• 締切済み

大学受験について

2010年に大学受験する者です。 合格後の入学金締切日と併願校の調整で、締切日等を調べてから滑り止め校を決めたいのですが、各大学の受験要項を取り寄せて調べるのは、受験校が多く手間取っています。 【2010年一般入試、センター試験利用入試の入試日程/募集人員/入試科目/配点・時間/試験場/選考基準/受験料/受験上の注意点】など入試関連項目については勿論のこと、  ポイントは、合格発表日、手続き締切日等が、一覧に載せてある資料を探しています。  どうか、ご存知の方、至急、教えて下さいませ。  よろしくお願いします。

みんなの回答

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.1

こんにちは そういう情報は、ネットより 書籍の方が、網羅性、一覧性に優れてます 本屋に行けば 大学案内一覧とかそういう電話帳みたいな本が 売られてますので購入してください 現役高校生なら進路指導室に行けばおいてあると思います

関連するQ&A

  • 国立大学のAO入試を複数校受験することはできますか?

    国立大学のAO入試を複数校受験することはできますか? 国立大学の推薦入試はセンター試験必要・不必要に関わらず、また不合格だったとしても受験は1回きりだと聞いたことがあります。 それではAO入試では複数校受験することは出来るのでしょうか? もちろん専願ですので、AO入試1校目受験⇒不合格⇒AO入試2校目受験 が出来るのかということです。 どちらも国立大です。 もう少し質問があるのですが、上の質問のような受験が可能だとすれば、例えばの話ですが、 A大学AO入試 出願締め切り10/1⇒試験日10/15⇒合格発表10/20 B大学AO入試 出願締め切り10/17⇒試験日10/25⇒合格発表10/30 のような感じでも、A大学に落ちた場合にB大学受験は出来ますか? ややこしい書き方をして申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 学費返納手続き締切日はいつ?

    大学受験に向けて、併願私大の入試日程を考えているのですが、『学費返納手続〆切日』がHPでも募集要項でもどこに書いてあるのか確認できません。 返納日がない大学は入学金を返してくれないのでしょうか? また、1次手続きと2次手続きのある大学は一体どのようなことなのでしょうか。是非ご回答おねがいします。

  • 私大受験のことで困ってます!お願いします!

    私は下記のような日程で大学を受けようと考えています。 A大学(第2志望) 出願締め切り:1月16日(消印有効) 試験日:1月24日、1月25日 合格発表:1月31日 入学金締め切り:2月13日 B大学(第3志望) 出願締め切り:1月30日(必着) 試験日:2月5日 合格発表:2月13日 入学金締め切り:2月27日 C大学(第1志望) 出願締め切り:1月26日(必着) 試験日:2月8日 合格発表:2月16日 入学金締め切り:2月23日 というふうな感じで受験する予定なのです。 C大学が第1志望校なのですが、先生にかなり厳しいと言われました。 なのでA大学を前期日程の1月24日、25日で受けることになりました。 A大学に合格すると、C大学の合格発表日の前に入学金を支払わなくてはなりません。 もし奇跡的にC大学も合格すると、C大学の入学金ももちろん支払わなくてはなりません。 なのでA大学の中期日程を受験しようかと思ったのですが、1日間しかなくどうすれば、いいか迷っています。 家庭の事情で4回受験がギリギリです。 このうちの1回は自腹です。 どうすればいいでしょうか? やはり親には申し訳なくなりますが、A大学は前期日程のままで受験するべきでしょうか?

  • 大学受験について

    こんにちは。高3の受験生の者です。 自分の受験校の選び方について今更ながら後悔しています。 自分が滑り止めと考えているところと第二志望の試験がかぶっていて、塾の人と話したりした結果滑り止めの方を受けることにしたことです。 塾のせいではなくて最終的に自分で決めたことなのですがなんで第二志望の方にしなかったのかと後悔し始めました。 というのも、滑り止めとして受けて受かると思ってなかった女子大に合格したことです。 一応第二志望の方はもう1回受ける機会があってこの前受けてきたのですが受かっている自信はありません。 また、全学部日程の方を受験したので、やっぱり学部別の方が取る人数も多いのかなって思ってしまいます。 私は模試での今までの成績では第一志望と第二志望はほぼほぼE判定だったので受かる保証はないんですが、2回受ければ何か違ったのかもしれないと考えてしまいます。 第一、第二志望の結果はまだ出ていなくて、結果が出るまでに他の併願校も受けるのですがなんだかやる気がなくなってしまいました。 こんな自分に喝を入れてほしいです。 まとまらなくてすみません。

  • 大学受験 私立

    大学受験 私立 私立大学一般入試で入試要項のところにマークシートはHBの鉛筆を使ってくださいと書いていたとします。 しかしHBの鉛筆を使わずにシャーペンや2Bの鉛筆でマークして、無事に合格したとします。 その時に大学の入試要項ではHBを使ってくださいって書いていたのにシャーペンなどを使って合格してそのことが大学側にバレた場合規約違反?などで後から合格取り消しなどはあるのでしょうか?

  • 香川大学経済学部を受験します

    香川大学経済学部地域社会システム学科を受験します。 しかし、センターで失敗してしまい、566/900傾斜配点では627/1000 63% 程しか取れませんでした。幸い今年のセンター試験は難化でボーダーが例年より 下がったみたいなのですが、はっきりとしたボーダーがわからず 学科の倍率も2.7倍で二次の英語でどのくらい点数を獲得すれば合格出来るのでしょうか? また、英語の大問配点はどの様になっているのでしょうか? また、出願する際に第三希望まで学科を選択出来るようになっていましたが 第一希望受からなかったら第二希望の選考に入れるということなのでしょうか? 募集要項には見た限り書いてないようで お分かりになる方がいらっしゃるならば教えてくださると幸いです。 お願いします。 質問多くてすいません。

  • 大学受験 センター・リサーチの判定について

    川崎市立看護短期大学を志望している受験生です。 予備校に通っておらず、学校や家族にも受験について頼れる人がいないので 皆さんのご意見を伺いたいです。 此方の大学はセンターの配点が300点満点で、二次は面接のみです。 二次試験の配点については募集要項には何も書いてありません。 センター・リサーチ結果は、 河合塾 A判定(+16) 代ゼミ  A判定(+32) 駿台  B判定(+3)     でした。 募集人数が40人の中、どの予備校の結果でも40位以内の順位です。 私は受験対策を始めるのが遅く、大学受験の仕組みや情報にとても疎いのですが、 (センター・リサーチが何なのかセンター試験後に知ったぐらいなので…) 判定は当然、合格の可能性をさすものだと思うので、 これは多少自信を持って良い結果なのかな?と考えています。 しかし例えA判定でも、二次面接で少しでも失敗したら落ちてしまうのでしょうか? 自分がどのラインにいて、どのぐらい安心して良いのか(逆にどのくらい緊張すべきなのか) というのが分かりません。二次試験の配点が分からないので余計にそう思います。 募集要項に記載していないからと言って配点が0なんて事はないでしょうし…。 面接のみの、この二次試験において、 この判定(合格可能性値)は二次試験の結果にどれぐらい左右されるものでしょうか? 要領を得ない文章となってしまいましたが、 自分のセンターの成績で二次がどれぐらい重要であるか ということを知りたいです。 (残りの日数を何に時間を割くか計画を立てるのに参考にしたいので) ご意見を頂けると助かります。どうぞよろしくお願い致します。

  • 大学受験で受験する大学の選び方について

    私は数年前に大学受験をしました。 --------------------------------------------- チャレンジ―法政大学 文学部 日本文学科 合格圏内 ―専修大学 文学部 日本文学文化学科 滑り止め ―実践女子大学 文学部 国文学科 --------------------------------------------- 専修には補欠合格、実践はセンター入試で合格しました。 私は大学をしっかり調べず受験してしまったのですが、 私のレベルで受かる大学はもっと他にあったのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 至急! 共立女子大学の補欠合格発表について

    私は今年共立女子大学の一般入試A日程を受験したものですが、 補欠合格者の発表はどこで見られるのでしょうか? いろいろと調べたのですが見つかりませんでした。 入試試験要項にも書いてありません。 もしかして補欠合格者の発表はしてないのかも…とも思ったのですが去年はしていたようですし…。 時間があまりないので、どなたかわかる方早めに回答お願いします…。

  • 大学の試験日がかぶった!?

    質問させていただきます。 高校三年生で私立大学の受験を考えている者です。 志望校の中に法政大学と学習院大学があるのですが、自分が受けたい学科の一般入試の入試日程を調べたところ、同じ日だったのです。 これはどちらかを諦めるしかないということなのでしょうか? 法政大学にはT日程という別の試験もあるのですが、こちらは募集人員が一般入試より遥かに少ないので困っています。 回答よろしくお願いします。