい必要と いわれ、あげました。しかし、食べたあとに すぐ吐いてしまい、きちんとお腹にはいっていない と思うのです。体重も2gへっているし・・TT 餌の温め方がたりないのでしょうか。 どなたか教えて下さい。お願いします。

  • オカメインコについて

    オカメを飼おうと思っています。まったく初心者なのでひとり餌までできるようになったオカメちゃんを飼おうと思っています。都内でどこか信頼できるペットショップを教えてください。 実は某ペットショップで雛を予約してひとり餌まで育ててもらっていましたが、途中一ヶ月の間に2回ダメになりました。一羽は体が弱すぎ、その次はケージに初めて移したその日の夜ケージで暴れて羽に怪我をしてしまったそうで、獣医さんが治らないとおっしゃったそうです。 偶然かもしれないけど、このお店で買うのが不安になりました。飼育になれていらっしゃるみなさんのご意見お聞かせください。