• 締切済み

9ヶ月間調剤薬局での調剤ミスで2倍量 保障は請求できる?

調剤薬局での調剤ミスが先日判明致しました。 娘の吸入0.25mg1日3~4回まで処方のはずが、0.5mgで過剰に出されていました。 小児の規定が1mgとの事で、2倍の量を使用していた事になります。 この調剤ミスは9ヶ月間、10回は通っていたにも関わらず、 見逃されていました。 ミスは明らかであったため、薬局はミスを認め、 形だけの謝罪を受けましたが、保障の話はありません。 薬局の対応も単純ミス呼ばわりで非常に失礼だったり、 私を含めて2回目の調剤ミスとの事で、処方した県病院や保健所等からも、調査指導をして頂いています。 娘に大きな健康障害はないと言われ少し安心していますが、 診察や検査等を受けたり、その為に仕事を休んだり…と多大な迷惑を受けています。 薬局に対し、受診費用等を請求する場合、保健所職員から民事裁判が 必要であると言われました。 上記の様なケースは、受診費用や仕事を休んだ迷惑料?的なものを 要求するに値しますでしょうか? その場合、弁護士さんに御願いするものでしょうか? 個人で請求する方法がもしあれば参考に教えて下さい。 個人では無理な場合は、どういった所に相談したら良いのでしょうか? (どの程度の費用がかかるのか不安です…) よろしく御願いします。

みんなの回答

  • 02jp
  • ベストアンサー率19% (76/397)
回答No.2

弁護士さんに着手金を払って成果報酬で丸投げすれば 少なからずそれ相応の金は揺すれると思いまが すでに保健所にチクリが早すぎだと思います。 調査させたり社会的制裁を下すのが早かったと思いますよ。 公になる前でしたら、外部に通報しないや訴えない条件でそれなりに金が取れたと思います。

miumiu0505
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなんですね…。勉強不足でした。 今の所病院側からの薬局に言って頂いたみたいで突然薬局が態度を変え、検査費用等は支払ってもらえる事になりそうです。

  • masa411
  • ベストアンサー率42% (33/77)
回答No.1

受診費用や仕事を休んだ迷惑料?的なものを 要求するに値しますでしょうか? 裁判にかかる値段や労力は釣り合いません。 個人にて訴訟する方法もありますが、 弁護士の方に依頼する方法に比べて 安価ですが、知識と労力が大です。 弁護士さんに聞いた話ですが、 知り合いがいない方は無料相談などの時に探さないと 法外な値段を請求される時もあるそうです。 あまり凝った細かい回答をすると削除されるので これくらいで止めます。

miumiu0505
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに労力が合いませんね。 やはり小額訴訟みたいなのが簡単で良いのでしょうか…。

関連するQ&A

  • 調剤薬局での調剤ミス 過量 体調不調あり

    調剤薬局での調剤ミスがわかりました。先週です。 具体的には レキソタン2mgX6錠 1日の医師処方に対し レキソタン5mgX6錠を調剤薬局で出され、 1ヶ月弱ほぼ服用、袋には2mgと記載、中身は5mg。 気がつかない私も悪いのかもですが、医療機関をすっかり 信頼していましたので、裏切られた気持ちで一杯です。 どのように対処すべきか皆さんのご意見を伺わせてください。 なお、メンタル疾患で自立支援 のお世話になっています。 状況:まだ、どこにも連絡はしていません。 発覚の状況:体調変化(かなりきつい副作用)から、 自分で違うことに気がつきました。 私の対応:通院間近なので、若干残っていた 2mg在庫で対応。 困りごと (1)発生原因、再発防止をはかるため、公的機関 保健所、県の薬事課へ相談したいが、自立支援で薬局指定のため 営業停止にならないか? (2)過量服用の為、最低でも肝機能検査をしたい、 がその費用はどうするか? (3)メンタル疾患(うつ病です)の為薬局と交渉の余力がない。 弁護士などプロを入れるべきか、大げさにしないべきか? 他に、対応して頂く団体等あるのか? (4)どこへの連絡など、なにから始めたらいいのか? 数日悩みましたが、皆様のご意見を伺わせてください。

  • 調剤過誤 調剤薬局での調剤ミス 過量 体調不調あり このあとの対応について困っています。 

    別カテゴリーで質問しましたが、 幅広くご意見を伺いたくお願い致します。 質問の概要は2つ (1)発生原因究明と再発防止をどのようにさせるか。 (2)損害賠償(健康被害に関する検査費用、慰謝料など)をどうするか。 経緯 調剤薬局での調剤ミスがわかりました。先々週です。 具体的には レキソタン2mgX6錠 1日の医師処方に対し レキソタン5mgX6錠 1日を調剤薬局で出され、 1ヶ月弱ほぼ服用、内用薬袋には2mgと記載、中身は5mg。 1ヶ月弱、薬局側で気がつかないのも不思議なんですが、 向精薬扱う調剤薬局って、定期的に棚卸的なことしないのでしょうか? なお、メンタル疾患で自立支援 のお世話になっています。 状況:まだ、どこにも連絡はしていません。 発覚の状況:体調変化(かなりきつい副作用)から、自分で違うことに気がつきました。 私の対応:通院間近なので、若干残っていた 2mg在庫で対応。 困りごと (1)発生原因、再発防止をはかるため、公的機関 保健所、県の薬事課へ相談したいが、自立支援で薬局指定のため 営業停止にならないか? (2)過量服用の為、最低でも肝機能検査をしたい、 がその費用はどうするか? (3)メンタル疾患(うつ病です)の為薬局と交渉の余力がない。 弁護士などプロを入れるべきか、大げさにしないべきか? 他に、対応して頂く団体等あるのか? (4)どこへの連絡など、なにから始めたらいいのか? まずは、今週の通院でドクターに事実を報告する予定です。

  • クロミッドを取り扱ってる調剤薬局を教えてください

    処方箋を病院からもらいました。 クエン酸クロミフェン錠50mg 4件調剤薬局を回りましたがおいてないといわれ・・・ 兵庫県の加古川・姫路・相生あたりで取り扱っている調剤薬局を教えてください。

  • 調剤薬局の・・

    病院で薬の処方箋をもらいますよね? 今はたくさんある調剤薬局、新しいところに行くたびに初診料みたいなものは取られるのでしょうか?最近、初めて行った所で薬代とは別に「調剤費」という名目で2000円とられました。2回目からはとられなかったのですが・・・。そういうのは法律で決まっているとか、各薬局によって違うとか・・どうなのでしょうか? 知っていたら教えてください。

  • 調剤薬局での処方箋ミスの対応の仕方

    先日いつも同じ病気でかかっている病院で処方箋をもらい、 その病院の近くの調剤薬局で飲み薬をもらって帰ってきました。 家に帰って薬袋を開けるといつもの薬と違ってました。 病院に確かめると、いつもと同じ物を処方してるとの返事でした。 そこで、調剤薬局に確かめると 「申し訳ありませんこちらのミスです。取り替えますので持ってきてください」 といわれました。 調剤薬局のミスでわざわざまた足を運ぶのも変だと思い、 そのことを言うと新しい薬を持って来てくれました。 そこでも 「すいませんでした。これからこのようなことがないよう注意します」 と平謝りでした。 まだ、服用もしてなかったので何事もなく済みましたが、 何か釈然としません。 薬を頂いたときに確かめなかった自分も悪いのですが、 この調剤薬局に対してこのままでいいのでしょうか?

  • 調剤薬局で月曜にお取り寄せになると言われ・・

    躁鬱病の患者です。受診したのが、土曜の夜なので、 調剤薬局がどこも開いていなくて、しかたなく 日曜も営業している調剤薬局に行ってみたのですが、 セレニカRという、あまり使われていない薬が処方 されているので、全ての調剤薬局で月曜にお取り寄せ になると言われ、今日の分の薬も無く困っています。 質問ですが、 ・調剤薬局は日曜日中に取り寄せはできないのですか ・月曜は夕方にしか調剤薬局に行けそうにないの  ですが、その間は頓服のリーぜ、ソラナックス等で  しのげるでしょうか(現在は軽鬱状態です。)

  • 病院から遠くの調剤薬局で調剤して貰うのは迷惑?

    通っている病院横の調剤薬局は、接客に多少の問題が有ります。 だから、他の調剤薬局に変更したいです。 調剤薬局には、直ぐ近隣の病院から処方される薬種が置いてあるのが普通です。 私は「桂枝加竜骨牡蛎湯・アムロジピン・クレストール」を大量に処方されて、合計5000円程度です。 他の薬局には在庫が無いと思うので、処方箋を薬局の受付で出して、後日受け取りになります。 つまり、手間がかかり、薬を新たに発注したり、在庫を抱えたりする事になります。 調剤薬局は、一見の御客よりも常連客の方が、薬の在庫を直ぐに出せるので、嬉しいとは思います。 私の様なお客が来た場合は、本音を言えば多少迷惑なのでしょうか? それとも、チェーン店なので、薬の在庫は他の店舗で使う事も出来るので薬局の負担は大きくないのでしょうか? 調剤薬局に詳しい方のアドバイスをお願いします。

  • 調剤薬局について

    先日、健康な私が珍しく風邪をひき病院へいきました。 診察、会計を済ませた後、「この処方箋を持って調剤薬局へ行ってください。」と言われ行ったのですが 調剤薬局でも初診料をとられ何かイヤ~な気分になり家路につきました。 (病院と併せて二箇所で初診料を払った事になります。) 薬局も併設してる病院の方が支払う金額は安いですよね? 知ってらっしゃる方、教えて下さい。

  • 調剤薬局はどんな薬も対応できる?

    病院でもらう処方箋は、どこの調剤薬局でも必ず対応できるものなのでしょうか? それとも対応できないケースもあるのでしょうか? 薬には特殊なものもあると思います。また調剤薬局にも大きい小さいがあるような気がします。すると、レアなケースだとは思いますが、処方された薬が薬局では対応できないというケースがあってもおかしくないような気がします。どうなのでしょうか? 例えば抗がん剤などは、そこらの商店街の町医者の近くの調剤薬局では対応できず、大学病院の近くの調剤薬局でなければ無理じゃないかと、勝手に想像しています…。 処方される薬は原則(在庫切れでない限り)必ず提供できるものなのでしょうか? 場合によっては、対応できないということがあるのでしょうか? 近隣の病院と調剤薬局で話し合ったりして、近隣の薬局であれば対応できるようにしているのでしょうか? 特殊な薬は処方せず病院が直接出したりするものなのでしょうか? それから全く同じ薬を受け取る場合、薬局によって料金が異なることはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 調剤薬局での調剤技術料と薬学管理料について

    医師の処方箋に基づいて調剤薬局で薬を買うと(もらうと)、必ず調剤技術料・薬学管理料が請求されます。今日薬局で数種類の薬剤を調剤して処方箋に指示された薬剤を作る事はありません。薬剤メーカーで製造され、パッケージされた薬剤が処方されます。それらを在庫の薬剤から見つけるための作業に調剤技術料を支払うのでしょうか? 薬学管理料とは何なのでしょうか?いつも疑問に思いながら黙って支払っています。 先日は、薬材料240点に対し、調剤技術料139点・薬学管理料30点を支払っていました。 解りやすく教えて頂きたくお願いいたします。