• ベストアンサー

足裏からの痛み

tada9999の回答

  • tada9999
  • ベストアンサー率45% (107/233)
回答No.2

初めまして。 一月も辛く、不安な日々を過ごして大変な思いをされましたね。 症状をお聞きする限り、足底筋膜炎の可能性があるかと・・・ 整骨院ではなく、『整形外科』を受診しましょう。 また、事務で使用されているシューズは、ちゃんとしたスポーツショップで購入されましたか? そのシューズは、ちゃんと足にあった物を使用されておりますか? そこら辺の安いスニーカーを使っていませんか? 専用のシューズを使用しないと、足を痛める原因の一つとなります。 そこの所も改善された方が、よろしいかと思われます。

flower3621
質問者

お礼

はじめまして 早速入力ありがとうございます。 初めてきいた病名です。 やっぱり整形外科に一度行ってみようかななんて思いました。 シューズはアウトレットで買ったナイキの靴です。足のインソールを検討してみます! ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 足裏のずきずきする痛み

    年齢は30代半ば。 1歳の息子が要る母です。 出産後 2ヶ月で両手 手根幹症候群になりプレドニンを飲んで 5ヶ月くらいで右手は完治 左は1年3ヶ月だった今でも症状ありで完治せずです。 (薬の服用は 症状が落ち着いたので今年の3月がらやめています。) 今辛いのは、足裏の特に指全体と指に近いあたりがが特にずきずきとうずき  寝起きなどとても痛くて歩くのも辛いときがあります。 こわばった感じもあり 時間がたてばその激しい痛みは取れるのですが  ずきずきうずくような痛みは 寝ていようが起きていようが 四六時中です。 足裏全体がうずくかんじですが 特に指がずきずきしています。 今は左足裏がひどく だけど右足裏も多少ながらうずく感じがします。 足裏の痛みは 去年の6月頃から。 手根幹治療のプレドニン服用を 一時期様子がよくなってきたのでやめて  また痛みがひどくなってきたので 20日後位から プレドニン飲み始めた頃から 足裏の痛みが出始めたのが最初です。 これは たまたま時期が重なっただけかと思うのですが...。 今日に至るまで ひどくなったり ほとんど気にならまいほどになっていたり  そう思ってるとまた痛みが出てきたり。 今回は 子供が1週間ほどひどくぐずり抱っこの頻度がかなりあがり また手根幹症候群の症状が強く出てきたのと同じように 足裏の痛みが出てきました。 左足首のくるぶしのあたりも痛みます。 どちらの足か定かではないのですが 5,6年前になるかと思うのですが 足首を軽くねんざのような事をしたことがあります。 スポーツ選手でないかぎり 大丈夫ですよと診断されました。 この足裏の痛みで 2件の病院の先生に診てもらいましたが どこもそんなに真剣に聞いてもらえません。 なるべく土踏まずのある靴を履いてとか タオルを足裏でひきよせるようにしてみてとか。 いまだ何なのか 治療方法も分からず困っています。 どうか よろしくお願いいたします。

  • 足裏の痛み

    左足裏、人差に指のつけ根から奥にかけて痛みがあります。その部分に違和感があり、はだしでは痛くてまともに歩けません。厚底の靴を履けば、何とか普通に歩けます。 昨日より、急に痛くなり心配です。 また、足裏を目視したところ何もできていませんし、他に心あたりもありません。わずかですが、少しはれている気がする程度です。 どうぞアドバイスお願い致します。

  • 足裏筋膜症?

    ほぼ1年前に足裏筋膜症になって、整形外科に半年ほど通いましたが、また足の裏が痛いです。 今回はつま先が、特に痛くて。足の裏にフィットする1万くらいするスニーカーを履いていますが、それでも足の裏が立ち仕事が原因と思われる症状がでています。 1,また、足裏筋膜症ですか? 2,立ち仕事と肥満が(+10キロ位)が原因と考えていいのですか? 3,スニーカーの消耗ですか?(何ヵ月くらいが寿命ですか?)

  • 足の指の痛みについて。

    足の指の痛みについて。 ヒールの低いパンプス・スニーカーで歩いていると指(人差し指、中指、薬指)に激痛がはしることがあります。 最近は毎日のようになって足を引きずったり歩き方がおかしくなって夜は股関節が痛くなります。 3cm以上のヒールのパンプスで歩くとあまり痛むことはないのですが靴ずれしてしまいます。 素足の時は何ともないです。 足裏の角質はケアしてるし靴選びも慎重にしているつもりです。 歩き方を気にしすぎてどうやって歩けば良いかわからなくなってきました(:_;) 同じような症状の方、原因分かる方いませんか?

  • 足裏に出来たマメを治したい女です

    足のサイズ23cmの女です。 4年くらい前から足裏のマメ?に悩んでいます。 場所は右足の、人差し指の付け根からカカトへ向かって3cm あたりに、1cm大のマメがあります。 正常だと思われる人の足や自分の左足裏を見ると、 土踏まずの次に凹んでいる部位ではないかと思うのですが、 その部分1cm大が角質で厚くなりつづけ、地面に押されて カチカチの平のマメになっています。1ヶ月くらい経つと、 お風呂上がり等にめくれ始めて1~2ミリの厚さで1センチ大くらいの 皮がはがれます。はがれた後は、1cm大のクレーターのようになり、 また皮が厚くなる・・の繰り返しです。 長時間ハイヒールをはいたり、フローリングで裸足で 家事をしてたりすると、マメが圧迫されてじんわり痛くなります。 体が歪んでるのかと思い、1年前から月1回整体に通い、マメに油をさしたり 靴もスニーカー中心でウォーキングも毎日していますが いっこうに良くなりません。 薬局で売っているウオノメパット?とか聞くのでしょうか?? どうすれば良いのでしょうか?アドバイスください。 ちなみに家族から水虫かもしれない(笑)から病院に行くように言われましたが、 もし行くなら何科なのでしょうか??人前で裸足になれません。

  • ワンピースに合わせる靴やボトムス

    最近服装に気を使い始めた19♀なんですが, ワンピースを着るとき,どんな組み合わせがあるのか教えてください。 それと,靴はパンプスやスニーカーが一般的ですか? パンプスって裸足で履くものなんですか? よくわからなかったらごめんなさい。よろしくお願いします。

  • 足裏の痛みについて質問します。

    足裏の痛みについて質問します。 40歳の女性です。 ここ2か月以上、(特に朝)足裏が痛い状態が続いています。 子供の小学校への送り迎えで、一日に4キロ~8キロ程度歩いているので、それが原因と思っていましたが、夏休みに入ってからも一向に良くなりません。 母に話したところ、リウマチだった父の初期症状が足裏の痛みだったそうで、私にも受診を勧めてきます。 手の親指の付け根が腫れている様な気もしますが、違うのかも・・といった感じです。 この程度で、リウマチ科を受診しても結果はでないですよね? 母を安心させる為に、受診しようとは思っていますが、この程度で受診する事に何となく気が引けます。 この程度の症状でしたら、整形外科でも十分でしょうか? よろしくお願いします。

  • どんな靴が合いますか?

    こんばんは。 質問お願いします。 私は普段ジーンズに靴下なのですが、 靴がどうしてもスニーカーになってしまいます。 パンプスなどを履くときは裸足やフットカバーを履きますが、 靴下だとパンプスは変ですし・・・。 靴下で履ける、ジーンズに合う靴ってどんなものがありますか? 上の服はTシャツか、これからの時期だとシンプルなツインニットが多いです。 小さい子供がいるので、履くのが大変なブーツや、ヒールが高い靴は履けません。 アドバイスお願いいたします。

  • スニーカーパンプスの下に履くのは何?

    スニーカーパンプスの下には何を履きますか? モデルさんは裸足で履いてる場合が多いような気がしますが、ちょっと抵抗があります。 スニーカーソックス? フットカバー? どんなコーディネートが良いのでしょうか?

  • 足ムレ?

    素足でいるには気にならないのに…パンプスやサンダルやスニーカーやブーツを履くいてる状態で、お酒を飲むと足がムレるのか…足裏が高温度なのか…で…履いている素材だと思うんですが臭いが気になって仕方ありません。 同じ症状な人いますか? 改善策ありますか? いい治療案お願いします!