• 締切済み

個人事業主をマイペースでこっそり進めたい

今日は。よろしくお願いします。 前職はチラシ制作で現在は事務職です。 現在の仕事をしながら、チラシ制作はライフワーク的に のんびりやっていきたいと思っています。 形から入りたい派の私は、まず屋号で口座を作って、 会計処理を完全に生活と分けたいと思いました。 そして、名刺を作って、ホームページを作って、と 色々少しずつ進めていきたいな、と思っていたのですが、 まず口座を作るところでつまずきました。 税務署に「個人事業主改廃業等届出書」を出していないと、 屋号の口座は作れないと断られました。 無料のようですし、出そうかと思うのですが、 出してしばらく、具体的には2、3年は上記の名刺作ったり ロゴ考えたりホームページを制作したりとのんびり準備していたいので、 開店休業状態になってしまいます。 その状態で不都合は、毎年確定申告をしなくてはいけない以外に 何かありますでしょうか。 (会社を休んだりと職場に迷惑をかけたくないので、郵送で申告したいと考えています) 会社にはなるべく黙っていようかなと思っているのですが、 会社というか勤め先は会計事務所です。 そのあたりのプロが多いのでばれるでしょうか。 また、勤め先の事務所は法人にはなっていないのですが、 普通の会社のサラリーマンと申告において何か変わりますでしょうか。

みんなの回答

noname#142909
noname#142909
回答No.2

税務署に「個人事業主改廃業等届出書」を出していないと、 屋号の口座は作れないと断られました。 関係ないですよ 銀行口座のことですよね 銀行が判断します 税務署が判断する訳ではありません

kokumimi
質問者

お礼

なんだか、実績がないと作れないということのようでした。 実績というか事業を確かにしています、という証明が必要と。 これからやりたいではだめみたいです。 回答ありがとうございました。

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.1

まぁー全く地域が違えば簡単にはばれないとは思いますが 普通は自然とばれます。これは口コミでばれるという事です。 副業禁止の会社なら貴方の勤務態度によって解雇の可能性が大いにあります。 解雇されなくても経営者判断で厳重注意でしょう。 実質、多少は目をつぶるでしょうけどね 副業禁止がなければ特に気にする必要ありませんが 勿論、業務に支障起こせば問題ですよ 尚、小規模で雑収入で申告するなら別に個人名の口座でいいのでは? 屋号付けたって個人名必ず入るしね 以上、参考にして下さい。

kokumimi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にしたいと思います。

関連するQ&A

  • 会社員が個人で副業(?)を始めることについて

    お世話になります。 普通の会社員の友人が最近、特技であるHP制作を業として行おうとしています。 屋号も勝手に決めて、名刺やチラシを刷って個人経営の飲食店などに置いてもらうつもりらしいです。 金額的には何千円単位ではあるのですが、何か届け出的なこととか必要ないんでしょうか? 個人的には、勤めている会社以外でお金を儲ける=確定申告をしなければいけないという認識があるのですが…

  • 結婚後も旧姓で仕事をすることは可能?(個人事業主)

    現在SOHOで仕事をしています。 <個人事業主・屋号あり・登記はしてません> 結婚後も仕事上では旧姓で仕事をしていきたいと思っています。 (結婚後は住所も苗字も変わる予定。自宅で仕事をしているので、結婚後も新しい家<住所>で仕事をする予定) 名刺や自社HPの会社概要内の代表者名も旧姓を掲載していきたいと思っています。 旧姓で仕事を続けていくことは問題ないでしょうか? 確定申告の際は屋号と新姓で提出することになるのでしょうか? 銀行の口座の名義人は屋号となっておりますが、代表者名は自分の名前なので結婚後新姓に変えるつもりです。 (屋号が名義人なので代表者名も変える必要がないと言えばないようにも思うのですがどんなものなんでしょう…) 教えてください。

  • 個人事業用口座の名義について

    今年度より青色申告をし、事業用口座の開設をしたいと考えています。 青色申告は申請済みで屋号もつけました。 1.事業用口座の名義は氏名だけでも可能? 複式帳簿をつけるにあたり、私用の銀行口座以外に事業用口座を設けた方がいいと聞きましたので、三井住友銀行ではクレジットカードと一体になったパックを検討し、これであれば口座もクレジットカードも私用口座と分けられると考えました。 が、三井住友銀行のHPには事業用としては申し込めないと書かれています。そのため、事業用の口座の名義を屋号抜き(氏名のみ)にして事業用口座として使用することは可能でしょうか。 ネット上では、使用していない個人口座を事業用として使用していますと言う方がいらっしゃるので、事業用口座の名義は屋号なしでも可能ということでしょうか。 2.還付金が振り込まれる口座の名義は氏名のみ? クレジットカードと一体型でなければ、窓口で「屋号+氏名」の名義で事業用口座を開設できますが、税務署のHPを見ると還付金は氏名のみの名義の口座にしか振り込めないと書かれています。 翻訳事務所を立ち上げており、翻訳報酬料として翻訳会社から源泉徴収分(+振込手数料)を引いた金額が振り込まれます。 白色申告では、確定申告後この源泉徴収分が還付金として振り込まれますが、屋号+氏名の口座にはどのように振り込まれるのでしょうか。もしくは、翻訳会社に源泉徴収分を引かない金額を振り込んでもらえばいいのでしょうか。 3.所得が65万円以下の場合の経費は? 青色申告の複式では最大65万円の控除が受けられますが、収益(所得)が65万円以下でも可能なのでしょうか?極端な例として、収入が10万円なのに、パソコンや書籍などで20万円経費としておとせるのでしょうか。 何もかも初めてのことで分からず、どなたかご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 軽貨物個人事業主開業について

    教えてください!今働いている会社と直接契約をしてやらしてもらえる事になったのですが、これから開業届けなど個人事業主として屋号を取ってやるつもりなのですが、銀行の振り込み口座が個人だとまずいので、屋号プラス個人名の口座を作りたいのですが、むずかしいのでしょうか?早めに作りたいのですがアドバイスお願いします! また、最悪の場合、トラックを持ち込んでいる運送屋の社長さんの所に口座が出来るまで代わりに請求をしてもらい、請け負い業者としてその社長の会社に請求書を提出する場合の税金などはどうなるのでしょうか?あくまでも個人事業主で青色申告をするつもりでいますので、自分で通帳が出来るまでの間なのですが社長さんに迷惑にならない税金などかからない方法は無いのでしょうか? 困っています。また、税金がかかるとしたら月35万円収入があったらいくら位かかるのでしょうか?請け負いなので保険などはありませんので所得税もかからないとおもうのですが?運送業に詳しいかたや税金に詳しいかたお願いします!

  • 個人事業主です。民商について教えて下さい。

    知人が民商の会員でして、個人事業主は民商の会員になるといいと勧められました。  確定申告で大変な思いしたので(税務の仕事してる家族に大迷惑かけた)、明日にでも会計事務所の先生に来月からの顧問をお願いにいくという話をしたら、勧められました。  詳しい事はホームページをみてといわれたので、今みましたが決算料のめやすとかは出てなくて、うまく表現できなくて申しわけありませんが、このカテゴリで皆さんにおききした方がよい様な気がしましたので、ご回答をお願いしている次第です。  間違えていたら申し訳ありません。   ラジオでコマーシャルを聞いたことはあります。  ご回答を宜しくお願い申し上げます。

  • 法人から個人事業主にもどしたい

    例のごとく売上が激減したため、まったく法人(1人株式会社)にするメリットがないため個人事業主にもどそうと思っています。 ただひとつ問題が。 7月決算が終了しました。 そこで赤字だったため会計事務所とも契約を打ち切りました。 その時点で廃業し、個人事業主として開業しておけばよかったのですが、ローン関係の理由があってもう1期だけ続けて廃業しようと思いました。 つまりもう1期だけ法人として決算をしなければなりません。 ただ、会計事務所とも契約を打ち切っているので決算が少し不安です。 会計ソフトの新規費用や法人市民税(7万円)も捻出するのが厳しいです。 できれば前回の決算で廃業とし、今期の営業分は個人事業主として計算し、確定申告したいです。 いまから個人事業主として開業届を出せば可能でしょうか?

  • 個人事業主の配偶者間の収入のやり取りについて

    このたび妻である私が、パートに行っていた会社を退職し、 外注請負としてCAD製図の仕事をもらうことになりました。 主人はサラリーマンなのですが、同業者でもあり設計の資格をもっているので、 相談役を兼ねて共同で仕事をすることになっています。 個人事業主の登録は、主人の名前で行いました。   ※税務署で、主人が個人事業主の場合は私が専従者になれるが、    その反対は、「主人がもっぱらその仕事に従事していない」ので    ダメとのことでした。 屋号を付けて開業届けを出し、青色申告承認申請も出しました。 そこで、 事業用の銀行口座を屋号をつけて主人の名前で作ったのですが、 会社の方から、仕事を受けるのは私なので、私名義の口座でないと 支払いができないといわれました。 私の個人名義の収入を主人の事業の収入へ振り替えることは可能でしょうか?ぜひアドバイスをお願いします。

  • 個人事業を始めますが自宅です。

    個人事業を始めますが自宅兼事務所(マンション)です。 社会的な印象として◎◎ビル3Fとかの方が見栄えは良いですがビジネスに影響しますか? 業種は動画制作です。今まで取引のあった顧客は問題ありませんが、ホームページ経由での新規顧客の場合が心配です。信用度が低くなるような気がします。 ちなみに法人ではありません。屋号付きの個人事業です。仕事例などはWEB上で公開します。 よろしくお願いいたします。

  • 内職って個人事業になるんですか?

    教えて下さい! 1.「内職」で月2~5万程売上がある仕事を請け負うおばちゃんは、それも個人事業として(屋号とか会社の名前を考えて社印も作って)仕事をしている事実を報告しないと違法になるのでしょうか? 2.違法の場合どういう法のバツがありますか? 3.収入を得た時、確定申告?をしないとという話を聞いた事があるのですが、「確定申告」とは手にした収入の何%かの税金を国に納める…という考え方であってますか? 3.お小遣いかせぎで適当な会社っぽい名前や名刺作って届けとか関係なく仕事してる人ってたくさんいそうなんですけど、どういう時に痛い目にあってますか?例えば…法人相手の収入だったら査察はいったとき危険とか、法人相手じゃなかったらやっちゃいけないけどたぶん大丈夫とか。税金面で損してるとか。

  • 有限会社と個人事業

    会計事務所で働くものです。 ある有限会社の申告書を参考にこの会社は 『有限会社のままと個人事業にするとでは納税額ではどちらが有利か』 を私自身の勉強の為に宿題となりました。 有限会社と個人事業の申告書は何が違ってくるのでしょうか? どういった点に注目すればいいでしょうか? ヒントを下さい!!m(_ _)m