• ベストアンサー

「夫婦関係改善マニュアル」などって効果ありますか?

夫婦関係で悩んでいます。私42歳、妻40歳。もう何年もセックスレスです。私から何度か働きかけましたが関係は変わりません。自分がおかしいのかとメンタルクリニックでカウンセリングも受けてみました。今は離婚…も頭をよぎります。そんな時、インターネットで「幸せな夫婦生活を取り戻す夫婦関係改善マニュアル」などの販売のサイトを見て心が動いています。いかにも詐欺っぽいとは思いつつ…藁にでもすがる思いで購入してみたい欲求にかられています。  そのようなマニュアルを以前購入された方や内容をご存じの方に、購入してみて効果はあったのか?また如何わしいものではないのか?を教えて頂きたく投稿しました。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.2

キッパリ。ないです。 夫婦って千差万別ですからね。離婚が頭をよぎる「理由」も星の数ほど。 あんなの買うくらいなら、大きな本屋さんへ行って、普通に売られている夫婦改善本や夫婦の心理学本のほうが何倍もマシです。本にしてもらえない程度の文章力や事案だからこそ、ああやってネットでしか販売できないのですよ。 それから、周囲の「母親兼妻」仲間ではね、大半が40歳くらいだと夫婦はそういう時期です。中だるみの時期なのでしょう。子どももそれなりに大きく思春期に入っているところが多く、夫婦の性交渉には一層の注意を払わねばならなかったり、学費・ローン・生活費などを捻出するためにパートに出ている人も多く、家事と思春期育児とパートでマジで疲れ切っている人、とても多いです。個人としてのオシャレは満足にはできないのも勿論ですが、それよりもまず自分の時間が欲しい。そしてまず、ゆっくり休みたい。 アナタは子どもの担任の名前が言えますか。子どもの生年月日が即座に答えられますか。本当に手が必要な育児の時期(今じゃないですよ)に、奥様の家事・育児に手を貸しましたか。 妻がそうなってしまった背景には幻滅させた何かがあったはずです。 今は夫を馬車馬のように働かせ、陰で平気で浮気する妻もありますから、絶対ではありませんけれど・・。でも、人間ですからね、やはり現状にたどり着くまでに、それなりの『あきらめ街道』があったはずです。 女性は好きじゃない相手とはHしたくない生き物です。基本的にネ。 ですから、まずは普段の付き合いから解凍していく必要があるように思います。同じ悩みを持つ夫さんたちの中には、とにかくHを再開させることしか頭に無い人が多いんです。妻は「めしつかい」でもなければ「タダでやれるツール」でもありません。そんなこと、頭ではみんなわかってる筈なんですが、夫たちの態度を見聞きしていると、そうとしか思ってないだろう!とつっこみたくなる夫さんが周囲にどれほど居ることか。妻が『夫は金づる』としか思ってない態度になっていく人が多いのも、ある意味、その報復だと思います。本当に大事にされている妻さんは、自分磨きもちゃんとするし、夫も大事にしてますもの。

hisaleosi
質問者

お礼

返事遅くなってすいません。ありがとうございます。…そうですよねぇ…。「○○するだけで相手の気持ちが分かる…」だの、「○○だけでこんな効き目があるなんて!…」などの「○○」が気になって仕方がないのですが…冷静に考えればそんなうまい話があるわけありませんよねぇ…。 自分でも人間関係においてどちらかが一方的に悪いなんてことはまず無いと考える方なので、自分にそうされるだけの理由があるのだろうか?と、今まで何度も話しあったつもりなのですが、妻からは明確な意思や要望は得られませんでした。結婚する前はお互いに性の相性は良いねと話していた位なのですが、子供がすぐに生まれ、その辺りから無くなり始め、何度か拒否されるうちに今は自分からは言い出す事が出来なくなっています。自分なりに妻の体調や気持ちなどのタイミングを見計らった上で持ちかけた末に拒否された時の惨めな気持ちが強く残っていて…。 妻としては「別に他に好きな人が居るわけでは無い。」「性欲が無いわけでは無いが断っておいて自分がしたいときだけ求めるのは虫がいいので自分に悪い」…などと言うのですが、自分からするとそれが妻の本心とは到底思えなくて。言ってしまったら壊れてしまう「決定的な本当の気持ち」を隠しているのだろうと考えてしまいます。 今の家庭を壊すことは自分にとって耐えがたい事だとは実感しているので「他人は変えられない、自分が変わるしか無い」「そんな事(性交渉)は期待せず自分が我慢すれば良いのだ…」と言い聞かせるのですが、妻にとっては今の状況はニュートラルであるのだろうけど、自分にとっては常に負荷がかかっているような感じで、定期的に自分の中から湧いてくる怒りをとめられません。 結婚する時に二人で「子供が出来ても、子供の前で自分たちはお互いのことが大好きだと言える夫婦でいたいね」と話していた事は所詮理想なのかもしれないですが、生理的に嫌悪感を抱かれるくらいに相手に拒絶されているかもしれなのに、その惨めさにも耐えながら(子供の為?生活の為?)なお夫婦として生活をともにする事に意味があるのだろうか?と考えてしまうのですが…自分はおかしいのでしょうか…。 こんな事を考えて常に同じ所をグルグル回っているのが今の自分です。 他の皆さんはどう克服したのか?悟ったのか?本当に誰か教えて欲しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • kamomi
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.6

同じものかどうかわかりませんが、9800円のマニュアルですか??詳しくは覚えてませんが、内容、見せてもらったことあります。 友人も離婚寸前、ケータイサイトから購入したと言ってました。 それは40日間?だったと思いますが、サポート付きだったみたいですが。 内容は具体的な実践方法が書かれていて読んだ感じでは詐欺っぽくはなかったです。ただ、9800円は高い!と思いました。 気づきを与えてくれるものではあると思いますが・・・・ 友人は結局この内容を実践することはありませんでした。 ただ読んで自分に足りないところに気づいたと言ってました。 要するに新婚の頃を思い出してください。相手に対しての 愛情やいたわり、感謝、気遣い、尊敬。。。 年数が経つほど慣れてくるものです。そして努力もしなくなります。 普段から愛情のある言葉かけや行動されてますか? それがレス解消にもつながります。 9800円の値打ちがあるかどうかはその人次第かもしれません。 ただ、書店でいろんな本がありますし、 わざわざマニュアルを購入しなくても良いのではと思います。

hisaleosi
質問者

お礼

ありがとうございます!これまでの他の皆様のアドバイスのおかげで 「そんな都合よく役に立つ物がある訳無い…」 「結局は自分自身の意識・行動を変える以外無い?…」 とマニュアルなどに頼る愚かさには思い至ってはいたのですが、 今現在、他に希望を抱ける手段も無く途方に暮れている自分は、まだどこかで(もしかしたら…)という考えを拭い去ることが出来なかったのです。人の好奇心?というか性(さが)?というのか…実際に自分の目でそのマニュアルの中身自体を確かめたいという欲求が…。 今回内容をご覧になった方からのお話を頂いて、そんな衝動が少し和らぎました。完全なボッタクリ?!の心配も薄れたので、それを購入したとしても買うのを止めたとしても、自分の中で整理がつくようになった気がします。 …なんにせよ自分を変えていかねばならない事は明らかだと思いますので…ね。どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142920
noname#142920
回答No.5

こんにちは。 ネット販売のみか、何万円かするのであればぼったくりの可能性が高いですよ。 カウンセリングにも行かれていたとのことですし、普通の書店でも、十分に参考になる書籍があふれていますから、そちらで十分では?と思いますよ? そのお金を、後悔しないと言うのであれば、購入してもいいとは思いますが…。

hisaleosi
質問者

お礼

ご忠告ありがとうございます。 もう何をしたら良いのか?自分ではよく分からなくなってきていて…。カウンセリングも最初に話を洗いざらい聞いて貰った所までは良かったのですが、その後は煮詰まってしまって…。 夫婦で行う?カウンセリングがネットで紹介されていたりするのを見てそれならどう?とまた心が動く自分が居るのですが、そもそも本来1対1で行うべきカウンセリングを2対1または2対2?で行えるものなんだろうか?分からずに迷っています。 結局変えられるのは自分であって他人では無い…というのは頭では理解しているつもりなのですが…。先の見えないトンネルはしんどいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soniey
  • ベストアンサー率11% (15/128)
回答No.4

40男 貴方が購入しようとしているマニュアルは ネット販売のみ ですよね? やめたほうがいいですよ。 その購入代金で花束でも奥さんにプレゼントしなさい。

hisaleosi
質問者

お礼

やっぱりそんなうまい話はありませんか?ね まさか?とは思いながら、体験談の「こんな簡単な事で変わることが出来た…」など読むと(もしかしたら?)とすがってしまう弱い自分がいます。今現在、自分が思いつき出来ることはし尽くした感があるので…。 ありがとうございます。もう一度考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ramuneda
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.3

まさに、私は、相談者さまの奥様の立場にいたようなきがします。 主人から、何度か、そんなんじゃ、浮気されてもしかたないよな・・・と警告をうけていましが、気にもせずにいたところ、本当に浮気をされてしまいました。本気だそうです。 今では、深く反省しています。 私たちのように、ならないためにも、真剣に話あってください!! あきらめずに、なんどでも、思いをぶつけてください!! 私も、同じマニュアルだと思いますが、購入しようか迷いました。 一回、無料相談を受けたのですが、ありきたりのコメントだったようなきがします。購入の前に、まずは、話し合いをお進めします。 相手を、追い込んだり、攻めたりせずに、冷静に話してみてくださいね。

hisaleosi
質問者

お礼

ありがとうございます。妻の立場からのご意見はとてもありがたいです。実際、女性と男性の生理の違い…というか…男としての自分から考えると、自分との関係を拒否しておいた上で、自分が他の人と関係を持つ事も否定するという女性の心理はどうにも理解出来ないのです。 自分にすればそんな宙ぶらりんの状態にしておいて、その現状を少しでも改善しようというような様子も見られず、子供とは関係を密にしている妻を見ていると、もうこの家庭に自分の居場所など無いように思えてくるのです。話し合おうとか改善しようと働きかけるのはいつも自分で、結局その度にお互いを傷つけてしまって…。ご主人の浮気をしてしまった心理の方が自分には共感出来てしまうのが正直な所です。 妻が「自分のこんな所が嫌だ、ムカつく」「だからここを直して欲しい」…などと向かい合って怒ってくれるならまだ何とかできる気がしますが、今の自分との関係を特に問題とも思わず、不満もなくこのまま生活していきたいと感じている様子を間の辺りにすると、夫婦っていったい何なのか?分からなくなります。 何にせよそんな簡単にお互いを結びつけられるような便利なマニュアルなんてあるわけないですね…。どうしたらよいのか?…もう少し考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurokuma7
  • ベストアンサー率19% (35/181)
回答No.1

マニュアルの事は存じませんが・・・ (回答になってなくてスミマセン) セックスレスを心配されているのですか? 私は夫婦関係にセックスが全てではないと思います。 確かに相手を愛おしいとか触れ合いたいとか夫婦でもある事なので セックスも大事だと思います。 でも、日頃のコミュニケーションがあってものではあいでしょうか? 日常の些細な会話や外出、育児中ならお互いの助け合い等・・・ マニュアルを購入する前に 奥様と日頃思っている事などを話し合いするべきではないでしょうか?

hisaleosi
質問者

補足

そういったマニュアルの真偽のみを知りたかったので、あえて簡潔に書いてしまったのですが…。 月1回は夫婦で同じ休みをとって出かけるとか、一日の終わりに話す時間を作るなど、コミュニケーションを図るためにこれまでにも色々やってみました。少しでも負担を減らそうと掃除・調理なども積極的に行っているつもりです。しかし妻はいつも「疲れた」「眠たい」など気乗りしない様子の為、こちらもだんだん萎えてきてしまいそうした試みも自然消滅です。 自分もセックスが全てだとは考えてはいませんが、現在の家庭の中では、妻からの愛情も自分の居場所も感じられず苦しんでいます。 自分に対する妻の態度は、「積極的に別れたいとも考えていないが、パートナーとしての関心も無い」といった感じです。妻にとって大事なのは、子どもと収入のツテとしての自分だけなのでは?としか思えません。 自分にとっては、何も期待せず現状をありのまま受け入れるか?別れるか?の選択を考えるまでの気持ちになってきています。 …文章がへたで言葉足らずなのでうまく伝わっているのかわかりませんが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「夫婦関係改善」類のマニュアルって効果ありますか?

    「夫婦関係改善」類のマニュアルって効果ありますか? 私35歳、妻33歳、娘が二人います。 夫婦関係で悩んでいます。 夫婦の会話がありません。 自分なりに改善は試みているのですが、 もはや愛想をつかされているのか、私のアプローチがよくないのか、 まともに相手にしてもらえません。 もちろん二人目が生まれてから夜の営みがありません。 子供が二人の間をとりもっている状態です。 本を何冊か読みました。 カウンセリングも受けました。 友人にも恥ずかしかったですが真剣に相談しました。 やっぱり子供のためにも、自分の希望としても、離婚だけはしたくないです。 私はインターネットをよく使うのですが、最近、情報商材が気になってしょうがありません。 「夫婦関係再構築バイブル」などの販売ページを見て購入しようか迷っています。 情報商材って基本的に怪しい感じがします。 でも、もうこういうのを購入するしかないのかな…とも思っています。  このようなマニュアルを以前購入された方いませんか? 効果はありましたか? 何か情報をいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 夫婦関係修復

    夫婦関係修復のため名古屋でカウンセリングを受けたいと思っています。 お互いに話をしてもこじれるだけで前に進めません 私自身は離婚をするつもりはありません(妻は離婚を望んでいるかもしれませんが・・・) おすすめのところはありますでしょうか? もしくはやめておいた方がよいというご意見はありますでしょうか?

  • 夫婦関係を取り戻すマニュアル

     夫婦生活アドバイザー   高鳥 歩 さんのマニュアルで¥13800円もします。購入しようか迷ってますが、ご存知のかたいますか? how to本はないのでしょうか。ちと高いと思います。 せこいですが…

  • セックスレス夫婦関係

    結婚して10年少し経つ40代です。 子供は2人いて世間では仲睦ましい家族のように見られてると思います。 ところがもう5年くらいでしょうか、全く夫婦でのセックスはありません。 それどころか手をつなぐことさえないのですがそれって普通でしょうか。 お互い独立心が強いこともあって各自それぞれで行動することが多いです。 2人で出掛けるということは皆無です。 妻は同い年なのですがもう性欲もなさそうです。 たまに田中玲奈に似てると言われるので美人ではあるのでしょうがこちらも妻に性的欲求を感じません。 ですがわたしは性欲旺盛でDVDだけでは物足りず風俗に行ってしまうこともあります。 もしかしてそういう行動も妻にばれてるのかもと思うこともあります。 夫婦でセックスレスで風俗通いするのはどうなんでしょうか。 倫理的に悪いと思ってもどうしてもやめられません。 できれば女性の方の意見を聞きたいです。 やはり許されないことなんでしょうか。

  • 浮気をされて夫婦の信頼関係を取り戻せますか?(女性に質問)

    私30代後半 妻、同い年 息子3歳 セックスレス4年 家庭生活に不満はなく幸せに暮らしていましたが、愛する妻とのセックスレスに悩んでいました。 この冬、2度の県外出張で浮気をしてしまいました。一度は、成り行き。二度目はも計画的に。 先日、妻に浮気が発覚してしまいました。 離婚は、お互い考えていません(子供のこと、お互い大切な存在であることから)が、妻の様子から、もう元の夫婦関係に戻れない感じがしてなりません。 私は、変わらず愛しているしそれも誠心誠意伝えています。妻も私のことを愛してくれてると感じています。ただ、以前のような全面的な信頼はもうないようです。 私は、元の心から笑える家族に戻りたいのですが妻は、生理的拒否反応が強くどうしても私を受け入れることができないようです。 しばらく、妻のことを見守るしかないと思っています。 深く傷つけた心が回復するには、かなり時間がかかると思いますが、 同じように夫に浮気されて、何かしらのきっかけ・方法で以前に近い形の夫婦関係に改善した 方がいましたら、アドバイス・ご意見を頂けませんでしょうか。宜しくお願いいたします。 私は、一生妻に償っていく気持ちで一杯です。

  • 夫婦の関係について

    半年レスの夫婦関係について質問です。 (結婚して10年になります。) 一番の理由は子供が3人いることだと思います。 妻としては、3人は大変なので2人までと決めていたようでした。 妻はもともと気分の変わりやすいタイプなので、機嫌の良い時は、 週2~3回。悪い時は数ヶ月レスという状態でした。 そんな状態ですので、欲求不満でたまに夜這いしようと思い、 今まではそのままの流れで出来たんですが、(もちろん妻も起きてます) それも今は無理です。触られること事態いやだそうで・・・。 ちなみに、家事・子育ては極力、協力ではなくて進んでやっています。 育メンがやっているようなことはほぼ出来ていると思います。 これから先のことを思うと、子供達のことを考えて離婚はしないか、 (ストレスを抱えたままなので、不安定な状態です) 子供を引き取って離婚しようか悩んでいるところです。 妻のことは今でも愛していますが、妻側には愛は無いようですし、 離婚の意思も無いようです。 あまり詳しく書きすぎても素性がばれる恐れがあるので、とりあえず ここまででお願いいたします。

  • 札幌で夫婦問題のカウンセリングを受けられるところ

    札幌で夫婦問題のカウンセリングを受けられるところ 札幌市在住の結婚5年目の夫(36)です。札幌市内で、夫婦問題についてカウンセリングを実際に受けた方、受けられる場所をご存知の方、教えていただけませんでしょうか。 妻とは3年前からセックスレス状態です。最近では寝室も別になり、会話もほぼありません。絵に描いたような離婚予備軍夫婦であると思います。 これまでは「妻が優しい態度を取れないのなら、こっちも妻に対し優しくなんかできない」と、意地の張り合いのような状態でした。でも、相手が変わることに期待してもだめで、自分自身がまず変わらなければこの状況は変えられないと思い始めました。 カウンセリングを受けることで、一度自分自身と向き合ってみたいと思います。上記質問の件、どうぞよろしくお願い致します。

  • どうすれば悪化した夫婦関係を修復できるでしょうか。

    どうすれば悪化した夫婦関係を修復できるでしょうか。 妻とは家庭内別居みたいな状態なんですが、私は妻の事は愛しています。 また元の楽しい夫婦生活を送りたいと考えているのですが、 家庭内には気まずい雰囲気が漂っていて、なんて妻に話しかけたらいいのか。 原因は1年ほどセックスレスに陥っているので、 それが原因となっていると思うんです。 以前はそのことで何度か話し合いをしたのですが、 その都度私が誤魔化してきてしまいました。それが今は失敗だったと、後悔までしてるくらいです。 以前は仕事が忙しかったためセックスを断っていたりしたのですが、 それがきっと妻を傷つけていたんだと思います。 会話は最低限です。 私は妻を抱きしめたいと思うのですが、行動に移せません。 セックスレス経験者の方にお聞きしたいのですが、 レスを改善するに至ってはどういう方法がありますか? 誘い方とか…全然思い浮かばなくて困っています。

  • 夫婦の関係について

    私は27歳の専業主婦で2児の母です。主人も私と同じ歳です。出産してから性欲がまったくと言ってよいほどなくなり、育児を理由に2年ほど夫婦関係がありませんでした・・・主人のことが嫌でとかじゃなく、性的なもの全てに違和感があります。しかし主人に「夫婦関係は義務だ」と言われ、夫婦生活を再開したのですが、やはりダメです・・・受け付けないというか・・・誘われて断るのも申し訳なく思っているのですが、いつ誘われるかビクビクしています。断ってばかりだと主人が冗談ぽく「離婚って言われても仕方ないね」と言うことも・・・私の内面的な事で何かあるのかもと、一度カウンセリングに行こうかとも考えているのですが、行くべきでしょうか?

  • 仕事と夫婦の関係

    就職は一生の結婚、仕事は好きだが人間関係は夫婦の様な者、 会社に入るのも妻(夫)と生涯共にするのも、相性がある。 会社を辞めるのも夫婦離婚するのも、人間関係・相性と思う。 質問です。仕事も夫婦も良き関係で続けるには忍耐ですか、 目標ですか、無心にゴールを目指しますか? 私は、目標をもって忍耐そして無心に働き、定年を迎え年金 暮らし、最後は90歳までをゴールとして夫婦であの世に行 けたらと思います。それまでの生活は耐えて乗り越え、小さ な幸せを大事にしたいと思います。人それぞれ道は違えど考 えは同じではないでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 交通事故報道でスポーツカーや高級車を強調する理由は何か
  • スポーツカーや高級車の事故率は本当に高いのか
  • スポーツカーや高級車は危険な乗り物なのか
回答を見る