• 締切済み

大学院への受験要項の請求の仕方について

現在大学4年生です。今年度の第二期で臨床心理学の大学院を受験しようと勉強をしています。 志望校へ受験要項と過去問題を請求したいと思い、志望大学院のHPを確認しているのですが、 「ご希望の方は1000円分の郵便為替を同封し、『大学院入試要項請求』の旨を記し、封書でお申し込みください。」 とされています。 郵便為替の扱い方、また大学院入試要項請求の旨の記し方について、どのようにして申し込めば失礼がないでしょうか。 マナー知らずであること誠にお恥ずかしいですが、教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#111050
noname#111050
回答No.1

事務的な手続きですので、特に気にすることは無いと思います。郵便為替はもちろん郵便局で買えます。

akazaS
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 過去問題を早く見たいのですが、申し込みの方法が適切でなければと不安で尻込みしてしまっていました。 送ってみます。

関連するQ&A

  • 大学に学生募集要項を請求することに関して

    大学に学生募集要項を請求するつもりです。 学生募集要項を郵便で請求する場合は,請求する封筒の表紙に「AO入試学生募集請求」と朱書きして,返信用封筒(角形2号封筒に差出人の郵便番号・住所・氏名を明記し,240円切手(速達の場合は510円切手)を貼ってください) となっているのですが。茶封筒でもいいでしょうか? もし、受験するとして、請求のマナーが悪いので落ちる原因になることはあるでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 大学の募集要項について質問です

    私立大学の一般入試において、同じ学校で複数の学部、学科を受験する場合、大学の募集要項は1部請求するだけで良いのでしょうか? それとも、受ける学部や学科の数だけ請求しないといけないのでしょうか?

  • 大学院の募集要項と過去問の同時請求について

    大学院の募集要項とその大学院の過去問を一つの封筒に返信用封筒一つだけを入れて請求することはできるのでしょうか? その大学院の募集要項や過去問請求は返信用封筒を封筒にいれて送るというものです。 送る場所は一緒だったので、可能なら別々に請求せずいっぺんに請求した方が安くなるのでそうしたいのですが、 大学側の募集要項だけしか送られてこないといった間違いがあるかもしれないと思ったのと、マナー上よくないのかもしれないと思いました。 回答よろしくお願いします。

  • 国立大学 再受験

    私は 昨年 某国立大学に合格したものの 第一志望ではなかったので浪人をしている者です。  両親の強い希望で 入学金と一ヶ月分の授業料を納め、「家庭の事情」という理由で休学し 予備校に通い近々希望の国立大学を受験予定です。 そして受験予定の大学の願書記入要項に 「退学許可証」なるものの添付というのがありましたが、私は受験資格として高校卒業を記入するつもりです。 現にセンターのほうの願書もそうしました。ところが時同じくして 在籍大学から 来年度 「復学・休学・退学」のどれなのか手続きを2月末日までに行うよう 封書が送られてきました。 私は、希望の大学の結果がでてから、在籍の大学の手続きをしようと思っていたので、驚きました。 それで色々調べたのですが、二重学籍問題というのがあるのが、わかりました。 そもそも 在籍大学は 私がセンター受験をしたであるとか これから国立大学を受験予定であるとか、わかるものなのでしょうか?一般的に考えて、休学者に関して、あえて調べるようなことをしないだろうし、また大学入試センター側が個人情報を通知するなどあり得ないだろう、またこれから受験予定の国立大学のほうも調べないだろし、4月1日に二重学籍であることが、問題なのでないかと両親は言います。 なので在籍大学への 2月末日の連絡は 休学にしようと考えていますが、これから受験予定の国立大学の入試要項には合格を取り消す場合もありますとも明記してあります。かなり不安なので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 願書の請求方法

    私は看護学校を受験しようとおもっているのですが、その志望の学校に願書を請求するときの願書請求用封筒というものをどういう封筒を使えばいいのかわからないので誰か教えてください!!中にいれるのは郵便為替と返信用封筒の角形2号と一般人入試・社会人入試の希望用紙です。おねがいします!!(×O×)

  • 編入試験の募集要項について

    今年(2008年)の6,7月に編入試験を控えている者です。 大学のホームページに行き、募集要項を請求しようとしたとき、 決まってどこの大学も「平成20年度募集要項」 となっているのです。 願書提出期限も「平成19年○月○日までに郵送必着」 となっています。 この募集要項は昨年度のものなのでしょうか?? だとしたら私が必要な「平成21年度募集要項」 というのはまだ作成されていないということになると思うのですが…。 受験日も後3,4ヶ月と迫っており不安を感じております。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 大学受験

    現在高校3年になる受験生です。 そろそろ志望大を決め、受験に向けて科目を絞って勉強していきたいのですが、入試制度がいまいちわかりません。 センターとか、一般入試とか、話を聞いたり、調べてみてもいまいちピンときません;; 一応近畿大学の経済、経営あたりを狙っているのですが、 入試要項を見て、一般入試をみても │前期(A日程)│前期(B日程)│PC方式(前期)│後期│PC方式(後期)│ と分かれていて、 センター入試を見ても│C方式(前期・中期)│C方式(後期)│と、 中を見ても、書いてある教科全てを受けるのか、はたまたうちの1つを受けるのか、なかなか理解できません; どなたか、参考資料、アドバイスなどを頂けないでしょうか;-;

  • 大学受験にも添え状(?)はいる?

    私は現在社会人ですが、大学の受験を考えております。 大学の募集要項を請求したり、願書を出すときって、手紙みたいなのをそえましたっけ?「私は貴校を受験したく、募集要項を送っていただきたい」みたいなの。添え状?送付状?ていうなかな。 就職のときはそんな手紙を添えた気がします。 募集要項請求するときも、封筒に返信用封筒だけをいれて送ればいいのですか?それだけだと失礼になりません? どなたか教えてください。

  • 勉強の仕方 ~大学受験~

    僕は17歳の高2です。 そろそろ大学受験のコトも考えてきて、勉強の仕方についてあせっています。 たまに、英単語とかを見て勉強するのですが、いまいち勉強の仕方についてわかりません(><) 僕の第一志望は青山学院大学 理工学部 情報テクノロジー学科 です。 絶対に合格したいと思っています。 一般入試で受けようと思っているので、どのようにこれから勉強したらいいのか教えてください。   ちなみに2006年度の河合塾の全統高2模試では、D判定で偏差値48.2をもらっています。

  • 学習指導要項の変化と大学入試

    来年に大学受験を控えている者です。 2011年から学習指導要項が変わるようですが、これに伴って2012年の大学入試の出題範囲はなにか影響を受けるのでしょうか?

専門家に質問してみよう