- ベストアンサー
USB2.0とeSATA
現在、外付けHDDをUSB2.0で接続使用しています。 外付けHDD買換検討する内、eSATA接続を知りました。 USB2.0より転送が早いとのことですが、 当方のPCはExpressCardが使えないため、CardBusのみ対応です。 CardBusでeSATA接続してもUSB2.0とあまり変わらないと言う人や、 実際接続しないと速度は分からないと言う人もいます。 CardBusでeSATAを使用するか、 今まで通りUSBにするか悩んでます。 使用PCのサイトです。 http://dynabook.com/pc/catalog/qosmio/060412qo/spec.htm 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
Cardbusが在るのでしょう?。 CG-LACBGTR http://corega.jp/prod/lacbgtr/ LPC-CB-CLGT http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lpc-cb-clgt/ ETG-CB http://www.iodata.jp/product/network/lanadapter/etg-cb/index.htm GC-1000T http://www.planex.co.jp/product/giga/gc-1000t.shtml などが、Cardbus接続タイプの 1000BASE-T対応有線LANアダプタが存在しますからね。
その他の回答 (4)
- P0O9I
- ベストアンサー率32% (693/2146)
転送データ量や、使用頻度にもよりますが、体感速度はそれほど変わりませんよ。私なら、コストも考えてUSB2.0で十分です。
お礼
ご回答感謝します。 やはり体感するほどの変化はないのですねotz 参考になります、有難うございました。
Cardbusに1000BASE-T有線LANカードを挿入して、 1000BASE-T対応LAN接続HDDを繋いでも良いのでは?。 増設するHDDの使い方や、LAN設計思想しだいですよね。 1000BASE-T対応無線ルータでLAN接続HDDを使う場合は、 無線LANでHDDにアクセス可能なハズですからね。 データファイルの保存場所のHDDが増えるならばLAN接続HDDも考慮してもよいのでは?。
補足
ご回答感謝します。 当方のPCは1000BASE-T対応してないのですが使えるのですか?
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
CardBusは132Mバイト/s USB2.0は430Mbps ≒ 53Mバイト/s eSATAは1500Mbps ≒ 187Mバイト/s ただ、実装上はワイヤースピードが出ないこともあります。 http://www.ratocsystems.com/services/faq/cb15s/index.html?anchor=cb15s-2-1#cb15s-2-1 というのと、132Mバイト/sに達するHDDはほんの一部です。2.5インチとか一昔前のHDDならHDDネックかも。 現状どの程度の速度が出ているのか測定してみると事と、どの程度に上がればお金を出す気になるのかを測ってみることになりますね。そもそも3.5インチが許容できないとほぼ無意味ですけど。
お礼
ご回答感謝します。 サイト確認では当方のPCが記載されてないので速度向上できる? 素人の勝手な判断。 どの程度上がるのか全く分からず、無意味かどうかすら分かりません。 有難うございました。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
http://www.system-talks.co.jp/product/sata-cb150.htm http://www.ratocsystems.com/products/subpage/cb15s.html (注意 http://www.ratocsystems.com/services/faq/cb15s/index.html?anchor=cb15s-2-1#cb15s-2-1 ) http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-cb2es/index.html まぁ、モノにも依るが、USB2.0と比較すれば2倍以上の速度差はあるかと。 ただし、e-SATAの場合、バスパワーでの動作は出来ませんので、別途HDDに電源を接続する必要があります。
お礼
URL添付に感謝します。 2番目のサイトで確認したときにUSB2.0と変わらないと回答、 4番目のサイトでは、接続しないと実速は分からないと回答。 未だ困惑しています。 有難うございました。
お礼
ご回答感謝致します。 PCと外付けHDD間を1000BASE-T対応Cardbusとケーブルをハブで繋ぐってことですよね? PC本体とネット回線は1000BASE-Tに対応してなくてもデータ転送なら可能ってことですよね? 色々有難うございました。 参考にさせて頂きます。